- 
CANON
- プリンタ > CANON
 - インクジェットプリンタ > CANON
 
 - 
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
 - インクジェットプリンタ > PIXUS
 
 
PIXUS iP4100R

- 
- プリンタ -位
 - インクジェットプリンタ -位
 
 
このページのスレッド一覧(全16スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 6 | 2005年2月7日 09:10 | |
| 0 | 1 | 2005年1月15日 22:50 | |
| 0 | 6 | 2005年1月14日 18:59 | |
| 0 | 8 | 2004年12月29日 22:50 | |
| 0 | 4 | 2004年12月20日 15:11 | |
| 0 | 3 | 2004年12月1日 23:25 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100R
2005/01/21 16:23(1年以上前)
なわけないでしょう。簡単に手に入りましたから。
店によってはもう並んでいるみたいですよ。
書込番号:3812774
0点
2005/01/23 00:33(1年以上前)
あと何台ぐらいあるのか分かりませんが、秋葉原の石丸に売ってましたよ。32,800円でした。
私以外にも買っている人を見かけたので、待っていた人が結構多いのかな。
書込番号:3820314
0点
2005/01/25 16:41(1年以上前)
私も1月9日に川崎のヨドバシで「受注生産、入荷未定」と言われましたが、
どうしてもこれがよかったので探すのも面倒で¥32,800で予約しました。
その時点で「昨年末予約の人にまだ届けられていません」とも言われたので、
2月以降になる可能性が大きいと踏んでいたのですが、
1月17日に入荷したと連絡があり思いのほか早く手に入りましたよ。
書込番号:3833313
0点
2005/02/04 18:22(1年以上前)
iP4100Rが店頭に並んでいないのは、秋に生産したものが全部売れてしまったからです。前モデルの865Rはまったく売れなかったようですから、生産見込みが大幅に食い違ったからのようです。年末商戦にむけては特に、プリンタは見込み生産だからしょうがないでしょう。また年明けにiP4100が品薄になったのも見込み違いが原因だそうです。
書込番号:3881548
1点
2005/02/05 04:20(1年以上前)
年末から品薄になっていたのは、新潟の地震のせいだと聞いておりましたが。。違うんですかね?
書込番号:3884054
0点
2005/02/07 09:10(1年以上前)
昨年の新モデル発表時にE社などが「複合機が売れる」と盛んに宣伝して
いたため、キヤノンは踊らされて複合機をがんばってつくってしまったみたいですね。あとキヤノンはiP3100のほうが4100より売れるだろうと踏んでたようですが、値崩れが激しくて4100のほうが売れちゃったんじゃないかと思います。
書込番号:3895590
1点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100R
11月下旬にネット注文して、年越しし、やっと、やっと・・・昨日届きました。
やっぱり何かあって流通しなかった感じでしょう。
やっとどうにか商品がではじめてきた感じでしょうが、今は高値ですね。当方が注文した時は、28K円程度でしたから・・・。時間に余裕がある方は、もう少し待つと、値段もこなれてくるのではないでしょうか。
0点
2005/01/15 22:50(1年以上前)
そうですねー。
28K円程度が適正価格でしょうか。
こと、この機種に関しては需要と供給のバランスが崩れてしまっているので売る方も「強気勝負」みたいな所は仕方ないのでしょうね。
私も今のプリンタ(HP5551)がまだまともに働いているのでそんなに焦ってはいないのですが、速く適正価格になるのを待っています。
私の場合は買い換えの決め手はやっぱりLAN対応ですね。
書込番号:3784648
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100R
2005/01/08 00:15(1年以上前)
私は、12月中頃に地元の「ヤマダ電機」で予約を入れたのですが(2月迄は入らないと言われましたが・・・)12月25日に入荷したとの連絡を受け何とか年賀状作成に間に合いました。
県内のどの店に行っても無かったのにどうしてってかんじです。
その後、なぜか再度入荷連絡が来ていました??
書込番号:3745159
0点
2005/01/08 12:54(1年以上前)
大阪梅田ヨドハシで昨年暮れ購入。直ぐに入りましたが、実売価格はここでは恥ずかしいくらい高いもの。電話で注文をいれたので、購入の時は即レジで言いなりの値段で購入。ヨドハシのL版用紙は0.3mm厚120枚で490円これは安い。
思うに注文された分だけレジに置けば値崩れしないし、無線LAN設定の手間の要る質問も少なくなるし。これは特別な商品かなん
書込番号:3747091
0点
2005/01/08 18:04(1年以上前)
無線部は下請けに出しているけど4100Rは新潟キヤノテックでは
ないそうです。なので新潟地震は無関係だそうです。
単に4100の生産を優先しているので4100Rが流れないようです。
ネットワーク付きはサポートも大変でしょうし生産の優先順位が
下がるのも仕方ないですかね。
書込番号:3748303
0点
2005/01/09 12:04(1年以上前)
昨年12月に注文・購入しました。
その際、店頭に置いてないですね、と尋ねたところ
「特殊な品なので、需要も少なく、店頭には置いていません」とのこと(^^;
こんなに便利なのに・・・(この地方が田舎だから?)
しかし、確かに店頭に置いたら、知らない人に説明するのが面倒くさそうですよね。
書込番号:3752263
0点
2005/01/11 01:11(1年以上前)
・シンプルに昨年同様のネットワークタイプを出荷、しかしながらまったく売れず、その結果今年の需要予測を間違え、結果今の状況らしいとのこと。
・今はSCMで部品メーカもニッチパーツへの大量受注へは、即時対応が困難。結果、多くの需要への対応が仕切れないと聞いてますが。真偽は?ですが、結構うなずける理由でした。
・・・ちなみにIP4100+ファイルサーバ購入(半自作、3万円程度)でネットワークPRTとしました。
書込番号:3762279
0点
2005/01/14 18:59(1年以上前)
12/2に注文して今日やっと届きました。在庫店も出てきましたね。
書込番号:3778038
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100R
本日、ヤマダのテックランド川崎店で購入しました。
金額は32,800円(ポイント10%)おまけは年末&神奈川限定の用紙パックでした。
在庫の台数は聞かなかったのですが今日の朝入庫したとのことでした。
どこに聞いても「年内は難しい」という返事だったのでとてもうれしいです。
これからセットアップしていじってみます。
0点
2004/12/23 05:55(1年以上前)
ちゃんと動くといいですね。
無線LAN経由で年賀状が順調に印刷できたらうらやましいです。
書込番号:3673117
0点
2004/12/23 10:15(1年以上前)
今、Canonお客様相談センターに電話をして聞いたばかりのホットな情報です。
まず、機種の動作不具合についてですが、このkakaku.comで取り上げられている内容について話し、包み隠さず話してくれと言って向こうから来た回答は「iP8600については不具合が出ているが、他機種に関しては本当にありません」との事。メーカーの人間の言う事が信じられるかどうか、それは各自でご判断を。
それから出荷についてですが、BONSUKEさんの内容を話した所、実際出荷は始まっているそうです。すべてのお店に出回るのは年を越してからになるそうですが、運が良ければ今週中にゲットする事も可能との事。至急欲しい方は、諦めずに再度販売店回りをしてみてはいかがですか?
書込番号:3673628
0点
2004/12/23 10:40(1年以上前)
>メーカーの人間の言う事が信じられるかどうか
私を含めて「ここで不具合報告をしている人間を信じられるかどうか」ご自由にご判断を。「たまたま不具合なし」の人と「たまたま不具合だった人」の意見ですから、状況は簡単にご理解できると思います。
少なくとも、私の不具合が「事実」であることを私自身は知っていますから、メーカーの回答は「事実」ではないことを私自身は断言できます。仮に、うそはいってなくて、「把握していない」ということならばありえるでしょう(ただし、その場合は「サポセンに報告した」と言ってる人たちがうそつきになる?)。
もし、本当に「把握すらしていない」のならば、不具合解消にも着手していないということなので、他の方が言っているような交換ではなくて、返品することを考えたいと思います。
思うに、「今週中にゲット」は「運が良ければ」なのか「不運にも」なのかは、つなげてみないとわからないのでは?
様々な意見がこの掲示板で出ている中で、無責任に購入を煽るようなことは私にはできません。
最後に、人を信じる信じないはご自由ですが、実際に不具合を経験して苦労している人に配慮した発言をお願いしたいと思います。
書込番号:3673716
0点
2004/12/23 16:00(1年以上前)
るーたんくんさん、まあそう熱くならずに。私は不具合が出ている人の意見を信じていない訳ではありませんよ。だからこそメーカーに電話もしてみたんです(物事は常に両サイドの話しを聞かないと片手落ちになりますから)ただ、私の身近にも既に手に入れている人がいて、無線LANでも何のストレスも無く印刷出来ているのも事実なので。
どんな製品にもある程度の「外れ」はあります。これは防ぎようの無い問題なんです。勿論その製品にたまたま当たってしまった人にとってはとんでもない事ですし、今回は、ここへの投稿で見る限りは 私自身もちょっと不安になる位多いようなのですが。
兎に角、耳に入った話しを述べただけで、他意はありませんので悪しからず。気に障ったならごめんなさい。
書込番号:3674837
0点
2004/12/23 17:21(1年以上前)
まず、はっきりいえることは、メーカーの言う「他機種で不具合はない」というのは嘘ですね。私のIP4100Rで、ルータンさん他の皆さんと同様の異常終了を何度も経験していますし、ショップを通じて、正式に申し入れもしています。部門間の連絡に齟齬があるようなちんけな会社じゃないですよね。
本当に把握漏れ(連絡ミス?)ということで対応してないのであれば、交換しても一緒(あたりはずれありあり)かな?と不安になります。
それから、いうまでもないことですが、「不具合ありました」というレポートと「私のは動いています」という話とでは、イーブンの重さはないですよね。動いて当たり前ですから。
他意はないかもしれませんが、実際に運の悪かった人間がこれだけいる中で「メーカーに確認したら(状況は知らなくて)だいじょぶでしたよ」は意味不明ですね。
「メーカーはちゃんと把握して、現在対応中でしたよ」なら嬉しかったのですが。
ルータンさん、めげずにがんばりましょう。
BONSUKEさん他、購入できた方々はちゃんと印刷できているのでしょうか?
メーカーが対応していないのならば、「当たりくじの率」は知りたいですよね。
書込番号:3675176
0点
2004/12/23 23:44(1年以上前)
せっかくの掲示板なので情報を交換してはどうですかね?
・問題なし/問題あり
・使用しているルータ(アクセスポイント)の機種名
・無線LANカードの機種名
・セキュリティ設定(WEP、WPAとか)
・ファイアウォールの種類(ノートン、ウィルスバスターとか)
みたいな
書込番号:3677107
0点
2004/12/26 22:30(1年以上前)
年賀状印刷やってみました。
無線LAN経由で50枚連続何の問題もなくできました。
皆さんの書き込みを見ると当たりはずれがあるのかなって感じですが、これは当たりだったようです。
当方の環境
OS:Windows-98SE
ルータ:corega CG-WLBARGP-P
無線LANカード:corega WLCB-11
パソコンとプリンターの距離:約5m
     
書込番号:3690548
0点
2004/12/29 22:50(1年以上前)
やっぱり初期不良でした。
交換してもらったら、ちゃんと動くようになりました。
書込番号:3704396
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100R
この掲示板でも既に書き込みがある通り、非常に品薄なこの「4100R」。
12月になってからの最初の週末の時に「プリンター買おうかなぁ」と言う気持ちが芽生えてきて、「でも、よく考えてから買った方がいいかも」と思い、数日経過。すると、もう多くのお店からの在庫はなく「お取り寄せ」だったり、販売してない状態になってしまってました。
「じっくり考えて」と思っている間に、買うことができない事態となってしまっていたのでした。
ヨドバシカメラに在庫や入荷情報を聞いてみたところ、「(品薄過ぎて、正確なことは言えないのですが)年内は入荷しない可能性もあると思ってもらった方がいいかも知れません」というような返答でした。つまり、年賀状印刷のために購入したいのに、それに間に合わないということになってしまうわけです。
そんな中、この掲示板でヤマダ電機で商品を手に入れたレポートがあったので、「だめもと」で今朝ヤマダ電機に片っ端から電話をして、プリンタ探しをしてみました。すると、六日町店で在庫があり、それを売って貰いました。私は都内在住なので、都内の店舗に送って貰うことをお願いした次第です。この掲示板情報のおかげで品薄プリンタをゲットできたので、感謝、感謝です。ヤマダ電機の方も親切でしたよ。
使用後のレポートは、本当に手元に届いてから改めて書き込みたいと思います。
品薄で在庫を探しきれてない人、あきらめずに見つけてみてください。
ちなみに価格は、32800円で、10%のポイントがつきました。わざわざ遠くの店舗からの取り寄せて貰うことになったので、ちょっと恐縮してしまい、値切ったりはまったくしてません。
0点
2004/12/13 21:04(1年以上前)
>>ちなみに価格は、32800円で、10%のポイントがつきました。わざわざ遠くの店舗からの取り寄せて貰うことになったので、ちょっと恐縮してしまい、値切ったりはまったくしてません。
少し下に私も書き込みをしておりますが、私も同じ値段です。
とにかく手に入ったのがうれしくて値切るなんて全然思い浮かびませんでした。最近の書き込みを見ていますと、ヤマダに「隠し玉」がありそうですね。
プリンターは快調で昨日、年賀状を一気に印刷しました。
無線機能は最高に良いですよ。
書込番号:3628042
0点
2004/12/14 12:05(1年以上前)
私も本日ヤマダ電器にて購入できました!
都内在住なのですが、最寄の店舗に問い合わせたところ
当然のように在庫ナシとの返事。
で、全国各地の店舗に問い合わせ、ついに山形の新庄店に
在庫があることを確認!
しかし、「最寄の店舗に来店してから取り寄せ手続きをとって下さい」
と言われたので、今朝足立店に行ってみたところ、
他のお客さんが取り置きを頼んでいたモノがあって、
年内に取りに来れそうに無い…とのことで、
その場で難なく購入できました!ラッキ〜♪
というわけで、まだまだチャンスはありますよ!
書込番号:3631044
0点
2004/12/14 22:37(1年以上前)
同じく先週ヤマダ電機でゲットしました。近場ではどこにも無くてたまたま行った出張先で立ち寄った店(富山県)にダメもとで聞くと1台だけ在庫があり即価格交渉もせずに購入しました。価格は32,800円ポイント10%でした。プリンターが無線で操作できるなんて最高です。年賀状用にと思い随分探し年内の入手をあきらめかけていたのでラッキーでした。非常に運が良かったです。早速年賀状をプリントしたいと思います。
書込番号:3633663
0点
2004/12/20 15:11(1年以上前)
私もやっと買えました。12月に入ってから電話を掛け捲り、秋葉原を歩き廻り、それでも手に入れる事が出来ませんでした。完全に諦めていたのですが、年末ジャンボ宝くじの販売も最終日(12月17日)だということで妻に頼まれ、仕事帰りに新橋に行きました。宝くじ購入後ふと目に入ったのはキムラヤの看板でした。そこにたった1台だけ残っていたのです。32800円と特別安くもありませんが、年賀状に間に合ったのでそれだけで十分と思っています。
書込番号:3660698
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100R
昨晩申し込み朝一振込みましたが・・夕方メーカー欠品の為
返金処理のメールが来ました。お店はこのサイトの右側に
有ったバナー広告・・最速お取り寄せと有りましたので
申し込み即振込みました。一部抜粋します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
手配は一旦保留とさせていただきました。下記の内容をご確認の上ご返信下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ご入金確認いたしました。
■商品の手配について
○下記納期をご了承の上、手配継続をご希望の場合
 本メール内容をご返信のメールにそのままお貼りつけいただき、
 【手配継続】ご希望の旨を追記の上ご送信下さい。
※ご返信が遅くなりますと下記納期が変動する場合がございます。
※手配継続後のご注文内容変更・取消しは、納期が変動した場合を除きまして
 お承りできませんので予めご了承下さい。
○下記納期ではお待ちいただけない場合
 本メール内容をご返信のメールにそのままお貼りつけいただき、
 【注文取消ご希望の商品】とご返金先口座の下記情報を追記の上ご送信下さい。
 謹んでご注文取消しお承りいたします。
※メーカーの生産・在庫状況の変動により、納期が遅延する場合や、
 突然の生産終了等でお取り寄せができなくなった場合はご連絡いたします。
 その際に生ずる損害等に関しましては責任を負いかねますので予めご了承下さい。
0点
iP4100Rについては、隣のiP4100のスレ[3570014]に品薄の理由があります。
年内にどうしても無線LANという場合は、iP4100かiP7100にCoregaのCG-WLFPSU2Gを組み合わせ、という手もあります。
これならUSB接続でインク残量や紙切れも検出できそうなのですが。
http://www.corega.co.jp/product/list/others/wlfpsu2g.htm
書込番号:3572115
0点
訂正です。
双方向通信は対応していないそうです。
"プリンタの紙切れやオフラインをE-mailでお知らせする機能"しかないそうです。
書込番号:3572168
0点
2004/12/01 23:25(1年以上前)
結局、双方向対応があったほうがこの手のプリンタでは便利なので純正になっちゃいますよね。
新潟キャノテックのWP100が実売24000円ぐらいですので、後々を考えるとそっちのほうがおすすめです。アクセスポイントにもなりますしね。
書込番号:3573303
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)
                




