-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP4100R

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100R
昨晩申し込み朝一振込みましたが・・夕方メーカー欠品の為
返金処理のメールが来ました。お店はこのサイトの右側に
有ったバナー広告・・最速お取り寄せと有りましたので
申し込み即振込みました。一部抜粋します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
手配は一旦保留とさせていただきました。下記の内容をご確認の上ご返信下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ご入金確認いたしました。
■商品の手配について
○下記納期をご了承の上、手配継続をご希望の場合
本メール内容をご返信のメールにそのままお貼りつけいただき、
【手配継続】ご希望の旨を追記の上ご送信下さい。
※ご返信が遅くなりますと下記納期が変動する場合がございます。
※手配継続後のご注文内容変更・取消しは、納期が変動した場合を除きまして
お承りできませんので予めご了承下さい。
○下記納期ではお待ちいただけない場合
本メール内容をご返信のメールにそのままお貼りつけいただき、
【注文取消ご希望の商品】とご返金先口座の下記情報を追記の上ご送信下さい。
謹んでご注文取消しお承りいたします。
※メーカーの生産・在庫状況の変動により、納期が遅延する場合や、
突然の生産終了等でお取り寄せができなくなった場合はご連絡いたします。
その際に生ずる損害等に関しましては責任を負いかねますので予めご了承下さい。
0点
iP4100Rについては、隣のiP4100のスレ[3570014]に品薄の理由があります。
年内にどうしても無線LANという場合は、iP4100かiP7100にCoregaのCG-WLFPSU2Gを組み合わせ、という手もあります。
これならUSB接続でインク残量や紙切れも検出できそうなのですが。
http://www.corega.co.jp/product/list/others/wlfpsu2g.htm
書込番号:3572115
0点
訂正です。
双方向通信は対応していないそうです。
"プリンタの紙切れやオフラインをE-mailでお知らせする機能"しかないそうです。
書込番号:3572168
0点
2004/12/01 23:25(1年以上前)
結局、双方向対応があったほうがこの手のプリンタでは便利なので純正になっちゃいますよね。
新潟キャノテックのWP100が実売24000円ぐらいですので、後々を考えるとそっちのほうがおすすめです。アクセスポイントにもなりますしね。
書込番号:3573303
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100R
今までエプソンのPM−950Cを使用していたのですが、ヘッドの目詰まりで印刷できなくなってしい、今年買い替えを考えていたのですが、そこで自宅が無線LANなので迷うことなく、この機種をようやく購入することが出来ました。
この情報を見ると品薄状態が言われていますが、確かに品薄ですね。
お店に在庫がないということでしたので21日に注文して25日入荷予定だったのですが、入荷予定が2日延び、本日無事来ました。
この機種を使用してとても感動したので誰かに言いたくて書き込んでしまいました。
まずは、無線LANの設定ですが、途中ちょっととまどいましたが、すんなりと無線LAN化に成功しました。本当に無線LANいいですよ。
次に自動電源オン・オフ機能です。
今までは、エプソンしか使用していなかったのでこの機能があったことは本当に驚きというか、無線LANなので涙が出るほど感動してしまいました。ちょと大げさですけど。それに、排出口がしまっていると警告を出してくれるところもいいと思います。
あと、これから設定される方で、自動電源オン・オフを設定する場合はマイプリンタからは設定が出来ないので、必ず「コントロールパネル」→「プリンタとFAX」→「iP4100R」のプロパティからでないと設定できません。(マニュアルには書いてありませんでした。)
次に写真を印刷してみましたが、個人的には、保存用はデジカメプリントで行っているので、プリンターではサンプル程度でしか考えていませんが、付属でついてきたスーパーフォトペーパーで印刷して十分きれいでした。
長くなりましたが、この機種を購入して本当に良かったと思います。
ちなみに金額は、27,800円(ポイントなし)で、たまっていたポイントで購入したので12,000円で購入しました。
また使用した感想を書きたいと思います。
購入を迷っている方に、そんな立場ではないかもしれないけど、アドバイスも出来ればいいかななんて考えてます。
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100R
大宮近郊・池袋を探し回りましたが、在庫0。
年内入庫見込み無し、とのこと。
秋葉原のSofmapで残り2〜3個中の1個を
29800円で本日11/27 17:00ごろGETしました。
明日朝ならまだ1個くらいあるかも。
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100R
本日,家内の誕生日プレゼントにと4100Rを探しに出かけました。近所のY電機にて,4100が22,000円とまあまあな値段なのに,4100Rは32,800円でポイント還元5%とちょっとしぶかった。で,店員さんと交渉を始めようとしましたが,「4100は数が出ますのでこの値段ですが,4100Rは数が出ませんので,ここまでです」ときっぱり値引きの意志がないことを表明されました。仕方なしに,もうちょっと足を伸ばして,最近リニューアルオープンしたコ○マへ向かいました。
こちらでは,はじめから現金(税込)28,800円とのことでした。「800円切り捨てて」と言おうとしましたが,応対がバイトのお姉さんだったし,はじめから気持ちよくお値打ち価格を提示してもらったので,交渉しませんでした。
メーカ欠品というニュースを聞いていましたので,仕方ないですが,ここでもやはり品物はなく,「1週間はかからないと思うのですが・・・」と言われました。でも,迷わずそのまま取り寄せ注文しました。
ものが入りましたら,また,使い勝手等について,コメントしたいと思います。
来春,万博が開かれる地域のY電機とコ○マのお話でした。
0点
2004/11/29 08:28(1年以上前)
多分、同じ県内に住む者ですが(私は県庁所在地N市)
市内のいくつかの量販店に出向いたり、電話かけたりして
やっとYデンキで少ない在庫をゲットしました。
ちなみに、・Bカメラ(1店)・Kデンキ(2店)・Yデンキ(3店)
で在庫無しでした。
購入価格も高止まりしており、32800+ポイント5%という渋いもの。
「Bカメラは10%だよ」と交渉しましたが、少々の販促品の上乗せが
やっとでした。
CANONひとすじさんより、2000円くらい高い買い物になりましたが
ここで現品を確保しておかないと、次のチャンスがいつくるか
わからないので、購入してしまいました。
次回納期は、店によって10日から1月まで、いろいろ言われましたが、
今うけている注文分をさばいた後になるでしょうから、
年賀状に間に合わないと意味がないな、と思って買っちゃいました。
(いいかげん、探し疲れていたという理由もありますが)
書込番号:3562020
0点
2004/11/30 20:56(1年以上前)
首都圏在住なのですが、やっぱりどこも品薄ですね
今回ヤマダのポイントで購入しようと数店回りましたが
案の定、在庫無しでした
他店では年内は難しいと言われて結局近所で「年内入荷で
頑張ります!」の一言で決めてしまいました(笑)
その代わりスキャナも買うからと価格交渉した結果、プリンタを
ポイント無しの3万ジャスト、スキャナがポイント10%付きでした
さらにごねてインク一式付けてよと言ったらさすがに相手に
してもらえず純正L判光沢紙1束で手を打ちました
果たして本当に年内に入るのか心配です…
書込番号:3568344
0点
たぶん私も同じ県です。
店頭表示価格は高いですが、パソコンショップのが家電量販店より安い場合があります。というか、家電量販店は全く行っていません。
私は3店しか行っていませんが、1店目で\28,800、2店目で28,700(ポイントの関係で私はここで購入しました)、3店目で\28,500でした。
11月20日頃ですが、いずれも在庫はありました。
書込番号:3572148
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100R
本日、大手量販店へ。
「年内の入荷は無理ですね」とあっさり言われてしまいました。
んで、「何とかしろ!」と粘っていたら、「他店在庫が1台だけありました。1週間あれば、届きます」とのこと。即、取り置きをお願いしました。展示品じゃないことを祈ります。
書込番号:3552128
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4100R
iP4100Rの購入を検討中ですが、BUFFALOのWHR-G54は使用できるのでしょうか?
動作確認リストには載っていないのですが...
http://cweb.canon.jp/e-support/qasearch/answer/bubblejetprinters/q800428767251.html
サポートに聞いても、確認しているのはリストにある機種だけですとしか言わないし...
どなたか使用した方いませんか?
0点
2004/11/26 21:50(1年以上前)
865Rのリストには載っているんですね。
http://cweb.canon.jp/e-support/qasearch/answer/bubblejetprinters/q800333661079.html
856Rで動作するのだから、ip4100rでも動作するような気がしますが。。。
団子兄弟さんの背中を押しつつも、ちょっぴり不安です。
でも、なんで載っていないんでしょ?
発売時期の関係とか?
書込番号:3550704
0点
2004/11/27 10:23(1年以上前)
WHR2-G54/P なら私が使っておりましたが、2が付くのと付かないのでは
どう違うのかな?
プリンタとの設定はむちゃくちゃ簡単でした。
尚、現在は WZR-RS-G54HP/P に変えましたが、
こちらの設定は結構手間取りました。
WPAには非対応なのか?WEP128に変えたら認識OKでした。
書込番号:3552915
0点
2004/11/29 07:58(1年以上前)
BUFFALOのWHR-G54を使用中。
昨日、無事設定が出来て一安心しています(^^)
今のところ、問題なく動いていますよ。
書込番号:3561981
0点
2004/11/30 06:44(1年以上前)
>いちごパフェ大好き♪さん
>でも、なんで載っていないんでしょ?
>発売時期の関係とか?
かつて某メーカーで設計してた者です。一部メーカーの例としてご参考までに・・
「対応機種一覧」は参考程度と考えたほうが無難です。すべての機種を試験することはほとんど不可能ですし、まして今回のような旧機種は調査対象外になります。それよりも設計者が重要視しているのは「規格」です。規格品に対してのトラブルは許されません。iP4100RもWHR54Gも802.11b/g規格対応品です。間違いなく使用できます。ただし、チャンネルは1〜11chに設定する必要があります。
書込番号:3566182
0点
2004/11/30 21:00(1年以上前)
なるほど、そういうことですか。勉強になりました。
メーカさんの不親切なわけではないのですね。
EPSONから乗り換え さんありがとうございます。
そしてメーカの皆さん、ゴメンナサイ。
書込番号:3568363
0点
2004/12/01 22:36(1年以上前)
みなさん情報有難うございます。
使えましたよ さんが無事使えたということでほっとしました。
EPSONから乗り換え さんのおっしゃるように、メーカーがすべての機種を試験することは確かに不可能で、規格を守ることで互換性を保証するのは十分理解できるのですが、実際には相互に「規格」に準拠した製品同士でも細かい部分でトラブルが発生することもあるので、メーカーさんにはできる限り互換性情報を出してほしいと思います。
書込番号:3572989
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





