PIXUS MP770 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP770のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

PIXUS MP770CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MP770のOCR機能

2005/09/05 22:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:2件

MP770の購入を検討しています。MP770のスキャナを使って、書類を読み込みたいんですが、このプリンタにOCRソフトは付いてますか?また、実際にOCR機能を使っていらっしゃる方に伺いたいんですが、文字認識の精度は高いですか?

書込番号:4403679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/09/06 14:49(1年以上前)

OCRは付いていますよ、文字認識は問題ないですが機能が少ないハードに付いているソフトはどれもいまいち自分はe-Typist9を使っていますが認識と機能は満足しています。付属ソフト↓http://panasonic.co.jp/pss/pstc/products/yomikaku_l/feature-1.html

書込番号:4405266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2005/09/06 14:54(1年以上前)

tesskonoheya さん

昨年暮れからのMP770ユーザです。
本機にはOCRソフトとして、パナソニックソリューションズテクノロジー社の「読取革命」Lite版(日本語・英語・カラー・モノクロ用)が他の添付ソフトと一緒にCD-ROMに同梱されています。

私自身はまだ使っていません。人によって違いますがかなり評判はよいようです。認識精度、使いやすさも。(次に参考にURLを引用しますが、判断は個々人の責任でしてください)
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=03206610899
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%C6%C9%BC%E8%B3%D7%CC%BF&fr=top&src=top&search.x=26&search.y=14

同梱はLite版なので、市販版に比べ機能に制約があるかもしれません。
「読取革命」の最新版はVer.9ですが、同梱Lite版ユーザは優待版を割安で購入できます。(amazonで6千円台)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000CC7L8/250-9586943-0738650

書込番号:4405276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/06 23:28(1年以上前)

pureko2005さん、 STMテクノさん、ありがとうございます。非常に参考になりました。これからMP770を買いにいきます。

書込番号:4406706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:14件

2005/09/08 03:59(1年以上前)

Lite版は機能制限はありますが、機能差はこちらをどうぞ。

http://panasonic.co.jp/pss/pstc/products/yomikaku_l/comparison.html

書込番号:4409953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入検討 延長保障およびCPUパワー

2005/09/03 00:27(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:25件

BJ S600を買ってから5年が経つ前に壊れました。延長保障5年を付けておけばよかったかと思っていますが・・・
この際、複合機を購入しようと思い、MP770を検討しています。

●延長保障は付けた方がいいですよね?1年の保障が切れた直後に壊れたら悲しいですから。
●この機種の壊れやすい所とか、もしありましたら教えて下さい。
●複合機ってCPUパワーを食いますか?PCはPen3の500MHzなので。

書込番号:4395674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2005/09/03 00:34(1年以上前)

訂正
保障→保証

書込番号:4395700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2005/09/04 15:09(1年以上前)

パパジマこんにちは!
私は、PIXUS 850iとこの機種を使っていますが、850iのほうは3年半使っただけで紙がうまく入らなくなり、修理に出しましたが、6000円くらいで直りました。また、この機種を買うときに、店員さんに5年保証というのは必要ですかと聞いた所、5年も使う人ほとんどいませんよと言われつけませんでした。
CPUのは十分だと思いますが、ハードディスクとメモリはたくさんあれば良いと思います。

書込番号:4399951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2005/09/04 18:23(1年以上前)

パパジマ さん の書き込みは、OSの記述がありませんが、

MP770のPCとのインタフェースはUSBのみで、接続できるのは、USBを標準装備したPCに限られます。

したがって使えるOSは98SE以降になります(95は不可)。念のため。

書込番号:4400344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/09/05 06:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。
OSはWindows XP Homeです。元々は98SEの機種をXPにUPしました。
メモリは256MBです。

5年の延長保証について、+2000円くらいだったら付けようかと思います。
今日、近くの家電屋さんに行ったらMP770を買っている人がいました。
在庫状況はあと1台となっていました。やはり人気機種でそろそろ品薄になってくるのでしょうか?

書込番号:4401798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2005/09/06 12:31(1年以上前)

パパジマ さん こんにちは!
98SEをXPにUPした場合はメーカーの保証外となる場合もありますので注意してください。
また、98SEだとUSB2.0に対応していないので印刷の速度やスキャンの速度も遅くなります。
在庫についてですが、11月くらいにモデルチェンジするので待つか、すぐに買うかのどちらかになります。

書込番号:4404995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:14件

2005/09/07 01:09(1年以上前)

Celeron 500MHzのノートPC、OSはWinXP Pro、メモリ192MBでは、印刷したからと言って特に重くなるとは感じません。
ただ、そのPCでは、印刷しなくてもアプリ動作は快適とは言えませんので、重くなるとは感じないのかもしれません。

書込番号:4407024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今年の新製品

2005/08/31 12:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:1件

全くの初心者です。アメリカでは、新製品が出たようですが、日本でもそろそろ発表になるのでしょうか。機能面など、やっぱりグレードアップしているのでしょうか。今MP770を購入するべきかそれとも新製品を待つべきか迷っています。MP900?も考えたのですが、MP770の方が多機能だったので。プリンタの性能などには疎いので、どなたかアドバイス頂ければうれしいです。ちなみに、スキャナのよしあしも教えていただけると助かります。使ったことないので、どの程度あればよいとか。写真とか絵とかも取り込みたいのです。写真に関しては、普通のカメラさんぐらいあればいいなぁとは思いますが、それって贅沢言ってるんでしょうか。

書込番号:4389230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2005/08/31 22:05(1年以上前)

現時点では2万以下ならお買い得ですが市場価格の23800は考え物でしょう
まもなく確実にでる新商品を目前に市場価格で購入する人の気が知れません 新型は登場しても2万後半ぐらいにはすぐになるはずです
付け加えますが実質価格とは購入金額です ポイントという真に融通のきかない金券に惑わされている御仁が多いようですね

書込番号:4390329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:14件

2005/09/03 02:55(1年以上前)

自分の価値観と違う人を愚弄するような真似はやめた方がよいと思いますよ。

さらに還元さんのように新機種の様子が見たいなら待てばいいですし、例えば今の機能で満足ですぐに使用したいならその時が買い時です。使用することの恩恵にあずかれますしね。新機種発表前のこの時期は在庫は潤沢ですし、価格も底に近くなっているので、あえてこの時期に買う人もいます。

価格は水物なので、今年のモデルがどう転ぶかは分かりませんが、MP770の後継機は今年中は3万円台になるのでは。昨年の年末商戦ではMP770が大体3万円台中盤から後半、年度末で3万円を切りはじめていたくらいだったと思います。廉価モデルも出そうな雰囲気はありますし。

あと、ポイントが有効かどうかはその人次第ですね。それに価値を見いだせないならそれは見ない方がよい、ただそれだけの話です。

書込番号:4395977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今後 もっと安くなりますか?

2005/08/30 23:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:58件

今使っている エプソンのプリンタが 最近調子悪いため,
新規購入を考えています。
この機種をターゲットに あちこちの量販店で価格をチェック
 大体どの店も表示価格29,800円で店員と交渉してみて
23,000〜24,000程度が提示されます。
 これも昨年のMP370みたいに 新機種が出たら値下がり
して 17,000円ぐらいまで下がりますかね?

 まだ今のプリンタが使えない訳じゃあないので あと半年
程度は待てますが 実際のところどうなのでしょう。
今後の値下がりが あまり期待できないなら ここら辺で
思い切って買っちゃうか 悩んでいます。

書込番号:4388218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2005/08/31 01:59(1年以上前)

平たく答えると「安くならない」と思います。
この機種はほとんどの店でなくなる寸前です。

「在庫がなくなり次第廃盤」という機種。
新型が出た後にはどの量販店にも置いてないと思われます。

性能を考えると30000円以上の価値はあると思うので、早めに買った方がオトクかもしれません。

書込番号:4388612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/31 02:41(1年以上前)

私は、canonの販売員をやっているのですがMP770はすでに
生産終了しているので各店の在庫のみになっています。
おそらく、新モデルが出るまで在庫を抱えていられる店舗は
どこにもないと思いますよ。

書込番号:4388673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2005/09/01 01:57(1年以上前)

レス ありがとうございます。
そうですよね。   この機能を考えると C/Pは非常に高い
と思います。
ということで 本日買っちゃいました。
コジマで22,200円でした。  だめもとで なんかサービス
無いの?って聞いてみたらキヤノン純正のA4普通紙をオマケで
付けてくれました。
 たった今 設置を終えたところです。
でもセットアップマニュアルの通りやったのですが 最後のヘッド
位置調整ができません。   しかたないので試しにPIXUSの
カタログ表紙(ハセキョウの表紙)をコピーしてみたら そこそこ
採れていたので まあいいか としてもう寝ます。
明日以降 取説見ながら勉強する積りです。
 皆様 ありがとうございました。

書込番号:4391042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USBサーバ

2005/08/28 21:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:1件

MP770をネットワークプリンタとする為に
Silex社のUSBサーバ SX-1000Uを使用しています。
PCを立ち上げ、プリンタを接続した直後は問題なく動作しているように見えるのですが、
数時間連続使用すると、エラーのランプが点滅して
勝手にOFF/ONを繰り返し全く使用できなくなります。
MP770のコンセントを抜き差ししても症状は変わりません。
MP770をPCに直接つなぐと勝手にOFF/ONするのは止まりますが
またSX-1000Uにつなぐとダメです。
どうみてもSX-1000Uがダメのように見えるのですが
SX-1000Uを使用して正常に動作している人いますか?

書込番号:4382443

ナイスクチコミ!0


返信する
ぎょっさん
クチコミ投稿数:3件

2005/09/20 23:41(1年以上前)

びゅうてぃ さん、

本件、その後何かお分かりになりましたか?
私のところでも似た現象が起きていて困っています。
但し、プリンタはMP900です。
また、SX-1000U経由ではなくPCに直接繋ぐだけで...なのです。
PCを2機種持っているのですが、片方でだけ起きています。

もし進展等ありましたら、参考にお聞かせください。

書込番号:4443591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CDのレベル印刷っつて

2005/08/28 17:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 NicRhodesさん
クチコミ投稿数:67件

今日MP770を買いました。
さっそく、レンタルしたCDのラベルをスキャンして、印刷をしてみたのですが、外径に黒い影みたいな線が印刷されてしまいました。内径には黒い線はありませんでした。
これって正常なのでしょうか?
もしそうなら、黒い線の消し方をご存知でしたら、教えてください。

書込番号:4381939

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/08/28 17:59(1年以上前)

>外径に黒い影みたいな線が印刷されてしまいました。
スキャンしたときの影なんでしょうかね
印刷範囲を 黒い影の内側にすればいいのでは

書込番号:4381969

ナイスクチコミ!0


スレ主 NicRhodesさん
クチコミ投稿数:67件

2005/08/28 19:12(1年以上前)

FUJIMI-Dさんありがとうございます。
おっしゃったように印刷範囲を内側にしたら、黒い影も内側に移動して印刷されてしまいました。
逆に印刷範囲を外側にすると、トレイにまで印刷されてしまいますし・・・
う〜む、なかなか上手くいかないです。誰かいい方法ないでしょうか、皆さんどうしてますか?

書込番号:4382143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2005/08/28 22:49(1年以上前)

これは、CDの一番外周の透明なプラスチックの部分が黒く写ります。影ではないですね。下から光を当てたときに、その部分が反射せず通ってしまうため、黒くなるものなんです。
以前、色々と試してみましたが、完全に消すには、丸く切り取ることが出来るグラフィックソフトなどが必要ではと考えています。

書込番号:4382793

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/08/29 00:00(1年以上前)

う〜ん CANONは面倒なんですね・・・
EPSONの付属ソフトだと 内径と外形をmmで設定してその印刷範囲(つまりドーナツのような形に)に画像をあわせるだけなんで簡単なんですけど
元画像が四角でも長方形でも 切り抜かれて印刷されます
若干ずれることがあるのでわずかに大きくしてはみ出しをふき取ってます

書込番号:4383055

ナイスクチコミ!0


スレ主 NicRhodesさん
クチコミ投稿数:67件

2005/08/29 22:54(1年以上前)

SCOTT/TIGERさん、FUJIMI-Dさんレスありがとうございます。
お話をうかがう限り、これはソフト的になんとかなるかもしれないですね。ラベルマイティなどのラベルソフトを使ってみたいと思います。さっそくソフト会社のサポートに可能かどうか電話してみます。

書込番号:4385360

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP770
CANON

PIXUS MP770

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

PIXUS MP770をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング