PIXUS MP770 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP770のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

PIXUS MP770CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

青シールって??

2004/11/29 19:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 くまさんラーメンさん

みなさんの会話の中に出てくる「青シール」「黄シール」ってどういう意味ですか? 教えてください。お願いします。

書込番号:3563864

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 くまさんラーメンさん

2004/11/29 19:56(1年以上前)

過去の書き込みを読んで解明しました。今後よく確認してから質問します。失礼しました。

書込番号:3563941

ナイスクチコミ!0


チューチュータコカイナさん

2004/12/01 20:45(1年以上前)

青シールってなんですか? 
出来れば教えてもらえませんでしょうか。

書込番号:3572392

ナイスクチコミ!0


ソルボットさん

2004/12/02 00:08(1年以上前)

私が買った同時期に会社も偶然に同じMP770を買いました。もちろん入手ルートが違うのですが、会社のは黄色シールで私のは、青シールでした。両方ともバキ音はしませんが、みなさんご存知のように、私の方は、スーパーフォトペーパーのLが3枚、スーパーフォトペーパー・シルキーのLが3枚、の「お試しパック」が入ってました。値段にして200円分くらいですから、あまり気にしなくても良いと思います。

書込番号:3573587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

インク残量表示が違う

2004/11/29 12:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 複合機おもろいさん

長年の付き合いだったエプソンから別れを告げ、
初めてキャノン(MP770)にした者です。
コピーが便利でたくさん印刷してしまい、
インクを買おうかとしたとき気づいたんですが、
770側のモニター残量とPC側のステータスモニター残量では
大きな違いがありました。
770側は全色殆んど無い状態なのに、
PC側は2色が無くて他は満タン表示。
コレはキャノンの仕様ですか?

書込番号:3562515

ナイスクチコミ!0


返信する
レーザープリンタさん

2004/11/29 12:18(1年以上前)

PC側のほうが信頼度が高いと思います。キャノンのインク残量表示は光学式とドット式を併用します。インクタンクも透明なので、プリンタを開けて、インクタンクを取り出してみれば一目瞭然です。そういう点はエプソンよりいいと思います。

書込番号:3562533

ナイスクチコミ!0


スレ主 複合機おもろいさん

2004/11/29 12:23(1年以上前)

回答サンキューです。
ついでにもう1問。
インクは残っていても途中で取外して、
確認後再装着しても大丈夫ですか?

書込番号:3562547

ナイスクチコミ!0


レーザープリンタさん

2004/11/29 15:34(1年以上前)

問題ありません

書込番号:3563108

ナイスクチコミ!0


色あいで苦労中さん

2004/11/30 19:16(1年以上前)

インク残量警告が出た後の場合は、
インクタンクを取り外すのは止めた方がいいです。
(私の記憶が確かならば・・・ですが)

インクが見えている方を光学式で測定し、
インクが無くなったとプリンタが判断した時点でインク残量警告が出て、
スポンジに染み込んでいるインクをドットカウントしているはずです。

インク残量警告が出た後でインクタンクを外してしまうと、
ドットカウントがリセットされてしまって、
インクが無くなっているのに印刷してしまうという
プリンタの誤作動を引き起こします。

もし私の勘違いなら、どなたか指摘をお願いします。

書込番号:3567980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

違いを教えてください

2004/11/29 11:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 あきたろう2さん

mp770を買おうと思うんですけど今いちきめてにかけます
何かmp710比べたらなにがどう違うのでしょう?
教えてください

書込番号:3562395

ナイスクチコミ!0


返信する
レーザープリンタさん

2004/11/29 12:09(1年以上前)

キャノンのホームページに機種を比較する「製品比較表」があるので、三種類の機種を選んで同時に比較できます。
http://cweb.canon.jp/pixus/comparison/spec.html?spec_null=000&spec_null=000&spec_null=000&spec_df=120&spec_df=137&x=44&y=10

書込番号:3562510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どっち?

2004/11/28 14:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

複合機を買おうと思って、今どの製品にしようか迷ってます。候補はMP770とMP370。性能を取って770にするか、値段で370にするか迷ってます。用途としては、モノクロのコピーが多くなると思います。わりとこまかいものが多いので、スキャナの精度も欲しいと思ってます。あと普通紙に印刷することが多くなると思いますので、ある程度くっきりと印刷できるものがいいと思ってます。身近な詳しい人は、素人レベルなら染料インクでもあまり変わらないというのですが・・・。どうでしょうか、是非教えてください。

書込番号:3558380

ナイスクチコミ!0


返信する
羅刹さん

2004/11/28 15:44(1年以上前)

maigo さん は同人誌描いてるんですか?
モノクロならレーザープリンタが一番良いようです、新機種が出ても性能はそんなに変わらないので。(高いのであくまで理想ですが)

複合機についてですが写真印刷しないならスキャナの性能は
最高の物を・・・と拘らなくていいようです。
MP770かMP370にするかはmaigo さん の活動次第です。
趣味の範囲でマターリするならMP370。
色々活動する予定ならMP770ですね。

僕はMP770がいいと思います。某問題もありますがまれに見る
破格のスペックマシンなのでタンスの肥やしにはならないと思います。

書込番号:3558753

ナイスクチコミ!0


スレ主 maigoさん

2004/11/28 17:13(1年以上前)

同人誌なんか書いてませんよ。どうしてですか?

書込番号:3559022

ナイスクチコミ!0


プリンタ購入初心者おばさんさん

2004/11/28 20:59(1年以上前)

会社用にMP770購入しました。
試しに映画のカタログをスキャナーでカラーコピーの結果。
設定は100%。
残念ながら、ふちに白い枠が3ミリ〜4ミリ縦横くっきり。
ふちなしスキャンは無理なんでしょうか?

書込番号:3559982

ナイスクチコミ!0


プリンタ購入初心者おばさんさん

2004/11/28 21:04(1年以上前)

ごめんなさい。下の書き込みがあるのに今、気がつきました。

書込番号:3560016

ナイスクチコミ!0


MP2台目さん

2004/11/28 21:59(1年以上前)

プリンタ購入初心者おばさん、結局どうしましたか?
しょうがないと諦めたのでしょうか??

書込番号:3560324

ナイスクチコミ!0


プリンタ購入初心者おばさんさん

2004/11/28 23:05(1年以上前)

MP2台目さんへ
下のカキコはちょっと内容違ってたみたいです。(笑)
単純に映画のカタログ置いてカラーコピーボタンを押しただけですし。
もしかして画像のデータを保存して色々と設定するのかな?
なんか難しそうだなと思ってます。

その方法でも100%は無理かもしれません。
スキャン自体が端っこが欠けているので、ふちなしで印刷できたとしても欠けた内容での印刷になりそうです。

半分は仕方ないとあきらめていて、半分はまだあきらめていないというか。教えていただけないでしょうか?

書込番号:3560750

ナイスクチコミ!0


psc750ユーザさん

2004/12/01 00:08(1年以上前)

hpも考慮に入れてみてはいかがでしょうか?
ブラックが顔料インクなのでにじみが無くきれいに出力されます。

MP770は顔料と染料の2種類を使い分けるようですが、両面では顔料インクが使用されないようなので、イマイチっていう感じです。

複合機は、hpの方に一日の長がありますから、一度検討してみてはいかがでしょうか?

写真印刷がメインになるなら、MP770の方がいいでしょう。
hpの複合機は、写真印刷の方がイマイチです。

書込番号:3569581

ナイスクチコミ!0


ななこ775さん

2004/12/05 22:31(1年以上前)

>MP770は顔料と染料の2種類を使い分けるようですが、両面では顔料インクが使用されないようなので、イマイチっていう感じです。

なぜそんな仕様なのでしょうか?「両面印刷」と「顔料インク」がこの機種を選ぶポイントだと思っていたので、とてもびっくりしました。
両面でモノクロ文書を印刷するのには向いていないことになってしまうのでしょうか?

書込番号:3590999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フチなし印刷

2004/11/28 11:02(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 エプソン派34さん

教えてください
エプソン派の私がキャノンを買いました・・・
フチ無が当り前の時代なので何も考えずに・・・
エクセルからフチ無しができないのですが、そんなのありですか?
エプソンならしっかり出来るのに。
何かいい設定方法とかありませんか?
キャノンは写真用ソフトでしかフチ無が出来ないそうです。
どこにも書いて無いけど。

書込番号:3557765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/11/28 12:37(1年以上前)

>キャノンは写真用ソフトでしかフチ無が出来ないそうです。

写真用ソフトでなく、写真用紙のことですね。実際には普通紙でもフチなし印刷出来ます。
普通紙だと「フチなし印刷を推奨しません」という警告が出ますが、あれは無視してOKを出します。用紙をプロフォトペーパーに変更しようとするので、もう一度普通紙に設定してください。
ただしフチなし印刷時は、顔料黒インクが使われません。それとフチなし印刷できる用紙は、サイズに制限があります。例えばB4は出来ません。A4なら大丈夫です。これはエプソンも同じですね。

書込番号:3558094

ナイスクチコミ!0


スレ主 エプソン派34さん

2004/11/28 21:08(1年以上前)

用紙にも制限がありますが、使用するソフトにも制限があるようです。
どなたかエクセルからフチなしで印刷する方法を知りませんか?
正直買い替えかなと考えてます。
写真専用ソフトだけでは、ちょっと困るのです。
よろしくお願いします。

書込番号:3560035

ナイスクチコミ!0


これでどうさん

2004/12/01 23:06(1年以上前)

印刷時に出てくるドライバのプロパティを開く。
そこのページ設定画面の中ほどにフチなしチェックボタンがありますよね。
用紙の種類はマットフォトぺーパーあたりで良いのでは
(光沢紙では無いから)

書込番号:3573183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

エラー表示の事のついて

2004/11/28 09:40(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 モッキーモッキーさん

金曜日に購入しました。
いろいろ、試しているところですが、気になった点があります。
プリンターの電源を入れた後にエラーのランプがつきます。
少したつと消えてしまうのですが、皆さんのお持ちのプリンターは、
いかがなものでしょうか?

なお、青シールでバキ音はしませんでした。

書込番号:3557480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:236件

2004/11/28 10:08(1年以上前)

取説P15のエラーランプの欄に「入」「切」時は点滅すると書いてありますよ!
ちなみに私のは「入」時は13回程点滅します。

書込番号:3557556

ナイスクチコミ!0


スレ主 モッキーモッキーさん

2004/11/28 11:34(1年以上前)

レス、ありがとうございました。
酉説に書いてありました。お手数をおかけしてすいませんでした。

書込番号:3557873

ナイスクチコミ!0


Pochiっとな♪さん

2004/11/29 08:39(1年以上前)

多分、ランプテストの類でしょうね。

書込番号:3562043

ナイスクチコミ!0


snakyさん

2004/12/05 01:50(1年以上前)

先月29日にイエローシールの「AJA07****」を購入して一通りの動作を確認したところ‥
給紙切替にて背面に設定した場合のみエラーランプ点滅でなく「点灯」しっぱなし状態(液晶画面正常)で電源OFF/ONを繰り返しても症状変わらず気になったので翌日サポ−トセンターに相談したところランプ類の不良との事で新品と交換しますとの事。
本日シール無しの「AJA21****」が届き早速確認しましたが解消されてて一安心です(^^)
交換となった前回のもそうですが今回のも前面操作パネル部分の透明シールを剥した瞬間から明るい場所で割りと目立つ各ボタンの「左上部斜め傷」はやはりありました(>_<)
製造過程でつくものらしいですが品質管理に多少??です。
っとは言え価格の割には多機能複合機だし色々使ってみてまたレポートしたいと思います。

書込番号:3586850

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP770
CANON

PIXUS MP770

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

PIXUS MP770をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング