-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP770

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全483スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年11月7日 02:32 | |
| 0 | 2 | 2004年11月6日 20:39 | |
| 0 | 3 | 2004年11月7日 17:13 | |
| 0 | 2 | 2004年11月6日 17:11 | |
| 0 | 5 | 2004年11月5日 14:33 | |
| 0 | 3 | 2004年11月5日 00:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
MP770、790のどちらかの購入を考えていますが、どれも770の異音クレームが多く、790にはまったくないような口こみですが、仕様は異なるのでしょうか?FAXを使用する機会があるので790になりそうですが仮に770の異音と同じなら考えようと思います。みなさんの意見お待ちしております。
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
みなさん、こんにちは。
MP770の購入をほぼ決めているのですが、
カタログ、キヤノンHPを見ても、
OCRのソフトが付属しているのかわかりません。
おわかりになる方がいましたら
教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
0点
2004/11/06 13:36(1年以上前)
パナソニックの読取革命ライトというソフトらしいです。
http://panasonic.co.jp/pss/pstc/products/yomikaku_l/spec-mac.html
書込番号:3466975
0点
2004/11/06 20:39(1年以上前)
> KLX93SRさん
教えていただいたページを確認したところ、
MP770にバンドルされている旨、記載されていました。
ありがとうございました。
明日買いに行こうと思っていましたが、
「バキバキ音」が改善される、との情報が出てますね。
どうしようかな・・・
書込番号:3468342
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
MP770をご購入の皆さん!
使い心地は如何ですか?
7日にヤマダに買いに行こうと決めました。
バキバキ音はこの間、行って確認してきました。
ちょっと気になります。使用しているうちに
本当にバキ!!といきそうな感じですね!
その他、何か気になることありますか?
0点
2004/11/07 01:18(1年以上前)
複合機良いですよね〜。
自分も複合機の購入を考えていましたが、実際見ると、とても大きくて
設置スペースが大変そうでチョット購入に踏み切れませんでした。
でも欲しいです。もうしばらく悩んでみます。
書込番号:3469749
0点
2004/11/07 01:33(1年以上前)
5日に購入し、プリントの他、カラーコピーやフィルムスキャンなど、一通りを試してみましたが、とてもグッドです。欲を言えばフィルムスキャンをネガ2本一度に出来れば良いのですが・・・この値段なら十分満足です。名古屋のコンプマート港店の開店で、特に値切りもせず34,000円でインク1本とL版写真紙50枚をサービスしてもらい、さらに、カードを作って、1,000円値引きしてもらった上に5年保障も付きました。ネット通販の最安値よりも安く買えて満足しています。
書込番号:3469794
0点
2004/11/07 17:13(1年以上前)
今日、ヤマダへ行って来ました。
バキバキ音で改良品が出るとのカキコミ情報があり
確認してきました。やはり、販売に影響がでているのでしょうか?
改良品が出るそうです。(メーカーに確認して貰いました)
本当は、今日買うつもりだったのですが、改良品が出回るまで
待つことにしました。
書込番号:3472017
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
はじめまして。
複合機の購入を検討しており、ほぼこの機種に決めかかっています。
カタログを見てもわからないことがあり、質問させて頂きます。
・印刷物をスキャン→PDFファイル(透明テキスト付き)
をする場合、手順はかなり面倒な作業になりますか?
この機能だけなら、PDFボタンがついているプリンタ専用機が最も楽だと思いますが、
やはり複合機ならではの多機能に惹かれておりまして。
どなたかMP770にてPDFファイル作成を行っていらっしゃる方、
具体的な作業手順をご指導願えれば幸いです。
0点
MP Navigator(付属ソフト)でスキャンし、保存時にPDF形式を選択します。
複数ページある場合は、マルチページPDFとなります。
画像補正しなければ、スキャンして保存するだけなので、特に難しくはありません。
書込番号:3465876
0点
2004/11/06 17:11(1年以上前)
ひまだんなさん、早速の回答ありがとうございました。
それくらい簡単なら安心できますね。
これで購入に一歩前進できました!
書込番号:3467583
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
第一希望:MP770 第二希望:A870 第三希望:LEXMARK P6250
で迷っています。書類の印刷品質や装備、デザインはダントツでMP770ですが、自宅のパソコンラックの上段に置かなければならないので、使いやすさと価格でP6250も考えています。それぞれの機種を店頭でデモしてきましたが、A870は普通紙のにじみがかなり気になったのに対して、P6250はまずまずの品質、MP770はかなりの品質!それに対してP6250は非常に操作しやすかった。しかも20,000円そこそこ!手頃なLEXMARKに心が傾いています。何か良きアドバイスがあったらお願いします。自分は会社でプロ用のプリンターを使用しているので、主に妻と小・中学校の娘用になるとかもしれないのですが・・・。
0点
2004/11/05 03:15(1年以上前)
本体価格に心が動くのは無理ないですが、MP770はランニングコストが安く、顔料BKでのテキスト印刷はかなりの枚数刷れますよ。
機能的にも隙がないので、あとあと後悔のない買い物にはなると思いますよ。参考になれば。
書込番号:3462051
0点
2004/11/05 06:34(1年以上前)
こんにちは。
私もMP770とA870で悩みましたが、CD/DVDダイレクト印刷の有無や
両面印刷などの機能でMP770を選びました。
以前のプリンタがPM-670(古いっ)だったので、
画質・機能で十分満足してます。
書込番号:3462207
0点
2004/11/05 11:02(1年以上前)
ありがとうございます。
今使っているプリンタがPM-700Cでかなり古い機種ですが、すこぶる調子良く、(画質は・・・)インクもまだ少々残っていそうなので、インク切れまでに決めようかと思います。やっぱり後悔したくないので暇があったらパソコンショップで何度もさわって確認しておきたいですね。しかし、LEXMARKは店頭に置いてあるところが非常に少ない!これは品質とかが物語っているのでしょうか?
書込番号:3462681
0点
2004/11/05 12:47(1年以上前)
たく41歳 さん...
私もエプソンPM−700Cをつかってます。
調子は良好だし、インクも買い置きがたくさんあるのですが
コピー機能に惹かれて複合機購入検討し始めてしまいました。
当初はエプソンPM−A900に決めていたのですが
店頭でコピーを試してもらいMP770に決定しました。
まだ、リビングにおいたままでコピー機能しか使ってませんが
満足してます。
書込番号:3462905
0点
2004/11/05 14:33(1年以上前)
悩み猫 さん
なんか同じ機種使ってたり、これから使おうとしてたりする方がいると少し嬉しくなりますね。今もカタログ見てましたが、やっぱMP770にしようか、と思ってます。・・・インク切れるのを待ってる間に安い店探さないと!
書込番号:3463174
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
ここ1ヶ月位プリンタの購入を検討してきました。
今まで使用してきたのはエプソンです。
悩んだ末に
キャノン MP−770 と
エプソン PM−A870 の二つが候補に残りました。
特に キャノン MPー770 は
前面給紙、しかもさまざまな用紙が対応している。
DVD/CDダイレクトプリントが出来る。
自動両面である。
プリントビームもオプション購入しなくても出来る。等々・・
みなさんの意見も写真画質もきれいとの事・・・
ふたのガタガタ音は、購入をよすほどではないので、問題はないので
本日ヤマダに行き自分の210万画素の写真データを
770 と 870 両方に印刷してもらいました。
良かったら770でいこうと・・・
ここで皆さんの意見をお聞きしたいのですが
870はいままでもエプソンだったので
ある程度納得した感じできれいでした。
770の方は、そのときの店員さんが
キャノンのはこの両面写真印刷できる用紙を使用しますとの事で
その用紙に印刷してくれました。
キャノンの用紙を使用したことがなく
その印刷感覚がわからないのですが、
この用紙は、両面とも同じ感覚で印刷出来るのですか?
印刷していただいた両方を比較すると
それ自体は両方の良さがあると思うのですが・・・
ひとつだけ気になったのが、その写真を上下左右に
ゆっくり傾けながら近くで見ると
非常に細かな粒々感があるのです。
これは、プリンタからきているのか?
それともこの用紙から来ているのか?
用紙であれば、購入に関しては問題ないので
ここで相談させて頂きます。
0点
2004/11/03 23:41(1年以上前)
そこまでお調べになられてるのでしたら説明する必要はないと思いますが、私もIP4100を使っていますが、EPSONのプリンターと比べると粒状感は目立ちますね。とくにA4サイズはちょっと気になります。用紙はおそらくプロフォトペーパーというCANONの最上級用紙と思いますのでこれ以上の画質は期待できないと思います。ちなみに1枚20円でその用紙を使わないと色褪せてしまいます。IP4100とMP770は同等画質なので参考にしてください。
書込番号:3457576
0点
2004/11/04 00:15(1年以上前)
写真印刷の場合、PM-A870は6色のインクでプリントしてますが、
MP-770は4色(顔料黒はテキスト専用)でプリントしてますから。
T28Gさんの言うように前面給紙や全体的な使い勝手はMP770だと思いますけど、
その辺は…悩みましょう。
書込番号:3457772
0点
2004/11/05 00:02(1年以上前)
S−girl さん
ゆうき224 さん
コメントありがとうございます!
参考になりました。
印紙代とインク数を含め
良い意味で悩んでみます!
書込番号:3461468
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと7時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






