PIXUS MP770 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP770のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

PIXUS MP770CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

機種が多くて選択に??

2004/10/17 21:34(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 いちおしくんさん

コピーとの複合機を買いたいのですが、選択にどう違うのか悩んでいます。
1.MP770、790、900の違いが今一分らないのですが、簡単なその違 いを教えていただければ助かります。
2.印刷コストが第1の選択基準。
3.写真印刷は40%、あとは文書かと。
4.USB2.0は旧のUSBではだめなのでしょうか?今はパラレル接続です。

書込番号:3395984

ナイスクチコミ!0


返信する
QUEST1さん

2004/10/17 23:38(1年以上前)

全てカタログを見れば出ていますよ。もちろん基本的な事なのでホームページにも出ています。
ちょっとは、ご自分で調べてみましょうね。

書込番号:3396573

ナイスクチコミ!0


どうしようもね〜なさん

2004/10/18 12:10(1年以上前)

カタログやキャノンサイトを見て違いが分かんない人って
どこ読んでんの?って感じ(笑)

あんたにとって3機種は形が違う程度しか分からないんだろうから、
安い770でいいんじゃない!

しかも3機種程度で「機種が多い」ときたもんだ(笑)

書込番号:3397762

ナイスクチコミ!0


おじいさぁん1022さん

2004/10/18 14:49(1年以上前)

酷いレスですなぁ
初心者に対して

書込番号:3398104

ナイスクチコミ!0


どうしようもね〜なさん

2004/10/18 16:48(1年以上前)

誰が初心者?

書込番号:3398357

ナイスクチコミ!0


スレ主 いちおしくんさん

2004/10/18 21:43(1年以上前)

そうですか!それほど手厳しいとは恐れいりました。
プリンターの調子が悪く、先日来この画面を見て、何とかキャノンが良さそうだ、と。やっとコピーなしの「iP0000」との違いが分ってきた所で、頭の混乱と目が疲れてきて、イマイチ選択ができず、助けて頂けるかと思ったのですが・・・?

書込番号:3399268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2004/10/18 21:46(1年以上前)

1.MP790は770にFAX・ADF機能を付け、カードリーダを省いてます。
  MP770は4色染料+黒顔料1色が。MP900は写真印刷向けに全6色染料。
  MP770はスキャナ2400dpi/自動両面/2WAY給紙、900が3200dpi/背面給紙のみ。
2.印刷コストは、2色少ない上、文書用に黒顔料がある分、MP770が有利。
3.写真印刷の品質重視ならMP900、文書印刷の品質・スピード重視ならMP770。
4.USB2.0は下位互換でUSB1.0/1.1もOSがWin98以降ならOK。
  複合機の場合構造的にパラレルは無し。

今年の複合機は各メーカーかなり力が入っているので、しっかり悩みましょう。

書込番号:3399283

ナイスクチコミ!0


スレ主 いちおしくんさん

2004/10/18 22:26(1年以上前)

ひまだんなさん、早速有難うございます。
非常に簡潔、明瞭なご回答で、ポイントが掴め、助かりました。
アドバイスの如く、悩みつつ12月初めに頑張って購入したいと思います。

書込番号:3399521

ナイスクチコミ!0


にこちゃん31さん

2004/10/18 22:40(1年以上前)

どうしようもね〜な さん

もっと楽しくやりましょーよ
顔を合わせて話せる口調で

書込番号:3399598

ナイスクチコミ!0


どうしようもある-なさん

2004/10/19 19:25(1年以上前)

にこちゃん31に1票

書込番号:3402189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件 海と鳥、つれづれの写真帖 

2004/10/19 22:01(1年以上前)

私もにこちゃん31さんに1票、&ひまだんなさんに2票。

どうしようもね〜なさんのレスって削除されるぎりぎりの物ですよね。マイナス志向のレスは不快ですね。QUEST1さんのレスはまあ妥当かなと思いますが。

書込番号:3402814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スキャナーの機能について

2004/10/16 15:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 おかめまるさん

今この機種とエプソンのA870どちらにしようか悩んでいます。
とても初歩的な質問だと思うのですが・・・
スキャナーで取り込んだ画像というのは、メモリーカード、パソコン本体への転送、記録はできるのでしょうか?
A870はパンフを見るとメモリーカードへもPCへも転送OKとなっているのですが。

ご存知の方いらっしゃったら宜しくお願いします。

書込番号:3391166

ナイスクチコミ!0


返信する
Tkemaさん

2004/10/16 23:31(1年以上前)

大丈夫ですよ
MP710使ってますが
便利でたとえばスキャンした画像をCDにダイレクト印刷かけたり重宝してます。その後継機なんだから大丈夫なはず
たぶん

書込番号:3392655

ナイスクチコミ!0


スレ主 おかめまるさん

2004/10/18 14:53(1年以上前)

Tkema さん 回答ありがとうございました。
購入の参考にさせていただきます。<m(__)m>

書込番号:3398114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

印刷スピードのからくりは?

2004/10/14 22:11(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 koutarou-さん

素朴な疑問なんですが、770とかの印刷スピードのからくりってどういう仕組みなんでしょうか?
L板縁なしとかでは圧倒的に上位機種に負けているのに、モノクロやカラー文書系は圧倒的に早いですよね?
ノズル数とかではかなり差があるのに、と気になったものですから。
双方向印刷のおかげでしょうか?770のHPには記載されていませんが、4100と同じスピードということは双方向印刷もあるんでしょうね。

書込番号:3385424

ナイスクチコミ!0


返信する
NCV_Fieldさん

2004/10/14 23:29(1年以上前)

ポイントはドットサイズです。

キャノンプリンタで使用されている,バブルジェット方式のヘッドは,
1つのノズルでは同じサイズのインク滴しか落とす事が出来ません。
つまり,インク滴の大きさごとに別々のノズルが用意されています。

上位機種(ip8600/8100/7100/MP900)は,全弾2plです。
中間以下は2pl/5pl両方が用意されています。

文書印刷などでは,全部を2plで打っていくようなキメ細かな制御など
必要ありません。したがって,大きなインクを落とせるノズル(5pl)
を持っている中間以下機種の方が,一度にたくさん塗れて効率が良いのです。

2plのノズルを2つ分あわせたとしたら,4plですよね?
2つ使っても5plのノズル1つ分の仕事をしていない訳です。

書込番号:3385862

ナイスクチコミ!0


スレ主 koutarou-さん

2004/10/15 00:46(1年以上前)

ありがとうございます。
なるほどドットサイズが違うのですね。
確かに上位機種と違い全弾とはカタログ上も書いていないですね。
そのせいで、最高画質では2plのノズルしか使用しなくて、
印刷が遅くなるんでしょうね。

双方向印刷は採用されていないのですかね?

書込番号:3386292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カードリーダー機能

2004/10/12 22:45(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 こうたろう〜さん

この機種はメモリーカードなどにPCから画像やデータの保存は可能なのでしょうか?
可能ならカードリーダーが不要になって便利だなと思ったのですが。

書込番号:3379121

ナイスクチコミ!0


返信する
のびのびしたいさん

2004/10/13 01:24(1年以上前)

Canonに直接確認してみてください。
2つ前の兄弟機(730)は出来たようです。

http://cweb.canon.jp/e-support/products/mp/index.html

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=1385350&Reload2=%95%5C%8
E%A6&BBSTabNo=1&CategoryCD=0060&ItemCD=006010&Make
rCD=14&Product=PIXUS+MP730

書込番号:3379932

ナイスクチコミ!0


のびのびしたいさん

2004/10/13 01:33(1年以上前)

アドレスの書き込みがおかしい・・・
要約すると以下のような書き込みがありました。

>カードスロットを搭載したキヤノン製USB接続プリンタに装着されたメモリカードをLAN上で共有化する事ができます。
>ネットワーク上のPCすべてのカードリーダーになりそうなことを書いてあります。

書込番号:3379953

ナイスクチコミ!0


スレ主 こうたろう〜さん

2004/10/13 15:12(1年以上前)

キャノンに電話してみました。
リーダ・ライターとしての使用も可能だということです。
これで購入に向けてさらに一歩前進です。

書込番号:3381344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

給紙カセット出っ張る?

2004/10/11 07:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 imacgggggさん

前面の給紙カセットについてですが、iP4100などのプリンタ専用機は、A4サイズの紙を入れると前方に10cmくらい出っ張るそうですが、PM770も出っ張ってしまうのでしょうか? ただでさえでかいのに、もしさらに出っ張るときついなぁ。

書込番号:3372344

ナイスクチコミ!0


返信する
スイングアウトさん

2004/10/11 10:35(1年以上前)

あくまでも勝手な推測ですが・・・
iP4100は底面の奥行きがたぶん27cmぐらい。
MP770は(imacgggggさんの書込みによると)約35cm。
その差8cm。
10cmほど出っ張るのであれば「収納しきれない」ことになります。
でもiP4100の出っ張りは9cmという書込みもあるので微妙ではあります。

書込番号:3372780

ナイスクチコミ!0


スレ主 imacgggggさん

2004/10/11 23:52(1年以上前)

ホームページから取説のPDFファイルをダウンロードして確認したところ、出っ張ることはなさそうです。とりあえず安心。

書込番号:3375831

ナイスクチコミ!0


MP777さん

2004/10/12 22:53(1年以上前)

CEATECにサンプル機(?)が置いてありました。A4サイズの紙がカセットは飛び出さず使えてましたよ。

書込番号:3379154

ナイスクチコミ!0


スイングアウトさん

2004/10/13 18:25(1年以上前)

ええっ?A4が収納状態のまま印刷できるんですか!いいですね!
私はMP770にするかiP4100+スキャナにするかで迷っているんですが、
MP770にそういうメリットがあるならこっちかなあ。

ただ、「複合機はスキャナだけ使用してもインクを消費する」という
ひまだんさんの書込みがちょっと気になります。

書込番号:3381796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2004/10/14 22:00(1年以上前)

補足ですが、電源スイッチを入れた時に初期動作で消費されると思われます。
電源を入れっぱなしにすれば、スキャナ動作のみなのでインク消費は無いです。
ただ普通使い終わったら電源切りたくなりますよね。
複合機のメリット(省スペース、コピー機能の便利さ等)と引き換えに、ある程度のコストは仕方ないかとも思いますが。

書込番号:3385363

ナイスクチコミ!0


けいこんさん

2004/10/14 23:19(1年以上前)

私もインク消費のこと気になります。インクは電源つける度にどのくらい消費されるんですか?少しだとは思いますが、微妙なところが知りたいです。

書込番号:3385818

ナイスクチコミ!0


モヌーさん

2004/10/15 09:23(1年以上前)

逆に考えると、ちょっとでもインクを使用したほうが、
インク詰まりが起こらなくて良いような・・・。
1年に1回(年賀状)くらいでしかプリンターを使わなかった実家では、
インクが固まってしまった事があったので・・・。
(ボトルキャップの中にある、不織布っぽい所で)

・・・気休めですね、失礼しました。

書込番号:3386958

ナイスクチコミ!0


スイングアウトさん

2004/10/16 08:00(1年以上前)

基本操作ガイド(http://cweb.canon.jp/manual/mp/mp770/)の16ページには
「この機種は電源コードを抜き差しするとクリーニングを行なうので電源ボタ
ンでオン・オフせよ」みたいなことが書いてありますね。

この機種に限ってこの点、期待していいのでしょうか?
それともぬか喜び?
ひまだんなさんはどう思われます?

書込番号:3389977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2004/10/16 10:00(1年以上前)

この文面は昨年の他の機種のマニュアルでも全く同じ内容が書いてあります。
この機種に限って、ということでは無いですね。
ただ私の認識が間違っていた可能性もあります。
電源を入れた時のインク消費は、私自身テストしたわけではありません。
他の掲示板等で見て勝手にそう信じ込んでいただけかもしれませんね。
無責任な発言になり、申し訳ない。
この辺もっと詳しい方みえましたら、是非教えて下さい。

書込番号:3390230

ナイスクチコミ!0


スイングアウトさん

2004/10/17 11:22(1年以上前)

たいへん的確かつ謙虚なコメント、敬服いたしましたm(_ _)m

書込番号:3394142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

複合機

2004/10/10 13:30(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 nari1021さん

現在、Canon PIXUS 900PD を使用しています。
スキャナーを買うか(CS5200F)プリンタを処分してMP770を購入するかで悩んでいます。
複合機は初めてなのですが、使い勝手はどうなのでしょう?
どなたかアドバイス、お願いします。

書込番号:3369366

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうき224さん

2004/10/11 01:55(1年以上前)

こんばんわです。
普通はスキャナ+プリンタよりも複合機の方が使い勝手がいいです。
2台必要な物が1台で済む訳ですからね。
複合機のメリットとしては、
・スキャナ+プリンタより省スペース(USBポートも1個で済みます
・スキャナ+プリンタより省エネ(コンセントも1個で済みます
・スキャナとプリンタの連携、パソコンの経由せずにコピー等が出来ます。
複合機のデメリットとしては、
・スキャナ部orプリンタ部の故障等で修理に出した場合、両方使えなくなる。
そんなトコです。
ただしCS5200Fは15000円ほどで買えますが、MP770は40000円弱です。
この価格差をどう考えるかですね。
悩みましょう(笑

書込番号:3371919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2004/10/11 20:48(1年以上前)

デメリット追加、これは複合機一般に言える事です。
電源を入れるとインクジェットプリンタの特性として、必ずインクを消費します。
複合機だと、スキャナ機能のみを使用したい場合でもインクは消費されます。
スキャナ機能を多用されるなら、プリンタ+スキャナをお奨めします。
逆にコピー機能を多用したいなら、迷わず複合機が買いだと思います。

書込番号:3374917

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP770
CANON

PIXUS MP770

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

PIXUS MP770をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング