-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP770

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全483スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年7月18日 20:07 | |
| 0 | 2 | 2005年7月18日 12:27 | |
| 0 | 4 | 2005年7月19日 16:19 | |
| 0 | 9 | 2005年8月3日 02:22 | |
| 3 | 7 | 2005年7月18日 21:37 | |
| 0 | 3 | 2005年7月18日 00:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
フィルムスキャンをするため、Scan Gear MPの画面で原稿の種類:カラーネガフィルムを選択したとき、入力設定の幅、高さをそれぞれ3.45,2.13cm以上に設定できません。フィルムのサイズは3.6,2.4cmなので、これだとスキャンできない範囲が出てしまいます。写真によっては切れてほしくないところが切れてしまうので、何とかしたいのですが方法はあるのでしょうか。
0点
自己レスです。少し勘違いしていました。正確には、プレビューで一回り小さいサイズで(特に上下が切れて)認識されてしまうようです。
書込番号:4289045
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
私は、770で、ほとんどエプソン写真用紙〈光沢〉を使用しています。全く問題ないようです。 理由は、画質の割にコストが安く、250枚入りがあるからです。 BJF9000でもこの紙を主に使ってます。
書込番号:4287475
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
MP770で使用できる無線LANプリンタサーバを探しています。
渋谷東口のビックカメラで、MP770で使えるものを、と探した所
corega(CG-WLFPSU2G)の無線LANプリンタサーバを勧められて
買いました。
帰宅後、パソコンと接続してみましたが、
「双方向のものでないと繋がらない」というようなエラーが出てきて
接続できませんでした。
無線LANプリンタサーバで、MP770に繋がるプリンタサーバを
お持ちの方、教えてください!
0点
MP770の機能をUSB2.0で繋いだときと同じ環境で使いたいのであれば、
canon-istのNetHawk WP100しかないと思います。
値段は少し高めですが、canon専用なのでPCからインク残量や通信状態も
見れます。
書込番号:4287374
0点
じゃこやん さん、
お尋ねの問題は、過去にもいろいろ書き込みがあります。
情報を持っていても、又同じ書き込みするのは面倒、という人も多いと思います。まず前の書き込みを検索してみるのが出発点と思います。
検索するには、書き込みページの最上端にある「文字列検索」の「文字列」に「無線LAN」と記入して右端の「表示」ボタンをクリックするといろいろMP770と無線LANについての書き込み情報が見られます。試してみてください。
書込番号:4287379
0点
starmarketさん
ご親切にありがとうございました。早速、調べてみます。
STMテクノさん
ご指摘、ありがとうございます。もっともだと思います。
初めての投稿で、勝手が分からず申し訳ありません。
過去の投稿を参考にさせて頂きます。
書込番号:4287827
0点
確かにNetHawk WP100はちょっと高いですが、機能を100%使えるという点ではいいと思います。
折角、無線で、とお考えならWP100をお勧めします。
当方はconeco.netで価格を調べて買いました。送料無料のとこもありますよ。
ご参考まで。
書込番号:4290905
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
2週間くらい前にPC-Succesの通販で購入しました。印刷もきれいでCDレーベル印刷も便利だったのですが、数日前から印刷中にギィーと鳴ってエラーとなってしまいます。液晶に「プリンタヘッドが正常に動きません ヘッドの動きを妨げているものを取り除いて電源を入れなおしてください」と表示されます。
紙詰まりもありません。
0点
見える範囲に紙詰まりなどがなければ、故障として修理に出すしかないですね。
サクセスの設定した初期不良期間(2週間以内)なら交換してもらえるかもしれません。
http://www.pc-success.co.jp/guide/h_kitei.html
過ぎているならサクセスに修理に出すか、メーカーに修理に出すしかないですね。
持ち込めるなら無償(持ち込む交通費などは自己負担)ですが、送付するなら送料は自己負担です。
サクセスは上のリンクに書いてあります。
キヤノンは以下の通り
http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbESelectMethod.jsp?i_grp=0140&i_model=PIXUSMP770
書込番号:4285610
0点
早速の回答ありがとうございます。メーカーのサポートに電話をしたら、コンセントを15分程抜いて試してみてといわれ、やってみましたが一緒(ひどくなる)でした。再度電話をしてみます。
書込番号:4285713
0点
メーカーのサポートに再度電話をしてみたら、購入後2週間以上たっているのに初期不良で交換してもらえるようになりました。サポートの方(女性)の対応もよく、幸いにも明日には交換品が届くそうです。
初期不良期間を過ぎているので、あきらめて修理に出そうと思っていただけにラッキーです。
アドバイス有難う御座いました。
書込番号:4285776
0点
私も同じ現象になりました。
早速、サポートに電話したところ、同様に交換してもらえる
ことになりました。
(すでに1回販売店で初期不良交換してもらっていました。)
しかし、2回しか使っていないのにヘッドが全く動かず、
まともに使えません。運が悪いのか欠陥商品なのか・・・。
書込番号:4286995
0点
今、交換品が届きました。
サポートへ電話して1日での交換に、満足できる対応です。
これからセットアップをしますが、今度はトラブルがないことを祈っています。
書込番号:4288099
0点
私は楽天(ベスト電器)で購入しました。
最初から紙の送り出しが異常で右端がグチャグチャなって出てきます。
よく見るとネジに当たって紙がグチャグチャになるようで「輸送の固定ネジ?」でも説明書にはそんな件はなかったと思いながら…触ると動くではありませんか!
取り出してみると全長6mm程度のツバ付きの銀色のネジでした。
上部紙挿入口や内部に使用のネジと同じ物で脱落したのか置き忘れかは不明です。
勿論交換だそうです。サポートの対応は良かったですがキャノンの製品管理にガッカリしました。
書込番号:4288685
0点
本日、交換のプリンタが着きました。
過去2回同様、動作には問題ありませんでした。
2〜3ヶ月後にどうなるかが怖いです。
これまで、PCや周辺機器で初期不良に当たったことが
なかったので、ここで大当たりとなりました。
書込番号:4299805
0点
私も同じトラブルになりました。数回だけ印刷して、二日後に電源を入れると「プリンタトラブルです」となってしまいます。ヘッドが動きません。実はすでに一回同じトラブルで販売店に交換してもらったのです。それからまだ一週間。明日にもキャノンサポートに電話しますが、これだけ壊れやすいとはっきりいってダメです。印刷しなきゃいけないときにいきなり壊れては、大迷惑です。サポート以前の問題だと思います。
書込番号:4309865
0点
その後の報告です。
メーカーに電話したら、2度目の交換をしてくれました。
販売店の交換でトラブル再発したことについては、もしかして同じロットによる不良かということでした。
ところが、3台目で、当日にすぐCDRを5枚ほど印刷して、電源切りました。翌日、電源をいれたら、また「プリンタートラブルです」が出ました!ショック!今回はCDRの印刷しかしていなかったので、気になって、CDトレイのカバーを閉じて、電源を入れ直したら、正常に起動しました。これが原因かと、再確認するために、再度CDトレイのカバーを開けたまま電源を入れてみた。すると、やはりプリンタトラブル!で、CDトレイカバーを閉じて、もう一回電源を入れてみた。なんと、「プリンタトラブル!」
その後、何度やっても直らない。
CDR5枚印刷しただけで昇天。
おそらくCDRの印刷に決定的な欠陥があると思われます。
交換はもういいから、お金を返して欲しい。
書込番号:4323387
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
はじめて書き込みをします。
先月、はじめてのプリンターでPM770を購入しました。
自作Tシャツを作ろうと、canonのTシャツ転写紙(TR-301)に用紙設定
を「Tシャツ転写紙」にして印刷したのですが、黒がにじんできれいに
でません。同じデザインで、赤はきれいにでます。
Tシャツ転写紙の場合、インクは黒も染料インクを使うと思うのですが、
赤はきれいなのに黒がにじむのは何故でしょうか?
用紙の問題であれば、他メーカーでいい用紙はありませんか?
ちなみにデザインは英文字のみで、ソフトはIllustratorを使用してお
ります。
0点
「印刷設定」の用紙を「Tシャツ転写紙」にしてますか?このプリンタの印刷設定画面では,「Tシャツ転写紙」はずっと下の方で,動かさないと出てきませんね。
私はアイロンプリントの経験はないのですが,EPSONのプリンタを使っていた時,用紙指定が合ってなくてインクがにじんだ経験はありますけど。
ちゃんと設定済みでしたらごめんなさい。失礼なコメントでした。
書込番号:4284053
1点
ちゃんと「指定して」と書いてありましたね。ごめんなさい。
書込番号:4284071
0点
外していたらすいません。
紙の裏表を間違えているとかありません?
キャノンのプリンタで純正用紙を利用して、そんなに滲むというのはおかしいので。
書込番号:4284267
0点
ちゃんと反転して印刷されますし、裏表も間違いありません。
赤色はにじまないで、黒色がにじむので困っています。
用紙設定をTシャツ転写紙にしたら、赤も黒も染料インクですよね???
書込番号:4285134
0点
両面の時はモノクロ原稿も染料インクになるとか,店員は言っていましたが,Tシャツ転写紙の時の黒インクがどちらになるか,メーカーに問い合わせてみたらいかがでしょうか?
Illustratorで作られていれば,字の色も微妙に調整できるでしょうから,グレーの濃いめの色をメッシュで入れるとか,どうでしょう?(染料インクで量を減らすのを目的として)
黒が染料インクになっていても,英字のボールドや加工した文字フォントで,分厚くなっていると,必要以上にインクが出すぎてにじんでいるとか・・・?通常フォントの小さな字まで全てにじんでいるのでしょうか??
書込番号:4287905
0点
先程印刷してみたら、あら不思議、きれいに印刷されてました!
買いたいよ!さんのご指摘通り文字は極太の140ptで、購入してからあまり印刷していなかったのでインクが多く必要以上に出すぎてしまったのでしょうか?
メーカーに問い合わせたところ、Tシャツ転写紙の場合は染料インクを使っているそうです。しかし、黒だけにじむのは調査しないと分からないという事でした。
いろいろアドバイスありがとうございました!!
書込番号:4289257
2点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
最近サクセスにて10950円(KDDIメタルプラス加入による割引)で購入して一昨日届きました。
佐川急便さんで届いて佐川さんは重いと嘆いていましたが・・・苦笑
ところで電源入れておくと高周波のノイズが入るのですが。お店とかで見てる分には店自体が騒がしいので全く気づかなかったのですが・・・・
たまに蛍光灯などからでも出る音とよく似た音なのですがこのノイズって他の人でもなってるのでしょうか?
あとPC周りの配線がぐちゃぐちゃなのでそれが原因とかも考えられるのでしょうか?
0点
こんばんは。
#4281381
>あとPC周りの配線がぐちゃぐちゃなのでそれが原因とかも考えられるのでしょうか?
それは関係ないと思います。
僕もこの機種を4月に購入しましたが、「シー」と言う音が聞こえてきます。
コンセントにケーブルを挿した状態で、電源ON・OFFに関わらず聞こえて非常に耳障りなので、スイッチ付きのOAタップで解消?しています。
過去ログにもありますが、皆さん、似たような症状を抱えているようです。
購入前から、この掲示板を見ていて、気にはなっていたのですが、未だに…
交換された方もいるようですので、気力があれば交換要求をしてはいかがですか?
メーカーがこの不具合を認めてくれれば、即交換するのですが、そんな気力ありません…
と、長々書いてしまいましたが、この『音』さえなければ、最高の複合機です。
大事に使っていきたいと思います。
書込番号:4284375
0点
やはり同じような症状を抱えてる人がいて安心(?)しました。
とりあえず私もスイッチ付きタップでしのいでいます。
交換ももしだったら考えるかもしれないですが重量があるので簡単に動かそうとしたくないのが現状で・・・・苦笑
私も手軽に様々なことができコピーなども簡単に行える機種にかなり満足し、給紙トレイに紙をつっこむことができるのが嬉しいので長いこと使いたいです。
ノイズのこと考えるとFAX付きを買わなくて良かったとちょっと思った次第・・・
書込番号:4286770
0点
うちのも、過去ログどおり電源からの高周波音が聞こえました。
それで、スイッチつきOAタップを買ってきたのですが・・・
その直後、壊れたので店で交換してもらったものは、なんと!
音がしませんでした。
これが壊れないことを祈るばかりです。
ただ、節電のためにOAタップで切ってますが。
書込番号:4287256
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






