-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP770

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全483スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年6月26日 16:10 | |
| 0 | 5 | 2005年6月26日 11:33 | |
| 0 | 9 | 2005年6月28日 00:20 | |
| 0 | 5 | 2005年6月24日 10:00 | |
| 0 | 1 | 2005年5月14日 02:51 | |
| 0 | 1 | 2005年5月13日 21:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
このたび、念願のMP770を購入しました。
当方、マックのクラシック環境でイラストレーターを扱っております。
クラシック環境で起動しているイラストレーターから、
MP770で印刷するにはどうしたらよいのでしょうか?
(OS10環境だと、プリンタがちゃんと認識されているのに、
クラシック環境だと、プリンタが認識されていません)
とてもとても困っています。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えていただけると大変助かります。
0点
Canonのサポート Q&Aで調べてみましょう。
http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SELECT_SEARCH.EdtDsp?i_cd_pr_catg=011&i_cd_pr=011004014
OSにMacOS、質問文にクラシックと入れれば、「Mac OS X対応状況(インクジェット複合機) 」というタイトルがあるので、それに記述されています。
書込番号:4244812
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
液晶画面が消えてスタンバイに入ってから,コピーをしようとコピーボタンを押すと,
とりあえず復帰し液晶が表示されますので,もう一度コピーボタンを押すとコピーが始まるはずですが,
この時に実際にコピーが始まるまでかなり待たされます。特に何かが動いている様子はありません。
液晶表示は準備中と出ます。こっちは急いでコピーしたいのに早くしろという感じです。
電源を入れてから始めるよりは,若干早いようですが。
皆さんのもこんなもんでしょうか。
0点
それは、スキャナ部分がウオームアップしているのと違いますか?
(plane)
書込番号:4243845
0点
スキャナってウォームアップが必要なのですか。知りませんでした。
普段使っている専用スキャナは,電源を入れればすぐ使えますので。
ところで,このウォームアップって実際には何をしているのでしょうか。
ウンともスンとも言いませんが。
書込番号:4243869
0点
私も詳しくは分かりません。
しかし、EPSONのとある複合機のFAQの記述です。参考になれば。
http://faq.i-love-epson.co.jp/faq/1026/app/servlet/qadoc?000231
(plane)
書込番号:4243913
0点
なるほど,ありがとうございました。
そうすると,コピーが終わった後,消灯しているように見えますが,
薄っすら点いているのでしょうかね。
いずれにしても,私のが不良品と言う訳でもないようですね。
書込番号:4243973
0点
実際にはどれくらい待たされるのですか?
うちのMP770で2,30分スタンバイ状態の後、
コピーボタン→カラースタートボタン
を押すと、5秒くらいでスキャナが動き出し、印刷も始まりました。
電源投入直後は、同様のボタン操作で30秒くらいガチャガチャ
動作音がして、印刷を始めます。
今のところ、無音で待ったことはないです。
書込番号:4244376
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
ゴールデンウィーク以降品薄状況が続いて,価格が高値で推移しています。基本ラインは29800円でポイント分を考えても25500円ほど,PCデポの店頭で24700円の表示だったので,コジマやヤマダに行って交渉したら,何とか日によって24500円の線までは出ましたが,納品は未定とか1ヶ月待ち,ようやく最近2週間待ちとか・・・
品物が来た頃,もっと安くなっているのではと思って,なかなか買う気になれず,1ヶ月以上粘っているところです。とりあえず現在のエプソンのプリンタ(PM-760C)が動いているから・・・
25000円を切ったところで,1週間ほどで届けば即買いなのですが,ここしばらく価格.comの皆さんの情報が聞けなかったもので,踏み切れずにいます。そろそろ,生産が追いついて納品までに時間がかからなくなるのではと思うのですが,何か情報はありませんか?
0点
ヤマダ柏店では、24,800円(17%)で一ヶ月待ち。
但し6/25〜7/1は29,800円(16%)の値札がもう貼ってあった。
ご近所のミドリでは、24,300円(10%)で在庫少とのこと。
この機種買うの、難しいね。
書込番号:4241983
0点
私もものすごく欲しくて何気なく検索したところ週末特価で税込・送料込で25000円で販売していました。楽天で検索してみて下さい!(イーシー・トラス○です)思わず購入しました!数量限定なのでお早めに・・。
書込番号:4242098
0点
追伸・・PC-Succes○で23980円(税込み?)+送料500円限定30台で販売中?!
ちょっとショックでした(悲)
書込番号:4242107
0点
sofmap.comなら十分在庫ありますよ。
\28999−ポイント4696+ホワイトペーパー
ソフマップのポイントがたまってたので、この前、ここで買いました。
1ヶ月間は初期不良交換してくれるので良いです。
というか、1週間くらい経ってから、説明書によるサポートが必要なエラーが発生したので交換してもらいました。
書込番号:4242274
0点
皆さま,情報ありがとうございます。
Successの情報は見ていましたが,通販で送料+代引き手数料を考えると25000超えてしまう。はやる気持ちをおさえて,まだまだ・・・と思っていました。
だって,地元のコジマやヤマダで24000円台の値段は出るし(待たないといけないけど),クレジットカードも使える,修理の時の手間など,通販だったらそれ以上の価格的なメリットがないと飛びつかないぞ・・・と頑張ってます。
書込番号:4242361
0点
うーん
通常あと3、4ヶ月もすれば新機種が出ますから
ここまで待たれたのなら、もう少し待つというのはどうですか?
書込番号:4244212
0点
今日,コジマに行って納期はどのくらいか聞いたら,現品があるとのこと。さらに店頭価格24800円で,デポの24700円を伝えると,24500円!これで決めました。クレジット2回払いで,ポイント125ついて,とりあえず満足です。
持ち帰って,接続,コピーとCD, DVDにプリントしてみて,これだけの機能が付いて,静かで,早くて,きれいで感動ものでした。専用紙への写真プリントはしていませんが,全面給紙もなかなか使い勝手がよいです。
以前から問題になっていた,大きく開いた時のバキ音も改良されているし,この値段でこの機能は充分ですね。
書込番号:4245099
0点
9月には新型でるでしょう
末期商品をわざわざ高値で買うこともない
11月ぐらいには1回目の最安出そうだし 2万5千程度(多分)
皆さんプリンタお持ちでしょうし・・
年末用なら待ったほうが得策では
ま人それぞれの事情はあるでしょうが
書込番号:4247435
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
現在、エプソンのPM−900Cを使用していますが
頻繁に目詰まりします、2〜3週間程度使用しないと
目詰まりします、普通は「クリーニング」「チェックパターン印刷」
を何度か繰り返すと回復するのですが
今回は10回以上繰り返しても回復しません
購入後、一度ヘッド交換に出しています
PM−900Cの前もエプソンを使っていましたが
やはり同じような感じで何度かヘッド交換に出しました
前置きが長くなりましたが
今回、MP770に買い換えようと思いますが
目詰まりは、よくおこるのでしょうか
0点
エプソンからの乗り換えでしたら格段に快適になると思われます。
CANON機はなかなか目詰まり起こりません。
もちろん個体差はありますが、
1〜2ヶ月使用しなくても大抵大丈夫です。
書込番号:4239098
0点
私もPM−900Cを使用していましたが
そうでんさんのように目詰まり&横しまに
嫌気がさし今月買い換えました。
会社でCANON製品を使っていたこともあり
次買うときはCANONにしようと思っていましたから
スキャナ&コピー機能の付いているこの機種にしました。
CD-Rプリント機能はPM−900Cとは雲泥の違いですね。
ただ若干写真プリントはEPSONの方が良かったかな。
ただ12kgと重く、でかいのは閉口ですね。
値段と機能のバランスを考えたらこの機種は買いですね。
私はいい買い物をしたと思います。
書込番号:4239150
0点
最近この機種に変えたからなんとも、言えないのですが自分は4年前からPIXUS F900を使っていたのですが、そのときは2〜3ヶ月程度でもぜんぜんへっちゃらでしたよ
でこの機種は、起動に若干の時間がかかるのが気になるくらいで、こだわりがなければ写真でもかなりいけてるし、コストバランスもなかなかの機種だと思います^^
書込番号:4239516
0点
皆さん回答ありがとうございます
CANONなら目詰まりは気にしなくていいみたいですね
昨日、実際にものを見てきましたが、確かに大きいですね
複合機としては、こんなもんなんですかね
価格は29,800円でした
こちらは田舎なので仕方ないですね
あと何店舗か回って、一番安いところで買おうと思います
書込番号:4240817
0点
僕も先週MP770を購入しました・やはり価格は¥29800でしたが、交渉の結果¥26900で買ってきました。快適に使っています。
お買い得と思われます!
書込番号:4240885
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
illustrator10で作った書類を、縁なし印刷設定でA4サイズの用紙にプリントしましたが、用紙の端まで線が伸びません。
プリンタでどのような設定をすれば用紙の最後まで線を印刷することが出来るでしょうか?
初歩的な質問かもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
0点
noa_noa さん、
「フチなし全面印刷」のはみ出し量を最大にしてテストしてみたらどうかな、と思います。
詳しくは、
1)「Canon MP770 Series Printer」の「印刷」の画面の右上の「プロパティ」をクリックすると「プロパティ画面」になります。
2)その画面で「ページ設定」タブをクリックすると「ページ設定」画面になります。
3)その画面で「フチなし全面印刷」をクリックすると、「はみ出し量」の設定図が現れます。
4)この図で、設定マークを一番右(はみ出し量最大)にセットしてみてください。
なお、あなたが本機セットアップ時に同梱のCD-ROMからPCに読み込んだはずの「MP770ソフトウエアガイド」の「フチなし印刷」の項も見てください。
書込番号:4237778
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
現在使用中のエプソンPM−840Cが半年前よりピンクのしましまが出るようになり、そのたびノズルクリーニングをしたりして、年賀状印刷のときは(両面300枚です)だましだまし使用し、悲しいほどインクを消費しました。印刷屋にお願いした方が安く済んだかも…
というわけで、新規購入を考えています。
コピーやスキャナー付きということでMP770を検討中です。みなさんの評判も良いですし…
ところがお店で実物を見てびっくり!!!デカイ!エプソンのPM-A700は実物見たことあったのですが…(エプソンはもうイヤ)
我家ではプリンターはパソコンラックの一番上に置いていたのですが、12kgもあるこの商品はやはり「上」に置いたらまずいですよね。
購入されたみなさんはどこに置いて使用されていますか?
足元だとほこりかぶりそうで…
なんだかとてもお恥ずかしい(レベルの低い)質問でごめんなさい!
0点
足元に置くなら
http://www.pc-success.co.jp/dir/catalog/P0608/P0608035TwJHGc.html
などのカバーを使っておくといいですね
私もこれ買おうか悩んでます・・・ホント大きすぎ(汗
書込番号:4237011
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと23時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






