PIXUS MP770 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP770のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

PIXUS MP770CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:3件

MP770以外に両面コピーが出来るオールインワンプリンターはありますか?
あれば比較してみたいので。

書込番号:4166642

ナイスクチコミ!0


返信する
yachabaさん
クチコミ投稿数:1件

2005/04/16 10:24(1年以上前)

HPなら出来ますよ。

書込番号:4168818

ナイスクチコミ!0


D E M O Nさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/16 16:31(1年以上前)

価格.comのスペックSEARCHの詳細検索で、インクジェット、コピー、両面印刷にチェックを入れて検索すれば該当機種名がでます。機種名を書こうと思ったけど沢山あったので面倒なので止めました。自分で検索して下さい。

書込番号:4169424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/20 19:04(1年以上前)

yachabaさん、DEMONさん、

ありがとうございました。
両面コピーのできる多機能インクジェットプリンターはまだ少ないのですね。Epsonからは予定はないのでしょうか?ご存知ですか?
スペックの比較だけでは違いがよくわかりません。HPのほうが小さいし安いのですが、どうしてMP770のほうが人気があるのでしょうね。
やはり店頭で現物を見て検討するのが良いでしょうね。
書き込みを拝見するとまだいろいろ問題があるようなので、次のモデルを待つのも良さそうですね。

書込番号:4179106

ナイスクチコミ!0


D E M O Nさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/22 01:45(1年以上前)

>Epsonからは予定はないのでしょうか?ご存知ですか?
そのうちエプソンからも発売されると思いますが、
いつ発売されるかは神のみぞ知るところでしょうか。

>HPのほうが小さいし安いのですが、
スキャナーがCISだからだと思います。

>どうしてMP770のほうが人気があるのでしょうね。
理由は人それぞれだと思いますが、HPではできない
レーベル印刷ができるのが大きいと思います。
また、プリンターなどを初めて購入される方は、
メーカーで選ばれることが多いのでブランド力のある
キヤノンの方がHPより売れると思います。

>やはり店頭で現物を見て検討するのが良いでしょうね。
色々なメーカー、初級機から上級機まで印刷結果を比較することをお勧めします。
但し、各メーカーともサンプルは最高の条件で印刷していることをお忘れなく。

>書き込みを拝見するとまだいろいろ問題があるようなので、
>次のモデルを待つのも良さそうですね。
印刷やスキャナーなどの機能面に関しては問題ないです。
細かい事を言い出したらきりがないので多少の事は多めに見ましょう。
2万数千円で買えるなら十分買いだと思います。欲しいときが買い時です。

HP Photosmart 2610 All-in-Oneの以下の書き込みも参考にされると良いです。
[4180159]2610とMP770購入して比較

書込番号:4182805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/22 22:29(1年以上前)

DEMONさん、

本当にご丁寧で親切なご回答ありがとうございました。大変参考になりました。

書込番号:4184349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメとの相性は?

2005/04/15 10:11(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

こんにちは。
店頭で同じ写真を見比べたところ、このMP770の発色はA900と比較して明るく色も若干濃く感じ、ハレーションを起こしている感がありました。
そこで質問です。
私のコンデジはCASIO EX-P600で性格としては決してハデでなく自然な色を描写します。
このような場合、プリンターはその性格と同じようなものを選んだ方が良いのか、それともこのMP770のようなハデ目のプリンターを選んだ方が良いのか。

店頭のサンプル写真で判断するには少々無理もあるかと思います。
MP770を実際お使いの方のデジカメは何を使用してますか?
また、相性のこともコメント頂けるとうれしいです。

書込番号:4166624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:16件

2005/04/15 15:17(1年以上前)

印刷時の設定次第で、画質はかなり変えられるでしょうが、
最近のプリンターにはメディア用のスロットがついているものが
多いので、EX-P600のカードをお持ちになって、店員に出力を
頼んでみてはいかがでしょう。その店で買うなら喜んでプリント
してくれるでしょうし、そうでなくても用紙代を払い、出力した
サンプルを持ち帰るつもりはない、と言えば、どこの店でも
たいてい助けてくれると思いますが。

書込番号:4167005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:580件

2005/04/15 15:36(1年以上前)

テヌキングさん 早速のアドバイスありがとうございます。
そのようなことは考えてもいませんでした。SDカードを持参してお店に御願いしてみます。
ついでに自分が普段使っているプリント用紙を持って。

書込番号:4167031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買う気で行ったのに

2005/04/15 00:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:37件

MP770とHP2355どちらにするか悩んだすえ、MP770に決めてヨドバシへ行ってみました。最終確認としてパンフレットを普通紙にコピーしてもらったところ、
@MP770は横に筋が入る。表紙のお姉さんの目が若干つぶれる
AHP2355は綺麗!鮮明!
もひとつ、いまさら気づいたのは
@MP770は5色といっても通常ブラックとフォトブラックも入れて5色で、カラーは3色、実質フォトプリントは4色なんですね?
AHP2355は実質6色

しかし、
@NP770はドットが2Pl。ソフトも充実。
AHP2355はドットが4Pl。ソフト貧弱(OCRソフト、データ変換ソフト等)、ドライバーも重すぎ
また迷ってしまいました。
使用用途は写真プリントと仕事用ペーパー打ち出しが半々になります。

これらの差って気になるものでしょうか?
PMA870と専用機iP7100も視野に入ってきました。
この迷いの呪縛から解き放たれるアドバイスを!!
いっそのこと、新型が出てくれれば救われるかも・・・。

書込番号:4166001

ナイスクチコミ!0


返信する
iLove_Macさん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/15 00:46(1年以上前)

文章や写真が主な用途でしたらMP770か2355をお勧めします。
MP770の特徴としては、黒インクが顔料と染料の使い分けなので写真も文章も綺麗。コピーは紙によってスジが出たり出なかったりなので、色々な紙を試してみるといいと思います。キヤノン純正のホワイトペーパー250枚で300円くらい、が一番スジがすくなかったです。PPCでも品質を綺麗にすればスジは消えます。ただ、印刷時間が10秒ほど遅くなります。写真品質は粒状感やコストを考えればMP770がいいと思います。
2355は普通紙の品質は綺麗ですし、4色6色のインクチェンジシステムにより文書も写真も高画質を実現というのが、文句です。しかし、2355は大容量インクタンクに対応していないためインク代はキヤノンの2倍以上と考えて下さい。紙は選べますがインクは正直なところ純正のみなのでずっとインク代は付いてきます。詰め替えインクは事故の基ですので自己責任です。
iP7100とA870は文章は出なくはないですが、MP770や2355と比べると印字品質が若干落ちるのと、スピードが遅くなってしまいます。写真にこだわりをお持ちでしたらこの2機種もイイチョイスですが、インクコストや写真の品質、スピードとバランスで言われるのでしたらMP770かと思います。
長々と書きましたが参考になりましたでしょうか?

書込番号:4166109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/04/15 11:09(1年以上前)

iLOVE Macさん、詳しく解説いただきありがとうございます。 やはり、A870は印字速度が遅いようですね、比例してより綺麗ならいいのですがMP770とそんなに変わらないようでしたらMP770ですよね。インクの件に関しては、会社へ経費として請求できるので視野に入れてません。ですのでHP2355も検討していました。 印刷のすじはヨドバシでは通常のコピー用紙でプリントアウトしたのででたんでしょうね。店員は乾くのが遅いのでローラーの跡だといってました。 今は、3年ほど前に買ったエプソンの730を持ってまして、出張で1ヶ月程使わないとヘッドクリーニングが必要で、めんどくさくなりあまり使用してません。MP770もそのよううな状態でしょうか? MP770はフォトで赤が強調されるという意見やデータ印刷で赤が鮮明に出ないという意見もありますが、初期ロットでのことで今は改善されているんでしょうかね? 根本的に、MP770の実質4色インクってフォト印刷の場合発色や忠実性ってエプソンやHPとくらべてどうなんでしょ? いや〜それにしてもMP770は衝動買いができないからいい! 車がないと持って帰れないくらいにでかいのでそれなりの準備をしてから店に行かなければ。 ですから、じっくり検討できちゃいますね。 が、迷って戻ってくるたびに駐車場代がかかる。

書込番号:4166691

ナイスクチコミ!0


iLove_Macさん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/22 02:57(1年以上前)

お返事遅れました。ヘッドの詰まりに関しては言い切りはできないですが、一月に一度印刷でしたら問題なく印刷はできます。電源オンのままコンセントを引き抜いたりしない限りは大丈夫です。ただ、3ヶ月くらい印刷間隔が開くようでしたら、ほぼ詰まります。エプソンは印刷方式がピエゾ式なのでどうしてもインクがつまりやすくなります。私の仕事場のA850は1週間ほったらかしでシアンが出なかったりとかします。コスト気にしなくて普通紙印刷されるのでしたら2355かと思います。ただ両面印刷に2355は対応してませんので、両面印刷ユニット買えば印刷できる2610かと思います。こちらでしたらカラーの大容量インクにも対応してます。
色の再現性に関しては、各メーカーが好ましいと思う色合いに調整してますので、実際に画像を印刷してみるといいと思います。傾向としては人物写真はMP770の方が好ましく出る場合が多いです。あと多少逆光の写真でも綺麗にしてしまうというのもあります。
ロットによって画質がそこまで変わる事はないと思います。ファームアップやドライバの更新があれば多少変わるのはしょうがないですが。個体差というのもありますので、ロットうんぬんはあまり気にしなくていいと思います。
長文失礼しました。

書込番号:4182889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2005/04/23 04:38(1年以上前)

横槍失礼します。

文字の質(私が刷り比べた独断と偏見)
→ PSC2355>MP770>ip7100>A870
インクの乾きの早さでhpに軍配。

文字のコスト(私が記憶してるメーカー発表)
→ MP770 1.4円/枚  PSC2355 2.7円/枚

印刷速度(プリンタの電源がついてない状態から文章10枚刷った時
→ PSC2355>MP770>ip7100>A870
インクにヘッドが内蔵されてるhpはプリンタの立ち上がりが早い

CD−Rラベル印刷をしたい
→ A870、PSC2355は却下。
まあ、ラベル用紙で刷る手もありますが

フィルムスキャンをしたい
→ MP770、A870に分がある。

本のコピー・スキャンをしたい
→ MP770、A870に分がある。(CCDスキャナ)

まずはそこを見てください。

写真。
コスト
MP770   9円+用紙
ip7100  15円+用紙
A870    17円+用紙
PSC2355 期間限定用紙込み23円(いつまで続くかわかりません。)
写真速度
ip7100>MP770>PSC2355>A870

肝心の画質ですが、お店にSDカードなどを持って行き、試し刷りがよいと思います。
もちろんPC出力の方がさらに精細な画質は出せますけどね。

写真画質には色数・ドットサイズの他に、メーカーの出すドライバの絵作りという重要な要素があります。
MP770は写真は4色ですが、かなりよくできていると思います。
むしろどれもキレイって言うと思います。
こうなったら理屈云々ではなく、見た方が早いと思います。
好みの問題ですからね。

書込番号:4185036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリトサーバーか切替器

2005/04/14 19:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:21件

こちらで質問してすみません。PCが2台有り、(WIN98とXP)1台のプリンターを共有したいと思っています。この場合簡単に設定可能なのは、安い切替器でしょうがプリントサーバーは設定は面倒なのでしょうか?その場合ルーターに接続で良いのか?、PC側の設定のやり方は?、不具合は出ないのか?どちらがよいか?おすすめの機種は?、 お聞きしたく質問いたしました。よろしくお願いします。

書込番号:4165241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件

2005/04/14 20:16(1年以上前)

こっちにカタログある。

http://www.canon-ist.co.jp/product/printserver.html

書込番号:4165325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:29件

2005/04/14 20:48(1年以上前)

kuroうさぎ さん

当方は、MP770と獏テリアさんが紹介されているNetHawk WP100
を組み合わせて使用しております。本機では、双方向通信に完全
対応しているおり、使用される環境ごとにウィザードが用意され
ており、ウイザードに従って設定を進めるだけで、簡単にプリンタ
共有ができます。もちろんスキャナーも共有可能です。
また、kuroうさぎさんの環境が分かりませんが、もし、ノートパソ
コンを使用なさっているのであれば、無線LAN機能付のNetHawk WP100
を、無線はいらないのであれば、NetHawk EP100を選択されると
いいかと思います。こちらの方が8,000円ほど安価です。

書込番号:4165385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/04/14 23:18(1年以上前)

よーく解りました。無線ではないのでEP100の方を検討したいと思います。少し高そうですが先の事を考えて購入を検討します。有難うございました。

書込番号:4165798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

絶対赤じゃない!!

2005/04/13 13:50(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

こんにちは。初めて書き込みさせて頂きます。
こちらの掲示板を参考にさせて頂いて、先日MP770を購入いたしました。
早速、使ってみたのですが一つだけ納得のいかない点が・・・。
赤がでないのです。詳しく申しますと、写真プリントの赤は綺麗にでています。Word・Excelの赤がどう見ても赤ではありません。どちらかというと、茶色です。ピンクも紫です。用紙をかえたり、設定をかえたり(マゼンタを最強)、クリーニング、ヘッド・インクの再セット等もしてみたのですが、変化がありません。サポセンにも連絡してみたのですが、改善されませんでした。『もしかしたらハード自体が不良なのかも・・・』と、新品交換してもらいましたが、やはり以前のものと変わりません。買い換える前はEPSONの物を使用しておりましたが、普通紙でも綺麗な赤が出ていました。
これは、仕様だと妥協しましたが、どうしても綺麗な赤をプリントしたいので、プリンタの設定や、PC側の設定、その他改善策、また同じ疑問をもたれた方など、いらっしゃいましたらお聞かせ願いたいのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:4162550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2005/04/13 20:58(1年以上前)

ヒュー・グラントさん、

私も似たような不具合がありました。少し違うような気がしますが、参考までに記述します。
印刷を何回か繰り返すうちに突然、写真印刷やカラー印刷で赤が出なくなりました。テクサポに問い合わせたときには、ヘッドクリーニングを言われましたがそれは勿論実行済みでした。何回かの説明後結局ヘッドの交換を送ってもらいましたが、これも効果なし。最終的には購入した店に持って行き、新品と交換しました。それで問題は解決したのですが。書いているうちに少し症状が違うようにも思えてきたのですが。

書込番号:4163306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2005/04/14 16:51(1年以上前)

個人的にはもともとのオフィスの色としか思えないのですが・・・
画面の色と違うんですか?画面を初期設定にリセットしても違うようであればわかりませんが 自分のEPSONは茶色っぽく出ます。

書込番号:4164995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/14 18:29(1年以上前)

獅子座のO型 さん、アグネスちゃん さん 、
ご返信ありがとうございます。
いろいろと調べてみましたが、やはり仕様のようです。普通紙で印刷すると『赤』が薄くなるようです。全体的に淡くなるとこの掲示板にも書き込みがあいましたが、これほどまでとは・・・。周囲の方達にも見比べてもらったのですが『茶色に近い赤』、『原色の赤ではない』とのことでした。

>画面の色と違うんですか?

明らかに違います。Officeの赤は誰が見ても赤です。

また、いろいろとイジクッてみます。

書込番号:4165154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 IS6400 

2005/04/14 23:45(1年以上前)

ヒュー・グラント さんへ

標準の設定だと、赤じゃない色で印刷されますね。

印刷のプロパティから、印刷品質を「標準」から「きれい」へ
変えると、少しはまともになる様ですよ。

書込番号:4165912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ベストな詰め替えインクは?

2005/04/10 20:03(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:1件

詰め替えインクについて、過去の掲示板を閲覧しますと
「INK77」の詰め替えインクはインク詰まりもなく評判がいいのですが、純正インクと比べると色合いが違うようです。
「サンワサプライ」から発売されている詰め替えインクもあるようですが、こちらのインクを使用している方がいらっしゃれば純正インクとの違いやインク詰まりの有無等を教えていただけないでしょうか?
また、他の詰め替えインクがあればご教授願います。

書込番号:4156041

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP770
CANON

PIXUS MP770

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

PIXUS MP770をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング