PIXUS MP770 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP770のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

PIXUS MP770CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:82件

MP770のスキャナの機能で知りたいことがあったため、
今日、大阪梅田のキヤノン01ショップに行ってきました。
知りたいことは、透明テキストがどこまで使えるかという
ことです。

雑誌をスキャニングし、検索可能な透明テキスト付のPDFを
作成してもらいました。雑誌は、縦書きが中心のページですが、
Acrobat Readerで、テキスト検索してもらったところ、
ページ中にある横書きの文書は検索できますが、縦書きの
文書は全く検索の対象にはなっていないという状態でした。

一応、店員に確認したところ、縦書きの文書もテキストの
検索対象になっているけれども、Acrobat Reader のバージョンが
5であるため、検索できないだけだという話と言うことでしたが、
皆さんの所ではいかがでしょうか?

書込番号:3854251

ナイスクチコミ!0


返信する
もっとすっきりしたいさん

2005/01/30 19:07(1年以上前)

新聞をグレースケール200dpiでスキャンしてPDFで保存しました。
Acrobat Reader バージョン6で、縦書きの本文、見出し部の横書きも検索できました。
ただ、検索漏れもあるようです。
テキスト選択ツールで切り出してみると、検索対象の文字列になっているのですが、検索では漏れてしまうようです。

書込番号:3858171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2005/01/30 22:59(1年以上前)

もっとすっきりしたい さん

わざわざご確認いただきありがとうございます。やはり出力は出来ているのですね。Adobe Reader 7.0でちゃんと検索も出来ればいいのですが・・・。

書込番号:3859555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CDやDVDへの印刷について

2005/01/27 13:30(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

はじめまして。私、ran-iと申します。非常に初歩的なことなのかもしれないのですが、質問させて下さい。CDやDVDへの印刷は、専用のCDあるいはDVD(白いCD,DVD)でないと出来ないのでしょうか?初めから色がついていたり、文字(メーカー名など)が書いてあったりするものの上に印刷することはできないのでしょうか?

書込番号:3842194

ナイスクチコミ!0


返信する
るるる2005さん

2005/01/27 13:48(1年以上前)

こんにちは。
インクジェットタイプ(プリンタブルディスク)の
CD/DVDで印刷する必要があります。
通常のタイプのCD/DVDではインクがはねてしまいます。
プリンタ内部が汚れたりするかもしれないのでやめたほうがいいです。

書込番号:3842242

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16251件Goodアンサー獲得:1328件

2005/01/27 14:46(1年以上前)

リンタブルでないとインクが乗りません。
プラスチックなどに水性のサインペンで書いたのと同じように弾かれてしまいますし、一見うまくできた様に見えてもほんの少し擦ると取れちゃいます。

書込番号:3842399

ナイスクチコミ!0


スレ主 ran-iさん

2005/01/27 21:59(1年以上前)

そうなんですね。参考になりました。るるる2005さん、麻呂犬さん、ありがとうございました。

書込番号:3844218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どちらにするか迷っています

2005/01/26 20:54(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

MP770かエプソンのPM-A870のどちらにするか迷っています

主な使い道としては、主にワードの印刷と
文章やお絵かき程度の絵、(たまに写真)をスキャンすることです。
スキャナーの性能と印刷時の美しさだと
どちらがお勧めでしょうか?

書込番号:3838952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1084件

2005/01/27 17:19(1年以上前)

柊○さん、こんにちは

>主な使い道としては、主にワードの印刷

だったらMP770にきまりです。

MP770では顔料黒インクで印刷するので、水に強く保存できます。
印刷品質「きれい」ですと、レーザ並の印刷になります。

PM-A870だと染料黒インクなので、水に弱いです。またPM-A870の
ベースプリンタはG720なので、黒文字印刷はとても遅いです。

主に写真の印刷やスキャナーの性能でしたら、
PM-A900かMP900をお勧めします。

書込番号:3842895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

USB2.0接続についての質問

2005/01/26 06:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 るるる2005さん

エプソンPM890Cから買い換えて約1ヶ月、とても気に入っております。

質問です。今までcanonのD1250U2FというCCDタイプの
スキャナをUSB2.0環境にて使用していました。
(この機種でキャノン推奨のAdaptecのUSB2.0拡張カード
をXPパソコンに取り付けて)

同じcannonだし、外付けHDDも(IOやバッファロ)USB2.0のものは
問題なく使えていたのでウッカリしてしまったのですが、
こちらの複合機を2.0につなげますとパソコンがダウンして
永遠に再起動をし続けます。USB1.1で使えば問題はありません。
コピーやプリントは1.1でもスピードに問題ないのですが、
スキャナとしては2.0スピードで使いたいので、動作のOKだった
カードなどがありましたら教えていただけますでしょうか?
2.0が標準搭載のパソコンを買い換えることはできないので。。

日立プリウス:デスクトップ
OS:XP home SP1  
Pen4 1.7G メモリ 1G

よろしくお願い致します。

書込番号:3836367

ナイスクチコミ!0


返信する
c.satohさん

2005/01/26 19:07(1年以上前)

参考になるかどうかはわかりませんが…
僕の場合このプリンタを接続したまま(プリンタの電源をいれたまま)
PCを立ち上げるとメーカーロゴがでた状態でマシンがストップして
しまいBIOSすら呼び出せない状態に陥りました。
色々ためしたところ、PCのが完全に立ち上がった状態から電源を
投入する事でこの問題が回避できる事がわかりました。
どうやらUSB2.0のドライバを読み込むまえにプリンタを認識してしまい
PCがなにやらおかしなことになるのでは?というのが僕の推測です。
試してみてくださいな。

書込番号:3838485

ナイスクチコミ!0


スレ主 るるる2005さん

2005/01/28 00:22(1年以上前)

c.satoh さん 返信をどうもありがとうございます。

うちのPCでは完全に上がってからの接続でも駄目なんです。
ケーブル繋げるとエラー音がなり再起動を繰り返します。

サポセンに問い合わせたら「複合機は色んなものが付いてますんで〜」
ということで解決になりませんでした。

仕方ないですからこのまま使っていきます(T_T)
うまく行ってる方いらっしゃいましたら
引き続き回答よろしくお願いします。

書込番号:3845121

ナイスクチコミ!0


MP770買っちゃった!さん

2005/01/28 11:41(1年以上前)

いくら何でも再起動のループに入ってしまうのはひどすぎますね。。。
元来使っていたキャノンスキャナのドライバはアンインストール
しましたか?
新しくインストールされたMPのドライバとぶつかっている可能性は
ないでしょうか?

書込番号:3846522

ナイスクチコミ!0


スレ主 るるる2005さん

2005/01/29 00:58(1年以上前)

MP770買っちゃった! さん こんばんは。
書き込みありがとうございます。

1250のキャノンスキャナのドライバのアンインストールはやりましたが
駄目だったのですぐに戻しておりました。

ところが今朝、以前は提供されていなかったMicrosoftのドライバを
インストールしてみましたらなんと!問題解決!!再起動は起こらなくなりました!!!

これで快適に使えますし1250U2は片せます。
やったー!ありがとうございましたーー!!

書込番号:3849656

ナイスクチコミ!0


MP770買っちゃった!さん

2005/01/29 13:42(1年以上前)

オメデトウゴザイマス^o^/

MPはインストールの最後にUSBを一度接続しないとドライバがインストールされなかったり、なんかクセがありますよね・・・
導入当初、私のも変な動作があったので(詳細は忘れましたが)、以来不要なプリンタやスキャナのドライバはすべて外して、MP770一本にしています。

書込番号:3851587

ナイスクチコミ!0


迷います〜(^^;)さん

2005/02/16 18:06(1年以上前)

るるる2005さん教えて下さい!
自分のPCも同じ状況に陥り、サポセンに問い合わせたら
複合機はPCと相互なんとか?で通信していてプリンター単品とかより不可が掛かるのでそう言う症状になり得るらしいです。
ハブからのUSB2.0だけダメなんですよね。
マザーボードからの直のUSBならOKとのことでした。
で、お聞きしたいのは 

>以前は提供されていなかったMicrosoftのドライバを
インストールしてみましたらなんと!問題解決!!再起動は起こらなくなりました!!!

とはどんなドライバでしょうか?
よろしくお願い致しますm(__)m

書込番号:3941804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP 770について

2005/01/24 01:08(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 赤い跳ね馬さん

今検討中なのですが、EPSONのワイヤレスプリントに惹かれてもいます。今までCANONのS700を使っていましたがコピー機能とインクの耐候性について新しいものに目が言ってしまいます。今のS700は印刷が早くて満足はしているのですが、すぐ色あせてしまいます。部屋が狭いのでプリンタだけワイヤレスで持ち運んで使いたいのですが、新機種の情報はありませんか?また、いい方法があったら教えてください。

書込番号:3826686

ナイスクチコミ!0


返信する
MP770買っちゃった!さん

2005/01/24 14:44(1年以上前)

ご質問の意味は、「部屋が狭いのでデスクトップPCのスペースがない。
 よってノートPCからワイヤレスでプリンターを使いたい」ということ
 でよろしいでしょうか?
MP770を機能を保ったまま無線化するには、純正のNETHAWK WP100を
利用する他はなさそうに思います。
単純にプリントするだけ(スキャナやインク残量表示なし)なら
他社のワイヤレス・プリントサーバを使ってできるかもしれません。
しかしそれでは複合機の意味がないですよね・・・
NETHAWK WP100はネットで買っても\23000くらいしますので、
出費が痛いですね。。。

「赤い跳ね馬」は素晴らしいと思いますが、私は青白のキドニーグリルファンです。蛇足ですが・・・(笑)

書込番号:3828385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドライバのインストールができない〜!?

2005/01/24 00:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 あんぐりもんぐりさん

本日、ケーズデンキで目標としていた28000円で購入し、
喜んで帰ってきて早速セットアップしてるんですが…
CD-ROMで「おまかせインストール」を実行中ですが、
電子マニュアルはインストール終了し、次の「MPドライバ」のところで、
“MPドライバをインストールしています…”のダイアログが出たまま
何分待とうが次のステップに行きません。
何度か再起動してやり直しをしてるんですが、同じです。
当方iMac G5で、OSは10.3.7ですが、何で?
同じような経験の方いらっしゃいませんか?
もっと待たねばいけないもの?んなわけないっすよね〜?

書込番号:3826247

ナイスクチコミ!0


返信する
竜頭君さん

2005/01/25 16:16(1年以上前)

旧プリンターを先に削除してみたら…。

書込番号:3833246

ナイスクチコミ!0


スレ主 あんぐりもんぐりさん

2005/01/28 01:25(1年以上前)

何度再インストールしてもダメです。ドライバだけが認識しません。
もちろん前のEPSONプリンタのドライバも削除してるんですけど…
スキャナーとしては使えるし、プリンタにメディアを入れるとパソコン側で
認識もするんですが、プリンターとしてが認識してくれません。
サポートにはメールで相談してるんですが、なかなか返事も遅いし。
平日は忙しいんで土曜日にでも電話してみるか…う〜ん、悲しいです。

ところでメディアから写真をプリントしてみると、予想以上にきれいでした。
というか、前のプリンターが古すぎたのか?

それと、関係ない話ですが何で私だけ「Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)」みたいのが表示されてないの?ん〜?よく分からん…

書込番号:3845465

ナイスクチコミ!0


MP770買っちゃった!さん

2005/01/29 13:48(1年以上前)

普通おまかせインストールの最後にMPドライバをインストールする画面がでて止まります。
そのまま電源ONにしたMP770からのUSBケーブルをPCに刺すと、
自動的にプリンタドライバが組み込まれませんか?
MP770は最後に一度USBで接続してやらないと、ドライバインストールが
されない仕様の様ですが。。。(尤も私はWindowsですけど)
的はずれでしたらすみません。

書込番号:3851605

ナイスクチコミ!0


スレ主 あんぐりもんぐりさん

2005/02/03 02:55(1年以上前)

最終的にOSの再インストールで解決しました。
みなさん、お騒がせしました!&いろいろとありがとうございました。

書込番号:3875273

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP770
CANON

PIXUS MP770

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

PIXUS MP770をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング