PIXUS MP770 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP770のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

PIXUS MP770CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 サンバ大好きさん

エプソンPM-880Cが壊れてしまった為、急遽プリンタ購入が必要と
なったのですがMP770とip4100のプリンタ性能については
同等なものと思ってよろしいでしょうか?
プリンタと複合機の値段がさほど変わらないことから複合機の
購入を考えるようになりました。
使用目的はWEB、デジカメ、年賀状の打ち出しとなります。

MP770の長所、短所などがまとまっているWEBをご存知の方が
居れば教えて頂きたいと思います。
または、使っている方で簡単にまとめて頂ける人がいれば幸いです。

宜しくお願いします。

書込番号:3744508

ナイスクチコミ!0


返信する
がもん2さん

2005/01/08 01:14(1年以上前)

http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20041116/110096/

このあたりなんかどうでしょうか?ほかのメーカーの代表機種も載ってますが。

書込番号:3745569

ナイスクチコミ!0


マッジさん

2005/01/08 02:31(1年以上前)

自分が購入する際に、2つの販売店から同等という話を聞きました。

また下記のリンクでもそのように記述されています。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0411/19/news003.html

まず間違いないと思います。

普通紙印刷は凄く速いですし、年賀状の両面印刷は想像以上に便利でしたよ。

書込番号:3745846

ナイスクチコミ!0


kiyoponさん

2005/01/08 03:21(1年以上前)

私はエプソンの820Cからの乗り換えです。
MP770を11月2日に購入しました。
印刷速度は速いしモノクロ印刷がとてもきれいです。
(黒インクを2本装備)
コピーが簡単にとれるのも◎です。
印刷を始めると自動で開く排紙トレイ結構イケてます。
液晶パネル付きなので便利で扱いやすいです。
本体が大きいと指摘されていますが
コレ1台ですべてこなしますので結果的には省スペースです。
また、気になる写真印刷ですがカラー3色とは思えないほど
鮮明に印刷できます。
価格もかなり下がりましたので私の1番お勧めはMP770です。

書込番号:3745945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MP770&IP7100どっちに

2005/01/07 21:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 壊れたエプソンさん

つい先程3年間愛用してきたエプソンのPM850PTが、逝ってしまいました。
今度はキャノンを使ってみようと思いますが、MP770を第一に考えてます。そこで最近買われた方が居ましたら教えて頂けないかと、ここに書き込みました。
今までもこの掲示板によく書かれてあった、全面印刷時の後端に出るというスジは最近の機種(ロット)では改善されているのでしょうか?
まだ改善されて無い様だったら、IP7100がいいかなとも思っています。
早急にプリンタを購入しなければならず、是非皆様の貴重なアドバイスが頂ければと、よろしくお願いいたします。
尚、使用目的は孫のデジカメ画像とWEBの印刷が半々位です。

書込番号:3744109

ナイスクチコミ!0


返信する
tentonさん

2005/01/08 14:18(1年以上前)

感じ方は人それぞれ違いますから、
店でサンプルを見て、MP770でも納得できそうか、
判断してはいかがでしょうか。

店のサンプルより買ったものが、画質が悪いということになれば、
ロットの差があるとしても、クレームしやすいですし。

Web印刷ならスジは気にならない話ですが、
個人的には写真用ならIP7100の方が無難だと思います。

書込番号:3747383

ナイスクチコミ!0


tentonさん

2005/01/08 14:24(1年以上前)

>感じ方は人それぞれ違いますから、
「ない」という人がいたとしても、人によっては、気になるかも知れないし、
個体差であたりはずれがあるかもしれないし、
新ロットで治っているかどうかは、はっきりといえないのではないか、
という意味ですので補足します。

書込番号:3747400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

印刷について

2005/01/07 15:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 Takashi_Kさん

私はSOTECのノートPCで使っているんですけど、
なぜか印刷するとき写真などに筋ではなく、線が入ります。
何度やってもほぼ確実に入ってしまいます。
SDカードから直接印刷すると線も入らなく、きれいに印刷できます。
もうひとつのNECのPCでもちゃんと印刷できました。

あと、スキャンもPCつけてすぐのときはスキャンできるんですけど、
時間がたって(10分くらい?)、もう一度スキャンすると、スキャンし始めて2分くらいたつと、エラーメッセージが出てきて、スキャンできません・・・。

でも、PCのどこがわるいのかまったくわかりません。
再インストールしましたがやはり線が入りました。
よければアドバイスお願いいたします。

書込番号:3742688

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Takashi_Kさん

2005/01/08 21:23(1年以上前)

再インストールしてもだめなので、PCリカバリーしました。
結局全部で5時間もかかったのに、やはり線が入りました。
でもやっぱりSDカード直じゃ、線も入らなくきれいに印刷できました。
私にはもう次は何をしたらいいのかもわかりません。
USBの接続場所を変えたりとやるだけのことはやったつもりです。
でもだめでした。
どなたか、よろしくお願いいたします。

書込番号:3749222

ナイスクチコミ!0


1qaz2wsxさん

2005/01/12 03:04(1年以上前)

UBSケーブルの交換はしてみましたか?

原因不明のエラーとか不具合って、意外とケーブルが問題のことが多かったりしますよ。
前にPC組んでてハードディスクが認識してくれなくて困ったことがあったけど、結局ケーブルを替えたら直りました。

書込番号:3767044

ナイスクチコミ!0


スレ主 Takashi_Kさん

2005/01/15 12:11(1年以上前)

1qaz2wsxさん、アドバイスありがとうございます。
USBケーブルはまったく同じケーブルで、SOTECのノートPCとNECのPCで実験して、NECではうまくいけたので、たぶんUSBケーブルは大丈夫みたいです。
NECのPCの場合は順調に動くので、NECのPCで使うことにしました。
どうもありがとうございました。

書込番号:3781571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本体左下のボタン

2005/01/07 10:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 買いました・・・さん

本体左下についているボタンですが、押しても印刷物排出部のカバーが開きません。押してから(おしながら??)手動で開く仕様なのでしょうか?

書込番号:3741775

ナイスクチコミ!0


返信する
Ryan38さん
クチコミ投稿数:6件

2005/01/07 10:19(1年以上前)

軽く開くはずですよ。
梱包用のテープ類はついたままになっていませんか?
そうでなければ販売店orメーカーに問い合わせるしかないですね。

書込番号:3741835

ナイスクチコミ!0


hpからの移行userさん

2005/01/07 12:53(1年以上前)

私もボタンを押しても開かなくなったことがありましたが、本体の向きをずらして置いたところ、すぐに開くようになりました。
微妙な傾きで開かなくなるみたいなので、まずは置き直してみてください。

書込番号:3742298

ナイスクチコミ!0


あそれそれさん

2005/01/07 22:34(1年以上前)

カーペットなどのやわらかいものの上に設置していませんか?私もまったく同じ症状でキャノンのサービスセンターに電話したところすぐにこの質問をされました。確かにカーペットの上に設置していましたので固い床の上に設置してみると簡単に開きました。
一度、少し持ち上げてボタンを押して開けば、この可能性があります。給紙トレーがあまり頑丈ではないのでカーペットに押されて開きにくくなるそうです。

書込番号:3744475

ナイスクチコミ!0


ガネメさん

2005/02/02 00:47(1年以上前)

先にこの掲示板を見れば良かった〜。(ーー;)

同じ症状で扉が開かず、CANONに問い合わせたら新品と交換で対応してくれたけど、交換物も扉が開かなかったのねー。
二度もおかしいな〜と思って、掲示板をみたら、そういうことだったのかー。床に置いたら、簡単に開いたわ。
CANONさん、ごめんなさい!!m(_ _)m

しかも、返品の前日にカラー印刷を大量にして返しました。ごめんね〜(-_-;)

書込番号:3870026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スキャン方法

2005/01/05 13:11(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 P505is使用中さん

CDのラベルをスキャンしラベル印刷したいのですが、どの方法・設定でやると綺麗に印刷できるでしょうか?皆様の意見を参考にさせて下さい。

書込番号:3732418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写真のふちなしプリントについて

2005/01/04 00:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:28件

教えて下さい。
PCはVAIOを使ってまして、写真管理も
付属のアプリ(PictureGear)を利用しています。
それでふちなし印刷をしようとすると、どうしても
白いふちが入ってしまいます。何か問題があるのでしょうか?

書込番号:3725512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件

2005/01/04 03:20(1年以上前)

ソフトとの相性ではないでしょうか?

プレインストールのソフトまで、相性の確認はメーカーでも出来ないでしょうから。

ちなみに添付の「Easy-PhotoPrint」を使った場合はどうですか?

書込番号:3726149

ナイスクチコミ!0


やっぱりあずきばーさん

2005/01/05 00:26(1年以上前)

相性というか単にそういう仕様とか・・・
以前VAIOユーザーでした。PictureGearはGUIは面白いので
見てる分には楽しいのですが・・・
まずは、PictureGearのFAQから攻めていったほうが良いと思います。

FAQを見てみましたが
「表示方法によって印刷されるサイズが異なる結果になる」と書いてありました。
なんかこのあたりが気になります

書込番号:3730590

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP770
CANON

PIXUS MP770

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

PIXUS MP770をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング