PIXUS MP770 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP770のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

PIXUS MP770CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

紙詰まり

2006/07/17 21:04(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:173件

久しぶりに、A4で写真印刷すると紙詰まりが起こりました。
引き抜いてもOKボタンが押せないので、電源を抜いて強制終了
させました。
しかし、その後も前面給紙トレイでも背面からでも、紙詰まりが起きます。
おまけに、異音まで出てくる始末です。
保証期間は切れているし、修理代金は一万円以上するみたいなので
どうしようか考えています。
MP500を購入しようか考えています。
でも、何とかならないかここに相談することにしました。
アドバイスお願いします。
一応ヘッドのクリーニングはしましたが、効果はありませんでした。
まだ、一年ちょっとしか使用していないので複雑な気持ちです。

書込番号:5263303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:484件

2006/07/18 00:28(1年以上前)

初めまして、
異音まで出るのでは、我々の手におえないかもしれませんね。
1万円の出費で修理か、MP500の購入かと言う事ですが、MP500の購入をおすすめします。
今ですと17000円前後で購入出来ます。

7000円の負担増となりますが、新しいインクが1セット付いてきますよ。
それだけではありません。1年間の保証まで付きますので。

修理となると、インクも付いて来ないし、まして修理後の保証など付きません。 いかがでしょうか?

書込番号:5264215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2006/07/18 09:46(1年以上前)

ありがとうございます。
踏ん切りがつきましたMP500を購入する方向で検討します。
ただ、機能的にワンランク下になるのが少し悩みますね。

書込番号:5264818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/07/18 19:14(1年以上前)

本当にワンランク下ですかね?

解像度が2倍の9600x2400dpiになり、印刷速度もあがり、インターフェイスにBluetooth(オ)が追加され重量が12.4kgから9.6kgになり軽量化されてますがどうなんでしょう。

書込番号:5265993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2006/07/18 21:39(1年以上前)

初心者の魔王猫さん、お久しぶりです。
おそらく、スキャナの事だと思いますよ。

書込番号:5266509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2006/07/19 13:44(1年以上前)

その通りです。
スキャナーがCDDでなくるのと、フィルムスキャンが出来なくなる事が少し引っ掛かっていました。
でもMP500を昨日注文しました。
来週届きます。
価格は九十九電機のネットっで、17150円位で購入出来ました。(税込み、送料込み)
皆さんアドバイスありがとうございました。

書込番号:5268355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/07/19 23:04(1年以上前)

話になりませんさん久しぶりです。

スキャナのことだったんですね、勘違いしてすみませんでした。

書込番号:5269801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ローラーから異音がします

2006/07/05 19:19(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:2件

購入してから1年とすこしですが、最近急にローラーから異音が出始めました。紙の排出時にギギーと油切れのような音です。ヘッドやローラーのクリーニングでは消えませんでした。確かにチラシを5000枚ほど印刷しましたが、そんな程度で油切れになるのでしょうか?どなたか原因やトラブルの解決方法を知っている方が見えましたらお願いいたします。

書込番号:5228964

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16233件Goodアンサー獲得:1325件

2006/07/07 02:09(1年以上前)

会社ではキャノンのプリンターをよく使っていますが今まで壊れた箇所は全て用紙送りのギヤー関係でした。
キャノンはこの部分が弱そうな気がします。
めがね@さんも同じような所が壊れかけているかは不明ですが、5000枚は多い部類かも知れませんね。
1年少しならメーカー保証は切れていると思いますが、店舗なんかの独自保証に入っているんでしたらそちらで修理依頼すると良いと思います、入っていないのであればそのまま騙し騙し使うかメーカー送りで修理見積もりでしょう。

書込番号:5232786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2006/07/07 18:06(1年以上前)

 返信ありがとうございます。独自保証に入っておりませんので、メーカーに修理を依頼しようと思うのですが迷っています。メーカーによると修理の基本料金が9450円で送付して修理する場合、1575円の送料がかかるとの事です。
 過去の書き込みを見てみるとこの製品に関してはかなりの不具合があり、果たして修理してまで使う価値があるかは疑問です。
 騙し騙し使う方法もいいと思いますが、その内動かなくなってしまうのではないかと心配です。どなたか異音がしながら使用している方はいないでしょうか?また、似たような症状で実際にメーカーで実費修理された方、どのくらいの料金か教えていただけないでしょうか?

書込番号:5233934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写真を印刷すると、

2006/05/06 10:52(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:47件

写真を印刷すると、黒いインクが上から滴れたようになってしまいます。
どうすればよいのでしょうか?クリーニングなどはやったのですが直りません。 ちなみに写真は綺麗に写っています。

書込番号:5054071

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16233件Goodアンサー獲得:1325件

2006/05/06 11:34(1年以上前)

どれ位の使用でしょうそれによって変わりますが。
結構多量に印刷後ならヘッド面にインクとゴミの塊があるかもです。
この機種ヘッドははずせませんか?
はずせるのならヘッド面を洗ってやれば解消すると思います、電気接点とかに注意して下さい。

書込番号:5054189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2006/05/06 14:50(1年以上前)

ソノアソさんへ

インクタンクの出口からインクが漏れている、という事はありませんか?
もし、漏れがない様であれば、麻呂犬さんも仰っている通り、ヘッドを取り外して、ヘッドの底の部分をウェイトティッシュでふいて下さい。 (絶対に、力を入れ過ぎない様に)

それからもう一箇所、ヘッドが収納されるプリンタ本体の右奥部分も掃除が必要です。
手順は下記を参考にして下さい。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4945702

書込番号:5054624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スキャンできなくなりました

2006/03/28 16:11(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:11件

3〜4ヶ月前にはじゃんじゃんスキャンできていたのですが、最近スキャナーとしては使用していなかったのはあるのですが、今日はスキャン出来ないのです。
エラーメッセージは

以下の理由でスキャンすることができません。
-原稿が正しくセットされていない。
-フィルムアダプタユニット保護シートが装着されている。
-ランプが設定の明るさに達していない。
(室温が低い場合、ランプの調光に時間がかかります。)

スキャナドライバを終了します。
code : 2.178.0

ということです。

もちろん、原稿も正しくセットされていますし、保護シートは装着されていません。
だとしたら、ランプの明るさ不足?
どうしたらよいのか、どなたかご教授くださいませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:4952790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2006/03/28 17:47(1年以上前)

自己レスです。
大騒ぎいたしましたが、ドライバをアンインストール後、再インストールすることで解決いたしました。
急を要したのと、保証期間が偶然にも今日までで慌ててしまいました。
独りで騒いですいませんでした。

書込番号:4952990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダイレクトプリントについて

2006/02/26 20:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

MP770を使ってDVDにダイレクトプリントしようとすると
何度やっても排出されて、「トレイが入っていません」
というメッセージが出てきます。
サポートを見て設定を変えても出てきてしまいます。
どうすれば良いのでしょうか。

書込番号:4861098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:484件

2006/02/26 21:51(1年以上前)

>サポートを見て設定を変えても出てきてしまいます。

という事ですと、(MP770本体の不良)又は、(ドライバ及び付属ソフトの異常)のどちらかでしょうね。
まず、ドライバと付属のソフトを入れ直してみてはいかがでしょうか。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4809123

書込番号:4861437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

印刷スジ

2006/01/29 13:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 有倫さん
クチコミ投稿数:2件

中古で買いました。
同じような質問をされている方がいましたが、ちょっと症状が違っておりますのでどなたか分かる方がいらっしゃったら教えてください。
m(__)m

症状は
印刷すると黒の場合だと左から3センチぐらいの場所が、
縦にスジと言いますか1ミリぐらいなのですが、とばされる感じで、その場所だけずれる感じで印刷されます。
カラーの場合ですと左から5センチぐらいの場所が1センチぐらいに渡って縦に虹色っぽく印刷されてきます。。(ぼやけた状態と申し
ましょうか。。)
ハガキサイズ等を印刷しますとそう言うことはおきないのですが、どうもA4サイズになるとだめになるようです。
B5のコピーをしましたらなりませんでした。。

色々ヘッドクリーニングだとかキャノンの方へ問い合わせた時にやるといいと聞いたことをしたのですが、よくなりませんでした。
やっぱり、修理に出すしかないのでしょうか?

よろしくお願いします。。

書込番号:4776287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件

2006/01/29 15:39(1年以上前)

内部の汚れによる位置決め不良ではないでしょうか。
内部に幅5mm、長さ20cm位の半透明(細かい黒と透明)のビニールのようなものが張られていますが、印刷がおかしい部分と相対する箇所のビニールが汚れているとおもいますので、綿棒やティッシュで清掃するとよくなるかもしれません。

っていうか返品できないのですか?

書込番号:4776640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2006/01/29 16:29(1年以上前)

どうやら不良品をつかまされた感じがしますね。
中古品には注意が必要だと感じさせられる内容です。
出来る事ならば、つめつめさんの言う通り、返品交渉をおすすめします。

書込番号:4776780

ナイスクチコミ!0


スレ主 有倫さん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/30 13:55(1年以上前)

そうなんです。。
たぶん元から調子が悪かったものをつかまされてしまったようです(−−;)
返品したいと申しましたら、往復の送料代をもってくれるならばいいと言われました。(送料込みの金額で落札しましたので。。)
それか、修理代金の3割はもつので。。と言うことでした。
怪しいと思われるところはいっぱいで、保証書にキャノンのお客様相談センターのスタンプが押してありますし、(普通はありませんよね?!)送られてきた時点でものすごく丁寧に部分部分を止めてあるオレンジ色のシールが貼られていたのです。
普通の人がここまで丁寧に、ただ落札したもののために張るのか?と言うぐらい動きそうな所すべてに止めのシールが貼ってありました。。。
もちろん、画面の所には薄いビニールのシートが張ってあったり、画面の場所には画用紙でカバーしてありました。。

まあ、そんなことはしょうがないのですが、今、返品した方がいいのか、それとも修理した方がいいのか悩んでおります。
修理費用は10950円かかるそうです。これをすれば中はピカピカにしてくれるそうですが、3割負担してもらっても約7500円は、私の負担になりますし。。。
落札した金額が、17000円なので、2万5千円かかることになりますよね。。中古でこの金額は。。

返品の送料は、合計で約3000円なので、14000円は返してもらえることになります。

それならば、MP500ならば、新品で19000円ぐらいなので、そのほうがいいかな?!と言うふうに悩んでおります。
どっちがいいものなのでしょうか?
分かる方がいらっしゃったらお教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:4779493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2006/01/30 17:54(1年以上前)

14000円返却されるのであれば、返品をおすすめします。
保証書にスタンプとか、シールとか、いかにも(良い品です)と思わせている感じがして怪しいですね。

>修理費用は10950円かかるそうです。
となっていますが、この金額はメーカー側が言ってきた金額なのですか?

普通、実物を見ないで修理代金はわからないものですが…。
(私が修理に出した時には、実物を見た後に、修理代金は何円になりますが、どうしましょうか?
とメーカーから連絡がありましたよ)

書込番号:4779873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/03/03 12:11(1年以上前)

ヤフオクのRE品だね。ソフ地図や個人までもが仕入れて売りさばいてるね。個人の場合、何が送ってくるかわからない。
7eのカートリッジのおかげでまた、売れ始めてるからすごい。

書込番号:4876432

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP770
CANON

PIXUS MP770

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

PIXUS MP770をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング