-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP770

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全483スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年11月20日 09:27 | |
| 0 | 0 | 2004年11月19日 21:49 | |
| 0 | 0 | 2004年11月19日 13:19 | |
| 0 | 3 | 2004年11月20日 23:25 | |
| 0 | 10 | 2004年11月21日 02:11 | |
| 0 | 4 | 2004年11月18日 07:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
現在、MP770の購入を検討しています。
WINXPで、プリンターの電源がOFFの状態から、アプリケーションの印刷を選択すると、自動でプリンターの電源がONになり印刷できるでしょうか?
現在使用中のHP・Deskjet1220Cではできません。
以前使用していた、HP・Deskjet710C(WIN98)は
できました。
MP770をご使用の方教えてください。
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
メモリーカードを読み込む際にエラーが発生します。他のカードを読み込む際にもエラーが発生します。アクセスランプも点きません。パソコンでは読めるのですが。誰かこのような経験した方いらっしゃいますか?
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
とあるお店で見かけたのは黄色(出荷日が古い)青色(出荷日が新しい)どっちがバキ音がしないんでしょうね?
黄色がしないというのに日付が古いのは何故ですかね?
でも我慢して買ってしまおうかな・・・・
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
2004/11/19 08:13(1年以上前)
ヨドバシ通販で購入し、昨日到着しました。
バキバキ音は、店頭で確認していました。
到着した物は、音がまったくしないので、改良版だと思います。
逆に引っ掛かりがあまり無いので、閉まると痛そうです。
あと、黄色シールではなく青シールでした。
音のほかに、さらにどこか変わっているのでしょうかね。
書込番号:3518477
0点
2004/11/19 20:33(1年以上前)
改良版(黄色シール)のバキ音・・一回です〜
ほとんど気になりませんよ!!
書込番号:3520390
0点
2004/11/20 23:25(1年以上前)
名古屋駅前ビックカメラ展示品のバキ音を実際聞いて驚きました。
かなり大きな音がします。バキ、バキと樹脂製品をこじ開ける時のようないやな音でした。
開閉を数回繰り返してみましたが、その都度音がします。
他方、大須のグッドウィル展示品では、開閉を繰り返してもスムーズでバキ音はしませんでした。
明らかに、初期ロット品と改良ロット品の違いがあるのでしょう。
初期ロット品が駆逐されるまで待つべきか。。。。。
書込番号:3525504
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
今複合機を購入しようと思って、検討しています。
候補に挙がっているのが、エプソンPM−A900、PM−A870とキャノンMP900、MP770ですが、
PM−A870は、前機種のPM−A850と代わり映えしなさそうですし、MP900はMP770に比べて中途半端なので、今のところ、PM−A900とMP770で迷っています。
確かにPM−A900はエプソンの複合機のフラッグシップで、MP770はキャノンの複合機の普及機種なので、比較する方がおかしいかもしれませんが、店頭価格で比較すると、5000円程度しか違わないのです。
もちろんこれからしっかり価格交渉して、値引きやオマケを獲得し、お値打ちに買おうと思っていますが、
PM−A900は写真に強く、MP770は白黒や文書に強いこととその価格差を踏まえて、どちらが買いなのかなと思っています。
そこで、実際にMP770を買われた方にMP770にした決め手を教えていただけますでしょうか?
ちなみに、私は写真、年賀状の作成からHPやメールの印刷など幅広く使いますので、トータルバランスに優れた機種がいいかなぁと思っていますが、そう考えるからこそ迷ってしまいます。
0点
2004/11/19 00:38(1年以上前)
とめ583さんの場合はMP770をすすめします。僕の場合、MP770にした決め手はトータルバランスです。
確かにPM−A900は写真に強いですが、僕見た目ではMP770も十分きれいだと思います(新しいインクのおかげかな)。またMP770はPM-A900にない機能として自動両面が魅力です。ランニングコストもMP770のほうが安いですね。PM−A900は遊び機能が多く(CD,DVDラベルダイレクトコピー、手書きなど)、そういう機能もパソコン介入すれば、MP770も簡単にできます。
ですから、僕は迷いなく、発売日にMP770を購入し、いま、楽しく使ってます。
書込番号:3517800
0点
2004/11/19 09:40(1年以上前)
トータルバランスならMP770かと・・・。
私は以前はEPSON機を使ってましたが印刷速度が遅いことやインクの目詰まり等が気になり、CANONに乗り変えました。
画質はEPSONかも知れませんが私にはCANONでも充分です。どう見ても銀塩写真です。そうなると速度や機能、見た目のカッコ良さどれをとってもMP770です!
書込番号:3518640
0点
2004/11/19 11:32(1年以上前)
私も同じ4機種からの選択となりましたが、MP770をお勧めします。PM-A870はラベル印刷が出来ないこと、MP900は値段の差ほど機能に差が無いこと(クオリティーに若干の差があるが)と両面自動印刷が出来ないこと、からMP770とPM-A900に絞られました。結局、印刷もスキャナー機能もMP770で充分と判断し、決めました。
ショップではA900の液晶がきれいなことと印刷時の音が静かなことを強調してましたが、私にとっては大きな要素ではありませんでした。
書込番号:3518907
0点
MP770使ってます。いろいろ便利に使っていますが、フィルムスキャンをしたところ、1200dpiの取り込み(Pen 2.2G ,memory 1G, 7200rpm, USB 2.0)に1コマ目が4分くらい、2コマ目移項は約10分ずつかかりました。その上ピントが甘くちょっと残念な結果になりました。今まで他の機種と比べてたことがないので、早いか遅いかわかりませんが、参考までにどうぞ。
書込番号:3519008
0点
2004/11/19 12:58(1年以上前)
僕も悩んでいるんですが、A−900はインクの目詰まりはとんどないようです。速度や見た目のカッコ良さはエプソンの様な気がいたしますが…。ただ機能はキャノンが良いようですね。
書込番号:3519114
0点
2004/11/19 13:01(1年以上前)
機能
書込番号:3519119
0点
2004/11/19 16:28(1年以上前)
2004/11/19 16:52(1年以上前)
>僕も悩んでいるんですが、A−900はインクの目詰まりはとんどないようです。
発売してまだ2ヵげつもたってないからそおとはいいけれない
3年後真実がわかる!?
書込番号:3519650
0点
2004/11/19 20:50(1年以上前)
>ただ機能はキャノンが良いようですね。
逆じゃないですか、機能はEPSONの方が豊富のようですよ
書込番号:3520468
0点
早速の書き込みありがとうございます。
要は、写真画質がMP770で納得できれば、本体価格もランニングコストも安いので、俄然魅力的ですね。
これから、本体を良く見比べて、試し刷りもして、よく比較し、充分交渉して購入しようと思います。
購入予定は、来月のボーナス後ですが、交渉次第では、今月にでも購入するかもしれません。
ところで、買われた方は、どれくらい値引き&オマケして購入されましたか?
書込番号:3526328
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
既出の質問でしたら申し訳ありません。
PM770とA870の比較が見つけられなかったので書き込みしました。
私はどれか印刷とかに特化して使うことはなく、どの機能も使います。
プリンタ・スキャナ・コピー・使い勝手その他においてどちらに軍配が上がるでしょうか?
プリンターに詳しい方、ユーザーの方、ご意見お聞かせください。
0点
2004/11/17 20:05(1年以上前)
いまちょうど弟が熟慮中です。
1.PM770は前後両方から給紙できるというのが大きな特徴です。
2.あとは両面印刷が自動で行なわれます。
3.フィルムスキャナーがある。
これらの機能に興味がなければA870がいいでしょう。
さら4色インクでいいならPM370ならさらに安いです。
書込番号:3512580
0点
2004/11/17 20:32(1年以上前)
私もMP770とPM-A870で悩んでいるうちの一人です。
M-Y@杉並区さんのカキコミに補足させてもらうと、
MP770は
DVD/CDレーベル印刷はできるが、インク数が5色
(うち2色は染料の黒と顔料の黒なので、実質4色)
ただ、顔料黒インクを使用しているので、テキストの印刷が
非常にキレイです。
PM-A870は
染料6色インク搭載で写真画質は非常に良いが、
DVD/CDレーベル印刷ができない。
顔料黒インクなし。
といったところです。
店頭において持参した画像データを両機種でPCから印刷してもらったところ、
MP770でも納得(我慢?)できる画質だったので、
DVD/CDレーベル印刷ができるMP770に気持ちが傾きつつあります。
自分の場合、結構DVD/CDレーベル印刷って使うので。
ここのカキコミを見ていると、MP770はオールマイティに
性能がいい気がします。
ただ、写真画質にこだわりがあって、DVD/CDレーベル印刷を使用しない、
というのであれば、PM-A870を選ぶべきだと思います。
書込番号:3512685
0点
2004/11/17 21:16(1年以上前)
>M-Y@杉並区さん
フィルムのスキャン機能は両方についていますよ。
・6色写真画質重視か、顔料黒インクの文字くっきり画質重視か。
・CD-Rダイレクト印刷機能が必要か否か
といった具合でしょうか。
大きさはA870のほうが一回り小ぶりでいいですね。
MP770はかなり大きいですから、置き場所が問題になるかもしれません。
書込番号:3512882
0点
2004/11/18 07:56(1年以上前)
なるほど〜参考になります。
印刷面で言うと写真画質ならA870で書類印刷ならMP770と言うことですね。
MP770の方はインクが実質4色みたいですが、カラーイラスト等の印刷の場合どうなるのでしょう?
スキャナはA870の方が良いって噂を聞きました。
書込番号:3514715
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






