PIXUS MP770 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP770のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

PIXUS MP770CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

用途の両立

2004/11/01 15:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 dxxさん

したいこと:
ビジネス文書のモノクロコピーを家で。黒色が緑や茶色では困ります。
デジカメでとった写真を高画質でプリント。できれば写真画質で。
ホームページアップ用写真をフィルムスキャン。ネガポジ共。
インクはテープではなく液体。(いまアルプスなので...)
できればランニングコストが相対的に最高値ではない。
マック対応。

こだわらない点:
顔料か染料か。
昇華型かそうでないか。
インクが4色かそれ以上か。
メーカーがどこか。
騒音。

以上で最適なのは、MP770でしょうか?
エプソン、エッチピーで対抗機があればおしえてください。
店で印刷してみます。
ありがとうございます。

書込番号:3447771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モノクロコピー時のインク

2004/11/01 02:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

プリンターの顔料インクが魅力的ですが、モノクロコピー時のインクは顔料が使われるのでしょうか?やはりスキャン画像なので染料なんでしょうか?

書込番号:3446670

ナイスクチコミ!0


返信する
ケロンタさん

2004/11/13 12:02(1年以上前)

モノクロコピー時は不明ですが(分かりましたら掲示願います)、メーカーより以下の回答をもらっています。

PIXUS MP770では、プリンタドライバ上での用紙の種類の設定と印刷設定によって、使用するインクが異なります。

次の用紙と印刷設定時には、BCI-3eBKのみを使用して印刷を行います。

●用紙の種類:普通紙。はがき、封筒
●印刷設定:グレースケール

なお、プリンタドライバやアプリケーションソフト上から、使用するインクを手動で指定することはあいにくできかねます。何卒ご了承ください。

書込番号:3494671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

素人質問ですみません。

2004/10/31 20:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 サイバーグリーンさん

実はプリンタを買おうとip4100とip7100で迷ってるうちにどうせならとここの複合機にたどり着きました。大してスキャナ等は使う用途がないのですがあれば使うのかなと・・・聞きたいのはこの機種で原稿を読み取ってネットを通じてFAXとして使えるのでしょうか?もちろんFAXソフトなるものがあるとしてそれは別途用意する必要はあるのでしょうけど。790はちょっと大げさな感じがするのでスキッとまとまった770に惹かれます。フィルムスキャナもあるとのことで色んな事ができそうですごく魅力的ですよね。下でバキバキ音なる物の現象も読みましたがそれを踏まえて購買80%まで傾いてます。プリンタ機能はip4100と同等でこれでFAXとしても使えるなら即買いです。どなたか分かる方お教え願えますか?

書込番号:3445110

ナイスクチコミ!0


返信する
M-Y@杉並区さん

2004/10/31 21:02(1年以上前)

FAXソフトがあれば、プリンターに関係なくFAX送信できます。
もちろんモデムと電話線接続ひつようですが。
印刷指定したときにプリンタでなくFAXソフトを
選択するだけで、通常に印刷するようにFAXで送信できます。

ただ、受信はPCがオンで立ち上がっている場合でないと
受信できません。電源オフでは受信できません。これが
一般のFAXと違うとこです。

書込番号:3445225

ナイスクチコミ!0


スレ主 サイバーグリーンさん

2004/10/31 21:24(1年以上前)

早速の回答有難うございます。・・・と言う事はひょっとしてFAXソフトがあれば別にスキャナは要らないという事でしょうか・・・ちょっとFAXソフトなる物を調べて勉強してみます・・なんかくだらないスレたてたみたいでスミマセンm(__)m

書込番号:3445317

ナイスクチコミ!0


M-Y@杉並区さん

2004/10/31 21:46(1年以上前)

あ!いやいや、手元にある、たとえばパンフレットなど
をFAXしたいときにはまず、やはりスキャナーで
読み取り、その後、印刷する要領と同じ手順で簡単に
FAXできます。スキャナーは必要です。
プリンターの設定のとこでFAXソフトを選択するだけで
いいのです。

ただPC上で自分で書いたワードの文章をFAXするときには
スキャナーは必要ありません。

書込番号:3445437

ナイスクチコミ!0


MP770購入者さん

2004/10/31 21:53(1年以上前)

もう終わってるかもしれませんが。
MP770にはFAX機能はついていません。
FAXついてるのはCANONだと790ですね。
あとは、HPかブラザーか・・・・・
EPSONに至ってはFAX昨日なんかハナから無視している感じです。

FAX機能についてですが、プリンタに電話線をつないでFAX送受信させる機能です。
これにはPCはまったく必要ありませんし、無論、FAXソフトなる物も必要ありません。
ちなみに、FAXソフトなる物はWINDOWSなら基本で付いてきますが。。。

MP770を使って、紙ベースのものをFAX送信したいということであれば、FAXモデムが必要になります。
PCファイルが送信したいだけなら、すでに書かれてあるとおりプリンタやFAXは逆に必要なくなります。
受信にはPC立ち上げっぱなしが必要なことも既出ですね。

どんなことをしたいのかに寄ると思うので、一度頭の中を整理されることをお勧めいたします。

書込番号:3445481

ナイスクチコミ!0


スレ主 サイバーグリーンさん

2004/10/31 22:56(1年以上前)

皆さん有難うございます。FAXの使用用途は仕事で帰宅した後、仕事先に忘れないように送っておきたい事等がたまにあって時には図を描いて送りたい事もあります。文字だけならFAXソフト、図を描いてとなるとその原稿をスキャンして送る必要性がでると思います。ただペイントみたいに簡易図を描けるFAXソフトがあるならそれほどスキャナの必要性もないかなとも思っただけで・・・MP770購入者さんがおっしゃられるFAXモデムとはADSLモデムとは別の物が必要ということなのでしょうか・・・?

書込番号:3445785

ナイスクチコミ!0


M-Y@杉並区さん

2004/10/31 23:42(1年以上前)

ADSLモデムとは違って、たいていデスクトップ
でよっぽど古いものでない限り、いまならFAXモデムが
どんなPCにも内蔵されています。

まれにモデム内蔵してないPCもありますが、
この場合もFAXモデムカードを買ってきて差し込む
だけのことですし、値段も1200円くらいで売っています。

書込番号:3446078

ナイスクチコミ!0


M-Y@杉並区さん

2004/10/31 23:49(1年以上前)

いま、FAX付複合機で一番安いのはブラザーのマイミオ
MFC-410CNですね。一般の量販店でも26000円で販売していますよ。

ブラザープリンタホームページ
http://www.brother.co.jp/jp/mymio/info/mfc410cn/mfc410cn_ove.html

書込番号:3446133

ナイスクチコミ!0


スレ主 サイバーグリーンさん

2004/11/01 01:25(1年以上前)

M-Y@杉並区さん 何度もご丁寧に有難うございます。
・・・つまりLAN端子からADSL経由で送るのではなく電話線をつなぐモジュラー端子の付いてるFAXモデムからでないとFAXは送れないのでしょうか?
ブラザーもなかなかいいですね。でもやっぱりMP770の多機能さと本家プリンタとしての性能でなるべくならCANONがいいです。・・・あまりFAXとして使う様な方がいないのか情報に乏しくて・・・お世話かけます。m(__)m

書込番号:3446555

ナイスクチコミ!0


M-Y@杉並区さん

2004/11/01 07:36(1年以上前)

>・・・つまりLAN端子からADSL経由で送るのではなく電話線をつなぐモ
>ジュラー端子の付いてるFAXモデムからでないとFAXは送れないのでしょ>うか?

私の場合は電話線でやっていますが、ADSLで電話サービス
も登録しているひとならADSLでもFAXが遅れると
容易に推測されます。私は電話なしのADSLなんで
あくまでも推測ですが!

書込番号:3446942

ナイスクチコミ!0


スレ主 サイバーグリーンさん

2004/11/01 17:42(1年以上前)

M-Y@杉並区さん有難うございます。・・・そうなると今度は回線関係の問題になりそうですね。現在ヤフーBBを利用してますので一度ヤフーにたずねてみます。親切、丁寧な返答有難うございました。<(_ _)>

書込番号:3448159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷ってます。。。。

2004/10/31 18:48(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 DON55さん

EPSONのCC−500Lを使用していますが、最近、ヘッドクリーニングしても印刷に縞が入るんで買い替えしようか迷ってます。週に2〜3回使用しておりますが、すぐに目詰まりして縞やかすれてしまいます。MP770はその点どうなんでしょうか?
スペックは詳しくないのでよく分かりませんが、給紙が前からでボックスになっているので、紙がまるまらず、セットし易そうで気に入ってます。この書き込みを参考にせねばと思い、即決せず見合わせしました。
ちなみに価格は、10%OFFで35800円でそれ以上は負けられないと強気でした。
で、インク5色付けて値打ちにしてほしいと言ったら、4万円ジャストということでした。

書込番号:3444673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダイレクトプリントについて

2004/10/30 21:47(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 QUOTさん

初めてダイレクトプリント付きのこのプリンタを買って、
DVD-Rにプリントしてるんですが、うまく中央に印刷されません。
微調整機能を使っても少しずれてしまいます。
初めてなので分からないのですが、市販されているDVDのようにど真ん中にぴったり印刷なんて事は出来ないのでしょうか?
あとラベル印刷ソフトでこの問題が解消できるようなソフトがあれば教えてください。

書込番号:3441017

ナイスクチコミ!0


返信する
チャミ☆彡さん

2004/10/30 23:01(1年以上前)

そうですね〜、なかなかど真ん中に行ってくれませんね。

付属の「らくらくCDダイレクト・・・」をご使用ですか?
微調整は画面下部の1mm単位の矢印で行っていませんか?

私は、直接画像にマウスを当て、微調整しますが、
ど真ん中に来ないときは、この「背景の印刷範囲指定」画面を最大化して調整します。
こうすると、小さい画面の時のマウス1mmの移動が、
例えば、画像を2倍に大きくする事で、0.5mmの移動となり、3倍の画像であれば1/3と、さらに微調整が出来て、ほぼ真ん中にする事ができます。

書込番号:3441423

ナイスクチコミ!0


スレ主 QUOTさん

2004/11/01 13:00(1年以上前)

ありがとうございます。
さっそく試してみます。
全面プリントだとかなり難しいです。

書込番号:3447510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 ないちゃ〜さん

皆さんの情報を参考にして、かなりMP770の購買意欲が高まってきました。(もちろん「バキバキ」は確認してきました)我が家には現役ぎりぎりのマシン3台があるので、LANで共有しようと思っているのですがプリントサーバーを介して使用している方いらっしゃいましたら、情報をお願いします。ちなみに自分の手持ちのプリントサーバーはコレガのFPServrUSBです。

書込番号:3439566

ナイスクチコミ!0


返信する
Y-PJTさん

2004/10/30 18:02(1年以上前)

汎用のプリントサーバは双方向通信に対応していないとはずなので、インクの残量表示他、ユーティリティが使えなくなると思います。
また、スキャナの共有もできなくなります。
新潟キャノテックから出ているPIXUSシリーズ用のプリントサーバでしたらフル機能が使えると思います。

書込番号:3440183

ナイスクチコミ!0


きんたろうあめさん

2004/10/31 01:38(1年以上前)

私も今日MP770購入しました。プリントサーバを入れたいと思っているのですが、双方向通信対応のものだと2万円前後しますし、3.2万で購入したものに2万円のプリントサーバ??もどうかと思ってしまいます。
家には2台のPCがあり、1台が自分用、2台目が家族用です。今考えているのは、プリンタにUSB切替器を接続して、自分用はUSB2で、家族用はイーサネット経由でバッファローのUSBプリントサーバ経由にできないかなぁと思っています。つまり、自分用は双方向で、家族用は印刷用と割り切って片方向のプリントサーバでという考えです。
でも、プリントサーバ経由でちゃんと印刷できるのか不明の為、思い切って買えない状態です。

書込番号:3442181

ナイスクチコミ!0


スレ主 ないちゃ〜さん

2004/10/31 16:28(1年以上前)

Y-PJT さん、きんたろうあめ さん、情報ありがとうございます。
説明書をダウンロードして読んだのですが、PCをサーバーにしてネットワークプリンターにするようにとの記述がありました。また、Win98では共有プリンターの双方向通信はできませと書かれてはいましたが、ユーティリティーが使えないとはかかれていませんでした。まあ、使って使えなくはない、、っていうことでしょうか?手持ちのプリントサーバーで試してみようかという気持ちになっています。

書込番号:3444104

ナイスクチコミ!0


きんたろうあめさん

2004/11/11 07:58(1年以上前)

その後、プリントサーバを試されました(単方向通信)?
よろしければ教えてください。

書込番号:3486284

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP770
CANON

PIXUS MP770

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

PIXUS MP770をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング