PIXUS MP770 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP770のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

PIXUS MP770CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フイルムスキャン(初歩の質問ですが)

2004/10/09 19:05(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 迷えるこひっじさん

MP77OとHPのpsc2710(LAN接続可能)で迷っています。フイルムスキャンはプリントした写真をスキャンするよりも出来栄えが良いのでしょうか? ご意見お聞かせ下さい。

書込番号:3366605

ナイスクチコミ!0


返信する
RUGERさん

2004/10/09 19:51(1年以上前)

厳密に言えば、フィルムスキャンのほうが高画質になり得ます。

自然界の映像は、本来は、まったく解像度や画素数とは無縁です。
デジタルデータでは、それがはっきりと数値化されています。

銀塩フィルムや、それを焼き付ける印画紙は
デジタルデータのような格子状にはなりませんが
微細な粒子の集まりとして映像を写し取っています。

粒子としての画素がある以上は、フィルムから印画紙への転写で
画質は必ず劣化します。問題は、それが問題になるレベルかどうか?

また暗い場所での写真や夕焼けなどの写真については
印画紙への焼き付けの段階で、階調情報が失われることもあります。

普通はプリントからのスキャンで充分ですが
フィルムからのスキャンのほうが、融通が効く場面もあるわけです。

逆に、使いこなせないのであれば、露出不足や露出過度のフィルムから
最善の映像を得ることができない可能性はあります。

書込番号:3366760

ナイスクチコミ!0


あたふたママさん

2004/10/11 00:39(1年以上前)

待ちに待ったMP770の発売でまたこちらのHPを読みあさっています。
フイルムスキャンが搭載されまたしが、スキャン速度?!はいかがなんでしょうねぇ
AM850では、ネガはかなり時間が掛かるとあり、ポジでの取り込みが早いし綺麗とあったのを思い出したんで、770での使い勝手がすっごく気になっています。
我が家では、デジカム(動画)と銀エン(静止画?!)での撮影なので、今は、写真やさんでCD−Rへ書き込みをしてもらい印刷は自宅で…
使い勝手がよければ、同時プリントしてネガから取り込みの方がお金が掛からない…と主婦としては考えています。
まだ、発売前なのでこれからのレビュー(報告)を見て、ボーナス戦線での購入を考えています。

書込番号:3371619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2004/10/11 10:20(1年以上前)

私は現在HPの複合機からこちらに乗り換えようとしています。
HPもそれなりに良い所ありますが、先のコスト考えると2度とHPは購入しません。
とにかく交換インク代が高いですよ。なにしろ交換毎にヘッドも交換ですから・・・
この辺も考慮した方が良いとおもいます。

書込番号:3372729

ナイスクチコミ!0


のうかかさん

2004/10/14 14:42(1年以上前)

でもキャノンは色あせがあるからな。
HPはインク交換でコストセーブできるし。無線LAN使ってないならあまり恩恵はないかもしれませんがね。ノート使っているならHPのほうがいいでしょうね。

書込番号:3383974

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷えるこひっじさん

2004/10/16 12:54(1年以上前)

皆さんありがとうございました。big cameraで10月29日発売と書いてありました。それまでの間プリンタサーバを探します。

書込番号:3390685

ナイスクチコミ!0


ブリツエンさん

2004/10/22 12:01(1年以上前)

私も悩んでいます。今、使っているのはHPのpsc750です。
昨年XPにかえた時、ドライバー等が無料CDの方が良いと書かれていたので送ってもらいました。しかし、送料が高かった!!
現在、写真プリントをスキャナーで読み込んで使用しています。
デジカメとフィルムカメラ1眼を使用していますが、プリントととしては
銀塩の方が綺麗だと思います。フィルムスキャンでは余計なゴミ処理が生じます。デジカメは、実際の目で見た色合いより色が暗くなるような気がします。最近のHPは分かりませんがpcs750は、インク代が高く売っていない場合もあり、そろそろ変え時と思っています。
前にHPを買った理由は「インクにヘッドがついている、他のメーカーのは修理です。大きさが小さい、前面給紙なのでおき場所が小さくてすむでした。」
ここを読む限り、キャノンかエプソンのどちらかが詳しく他メーカーは
どうなのか気になります。コスト代等を含めて助言頂きたいです。

書込番号:3411878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 ちづちゃんさん

スキャナで読み込んでPCのCDに35mmのネガフィルムが保存できるのですか?それが簡単にできればいいんですが。このMP770以外の機種ではMP900がありますがエプソンなどでも35mmのネガフィルムを取り込める機種がありますか?教えてください。

書込番号:3365333

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろひろれさん

2004/10/09 16:38(1年以上前)

エプソンでもネガスキャン出来る機種ありますよ!僕はエプソンのA850を使っています。
でも印刷速度の遅さやインクコスト等の不満があって印刷にはキャノンの560iを使っているのでA850は殆どスキャナー&コピー機状態です。個人的な意見ですがキャノンの方が十分な写真画質&印刷速度の速さで最近は気に入っていますよ。
A850の後継機はどうなのかな〜?

書込番号:3366109

ナイスクチコミ!0


ゆうき224さん

2004/10/10 03:45(1年以上前)

こんばんわ。
EPSONの複合機ではA900とA870でフィルムスキャンが出来るみたいです。

書込番号:3368201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

私もどっちがいいか迷ってます(>_<)

2004/10/08 10:30(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

EPSONの複合機A900とCANONのMP770で迷っています。
写真の画質はEPSONと聞いていましたが、そんなことないですね。
CANONはあたたかみのある感じ、EPSONはちょっと青みがかってるかなって感じました。
でも・・・なんせ初めてプリンタを購入する身ですので、偉そうな意見は出来ませんです(^_^;)はははっ
CANONではミラープリントは簡単にできるのかな?
EPSONでは出来るんですよね。
でも、CANONの2in1プリント、両面自動プリントも魅力。
デザインもCANONがいい感じ。
やっぱり実物見てサンプル画像見て、もうちょっとカタログともにらめっこの必要がありそうですね(^_^;)
もし、こんな私にアドバイスしてくださる救世主様がいたしたら
ど素人の主婦にも分かりやすい両機の比較評価をよろしくお願い申し上げますm(__)m

書込番号:3361349

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうき224さん

2004/10/09 06:01(1年以上前)

こんばんわです。
数年前は画質のEPSON、スピードのCANONって言われた頃もありましたけど今は画質に差って無いですね。
少なくても僕の目じゃ分かりません(笑
僕は今までEPSONのプリンタ使ってて今回複合機に買い替えようかなって思ってるんですけど、
今のトコはCANONのMP770に傾いてる状態です。
大きな理由は前面給紙で。
EPSONのA900って前面給紙が可能なのはA4の普通紙だけみたいなんですよね。
僕はB5用紙を使う事が多いんですが〜。
それに前面給紙のセット方法もMP770は給紙カセットに用紙を入れて本体下に収納できるっぽいです(レーザープリンタと同じ?
対してA900は前面給紙トレイに紙を置く方式?これだと印刷せずにトレイに余った用紙は片付けないとホコリとか付きそうかなと。
まぁ、10枚印刷するなら10枚数えてトレイに載せればいいんでしょうけど面倒で10枚以上を適当に載せちゃうような僕には…。
カタログとかの写真を見るとそういう風に見えるんですけど違うんでしょうかねぇ???
店頭で現物を早く見てみたいトコです。

書込番号:3364430

ナイスクチコミ!0


とてもとてもさん

2004/10/09 09:14(1年以上前)

ミラーコピーは、たぶん用紙設定でTシャツ転写紙を選択すれば可能かと思います。キャノンに問い合わせてみるのがいいでしょう。

MP900ではなく、MP770とPM−900の比較をしているのであれば、やはりインクコストになると思います。

1・エプソンはインク残量検出がドットカウント方式のみで、インクがチャポチャポ音がするほど残っていてもいったんインクが無いと判断されれば、そのインクカートリッジは使用できません。(実際店頭のインクカートリッジ回収箱のインクカートリッジをふってみるとチャポチャポ音がします。)キャノンはドットカウントと光学式残量検出を併用しているのでそのようなことはありません。

2・PM−900は6色、MP770は5色と1色しか変わらないように思いますが、黒をはずしたカラーで考えると、5色と3色になります。エプソンやキャノンに限らずカラーが多い機種はインク交換の頻度が高くなります(使用頻度にもよりますが)。感覚的には「えっまた交換」と思う事でしょう。なのでカラーの少ない方がいいかもしれません。

3・どちらも染料インクですが、耐久性が違います。

         エプソン キャノン
耐ガス性    10年   10年
耐光性     20年   30年
アルバム保存 −−   100年

以上のことから、MP770をおすすめします。

書込番号:3364749

ナイスクチコミ!0


初めてのダイナさん

2004/10/09 10:08(1年以上前)

私は現在、エプソンの複合機でCC550ともう一台PM-890Cそれにキャノンのピクサス80iを、使用してます。あと会社でキャノンの850だったかな?(確か)使ってみて、使用感なんですがエプソンの作動音うるさいんです、振動も大きくパソコンデスク揺らしまくってくれます^^;
それに比べ、キャノンのプリンター静かで関心してしまいます。
印刷物の、比較しても自分ではあまり違い判りませんし(^^;汗)
この、770インクは独立ですし(エプソンもですが)両面印刷対応だし、自分も購入を考えてます。
最近の新しいエプソンのプリンターの、作動音・振動はどうかわかりませんが、自分としては静かなキャノンと考えてます。
最新型の、比較でなくあまり参考にならないかと思いますが一応参考になればと^^
そんな理由で、私もキャノンに1票!

書込番号:3364886

ナイスクチコミ!0


スレ主 惇佑さん

2004/10/09 11:00(1年以上前)

皆様、早速のご意見をありがとうございますm(__)m
皆様のおっしゃることとっても参考になります!!!
・小2と4歳になる子と楽しめるもの。
・義父母と同居のため音は小さいもの。
・インクコストの掛からないもの。
・長く使えるもの。
こういったことも踏まえて両機を比較しているところもあるので
ここでそれに関する回答を得ることができ感激です♪
本当にありがとうございますm(__)m

書込番号:3365032

ナイスクチコミ!0


CCCP64さん

2004/10/09 13:45(1年以上前)

インクの話が出ていたので皆さんのご意見聞かせてください。

この機種も他社から詰め替えインクが出ると思いますが、皆さんは詰め替え、純正カートリッジ交換のどちらを使っていますか?
コスト的には詰め替えがコスト的には優位ですが、印刷の出来等に両者の違いが目に分かるほど出るのでしょうか?

カラー印刷頻度が高くインク交換が多い人は純正だとバカに出来ないほどの出費になると思います。

書込番号:3365551

ナイスクチコミ!0


あたふたママさん

2004/10/11 00:55(1年以上前)

私は、以前(夏前)エプソンとキャノンの複合機の購入でかなり迷い、こちらの板ではみなさんに大変お世話になりました。
ど素人な主婦にも分かりやすくみなさんが教えてくれるので、大変助かりますよね。(^_-)-☆

現在、我が家にはキャノンの560iがあります。
複合機を買いたかったのですが、エプソンは印刷速度が遅く、普通紙印刷でのにじみがひどく、小さな文字でのドキュメントの印刷に適さない、キャノンはスキャナがCCDではない と言う理由から手ごろな物として560iにしました。(みなさんの意見を聞いて)
写真印刷はエプソンが上と言われていますが、ど素人の私から見ればキャノンでもじゅーぶん満足しています。
静けさ、印刷の早さもばっちり!!
CD/DVDダイレクト印刷もあれば、つい使っていて、お気に入れになっています。
大変キャノンを気に入りました。

今回の機種にはCCDスキャナーもフイルムスキャンもついた、両面自動印刷など、うれしい機能が満載(私的には)
かなりの一押し状態です。

ところで、
CCCP64 さん からありますインクについてですが…
私も詰替え用や互換性のあるインクを使うつもりでいたのですが、目詰まりをしたりした時にメーカー保障対象外になると指摘を受け、かなり悩んでいます。(まだ、インク切れになっていないので…)
そのあたりのデメリットを踏まえた上で、自己責任で使用して行くのがベストなんだと思います。
(実際、詰め替え用を使用して目詰まりをしたことは一度もないとカキコしている方もいらっしゃいますし…)

とにかく、早く店頭で実物を見たいです(^^♪


書込番号:3371693

ナイスクチコミ!0


初めてのダイナさん

2004/10/11 12:18(1年以上前)

各社プリンター用の、詰め替えインクもいろんなメーカーから出てますね。
製造メーカーにより、色合いなど薄めであったり・濃かったり色々らしいですね。自分で印刷して、補正かけたりして使ってる方が多いようです。
あと、粗悪品では確かにヘッド詰まりの発生もあるようですが、大体の品物は
プリンターの、使用頻度でヘッド詰まりが発生する確率も違うようで強者は自分でヘッド詰まりを修理してる方も、いらっしゃるようです。
長期間、使用しない場合にヘッド詰まりが発生しやすいようですね。
2chの、PC−プリンターのカテゴリーで書き込みを見るとなかなか、参考になりますね^^
でも、詰め替えインク使用はあくまで自己責任!
自分も、ピクサス80i用の詰め替えインク購入しましたし^^;
まだ、使ってはいないのですがw使うのが楽しみです。

書込番号:3373162

ナイスクチコミ!0


CCCP64さん

2004/10/11 13:02(1年以上前)

インク詰まりに関してですが、私も以前一度だけあるメーカーの詰め替えインクで詰まってしまい、そのメーカーで詰め替えインク・ヘッドを引き取ってもらいました。(定価でw)

確かに、他社の詰め替えインクでのトラブルはメーカー保証外でしょうが、詰め替えインクを販売してる会社で対応してもらえるので心配ないと思いますよ。

メーカーはそのトラブル品を引き取る事により、今後の製品開発の材料になるので為にもなると思いますが・・(個人的に)

ですので、私は何も心配することなく今のプリンターも詰め替えインクガンガン使っていますよ。トラブルメーカーを外して違うメーカーにしてからは何ら問題は起きてません。

書込番号:3373302

ナイスクチコミ!0


あたふたママさん

2004/10/11 14:19(1年以上前)

>確かに、他社の詰め替えインクでのトラブルはメーカー保証外でしょう
>が、詰め替えインクを販売してる会社で対応してもらえるので心配ない
>と思いますよ。

そうなんですか〜
初耳です。(過去にカキコがあるこも知れませんが…)
そう言う対応をしてくれるのか詰め替えインクの会社に問い合わせしてから購入すると言う手もありますね。

貴重な情報ありがとうございました。
インクの件、色々検討してみたいと思います。

書込番号:3373557

ナイスクチコミ!0


kenichimdさん

2004/10/12 01:52(1年以上前)

CANONのプリンタも大分インク耐性が良くなり、長期間持つようになったようですが、詰め替えインクではすぐに色あせてしまうのではないでしょうか。先月、エコロジーに配慮しようと詰め替えインクを買ってきましたが怖くなってしまい使っていません。横スレになってしまいましたが、どなたか教えていただけませんか。

書込番号:3376345

ナイスクチコミ!0


ゆうき224さん

2004/10/12 03:56(1年以上前)

確かに印刷直後の色に関しては差がないと思いますが、その後の退色具合は分かりませんね。

kenichimdさんの言う、エコロジーへの配慮で詰め替えインクというのは今は正反対になってます。
EPSONもCANONも純正インクカートリッジのリサイクルを行っていて、
電器店などには回収ポストが設置されてます。
詰め替えインクを詰め替えた後のボトルを捨てる方がエコロジー的には良くないのかもですね。

書込番号:3376480

ナイスクチコミ!0


とてもとてもさん

2004/10/16 13:14(1年以上前)

MP770のミラーコピーですが、
どうやらパソコン無しでは出来ないようです。

パソコンを使用しスキャンして印刷しないとだめです。
パソコンから「MP Navigator」を使用すれば、
画像取り込みから画像反転、コピーと簡単に出来そうです。

http://cweb.canon.jp/manual/mp/mp770/
ソフトウェアガイド Windows版

書込番号:3390771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

MP770 それともMP900 ??

2004/10/05 03:53(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 優柔不断なダメ主婦★さん

購入は決めているのですが、どっちにするか、むちゃくちゃ迷ってます。やはり、機能・価格からみるとMP770でしょうか??
12月に購入するつもりなんで、みなさん、アドバイスお願いします!!!!!

書込番号:3350214

ナイスクチコミ!0


返信する
とてもとてもさん

2004/10/05 05:18(1年以上前)

前シリーズの860iの画質で十分と思うなら
迷わずMP770と思います。
店頭で860iのサンプルを見てみると良いと思います。

自動両面もあるし、CD・DVDはトレイのみでガイドいらずだし、
インクコストもいいし、なんと言っても前面カセット給紙!
前面カセット給紙に普段使う用紙(1種類)をセットしておけば、
いちいち用紙をセットする手間もないし、ほこりも入らない。
また、前面カセット給紙のみ使用することにしてしまえば
壁にぴったり付けることもできそうです。

あとどうでもいいことかも知れませんが、操作系のボタン類。
MP770の方がボタンが大きく操作しやすそうに見えます。

書込番号:3350256

ナイスクチコミ!0


銀メダルさん

2004/10/05 10:27(1年以上前)

補足的になりますけど、予定を含めて Faxを使ったり複数枚のコピーをするのであれば770、しないのであれば900という単純な選択肢も。
価格にこだわっていると、あとあと後悔の元になると思います。

書込番号:3350669

ナイスクチコミ!0


Do your bestさん

2004/10/06 01:15(1年以上前)

Fax、ADFはMP790のみです。770はそれらはないです。私は結構790は魅力あると思います。でも790は中途半端な機種でもあるけど・・・・

書込番号:3353775

ナイスクチコミ!0


銀メダルさん

2004/10/06 15:28(1年以上前)

そうでした。失礼いたしました。

書込番号:3355090

ナイスクチコミ!0


きんぼしさん

2004/10/07 12:34(1年以上前)

両面印刷。CDダイレクトがやりやすそうということで、MP900でなく、MP770の購入で意思がほぼ固まってきました。
現在使用中のプリンターも文化の日の連休に親戚にあげてしまう約束もしました。あとは、どこで買うかです。

書込番号:3358277

ナイスクチコミ!0


ぐちお君さん

2004/10/07 23:48(1年以上前)

MP770に1票!.

書込番号:3360244

ナイスクチコミ!0


スレ主 優柔不断なダメ主婦★さん

2004/10/08 00:16(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます!!
MP790は、あたしも中途半端と思い、今回は770か900かで迷ってたんですよね・・・
でも、やっぱり770にしようと8:2で思ってます。
790の後続は2.3月あたりに出るかな??とも思ったのですが、
今年度中に購入したいので、770にしようと思います!!
でも、みなさん!!引き続きアドバイスお願いします!!

書込番号:3360416

ナイスクチコミ!0


hprabuさん

2004/10/08 22:32(1年以上前)

HP2710

書込番号:3363260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

写真画質はどんなものでしょうか?

2004/10/03 23:59(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 dannielkunさん
クチコミ投稿数:109件

小生現在使用しているBJF-860のインクヘッド1個が不具合になったので
買い替えを考えています。

この機種は顔料黒インクを備えているのが気に入りました。

ところでこの機種はカラー印刷は3色+Blkとなりますが、
iP7100のようなカラー5色+Blkと比べて、写真画質がどの程度違うものか
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:3346316

ナイスクチコミ!0


返信する
イタリア留学生さん

2004/10/06 19:38(1年以上前)

かなり違います。
写真の印刷を中心に使うのであればiP7100、文章なども頻繁に印刷するならばMP770でしょう!

書込番号:3355769

ナイスクチコミ!0


ゆうき224さん

2004/10/07 01:02(1年以上前)

店頭に印刷のサンプルがあると思うので、
3色機と5色機で比べてみればいいと思いますよ。
個人的には一昔前の5色機よりも新機種の3色機の方が綺麗かなって気がします。
うちのプリンタが4〜5年前の5色機なので。

書込番号:3357319

ナイスクチコミ!0


スレ主 dannielkunさん
クチコミ投稿数:109件

2004/10/09 16:20(1年以上前)

有り難うございます。
MP770はip4100と同じインク構造だからiP4100の画質を見ればわかりますよね。
MP770の発売は今月末でまだ見られませんので、明日ヨドバシでキヤノンの
新プリンターの実演がありますので7100と4100の画質を見比べてきます。

書込番号:3366065

ナイスクチコミ!0


スレ主 dannielkunさん
クチコミ投稿数:109件

2004/10/10 18:45(1年以上前)

今日ヨドバシでiP8600,iP7100,iP4100の3機種で比較印刷してもらいました。

カラー印刷ではやはり8600/7100の方が4100より黒が引き締まり、肌色も良く出ているようです。
ただその差は僅かで4100もよく健闘していると思いました。

次にモノクロのテキスト印刷で、7100の染色インクと4100の顔料インクの比較もしましたが、こちらの方はほとんど差が認められませんでした。

以上参考のためご報告まで。

書込番号:3370311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

やっと出ました。完璧です。

2004/10/03 16:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 赤いプレさん

MP710で妥協しようかどうか迷っていたのですが、
もうすぐ新機種が出るだろうか迷ってましたが。
スキャナはCCDに変わって、両面印刷まで付いて、
私的には完璧です。EPSONのPM-A850は印刷コストが
高そうだし、印刷スピードも遅そうでしたので、
今回の、新機種投入で、この機種に決めようと思います。
ただ、金額は新機種が出てどの位で安定しますかね?
出来れば、3万位までまとうかどうか迷ってますが、
年賀状に間に合わせたいと思ってますが、12月までに
どの位の値段になるでしょうかね?

書込番号:3344725

ナイスクチコミ!0


返信する
imacgggggさん

2004/10/03 18:46(1年以上前)

10月末の発売時で35000円、12月のあたまくらいには31000円くらいではないでしょうか?同じくらいの価格で1年前に発売されたエプソンのA850がそんな感じでした。
A850よりも人気商品になりそうなので、もうちょっと高いかも?
30000円まで下がるのを待つと、年賀状には間に合わないかも。
以上、買ってな予想でした。

書込番号:3345113

ナイスクチコミ!0


imacgggggさん

2004/10/03 18:51(1年以上前)

もとい、勝手な予想でした。

書込番号:3345123

ナイスクチコミ!0


や?やっふぅ〜さん

2004/10/04 16:45(1年以上前)

1ヶ月で2000から3000円の値下がりでしょうから30000円切るのは年末ぎりぎりでしょうかね?量販店ならボーナス商戦で安くなるかもしれませんが。

書込番号:3347927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2004/10/05 16:28(1年以上前)

MP710は発売時安くて25000円でした。今23000円くらいなので安くなったとしてもだいぶ後では?

書込番号:3351553

ナイスクチコミ!0


Rex2さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2004/10/06 09:19(1年以上前)

昨日この機種予約注文して来ました。
サトームセンで¥32,000(税込)で、入荷時にはもう少し値引き出来ると言われました。

書込番号:3354307

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤いプレさん

2004/10/07 23:29(1年以上前)

32000円でネット販売じゃないのは安いですね。
そのくらいだったら手を打ちたい所ですね。

書込番号:3360129

ナイスクチコミ!0


迷うヒトさん

2004/10/09 16:46(1年以上前)

10月9日16:40現在の上の最安価格:\35,910になっていますが、実際の購入に進むと税込み33.000円になってますね。注文完了しても予約状態なので実際に届く頃にはもっと値段が安くなりそうで怖いです。
WEB注文の場合は直ぐに発送してくれなくて予約状態なら待ちのような感じがしてます。

書込番号:3366139

ナイスクチコミ!0


L8TTBさん

2004/10/13 16:50(1年以上前)

32000円なら良いなと思い、
うちの近くのサトームセンに予約に行きましたが、
5000円くらい高くなると言われてしまいました。
何店かが分かれば対応できるけれど・・ということでした。

Rex2さん、どこのサトームセンか教えてもらえませんか。
よろしくお願いします。

書込番号:3381567

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP770
CANON

PIXUS MP770

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

PIXUS MP770をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング