PIXUS MP770 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP770のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

PIXUS MP770CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

結構音しますね・・・

2004/12/01 02:27(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 イデ次郎さん

今日、MP770を購入して早速使ってみたのですが・・・・

印刷を実行してから実際に印刷されるまでに意外と時間がかかってしまいます。
あと印刷の紙が実際に吸い込まれるまでに「キュルキュル」というゴム同士が
こすれあうような音がします。(前面下部からの給紙)

こんなものなんでしょうか?

書込番号:3570126

ナイスクチコミ!0


返信する
さぼてん、さん

2004/12/01 19:44(1年以上前)

私はMP790ですが、音には はじめ『?!』と思いました。
サイレントモードにしたら随分と静かになったので常にサイレントで使っています。本体だけでコピーなどをしようとしたら、また音がなったので本体側でもサイレント設定にしました。

印刷実行から時間がかかるのは一枚目だけでしょうか?だったらヘッドをクリーニングしたり温めたりしているのだと思います。正常ですよ^^
うちのMP790もモゾモゾやってます。

書込番号:3572173

ナイスクチコミ!0


ソルボットさん

2004/12/01 23:42(1年以上前)

古いプリンタ(エプソン670C)からの取り替えですので、どんな音がしても気にならず、むしろ静かと思っています。大丈夫と思いますよ。

書込番号:3573408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フチなし印刷

2004/11/28 11:02(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 エプソン派34さん

教えてください
エプソン派の私がキャノンを買いました・・・
フチ無が当り前の時代なので何も考えずに・・・
エクセルからフチ無しができないのですが、そんなのありですか?
エプソンならしっかり出来るのに。
何かいい設定方法とかありませんか?
キャノンは写真用ソフトでしかフチ無が出来ないそうです。
どこにも書いて無いけど。

書込番号:3557765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/11/28 12:37(1年以上前)

>キャノンは写真用ソフトでしかフチ無が出来ないそうです。

写真用ソフトでなく、写真用紙のことですね。実際には普通紙でもフチなし印刷出来ます。
普通紙だと「フチなし印刷を推奨しません」という警告が出ますが、あれは無視してOKを出します。用紙をプロフォトペーパーに変更しようとするので、もう一度普通紙に設定してください。
ただしフチなし印刷時は、顔料黒インクが使われません。それとフチなし印刷できる用紙は、サイズに制限があります。例えばB4は出来ません。A4なら大丈夫です。これはエプソンも同じですね。

書込番号:3558094

ナイスクチコミ!0


スレ主 エプソン派34さん

2004/11/28 21:08(1年以上前)

用紙にも制限がありますが、使用するソフトにも制限があるようです。
どなたかエクセルからフチなしで印刷する方法を知りませんか?
正直買い替えかなと考えてます。
写真専用ソフトだけでは、ちょっと困るのです。
よろしくお願いします。

書込番号:3560035

ナイスクチコミ!0


これでどうさん

2004/12/01 23:06(1年以上前)

印刷時に出てくるドライバのプロパティを開く。
そこのページ設定画面の中ほどにフチなしチェックボタンがありますよね。
用紙の種類はマットフォトぺーパーあたりで良いのでは
(光沢紙では無いから)

書込番号:3573183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

インク残量表示が違う

2004/11/29 12:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 複合機おもろいさん

長年の付き合いだったエプソンから別れを告げ、
初めてキャノン(MP770)にした者です。
コピーが便利でたくさん印刷してしまい、
インクを買おうかとしたとき気づいたんですが、
770側のモニター残量とPC側のステータスモニター残量では
大きな違いがありました。
770側は全色殆んど無い状態なのに、
PC側は2色が無くて他は満タン表示。
コレはキャノンの仕様ですか?

書込番号:3562515

ナイスクチコミ!0


返信する
レーザープリンタさん

2004/11/29 12:18(1年以上前)

PC側のほうが信頼度が高いと思います。キャノンのインク残量表示は光学式とドット式を併用します。インクタンクも透明なので、プリンタを開けて、インクタンクを取り出してみれば一目瞭然です。そういう点はエプソンよりいいと思います。

書込番号:3562533

ナイスクチコミ!0


スレ主 複合機おもろいさん

2004/11/29 12:23(1年以上前)

回答サンキューです。
ついでにもう1問。
インクは残っていても途中で取外して、
確認後再装着しても大丈夫ですか?

書込番号:3562547

ナイスクチコミ!0


レーザープリンタさん

2004/11/29 15:34(1年以上前)

問題ありません

書込番号:3563108

ナイスクチコミ!0


色あいで苦労中さん

2004/11/30 19:16(1年以上前)

インク残量警告が出た後の場合は、
インクタンクを取り外すのは止めた方がいいです。
(私の記憶が確かならば・・・ですが)

インクが見えている方を光学式で測定し、
インクが無くなったとプリンタが判断した時点でインク残量警告が出て、
スポンジに染み込んでいるインクをドットカウントしているはずです。

インク残量警告が出た後でインクタンクを外してしまうと、
ドットカウントがリセットされてしまって、
インクが無くなっているのに印刷してしまうという
プリンタの誤作動を引き起こします。

もし私の勘違いなら、どなたか指摘をお願いします。

書込番号:3567980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PictBridgeについて

2004/11/15 10:11(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 MP770が買いたいさん

先日、岐阜のコジマ電気にて、自前のデジカメ(FinePix F440 PictBridge対応)を接続したのですが[対応していない機器が接続されました]との旨のエラーが出てしまいました(店頭にあったCANON製の他2機種もダメ)。店の人が新品のF440で試してくれましたがダメでした。ちなみに、EPSON PMA900ではOKでした。
メーカーに確認したところ、「今のところ不都合の報告はなく、デジカメを接続してからプリンターの電源を入れる等試してください。」との回答があり、試しましたがダメでした。
XDカードをアダプターを使用してカードダイレクトを試された方がいましたら使用出来たかどうか教えてください。お願いします。

書込番号:3502992

ナイスクチコミ!0


返信する
弥勒丸さん

2004/11/26 21:03(1年以上前)

F440の取り扱い説明書にピクトブリッジで印刷する設定方法の記載があります。
そちらで確認、設定されたあと試してみては如何でしょうか?MP770でも問題なく印刷できます。

>メーカーに確認したところ、「今のところ不都合の報告はなく、デジカメを接続してからプリンターの電源を入れる等試してください。」との回答があり・・・

私が知ってるデジカメの中ではF440のみ、ピクトブリッジの設定が必要です。他のピクトブリッジ対応のデジカメは、細かな設定なしにUSBを接続した直後反応します。また、デジカメの電源が切られている状態からもプリンターとデジカメを接続すると立ち上がります。
メーカーの人は、ほとんどのデジカメに搭載されている機能の知識しかなかったのではないでしょうか?

書込番号:3550470

ナイスクチコミ!0


スレ主 MP770が買いたいさん

2004/11/30 17:01(1年以上前)

ありがとうございます。
早速ためしてみます。

書込番号:3567565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

○○商戦 … 今が買い?

2004/11/26 22:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 あたふたママさん

昨年から価格.comを参考にさせていただいています。

待ちに待ったMP770なんですが、いつが買い時なのか悩んでいます。
俗に言うボーナス商戦とか年末商戦とかていつごろなんでしょう?
いつまでも待っていて値が上がってきてもくやしいし…
でも今まで○○商戦なんて気にした事がなかったもので…

私の住んでいる横浜では現在37800円+ポイント16%+フォトペーパー(ヤマダ電機)までなんです。
実質31700円ぐらいなんですが、ここまでなのか(値下げが)今一歩決断しきれません。(なんせ、四国方面の情報を見てしまうと…)
去年、エプソンの複合機を見ていた時は、年明けにはぐーんと値上がりをしたなぁと言う事だけは覚えているのですが…

一般常識があればわかるだろぅ と突っ込まれるかも知れませんが、世間知らずの主婦にお付き合い願えたら…
よろしくご教授願います。

書込番号:3550985

ナイスクチコミ!0


返信する
サクラザカさん

2004/11/27 13:25(1年以上前)

私も悩んでいる1人です。欲しい時が買い時なんて言われますが、今特に不自由していない私としてはなるべく安くと考えています。年末商戦に期待をしていますがそれがだめなら初売り、それがだめなら3月の決算期せいぜいここくらいまでですかね。でも早く欲しいです。参考になる意見では有りませんでしたが、お互い一円でも安く購入出来る様頑張ってみましょう。

書込番号:3553593

ナイスクチコミ!0


これから設置ですさん

2004/11/27 19:34(1年以上前)

当方は岡山なんですが本日コジマにて32000円にて購入いたしましたおまけでインク2個と普通紙100枚をつけてくれました
最初に行ったヤマダでは約36500円のポイント還元で実質31750円+インク2個とどっちもあまり差はなかったのですが現金還元のコジマに決めました^^

うちの場合は今のプリンタが故障してしまいましたので年賀状作成に必要にせまられての購入だったので年明けまで待てませんでした
今すぐに必要ないとのことなら実際に必要になるまで待ってみてもと
私なんかは思うのですが・・・・

書込番号:3554825

ナイスクチコミ!0


スレ主 あたふたママさん

2004/11/27 21:12(1年以上前)

サクラザカ さん 、これから設置です さん  書き込みありがとうございます。

複合機は去年から欲しくて欲しくて…プリンターが壊れた初夏に買うつもりだったんですが、MP770(当時はMP750だったようなぁ)が出る事を知り、560iを繋ぎ様に購入して今にいたってます。
古い機種からの買い替えだったので、560iも十分満足しているのですが、スキャナーとコピー機能が早く使いたい…、でも少しでも安く買いたい…で悩んでいるのです。(元々560iは母に譲るつもりで買いました。)

サクラザカ さん
年末商戦を逃しても初売りで安くなりますかね〜
去年年末商戦を逃したらずーと値上がりのままだった様に感じていたのですごく不安になっています。

これから設置です さん  
ご購入おめでとうございます。使用したレポ、楽しみにしています。

そちらのヤマダはインクがおまけに付くんですね。綱島店ではインクは付けてくれないんですよね…用紙をもらってもあんまりうれしくないんだけど…(と、自分勝手な話ですが…)
多少のポイントがあるので、ヤマダで買うつもりではいるのですが、全国的にヤマダはエプよりなんですかね〜
やる気なさ過ぎだし、萎えてきちゃいます。

年内に買うなら来週末くらいが勝負なのかも…
あ〜悩んじゃうよ〜(>_<)

みなさんのレポ見ながら、我慢できなくなったら買いに走っているかも…です。(変な日本語でスミマセンm(__)m)

書込番号:3555255

ナイスクチコミ!0


雄猫Tomさん

2004/11/27 23:30(1年以上前)

私は、価格.COMを見て10月23日に秋葉原の(こまつでんき)で、購入しようと、行きましたが当日入庫分は、完売しました(ガクッ)と言われて、次回の入荷予定を聞いたところ、12月第一週過ぎと言われたのですが、10月30日にメールを入れた所、本日、入荷が有って一台だけ残っていると言うので、その日の夕方、雨の中車を飛ばして、即行買いに行きました。購入価格は、税込み¥33.385−でした。しばらく、ここを見ていますが、さすがに、2万円台を見ると、悔しいけど、すでに、使って満足しているので、¥5.000−位の価格差は、もう元を取って居ると、自分に言い聞かせています。たしかに、同じ物を安く買える事は、素晴しい事ですが、あまり深追いしすぎると・・・って事も有るので、自分で今だ!と思った時が、買いでは、と思います。(ちょっと負け惜しみ入っちゃった・・・かな?)




書込番号:3556030

ナイスクチコミ!0


雄猫Tomさん

2004/11/27 23:35(1年以上前)

12月第一週では、無く11月第一週です。間違えました。

書込番号:3556064

ナイスクチコミ!0


ラッキーでした。さん

2004/11/28 03:03(1年以上前)

あたふたママさん
本日川崎のコジマで購入して来ました。
32800円の1%ポイントといわれましたが
何とか交渉してポイント1000円分とA4ペーパー100枚つけてもらいました。
限定10台と書いてありました。置いてある箱は青シール品でした。

横浜駅周辺(ヨドバシ、ビック、ソフマップ)は37500円が限界かなと
思ったので違う場所に行ってみて正解でした。
ちなみに日吉のベスト電器は36800円に15%ポイントでしたよ。

明日というか今日、届く予定なので楽しみです。

書込番号:3556878

ナイスクチコミ!0


スレ主 あたふたママさん

2004/11/28 14:09(1年以上前)

雄猫TOM さん 書き込みありがとうございます。
雄猫TOM さんのおっしゃる通り、早めに使い始めたらその分?!の元が取れたって考えありますよね…
子供の為にCDやDVDのレーベルなどをやりながら「あ〜スキャナーがあればー」とか「コピーがあればー」とか思っているくらいなら思い切っちゃわなきゃ期を逃しちゃいそうですよね…。(優柔不断なもんで、店までは行くものの決断できずにいます。)

ラッキーでした。 さん  ご購入おめでとうございます。
横浜周辺の情報を教えて頂き、大変参考になりました。なかなか主婦はあちこちに価格CHKに行けなかったので本当に助かります。
特に日吉のベストの価格参考になります。それを参考にヤマダに再トライしようと思います。(ポイントがあるので…)
現物使用したレポなど楽しみにしております。

では…

書込番号:3558406

ナイスクチコミ!0


雄猫Tomさん

2004/11/28 22:53(1年以上前)

あたふたママさん自分にとっての(今だ!!)を見極めて、悔いの無い良い買い物が出来る事を祈ってます!!

書込番号:3560664

ナイスクチコミ!0


スレ主 あたふたママさん

2004/11/30 15:00(1年以上前)

雄猫 TOM さん ありがとうございます。
12月中旬ごろまでがボーナス商戦だとヤマダで教えていただいたので、がんばって自分の妥協点?!を見出して行きたいと思います。

書込番号:3567235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おまけ程度?

2004/11/27 15:20(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 あらまっ!さん

昨日このプリンターを買いました。
そこでいろいろと機能を試してたんですが、そのなかでちょい気になったことが有ります。
接続は同梱のUSB2.0のケーブルで接続し、PCもUSB2.0に対応してます。
プリンタ本体カードスロットに
SDカード(松下製256M・転送レート10Mタイプ)を入れ、転送レートを
FDBENCHで測定した所、読み込みで502KByte・書き込みで403KByteでした。
転送レートはこんなもんなんですか?
カードリーダーを持ってない為代わりになると期待していたんですが・・・
それともおまけ程度に付いているという物なんでしょうか?
どなたかわかる方いませんか?

書込番号:3553925

ナイスクチコミ!0


返信する
かんたんちゃさん

2004/11/29 15:56(1年以上前)

あらまっ!さん、こんにちは。

私もCFのリーダライタとして期待していたのですが、同じような結果に
なっています<過去ログ参照してくださいね。

ここで反応がなかったので私だけかと思ってましたが、他にもいらっ
しゃるんですね。

その時キャノンに問い合わせしてみたところでは、

「PIXUS MP770のカードリーダ機能は、USB2.0 Hi-Speedで動作いたし
ます。
Windows2000の場合は、SP4以降でパソコン側のUSBポートがUSB2.0 Hi-
Speedに対応していることが条件となります。」

ということでした。
ちなみに私はWin2000で、SP4は適用済みなんですが・・・。
何か設定があるのですかね?

他の方は大丈夫なのかな?

書込番号:3563160

ナイスクチコミ!0


スレ主 あらまっ!さん

2004/11/29 18:04(1年以上前)

かんたんちゃさんレスありがとうございます。
過去ログ拝見しました。
やはり同様の速度なんですね!
でも少し安心しました、自分のだけがおかしいのかな?
と不安になっていたもんで。
ちなみに私のPC本体環境もかんたんちゃさんと同じなので
やはりおまけという事ですかね・・・
いや・違うぞ!
俺のはもっと早いぞ、という方おられましたらお返事ください。

書込番号:3563522

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP770
CANON

PIXUS MP770

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

PIXUS MP770をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング