-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP770

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全483スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2005年9月15日 18:12 | |
| 0 | 3 | 2005年9月13日 12:33 | |
| 0 | 0 | 2005年9月13日 01:59 | |
| 0 | 3 | 2005年9月11日 07:24 | |
| 0 | 4 | 2005年9月11日 05:58 | |
| 0 | 3 | 2005年9月8日 23:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
スキャナが欲しいと思っているのですが、この複合機のスキャナは、CanoScan5400Fと比べて機能の方はどうなのでしょうか?
コピー機能に魅力を感じており、どうせなら複合機の方を購入しようかなと思っているのですが・・・メインに使いたい機能はスキャナなのでで迷っています。
0点
スキャナ単体の方が性能はいいですよ。
付属ソフトなどなどに性能の違いが出ています。
PCがついている時でしたらワンタッチコピーもできなくもないので、別々の購入を考えてみるのもよろしいのでは?
書込番号:4428809
0点
スキャナー単体の方が性能はいいです。(画質・速度等)
が!
複合機のメリットはそれ以上だと思います!!
とりあえず複合機を買ってみて、満足できなかったら単体のスキャナーを追加購入という形にしてはいかがでしょう?
書込番号:4429862
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
購入を考えているのですが、
新機種が出る予定は、あるのでしょうか。
(MP770Jに限らず)
出る予定があるのであれば、それを待ってから決めようかと思います。
情報を知っている方、教えてください。
0点
もうすでに北米では発表されていますよ
日本での発表は10月末頃?
MPシリーズ
http://consumer.usa.canon.com/ir/controller?act=ProductCatIndexAct&fcategoryid=105
IPシリーズ
http://consumer.usa.canon.com/ir/controller?act=ProductCatIndexAct&fcategoryid=103
書込番号:4421116
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
35mmのネガのべた焼きとその中から選んだ1,2枚をプリントする
というのを月に1度程度やりたいのですが、
ネガをスキャンして一枚のベタ焼きにする作業は付属ソフトなどで簡単に出来るでしょうか?
選んだコマをプリントするとき、ごみの補正などがありませんが、どれくらいの作業時間を平均で必要としますか?
ほんとは単体のスキャナを買った方がよいのでしょうが、カードリーダや設置場所、デザインの点でこの機種が魅力的です。上記の問題がさほど困難でなければこの機種を購入したいと考えいてます。よろしくお願いします。
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
私のやりたいことはDVD−Rに焼いたディスクのラベルにレンタルしたDVDと同じラベルを印刷したいのですがこの機種はそのコピー→印刷がPC使わないでできるのでしょうか?またPC使った場合でも初心者に簡単にできるのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。またネガのスキャナーができるようですがこれはネガをスキャンしたらそのネガの写真をプリントできるということなんでしょうか?
0点
>コピー→印刷がPC使わないでできるのでしょうか?
DVD/CDのラベル印刷はPCを使わないとできないです。初心者でも簡単にできます。
>ネガをスキャンしたらそのネガの写真をプリントできるということなんでしょうか?
できます。
書込番号:4417785
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
購入のため置き場所を検討しています。
設置底面サイズは、約49cm×約35cmとのこと。
現在使用中のエプソン・プリンタが奥行き30p、
同じく、キャノンのコピー機が奥行き、35pです。
狭い部屋なので、前面トレイでもう10p前に出て、45pになると通路がきつくなるのですが、そこで質問です。
1.前面トレイで、実際実測で何p更に前に出るか。
2.前面トレイは、使わない場合、取り外しが出来るか。
(現行エプソン機種、複合機ではない、は前面トレイなし)
3.CD、DVDダイレクトプリントのトレイと前面トレイは別物?
製品写真では、前面への出っ張りは製品上部にあり、下部に前面トレイらしきものは写っていないようなのですが。
0点
1.前面の排紙トレイカバーは100mm。給紙用前面トレイはその更に下にあり
長さは345mmです。(外すには360mmは必要か?)
2.前面給紙トレイは外せますが、MP770は前面PBで給紙を前面か背面かを選択できますので外す必要はないと思います。
3.別です。CD、DVDダイレクトプリントのトレイは排紙トレイの中に納まります。前面へは出っ張りはないです。
書込番号:4414428
0点
hassy0416さん、
大体の雰囲気が良く分かりました。
何とか収まりそうです。
ありがとうございました。
書込番号:4414802
0点
kirihito21 さん,
外野からですが、hassy0416 さんの回答に追加させてください。
kirihito21 さんの質問
>前面トレイは、使わない場合、取り外しが出来るか。
(現行エプソン機種、複合機ではない、は前面トレイなし)
hassy0416 さんの回答
>前面給紙トレイは外せますが、MP770は前面PBで給紙を前面か背面かを選択できますので外す必要はないと思います。
私の追加:
前面の用紙トレイ(取説では用紙カセットといっています)は常時本体内に収容された位置にあり、使用時に本体から前に張り出しません。
用紙を本体背面から給紙し前面給紙カセットからは給紙しない選択にした場合も前面給紙カセットはそのままの(張り出さない)位置でよく、取り外す必要はありません。
前面給紙カセットに用紙補給の際は一時的にカセットを手前(前方)に引き出します。そのときだけカセットを引き出すスペースが必要になります(カセットは最大寸法A4までの用紙を縦に収納する構造で外形寸法幅約31cm、奥行約34.5cm)。
書込番号:4417727
0点
STMテクノさん、懇切なご回答ありがとうございます。
私も今日、近所のジョーシンに実物があったので見て来ました。
おっしゃる通りですね。
ネット通販の現況最安値とほぼ同じでしたので、その場で注文しました。
今までずっとプリンタはエプソン、コピーはトナー式の専用機でしたが、この複合機の低インクコスト、コピー機能、両面印刷(コピー)に期待しています。
書込番号:4417934
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
既に生産修了となり、各量販店での在庫も少なくなってきているMP770を購入しようか、間近と思われる後継機種が出るのを待って購入しようか迷っています。 MP770の後継機種に関する情報があったら教えて下さい。 時期、スペック等どんな情報でも結構です。 よろしくお願いします。
0点
[4378461]日本も後継機はこれになるんでしょうかね?
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4378461&CategoryCD=0060&ItemCD=006010&MakerCD=14&Product=PIXUS%20MP770
書込番号:4410756
0点
さなぎまんJr.さん、どうも有難うございます。
スペックに関しては大体の予想はつきますね。
あとは時期なのですが・・・やはりMP770が発売開始になった
昨年10月中旬から1年後・・・今年も10月中旬なのでしょうか?
書込番号:4411009
0点
そんなに急ぐの?
12月をすぎてマメにチェックすれば当年最安で買えますって!
今使うプリンタは持ってるでしょ!
メーカーは毎年同じサイクルなんだからあわてることないよ!
それに旧となるMP770の価格は特売除けば今高値だしね
また おこられそうだな・・
書込番号:4412030
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






