PIXUS MP770 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP770のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

PIXUS MP770CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

Tシャツ転写紙 インクがにじむ

2005/07/16 15:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 starmarketさん
クチコミ投稿数:7件

はじめて書き込みをします。
先月、はじめてのプリンターでPM770を購入しました。
自作Tシャツを作ろうと、canonのTシャツ転写紙(TR-301)に用紙設定
を「Tシャツ転写紙」にして印刷したのですが、黒がにじんできれいに
でません。同じデザインで、赤はきれいにでます。
Tシャツ転写紙の場合、インクは黒も染料インクを使うと思うのですが、
赤はきれいなのに黒がにじむのは何故でしょうか?
用紙の問題であれば、他メーカーでいい用紙はありませんか?

ちなみにデザインは英文字のみで、ソフトはIllustratorを使用してお
ります。

書込番号:4283667

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 starmarketさん
クチコミ投稿数:7件

2005/07/16 17:06(1年以上前)

間違えました。
PM770ではなくMP770です!

書込番号:4283834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/16 19:08(1年以上前)

「印刷設定」の用紙を「Tシャツ転写紙」にしてますか?このプリンタの印刷設定画面では,「Tシャツ転写紙」はずっと下の方で,動かさないと出てきませんね。
 私はアイロンプリントの経験はないのですが,EPSONのプリンタを使っていた時,用紙指定が合ってなくてインクがにじんだ経験はありますけど。
 ちゃんと設定済みでしたらごめんなさい。失礼なコメントでした。

書込番号:4284053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/16 19:15(1年以上前)

ちゃんと「指定して」と書いてありましたね。ごめんなさい。

書込番号:4284071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2005/07/16 20:54(1年以上前)

外していたらすいません。
紙の裏表を間違えているとかありません?
キャノンのプリンタで純正用紙を利用して、そんなに滲むというのはおかしいので。

書込番号:4284267

ナイスクチコミ!0


スレ主 starmarketさん
クチコミ投稿数:7件

2005/07/17 03:32(1年以上前)

ちゃんと反転して印刷されますし、裏表も間違いありません。
赤色はにじまないで、黒色がにじむので困っています。
用紙設定をTシャツ転写紙にしたら、赤も黒も染料インクですよね???

書込番号:4285134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/18 10:23(1年以上前)

両面の時はモノクロ原稿も染料インクになるとか,店員は言っていましたが,Tシャツ転写紙の時の黒インクがどちらになるか,メーカーに問い合わせてみたらいかがでしょうか?
 Illustratorで作られていれば,字の色も微妙に調整できるでしょうから,グレーの濃いめの色をメッシュで入れるとか,どうでしょう?(染料インクで量を減らすのを目的として)
 黒が染料インクになっていても,英字のボールドや加工した文字フォントで,分厚くなっていると,必要以上にインクが出すぎてにじんでいるとか・・・?通常フォントの小さな字まで全てにじんでいるのでしょうか??

書込番号:4287905

ナイスクチコミ!0


スレ主 starmarketさん
クチコミ投稿数:7件

2005/07/18 21:37(1年以上前)

先程印刷してみたら、あら不思議、きれいに印刷されてました!

買いたいよ!さんのご指摘通り文字は極太の140ptで、購入してからあまり印刷していなかったのでインクが多く必要以上に出すぎてしまったのでしょうか?
メーカーに問い合わせたところ、Tシャツ転写紙の場合は染料インクを使っているそうです。しかし、黒だけにじむのは調査しないと分からないという事でした。

いろいろアドバイスありがとうございました!!

書込番号:4289257

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フィルムスキャン

2005/07/18 19:50(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 Cor Leonisさん
クチコミ投稿数:2件

フィルムスキャンをするため、Scan Gear MPの画面で原稿の種類:カラーネガフィルムを選択したとき、入力設定の幅、高さをそれぞれ3.45,2.13cm以上に設定できません。フィルムのサイズは3.6,2.4cmなので、これだとスキャンできない範囲が出てしまいます。写真によっては切れてほしくないところが切れてしまうので、何とかしたいのですが方法はあるのでしょうか。

書込番号:4288998

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Cor Leonisさん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/18 20:07(1年以上前)

自己レスです。少し勘違いしていました。正確には、プレビューで一回り小さいサイズで(特に上下が切れて)認識されてしまうようです。

書込番号:4289045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いいの?

2005/07/18 01:23(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:28件

今日、ヤマダ電機栃木店にいって、カセットを見ると、EPSONの写真用紙が入っていました。ということは、使えるということですよね

書込番号:4287362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件

2005/07/18 02:35(1年以上前)

私は、770で、ほとんどエプソン写真用紙〈光沢〉を使用しています。全く問題ないようです。 理由は、画質の割にコストが安く、250枚入りがあるからです。 BJF9000でもこの紙を主に使ってます。

書込番号:4287475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/07/18 12:27(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:4288169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノイズ?

2005/07/15 11:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:3件

最近サクセスにて10950円(KDDIメタルプラス加入による割引)で購入して一昨日届きました。
佐川急便さんで届いて佐川さんは重いと嘆いていましたが・・・苦笑

ところで電源入れておくと高周波のノイズが入るのですが。お店とかで見てる分には店自体が騒がしいので全く気づかなかったのですが・・・・

たまに蛍光灯などからでも出る音とよく似た音なのですがこのノイズって他の人でもなってるのでしょうか?

あとPC周りの配線がぐちゃぐちゃなのでそれが原因とかも考えられるのでしょうか?

書込番号:4281381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2005/07/16 21:38(1年以上前)

こんばんは。

#4281381
>あとPC周りの配線がぐちゃぐちゃなのでそれが原因とかも考えられるのでしょうか?

それは関係ないと思います。

僕もこの機種を4月に購入しましたが、「シー」と言う音が聞こえてきます。
コンセントにケーブルを挿した状態で、電源ON・OFFに関わらず聞こえて非常に耳障りなので、スイッチ付きのOAタップで解消?しています。

過去ログにもありますが、皆さん、似たような症状を抱えているようです。
購入前から、この掲示板を見ていて、気にはなっていたのですが、未だに…

交換された方もいるようですので、気力があれば交換要求をしてはいかがですか?
メーカーがこの不具合を認めてくれれば、即交換するのですが、そんな気力ありません…


と、長々書いてしまいましたが、この『音』さえなければ、最高の複合機です。
大事に使っていきたいと思います。

書込番号:4284375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/07/17 22:03(1年以上前)

やはり同じような症状を抱えてる人がいて安心(?)しました。

とりあえず私もスイッチ付きタップでしのいでいます。

交換ももしだったら考えるかもしれないですが重量があるので簡単に動かそうとしたくないのが現状で・・・・苦笑

私も手軽に様々なことができコピーなども簡単に行える機種にかなり満足し、給紙トレイに紙をつっこむことができるのが嬉しいので長いこと使いたいです。
ノイズのこと考えるとFAX付きを買わなくて良かったとちょっと思った次第・・・

書込番号:4286770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:4件

2005/07/18 00:39(1年以上前)

うちのも、過去ログどおり電源からの高周波音が聞こえました。
それで、スイッチつきOAタップを買ってきたのですが・・・
その直後、壊れたので店で交換してもらったものは、なんと!
音がしませんでした。
これが壊れないことを祈るばかりです。
ただ、節電のためにOAタップで切ってますが。

書込番号:4287256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どれにしようか

2005/07/13 21:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:28件

はじめましてケロロぐんそうです。
質問なんですが、今度、プリンタを買おうと思ってます。
1代目がPM770で、2代目がPM870です。
それで目を付けているのが、MP770なんですが、ほかに予算内だと、
IP1500,2000・PM970C・PMA700・PMA870・PXV500です
使用するのは、コピーと、プリンタと、できたらスキャナです。
ほかにいい機種はありますか。教えてください

書込番号:4278296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2005/07/13 21:47(1年以上前)

追加ですが、コピーは今までデジカメでとってやってました

書込番号:4278300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2005/07/15 02:30(1年以上前)

えっと何を言いたいのかサッパリわかりません。

1代目 PM−D770
2代目 PM−A870

でよろしいのでしょうか?
単純にコピーができる安い複合機を探してる。と見てよろしいでしょうか?
・・・でプリンタで刷るのは何を刷りますか?
文書?写真?

それからお聞かせください。

複合機なら
写真 → MP770(Canon)かPSC2355(HP)
普通紙メイン → X5250(LEX)
あたりがよろしいかと思います。

書込番号:4280942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/07/15 21:27(1年以上前)

えっと、1代目がPM770Cで2代目がPM870Cです

書込番号:4282198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2005/07/16 15:59(1年以上前)

外野からですが、ケロロぐんそう さん の文意がわかりません。
>今度プリンタを買おうと思っています。
>1代目がPM770で、2代目がMP870です。

文面からは、
「今度2台プリンタを甲と思っていてその1台目がM770、2台目がMP870」の意味のようですが、
「1代目、2代目」というと、「まずMP770を買ってしばらく使い(1代目)、次の買い替え(2代目)をPM870と考えている」とも読めます。
正しくはどちらですか。ネットサーフィン さん のためにも教えてあげてください。

書込番号:4283740

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2005/07/16 16:42(1年以上前)

Epson PM770Cって、かなり古いモデルだから、初めてのプリンタが
PM770Cってことでしょ?そんで、候補に上げているのが
>MP770,IP1500,2000・PM970C・PMA700・PMA870・PXV500

私には、そのようしか読めないが・・・

>>> ZARTH <<<

書込番号:4283803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2005/07/16 20:51(1年以上前)

PM770/PM870って、エプソンの古い機種ですよね。
今でも見かける、PM-D770やPM-A870、キャノンのプリンタとは違います。
ケロロぐんそうさんが会社名を書かないから混乱されたんでしょうね・・

コピーが必要だとしたら複合機しか選択できないですね。

書込番号:4284257

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2005/07/16 21:31(1年以上前)

訂正
誤)上げて
正)挙げて

書込番号:4284361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/07/16 22:05(1年以上前)

ネットサーフィンさん・ザースさん・どうなんでしょ?さん・STMテクノさん
ありがとうございます。小学生なもんで、文がおかしかったですね。
ザースさん・どうなんでしょさんずぼしです。
あらためて、EPSONのPM-770C→PM-870Cです。
皆さんのおっしゃるとおり、複合機にします。
どうでもいいですけど、PXA550生産終了です。がーーーん

書込番号:4284465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD-Rトレイが完全には引き込まれない

2005/07/14 01:30(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:14件

こんにちは。
購入して1ヶ月経ちました。それなりに満足しているのですが、CD−Rにダイレクトプリントする場合、トレイが完全には引き込まれず、トレイから大きくずれて印刷されます。外れて印刷されるとヘッドが擦れているような音がします。マ−キングの位置合わせは実施しています。購入当初はうまくできていたのですが・・・。この様な経験はありませんか?解決方法をご存知の方は教えてください。OSはWINDOWS XPです。

書込番号:4278919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/14 22:22(1年以上前)


早くメーカーか販売店に問い合わせた方が良いと思います。当初はうまくいっていたのですから,セッティングや使い方に問題はないでしょうし,なおさらです。早く持って行けば,修理でなく交換してくれるでしょうし・・・修理であれば,1週間は確実に待たされると思います。
 同じ症状は知りませんが,初期不良の例はいくつか出ていますから。

書込番号:4280398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/07/16 18:06(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。購入して1ヶ月以内のため、購入店に交換してもらうことになりました。

書込番号:4283933

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP770
CANON

PIXUS MP770

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

PIXUS MP770をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング