PIXUS MP770 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP770のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

PIXUS MP770CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメとの相性は?

2005/04/15 10:11(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

こんにちは。
店頭で同じ写真を見比べたところ、このMP770の発色はA900と比較して明るく色も若干濃く感じ、ハレーションを起こしている感がありました。
そこで質問です。
私のコンデジはCASIO EX-P600で性格としては決してハデでなく自然な色を描写します。
このような場合、プリンターはその性格と同じようなものを選んだ方が良いのか、それともこのMP770のようなハデ目のプリンターを選んだ方が良いのか。

店頭のサンプル写真で判断するには少々無理もあるかと思います。
MP770を実際お使いの方のデジカメは何を使用してますか?
また、相性のこともコメント頂けるとうれしいです。

書込番号:4166624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:16件

2005/04/15 15:17(1年以上前)

印刷時の設定次第で、画質はかなり変えられるでしょうが、
最近のプリンターにはメディア用のスロットがついているものが
多いので、EX-P600のカードをお持ちになって、店員に出力を
頼んでみてはいかがでしょう。その店で買うなら喜んでプリント
してくれるでしょうし、そうでなくても用紙代を払い、出力した
サンプルを持ち帰るつもりはない、と言えば、どこの店でも
たいてい助けてくれると思いますが。

書込番号:4167005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:580件

2005/04/15 15:36(1年以上前)

テヌキングさん 早速のアドバイスありがとうございます。
そのようなことは考えてもいませんでした。SDカードを持参してお店に御願いしてみます。
ついでに自分が普段使っているプリント用紙を持って。

書込番号:4167031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

絶対赤じゃない!!

2005/04/13 13:50(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

こんにちは。初めて書き込みさせて頂きます。
こちらの掲示板を参考にさせて頂いて、先日MP770を購入いたしました。
早速、使ってみたのですが一つだけ納得のいかない点が・・・。
赤がでないのです。詳しく申しますと、写真プリントの赤は綺麗にでています。Word・Excelの赤がどう見ても赤ではありません。どちらかというと、茶色です。ピンクも紫です。用紙をかえたり、設定をかえたり(マゼンタを最強)、クリーニング、ヘッド・インクの再セット等もしてみたのですが、変化がありません。サポセンにも連絡してみたのですが、改善されませんでした。『もしかしたらハード自体が不良なのかも・・・』と、新品交換してもらいましたが、やはり以前のものと変わりません。買い換える前はEPSONの物を使用しておりましたが、普通紙でも綺麗な赤が出ていました。
これは、仕様だと妥協しましたが、どうしても綺麗な赤をプリントしたいので、プリンタの設定や、PC側の設定、その他改善策、また同じ疑問をもたれた方など、いらっしゃいましたらお聞かせ願いたいのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:4162550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2005/04/13 20:58(1年以上前)

ヒュー・グラントさん、

私も似たような不具合がありました。少し違うような気がしますが、参考までに記述します。
印刷を何回か繰り返すうちに突然、写真印刷やカラー印刷で赤が出なくなりました。テクサポに問い合わせたときには、ヘッドクリーニングを言われましたがそれは勿論実行済みでした。何回かの説明後結局ヘッドの交換を送ってもらいましたが、これも効果なし。最終的には購入した店に持って行き、新品と交換しました。それで問題は解決したのですが。書いているうちに少し症状が違うようにも思えてきたのですが。

書込番号:4163306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2005/04/14 16:51(1年以上前)

個人的にはもともとのオフィスの色としか思えないのですが・・・
画面の色と違うんですか?画面を初期設定にリセットしても違うようであればわかりませんが 自分のEPSONは茶色っぽく出ます。

書込番号:4164995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/14 18:29(1年以上前)

獅子座のO型 さん、アグネスちゃん さん 、
ご返信ありがとうございます。
いろいろと調べてみましたが、やはり仕様のようです。普通紙で印刷すると『赤』が薄くなるようです。全体的に淡くなるとこの掲示板にも書き込みがあいましたが、これほどまでとは・・・。周囲の方達にも見比べてもらったのですが『茶色に近い赤』、『原色の赤ではない』とのことでした。

>画面の色と違うんですか?

明らかに違います。Officeの赤は誰が見ても赤です。

また、いろいろとイジクッてみます。

書込番号:4165154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 IS6400 

2005/04/14 23:45(1年以上前)

ヒュー・グラント さんへ

標準の設定だと、赤じゃない色で印刷されますね。

印刷のプロパティから、印刷品質を「標準」から「きれい」へ
変えると、少しはまともになる様ですよ。

書込番号:4165912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリトサーバーか切替器

2005/04/14 19:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:21件

こちらで質問してすみません。PCが2台有り、(WIN98とXP)1台のプリンターを共有したいと思っています。この場合簡単に設定可能なのは、安い切替器でしょうがプリントサーバーは設定は面倒なのでしょうか?その場合ルーターに接続で良いのか?、PC側の設定のやり方は?、不具合は出ないのか?どちらがよいか?おすすめの機種は?、 お聞きしたく質問いたしました。よろしくお願いします。

書込番号:4165241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件

2005/04/14 20:16(1年以上前)

こっちにカタログある。

http://www.canon-ist.co.jp/product/printserver.html

書込番号:4165325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:29件

2005/04/14 20:48(1年以上前)

kuroうさぎ さん

当方は、MP770と獏テリアさんが紹介されているNetHawk WP100
を組み合わせて使用しております。本機では、双方向通信に完全
対応しているおり、使用される環境ごとにウィザードが用意され
ており、ウイザードに従って設定を進めるだけで、簡単にプリンタ
共有ができます。もちろんスキャナーも共有可能です。
また、kuroうさぎさんの環境が分かりませんが、もし、ノートパソ
コンを使用なさっているのであれば、無線LAN機能付のNetHawk WP100
を、無線はいらないのであれば、NetHawk EP100を選択されると
いいかと思います。こちらの方が8,000円ほど安価です。

書込番号:4165385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/04/14 23:18(1年以上前)

よーく解りました。無線ではないのでEP100の方を検討したいと思います。少し高そうですが先の事を考えて購入を検討します。有難うございました。

書込番号:4165798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

色合いがおかしい?

2005/04/07 15:16(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:4件

みなさんこんにちは杏といちごです。
それで、お聞きしたいことがあるんですが、カラーコピーをすると全体的に赤みをおびるのです。灰色のとこや水色の部分がとくに赤みをおびて薄紫色のようになるんです(×_×; 
PCからの画像をプリントしたときは普通の感じなので、スキャナーをとうしたときの色合いがおかしいみたいです。
プリントする用紙が普通紙でもキャノンの純正紙でも赤みをおびる色合いになります。
昔の掲示板をみたところ、黒色が紫色になったりするなんかはあったんですが、色合いについてはあまり書き込みがないようです。
みなさんはどうですか?  おしえてくささい。

書込番号:4148490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2005/04/07 15:49(1年以上前)

ファイルのプリントで問題無く、スキャナーから取り込むと駄目
スキャナーの画像設定が変更を受けていませんか
リセットして一度デフォルトに戻して試してください。
でも念の為インクカートリッジの減り具合も確認した方がいいですね。
残量表示を鵜呑みするとやられますよ
何も設定しないのに変な色が出る時は
だいたいインク切れですからね。
最近何色かに偏った印刷しませんでしたか?

書込番号:4148538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/14 22:39(1年以上前)

ロングスライムさん返事がおくれてごめんなさい。

 >ファイルのプリントで問題無く、スキャナーから取り込むと駄目
 スキャナーの画像設定が変更を受けていませんか
 リセットして一度デフォルトに戻して試してください。
あのー、そのー、リセットのやりかたがわらないです(汗)
でも、購入したままの状態でプリントしたので設定はかわってないような気がします。 それと、購入したてなのでインクもたくさんはいってると思います。 どうしたものでしょう?
 ロングスライムさんや皆さんの写真コピーの色合いがいいのでしたら、わたしのは初期不良とかなのでしょうか?

 ロングスライムさん、ありがとうございました。

書込番号:4165674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

発振音しませんか?

2005/03/20 20:54(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 複合機初心者ですさん

複合機の便利さとリーズナブルな価格にひかれ先日ネットで購入しました。使い始めて気になることが1つ。
電源ケーブルが接続されている付近から「ジー」という発振音が聞こえます。電源OFF時も聞こえており、静かな夜は結構気になります。神経質?
(待機電流が流れているのはわかりますが。)
みなさんのMP770はいかがでしょうか?

書込番号:4098839

ナイスクチコミ!0


返信する
ストラクイーグルさん

2005/03/20 22:17(1年以上前)

私のMP770もまったく同じ症状です。私の場合、音がきになるので使わない時は電源ケーブルを抜いています。仕様なのでしょうか。私も買ったばかりなので少し気になります。

書込番号:4099325

ナイスクチコミ!0


スレ主 複合機初心者ですさん

2005/03/20 23:40(1年以上前)

ストラクイーグル さん もそうですか。
下の「音が気になる人 さん」も同様の症状ですね。(一覧にはまだ無かったので同様の内容でたててしまいました。すいません。)
特定ロットでの不具合かもしれませんので、私もキヤノンさんに問い合わせをします。

書込番号:4099985

ナイスクチコミ!0


這い松さん
クチコミ投稿数:2件

2005/03/21 00:40(1年以上前)

複合機初心者です さん、私もです。
本体の電源オンオフに関わらず、コンセントの給電の有無によって異音が発生することから、電源周りが原因かと思っています。

ほとんどの方が問題なく使用されているようですが、過去ログ「3724969」の、Link@ さんも1月3日に同様の書き込みをされており、少なくともその頃から一部では確認されている現象と言えますね。

私も、まずは同じくキヤノンさんに問い合わせてみます。
なお参考までに、本体は本日購入し、AJA40XXXX番台の製造です。

書込番号:4100404

ナイスクチコミ!0


スレ主 複合機初心者ですさん

2005/03/21 00:54(1年以上前)

這い松 さん 情報ありがとうございます。
同じMP770を12月に購入した友人に聞いたところ、そんな音はしないとのことです。やっぱり何か変更があったのでしょうかね。
ちなみに私のは、AJA41XXXX番台の製造です。

書込番号:4100473

ナイスクチコミ!0


まーむ!さん

2005/03/21 19:23(1年以上前)

こんにちわ。
3/20 町田のヨドバシ週末特価で¥26700+15%ポイント(4005円)で
実情、22,691円。購入してしまいました。
早速設置して見たのですが、私のMP770も電源のあたりから『シー』
という音が常に鳴っています。
非常に小さな音なのでかなり静かにしないと聞こえないのですが、
音の質からしてどうもスイッチング電源のトランスの音のような
気がします。
MP770は常時電源接続推奨みたいですが、これでいいんでしょうかね?
私もキヤノンに問い合わせてみようかと思います。

書込番号:4103744

ナイスクチコミ!0


這い松さん
クチコミ投稿数:2件

2005/03/23 23:55(1年以上前)

ユーザーID化後も変わらず、這い松です。
キヤノンさんに問い合わせしましたので、ご報告します。


 症状について、キヤノンさんに相談したところ、
「給電されている為、若干の動作音が発生することもあり、コピー等の機能が正常に使用出来ていれば、不具合とは言えない。」
との回答を頂きました。

 しかし、こちらの掲示板で、異音がしないのが大多数のようでしたし、以前使用したことのあるプリンタ、スキャナ等で待機時に異音のある機種がありませんでしたので、その様に伝えたところ、兎に角、修理に引き取って、現物を確認して頂けることにはなりました。
 ですが、修理には2週間程度掛かるとのことと、改善出来ない場合もあるとのことでした。

 また、別途、販売店にも相談したところ、販売店さんからは、初期不良扱いで交換が可能であるとの回答を頂きました。


 その様な訳で、まずは販売店で交換し、不良が有るようであればキヤノンさんに修理を依頼することにし、販売店さんで交換して頂きました。
 その後、幸いにも2台目は全く異音が無く、1台目の耳障りなノイズが嘘のように、閑かに、快適に使用出来ています。

 参考になるか分かりませんが、同じ症状の方も、実際音のしない製品が有りますので、キヤノンさんなり、販売店さんなり、問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
 

 ちなみに、交換後の製造番号は、AJA08XXXX番台です。
(40、41と来たのでてっきり50とか予想したのですが08でした。)

書込番号:4110990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/11 23:44(1年以上前)

私も4月8日に購入しましたが、まったく同じ症状が出ています。

キャノンサポートセンターに連絡し、交換してもらいましたが、交換後も症状は全く変わらず。

ちなみに、交換前も交換後もロットナンバーはAJA42XXXXです。

皆さんの書き込みを見る限り、おそらくAJA40XXXXX〜AJA42XXXXXのロットに
見られる不具合ではないでしょうか?
(もっと広い範囲のロットでの不具合かもしれません)

なお、キャノンでは、このことに関しては全く不具合としては認識していないようです。サポートセンターに電話しても、「そんな話は初めて聞いた」といった風でした。
ワンルームなどで暮らしてる人にとっては、寝る時などにかなり気になる音だと思うのですが・・・・
結構気にしてる人も多いと思うので、みんなでどんどん電話してキャノンに気付いてもらったほうがいいかもしれません。

這い松さんの書き込みでの「AJA08XXXX」が正常だったとの情報は極めて有用でした、ありがとうございます。
この情報を元に、今度は販売店に相談してみます。

書込番号:4159034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お聞きしたいのですが

2005/04/05 21:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:3件

こんにちは、プリンタは全くの初心者でほとんど知識がない者なのですが、
MP900かMP770のどちらかを買いたいと思っています。
写真が大好きで、馬の写真ばかり撮っているのですが、ほとんど写真のプリントアウトにしか使わないだろうと思っている場合、どちらがお薦めなのでしょうか。昔のネガをプリントできるという機能もとっても魅力なのですが
他にそれらの機能を持っていてお薦めの機種をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい、よろしくお願いいたします。

書込番号:4144498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2005/04/07 18:10(1年以上前)

こんにちは。
ハッキリした答でなくて申し訳ありません。
現在MP900とMP770の価格が1万円くらい差がありますね。
下記のページで比較してめてはどうでしょうか?
http://cweb.canon.jp/pixus/comparison/index.html

私は、他メーカー2社(エプソンのプリンターは試した事がありません)とキャノンを使っています。
他メーカー2社の物より色も綺麗だし印刷も早くて、現在キャノンプリンター(昨年モデル・キャノンインク使用)で写真のプリントをしています。
他メーカー2社の物は、一台は、一年も経たず紙の送り出し不良で使用不能で、もう一台はカラープリンターですが主に白黒印刷専用にしています。
私個人の印象ですが、キャノンのプリンターは安心出来ると思います。

書込番号:4148770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2005/04/11 12:31(1年以上前)

フィール02 さん、

外野から恐縮ですが、
>他メーカー2社

とはどこですか?この表現では伏せ字と同じ効果で書き込み違反ですし、他の読者への情報としては不十分と思いますが?

書込番号:4157552

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP770
CANON

PIXUS MP770

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

PIXUS MP770をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング