PIXUS MP770 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP770のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

PIXUS MP770CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写真のふちなしプリントについて

2005/01/04 00:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:28件

教えて下さい。
PCはVAIOを使ってまして、写真管理も
付属のアプリ(PictureGear)を利用しています。
それでふちなし印刷をしようとすると、どうしても
白いふちが入ってしまいます。何か問題があるのでしょうか?

書込番号:3725512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件

2005/01/04 03:20(1年以上前)

ソフトとの相性ではないでしょうか?

プレインストールのソフトまで、相性の確認はメーカーでも出来ないでしょうから。

ちなみに添付の「Easy-PhotoPrint」を使った場合はどうですか?

書込番号:3726149

ナイスクチコミ!0


やっぱりあずきばーさん

2005/01/05 00:26(1年以上前)

相性というか単にそういう仕様とか・・・
以前VAIOユーザーでした。PictureGearはGUIは面白いので
見てる分には楽しいのですが・・・
まずは、PictureGearのFAQから攻めていったほうが良いと思います。

FAQを見てみましたが
「表示方法によって印刷されるサイズが異なる結果になる」と書いてありました。
なんかこのあたりが気になります

書込番号:3730590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SDカードの書き込み

2004/12/31 12:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 とっちん3さん

SDカードの書き込みが出来ないのですが、どなたか同じ症状の経験ありますか?書込み禁止を解除してもダメです。
マルチメディアカードでもダメでした。
読み込みは問題なく出来ます。
対処法とか分かったら教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:3711044

ナイスクチコミ!0


返信する
ソルボットさん

2005/01/01 20:46(1年以上前)

説明書を読まれましたか? 134ページです。書きこみ禁止を「しない」にしてフォトモード以外にしてから、USBケーブルを外して、もう一度接続すれば大丈夫です。

書込番号:3715768

ナイスクチコミ!0


まひろっくすさん

2005/01/04 01:24(1年以上前)

やっぱりこの掲示板は役に立ちますね〜

私もロクにマニュアルを見ずに使い始めるのですが、
てっきり書き込みや削除は出来ない仕様だとばかり思っていました。
転送速度は不満ですが少量のデータを扱うだけなら問題ないですね♪
参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:3725883

ナイスクチコミ!0


rukeさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:4件

2005/01/04 01:51(1年以上前)


 メモリーカードを読む事も書き込む事も出来るのですが、カードを入れ替えると、後から入れたカードを認識してくれません。
 F5を押しても、最初に入れたカードに入っていたデータがドライブに表示されてしまいます。
 おかげで、カードを入れ替えるたびにUSBケーブルを抜き差しして使っています。

 たいした手間ではないし、カードを入れ替える事もあまり無いので気にせず使っていますが、みなさんはどうですか?

書込番号:3725952

ナイスクチコミ!0


ソルボットさん

2005/01/04 12:03(1年以上前)

メモリーカードを取り出すとき、入れ替える時は、電源を切る事が必須(取説59、60ページ)ですので、ケーブルを差し替える必要はないと思いますが、どうでしょう?

書込番号:3727056

ナイスクチコミ!0


rukeさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:4件

2005/01/04 14:15(1年以上前)


 ソルボットさん、レスありがとうございます。

 そうなんですよね。
 電源切らなきゃいけないんですよね。
 電源入れ直すとヘッドクリーニングでインクが消費されてしまう事があるので、ケーブルの抜き差しで対応しているのです。

 MP770のカードリーダーは、Fドライブ(私の場合です)になるので、Fドライブを右クリックして「取り出し」を選んでいるのですが、それではだめなようです。
 なにか方法がないかなぁと思っていたのですが・・・。
 
 ありがとうございました。

書込番号:3727596

ナイスクチコミ!0


スレ主 とっちん3さん

2005/01/04 17:08(1年以上前)

ソルボット さん
助かりました。年賀状作るのにあせっていて、
まだ説明書も読んで無かったです。
ありがとうございます。

書込番号:3728196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源消しても・・・

2005/01/03 22:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

過去ログを調べましたが、このことに触れていなかったので質問させていただきました。
電源消しても本体左奥からジーという耳障りな音がします。
これは不良品でしょうか?それとも仕様でしょうか?
かなり気になります。

書込番号:3724969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件

2005/01/04 03:35(1年以上前)

Link@さん、こんばんは

私も所有しておりますが、そのような音は聴こえません。

一度メーカーおよび販売店に問い合わせた方がよろしいと思います。

書込番号:3726164

ナイスクチコミ!0


スレ主 Link@さん

2005/01/04 11:58(1年以上前)

ヒカルポンさんありがとうございます。
家族に確認してもらったところ、聞こえる人と気にならない人に分かれるみたいです。
ジーという音は蛍光灯が発する音に似ている気がします。とりあえずサポートセンターに電話してみます。

書込番号:3727030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アルバム写真をまるごとデジタル化したい

2004/12/30 21:24(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

クチコミ投稿数:160件

現在、複合機を検討しています。で、質問なんですが、
写真をスキャナーで読み込んで、デジタル化して、CDやDVDに焼きたいと思っているのですが、写真はまとめて何枚か並べていっぺんに読み込みできるのでしょうか?
また、付属のスキャンソフトでまとめて読み込んでも、写真1枚につき1ファイルに自動的にしてくれたりするのでしょうか?

たくさんアルバムがあるので、できれば写真1枚ずつスキャナーで読み込むような時間のかかることはしたくないのです。

報道によればこの30年内に必ず、東南海、南海地震がおこるということなので、関西に住む私は、被災する可能性もあるので、その際は、アルバム写真の入ったDVDを手持ち荷物として持ち出したいと思っているのです。家具は買いなおせますが、思い出写真は買いなおせませんから。
これも私の防災準備のひとつです。

書込番号:3708657

ナイスクチコミ!0


返信する
るるる2005さん

2005/01/01 09:56(1年以上前)

写真を何枚か並べていっぺんに読み込みってのは当然できますが
並べたものを自動で1枚1ファイル?ってのはできないのでは?
読み取れるだけ並べてスキャンして、時間がないならそのまま保存
していけばいいのではないですか?
万一の備えで閲覧が目的ではないのでしょう?
あとで時間があったらスキャンした画像をレタッチソフト等で
分割して名前をつけて保存したらいいのでは?

書込番号:3714218

ナイスクチコミ!0


やっぱり!!!!さん

2005/01/01 15:13(1年以上前)

この機種は使ったことないので
わかりませんが
キヤノンのスキャナーにはマルチスキャンという
ものがあって写真を何枚か並べて
1枚ずつの画像にわけてくれる
機能があります
この機種のもあるのなら可能だと思います。

書込番号:3714844

ナイスクチコミ!0


すえひろがりさん

2005/01/01 17:10(1年以上前)

この機種を使っています。
ネガからスキャンする場合でしたら6枚同時に読み込めます。
また、自動的に1枚づつの画像になります。
参考になれば幸いです。

書込番号:3715169

ナイスクチコミ!0


ソルボットさん

2005/01/01 20:58(1年以上前)

マルチスキャンOKです。便利です。

書込番号:3715815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2005/01/03 00:40(1年以上前)

なるほど、問題なく、思ったことができそうですね。

るるる2005さん、やっぱり!!!さん、すえひろがりさん、ソルボットさん、参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:3720855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2台のMacから出力したい。

2004/12/31 17:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 たくG4/400さん

PowerMac/G4-400とiMac-350で出力したいのですが、
どなたか分かれば教えてください。
現在G4/400/OS10.2.6とiMac/350/OS9.2を使っていて、
プリンター(Canon MP770)をG4に繋いでいるのですが、
G4をサーバーにしてiMacからでも出力したいと思っています。
OSのバージョンの違いがあると設定できないのでしょうか?
両機種のOSが9.2の時はファイル共有はできていました。
プリンター買い換えでプリンター対応OSのOS-Xにしたのですが
どのように設定したらいいのかわかりません。
最低ファイル共有ができないと
iMacで作成した原稿がプリントできずに困っています。
iMacはHD&メモリに余裕がないのでOS-Xはインストールできません。
どなたかMacに詳しい方、分かれば知恵をください。
文章下手ですいません。よろしくお願いします。

書込番号:3711954

ナイスクチコミ!0


返信する
ソルボットさん

2005/01/01 20:54(1年以上前)

Windowsでは、ソフトウエアガイドで、共有の仕方が説明してあります。Macでは、CDをインストールした時に電子マニュアルみたいなのが入っていませんでしたか? ただ、個人的な考えでは、OSが9.2では、ドライバが対応していないので、難しいと思います。

書込番号:3715804

ナイスクチコミ!0


PowerBook Userさん

2005/01/01 23:38(1年以上前)

ヘルプに方法が記述されています。
下記を参照してください。
-------------------------------------------
Mac OS 9 コンピュータが共有プリンタを認識できない
Mac OS X の「プリンタ共有」機能を使って共有されているプリンタは、Mac OS 9 を実行しているコンピュータには認識されません。

しかし、Classic の Printer Sharing 機能を使って、お使いのコンピュータに接続されている USB プリンタを共有し、ほかの Mac ユーザがその USB プリンタにプリントできるようにすることが可能です。
Mac OS 9 の「USB Printer Sharing」のヘルプ情報は、Classic 環境で Mac OS 9 バージョンの「Mac ヘルプ」を調べてください。
-------------------------------------

【質問】・一つ教えてください。OSXでスキャナ機能は使用できますか?

書込番号:3716592

ナイスクチコミ!0


スレ主 たくG4/400さん

2005/01/02 22:06(1年以上前)

PowerBook User さん
ありがとうございます。
G4のOS-X(10.2.6)からMP770の機能は問題なく使用できます。
20回以上は再起動(Mac&MP770)して
プリント&スキャナを使用してみたのですが、
今のところ何も問題は出ていません。
しかし、ちょっとバタバタしていて
iMacからは何もしていないです。
時間ができたら頑張ってみます。

書込番号:3720022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD−R印刷がうまくいきません・・・。

2004/12/06 19:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 ■■オレンジ■■さん

先日、MP770を購入し使用していますがさっき初めてCD-R印刷をしようとしたら「CD-Rトレイがセットされていないか、またはCD-Rトレイにプリンタブルディスクがセットされていません。」とエラーが出ます。セット等を取説を何度確認しても合ってますし、トレイを確認してもちゃんと反射板がついてるし汚れもないし、プリンタのプロパティーの特殊印刷で「プリンタディスクの有無」のチェックをはずしてメディアを無視してもやっぱり同じエラーがでます。やっぱりトレイが認識してくれてないのでしょうか?みなさんはMP770でCD-R印刷をされましたか?悩んでおります。何かほかにも要因があれば、教えていただけないでか?明日、お客様センターに電話して聞いてみます・・・。

書込番号:3594559

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ■■オレンジ■■さん

2004/12/07 20:18(1年以上前)

今日、サポートセンターに問合せて色々やってみたんですが、結局とトレイが認識できず、本体側の初期不良と思われるということで交換してもらえることになりました。CANONのサポートセンターは対応がよくとても親切にしていただきさらに迅速に対応してもらって明後日届くようです。複合機は色々機能があるので購入したときにひととおり機能を全部確認したほうがいいですね。ちなみに青シール品でした。

みなさんもCDダイレクト印刷は試しておいたほうがいいですよぉ。

書込番号:3599268

ナイスクチコミ!0


SIONSさん

2005/01/02 01:50(1年以上前)

私も先日、この機種を購入して使用してますが、CD−R印刷をしようとしたら、オレンジさんの書き込みと同様の不具合が発生しました。
オレンジさんと同様に確認できるところは全部チェックしましたし、CD−Rを何種類か交換して試しましたが、やはり駄目でした。(プリンタブルディスクのチェックもはずしてます)
正月は、お客様センターが休みのようなので、4日以降に電話してみようと思います。
オレンジさんの書き込みを見て、とりあえず同不具合での交換実績とCANONの対応が良いというのがわかって、少し安心しました。とても参考になりました。

書込番号:3717157

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP770
CANON

PIXUS MP770

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

PIXUS MP770をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング