PIXUS MP770 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP770のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

PIXUS MP770CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どこか・・・

2004/12/19 00:22(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 大田区住民さん

この製品を買おうと思うのですが、どこか近くで安いところを知りませんか?ちなみに川崎のヨドバシとかヤマダが期待できる一番近い量販店です。ヨドバシはあまり期待できませんが・・・。情報があったら教えてください。

書込番号:3652682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

年賀状の両面印刷について教えてください

2004/12/17 19:14(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

パソコンにそれほど強くないので教えてください。
年賀状を両面印刷するには何か必要な設定はあるのでしょうか。
いろいろいじってみましたが、まったくわかりませんでした。
筆王のバージョンなどに問題があるのでしょうか?
どうかお知恵を貸してください。

書込番号:3646262

ナイスクチコミ!0


返信する
らいおん2さん

2004/12/17 20:54(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/pixus/guide/nenga/index.html

年賀状作成ソフトのバージョンによって、対応しているかが違うようですね

書込番号:3646569

ナイスクチコミ!0


TERORさん

2004/12/17 21:29(1年以上前)

こんばんは。
私は、筆王2003のプリインストール版を使っていますが、自動両面印刷は出来ますよ。画面左にある印刷のアイコンをクリックすると両面自動印刷モードへの切り替えのコマンドがありますよ。

書込番号:3646716

ナイスクチコミ!0


スレ主 yayasuさん

2004/12/18 09:20(1年以上前)

ありがとうございました。私のは2001年版なんでだめっぽいですね。潔く新しい筆王を買おうと思います。本当に助かりました。

書込番号:3648773

ナイスクチコミ!0


伽音さん

2004/12/18 18:02(1年以上前)

筆王2002も設定ないですねー!

書込番号:3650749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Easy-Webprintについて

2004/12/18 17:28(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 THEXDERさん

今までEPSON製のプリンタ(PM-820C_UG)を使用していたのですが、先日MP770を購入しまして、初めてCANON製品を使い始めました。

それで、付属ソフトの「Easy-Webprint」のことで、細かいことですがどなたか教えてください。
Webの表示ウィンドウをなるべく大きくしたいので、Easy-Webprintのツールバーを、「標準のボタン」のツールバーの左側(同じ行)にドラッグして移動したのですが、IEを再起動するとまた元の位置(新しい行)に戻ってしまいます。
「ツールバーを固定する」を選択しても元に戻ってしまいます。

サポートセンターに問い合わせたところ、「InternetExplorer側の機能となりますので、弊社ではご案内を致しかねます。」とのご返答をいただきまして、誠にそのとおりだとは思うのですが、以前EPSONの同様なソフト「Easy Photo Print」を使用していたときは、思い通りの位置に納まってくれていました。

どのような設定方法をすれば、ツールバーを自由な位置に固定できるのか、教えてください。

書込番号:3650603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フォトペーパーはどれがいいですか?

2004/12/17 19:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 はまっていますさん

L版のフォトペーパーで,自然な発色をするものがあれば教えて下さい。
現在は,KONICAのPhotolikeQPというものを,Easy-Photoprintで使っています。マゼンタが強すぎるようなプリントになります。
Easy-Photoprintは,プリンタドライバの設定を管理しているようで,
色調整をマニュアルにして変更しても,自動の設定の時と同じ発色でプリントされています。Easy-Photoprintは使いやすくて気に入っているので,このソフトを使うとなると,色調整が自動のままでも自然な発色をするフォトペーパーを探した方がいいのかなぁと思っています。
Canonの純正ペーパーに合わせてあるのでしょうが,他のメーカーなどで安くて良さそうなものがありましたら教えて下さい。
 それと,写真印刷をするのに使いやすいソフトがあれば,そちらも教えて下さい。Photoshopで画質調整を済ませているので,レイアウトが自由に調整できる印刷ソフトがいいです。Easy-Photoprintの印刷直前でのトリミングはとても気に入っています。

書込番号:3646354

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 はまっていますさん

2004/12/17 22:36(1年以上前)

自己レスです…すいません。

CANONの全てのプリンターの過去レスをEasy-Photoprintで検索してみました。

Easy-Photoprintでは,
・プリンタードライバーの設定を変更できないこと。
・純正用紙に合わせてあること。
・印刷品質は「標準」で「きれい」に変更できないこと。
などが書かれていました。
三分割トリミングがとても気に入っているので,Easy-Photoprintを使いたいのですが,上記の理由で他のソフトにしようかなぁと思っています。
とりあえずは,Photo Recordでトリミングして,印刷設定をマニュアルで変更できるようなのでそちらを使ってみます。

ちなみに,色調整もこれまでの書き込みを参考にさせていただいて,
・カラーバランス(シアン+5,マゼンタ−20,イエロー+5)
・濃度+6
・写真用,暗く(ガンマ2.2)
に設定しました。………KONICAのPhotolikeQP

書込番号:3647002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

梱包テープのはり方が・・・

2004/12/16 23:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 今年中に買うぞさん

10日ほど前に、北海道旭川市内のベスト電器の広告で、この機種が34,800円ポイント20%還元(実質27,840円)を見て、買う覚悟を決めて店に行きました。
 
 店内に山積みされたMP770の箱を見たところ、上蓋を止めている透明な梱包テープが、不器用な人が一人で貼ったかのように波打ち、しわが寄っているのです。しかも、左右の蓋の間に少し隙間があって、少し浮いているのです。

 私は、一度開けた箱を、再度貼り直したのではと、疑惑を抱いてしまいました。そして、購入意欲が萎えて、店員にこの件について質問をすることもなく店を去ったのでした。ちなみに黄色のシールが全ての箱に貼ってありました。

 この広告期間だけが異様に安かったような気がします。黄色シールの意味は私も知っています。

 質問です。
1 黄色シールの対策処置品の箱は全て、このようになっていますか?

2 これらの製品は、出荷後、メーカーに回収され、不具合対策を施した後、再出荷された物なのでしょうか?

気になるので、どなたか教えて下さい。

書込番号:3643264

ナイスクチコミ!0


返信する
MP3利用者さん

2004/12/17 07:55(1年以上前)

今年中に買うぞさんの言われるとおり、気になりますね。
確かに購入した1ヵ月前に購入したMP770はテープが張り替えてありました。以前購入したPSXやDVDレコーダーもテープが張り替えてあった記憶があります。
張り替えの理由については、いろいろ想像できますが、分かりません。

書込番号:3644466

ナイスクチコミ!0


たかさ〜んチェックさん

2004/12/17 14:39(1年以上前)

たぶん出荷後→回収(対策)→再出荷でしょう。
私のは梱包テープが二重でした(黄色シール)
※バキ音対策ってヤスリのようなものでかなり雑に削ってあるだけでした。
さらに排紙トレーに傷&カードスロットカバー付近の傷(塗装はげ)がありました。サポートにメールをしたら購入店に言ってくれとまったくやる気なしです。

書込番号:3645503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

印刷プレビュー機能が使えないのですが…

2004/12/11 23:51(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 犬29才さん

はじめまして。最近この機種を買ったのですが、ちょっと困っています。
印刷のプロパティで「印刷前にプレビューを表示」にチェックを入れているのですがプレビューが表示されたためしがありません。
何か他の設定が必要なのでしょうか?

以前エプソンのプリンタを使っていたときにも同様の機能があり、大変重宝していましたので、何とか表示されるようにしたいのですが…。

どなたか教えてください。よろしくおねがいします。

書込番号:3618550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/12/12 14:32(1年以上前)

印刷前にプレビューを表示→「適用」→OK

と設定してください。「適用」をクリックしていない方が多いです。

書込番号:3621325

ナイスクチコミ!0


スレ主 犬29才さん

2004/12/13 00:04(1年以上前)

いやー、適用もしてるんですけどダメなんですよねー。

書込番号:3624497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/12/13 03:13(1年以上前)

では、
ファイル→印刷→詳細設定→プレビューにチェック→OK
とやってみてください。

書込番号:3625273

ナイスクチコミ!0


スレ主 犬29才さん

2004/12/16 21:55(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
教えていただいたとおりにやってもやはりダメですねぇ。
いろいろいじってみたのですが全く原因が分かりません。

書込番号:3642741

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP770
CANON

PIXUS MP770

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

PIXUS MP770をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング