-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP770

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全178スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2005年4月16日 20:24 | |
| 0 | 0 | 2005年3月19日 16:35 | |
| 0 | 0 | 2005年3月15日 00:15 | |
| 0 | 3 | 2005年3月19日 11:49 | |
| 0 | 0 | 2005年3月13日 19:03 | |
| 0 | 3 | 2005年3月13日 02:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
HP Photosmart 2610かMP770かでかなり悩みましたが近所のピットワン(大阪府堺市)で22,000円で売っていたのでこちらに決めました!
かなり安くで購入できたので満足です。試しに一通りやってみましたが
スピードも静寂さも満足しております。
また、しばらく使ってみて感想を書きに来ます。
0点
2005/03/19 21:31(1年以上前)
私もそのあたりで悩んでます。
複合機関係はなんかどれも帯に短したすきに長しって感じでバッチリの商品が無いです。
でもMP770が22000円で買えるのなら買いに行きたいんですが、
堺のピットワン三国ヶ丘店、アウトレット北花田店どっちですか?
差し障り無ければ教えてください。割と近いので行ってきます。
交渉なしの店頭表示価格が22000円だったのでしょうか?
書込番号:4094254
0点
2005/03/19 23:27(1年以上前)
かんさん>堺のピットワン三国ヶ丘店、アウトレット北花田店どっちですか?
アウトレット北花田ですよ!
交渉なしの店頭表示価格で22,000円でした。
たぶんこれ以上は交渉してもだめだろうと思い私は、交渉しませんでした。
お近くのようですのでがんばって買いに行ってください。
書込番号:4094926
0点
2005/03/20 00:15(1年以上前)
ありがとうございました。明日早速行ってみます。
書込番号:4095190
0点
2005/03/21 02:45(1年以上前)
メーリングリストさん!
ありがとうございます。
あなたの書き込みを見て、私も行ってきました。
ばっちし22000円でゲット!
甘えてみたんですが、
やっぱりびた一文まからず。サービス品もつけてもらえませんでした。
メーカー提供のUSB&ファイン紙だけ。
写真紙がちょびっとでもつけばさらに嬉しかったんだけど。
贅沢すぎですか?
3時半くらいにいったんだけど、店内3つしかなく、倉庫にももうないといってました。
倉庫から2つ出してきて陳列場所までの間に二個とも売れてたし・・・。
(一個は私)
ラスイチ買ったのはどんな人だろう。
この書き込み効果か??
書込番号:4100841
0点
2005/03/21 02:48(1年以上前)
あっ。
ぱんこパパさんでした・・・・。
おおぼけ。
書込番号:4100847
0点
2005/03/22 00:18(1年以上前)
数年分の写真プリントしました さん安くでGETできて本当によかったですね〜。
やっぱり値引き&おまけはなしでしたか。
まぁ、かなりの安値で手に入ったのでしょうがないですね。
とにかくお役に立ててよかったです!
書込番号:4105727
0点
ぱんこパパさんの口コミで4/4(月)に買いに走りました。
配達は有料なので、持ち帰り価格22,000円でゲットしました!
「残り三台です」と店員さん、思わず買い占めて転売しようかとも思いましたが、結構な大きさなので車に載りそうもなく断念。
所が次の週に行くと、ナンと25,000円に上がっている〜!!(4/10頃)
ちなみにピットワンアウトレット池田は今日行ったら22,500円でまだ売ってました。
書込番号:4169820
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
群馬県太田市のPCデポにて24000円で購入しました。
チラシの値段は24700円でした。
隣接するデオデオで最初に聞いたところ、デオデオカード会員にも
かかわらず「同じ値段なら」との回答でしたので、PCデポにて
「デオデオで24000円だった」と言ったらすんなりまけてくれました。
店員の対応も良かったので即決しました。まだまだ安く購入できる
感触でしたので、チャレンジしてみてはどうでしょうか?
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
本日、私もヤマダ新潟亀田店にてMP770買いました。29800円でしたがポインなし現金値引で25500円、5年間長期保証で1275円プラスの26775円でした。近のジョウシンでは、29800円、ポイント19%がつくというものでしたが現金値引きができないということでした。プリンタ機能がIP4100と同等で、値段がIP4100とそれほど変わらないMP770は、やはり買いですね。
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
本日、ヤマダ熊本本店で29800円(19%ポイント付き)もしくは現金値引きで25500円(ポイント無し)でした。
そしてコジマ熊本インター店では29800円で、さらに値引きします(最高値引き29000円)とのコトでした。ヤマダの価格を言うと、ちょっと待って下さいと言われた後25500円に価格1%のポイントを付けてもらえることになりました。
もう買おうかなと思ったのですが、自転車で来ていた(車持ってないし、家まで約8km以上)ので家に送るとなると送料1000円がかかると言われました。
そこでもう一度ヤマダに戻り、店員さんと機能についてやプリンタとスキャナ別々に購入するのはどうか などいろいろ話たあと、「実は近辺の電気屋で価格を見てきてまして。コジマでは25500円にポイントやオマケが付くそうですけど…」と言うと、25500円+価格5%分のポイント+用紙100枚+送料無料にしてもらえました。
「もしかしてオマケがショボいですか?」と言われたのですが、思わず「いえいえ、そんなことないですよ」と言ってしまいました。ここでもう少し粘っていればもっといい条件で買えたかもしれません。
それでも一応5年間の保証もつけてもらえたので、コジマ(1年保証)で買うよりはいい条件で買えたかなと思っています。
長々と書きましたが、購入を考えている人の参考になればと思います。
0点
2005/03/16 17:58(1年以上前)
地方(熊本)在住の学生 さんの書き込みを参考に私もヤマダ宇都宮本店に行ってきました。コジマの話をすると、あっさり25500円+ポイント3000円分+用紙50枚にしてくれました。
この掲示板を見ていなかったら、あっさり29500円+ポイント19%で買っていたところでした。見ていてよかったです。ありがとう。
書込番号:4080213
0点
2005/03/16 22:58(1年以上前)
13日の日曜にヤマダ電器で25,500で購入しました。
ケチで3度値切り(買う前・支払う時・納入する時)で有名な土地柄に似合わず、何の交渉もせず、オマケなしで購入しました。
お店の人はやたらにエプソンを勧めてきましたが・・・
購入前に人気ランキング3位だったのに、購入後にいきなり1位になっているのは値段が下がったせいでしょうか?
CMがまた始まったせいでしょうか?
自分が購入したものが1位で満足です。
★普通紙印刷が多いので決めましたが、写真印刷もとてもきれいで
満足です。音も非常に静かですし。
書込番号:4081638
0点
2005/03/19 11:49(1年以上前)
熊谷のヤマダ電機で、28000円のポイント7000円分(25%)付き、又は25400円のポイント1778円(7%)付きで売ってましたよ。
いつまでこの価格なのか分かりませんけど。
書込番号:4092160
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
前々から購入意欲があったのですが、結構渋い池田・箕面北摂西地区。価格がどうも・・・ということで渋っておりましたが、本日購入いたしました。
ここに至るまでの皆さんの情報には大変感謝しております。
ミドリ伊丹29500+ポイント10%(18日まで)を見て下落傾向を感じ、日頃近所では最安値のjoshin-pitone池田に行くと25000。25000ならとは思っていたので、これを持ってコジマNEW箕面へ行くと表示34000、さらに値引きしますとのことで店員に聞くと30000。「万一当店より安い価格があれば店員にご相談ください。」とあるので「安かったらどうなるの?」と聞くと「安くさせていただきます。」というので、pitoneの25000の話をすると、一旦奥に引っ込んで、同額にさせていただきますとのこと。何かおまけをつけてというと、黒インク2本と用紙おまけで納得して購入しました。
何かのお役に立てれば・・・
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
店頭価格\27,800. にポイント還元15%で、還元分を差し引くと\23,630. と
なり、何か付けて欲しいなと思って交渉すると \22,800. となりました。
最初は iP4100 を買いに行ったのですが実質価格差を考えて MP770J 購入と
なりました。ヨドバシへ行く前に寄った秋葉原の一般的に名の知れたいく
つかの店よりも安かったです。
特に石丸とサトー無線はキャノンは強気、エプソンは弱気の価格でした。
0点
2005/03/12 23:41(1年以上前)
札幌のヨドバシでは、店頭表示価格29800円+ポイント15%還元でした。
ビックカメラでは、28100円+ポイント15%還元だったので、交渉した
ところ、同額の28100円+ポイント15%還元にしてくれたので、購入
してしまいました。
わずかの差ですが、ちょっと悔しかったりして・・・
書込番号:4062482
0点
2005/03/13 01:13(1年以上前)
店名書くの忘れてました。
私が行ったヨドバシは新宿本店と錦糸町店で、どちらも同条件になりました。
書込番号:4063106
0点
2005/03/13 02:13(1年以上前)
札幌のヨドバシ、私が行ったときは店頭価格が28100円+15%でしたよー!
交渉する人が多かったからはなから下げたんですかねぇ。
丁度近くにヨドバシの店員じゃなく促販さんがいたので、交渉したらあっさりスーパーホワイトペーパー250枚付けてくれたので買ってきました。
しっかし置く場所ねぇ。。。。
書込番号:4063349
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





