-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP770

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全178スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年1月2日 22:37 | |
| 0 | 1 | 2005年1月14日 22:17 | |
| 0 | 0 | 2004年12月29日 23:13 | |
| 0 | 4 | 2004年12月31日 11:36 | |
| 0 | 2 | 2004年12月30日 19:33 | |
| 0 | 2 | 2004年12月29日 17:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
本日岩手のヤマダで29260円の20%ポイント付きで購入してきました。BESTで32800円の20%&下取り2000円をしていてそのことを話したらこの金額になりました。ところでプリンターは保証つけたほうがいいのでしょうか?私自信プリンターは壊れたら買う消耗品のような気がするのですがご意見あったら教えて欲しいのですが?
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
昨日、買いました。
今からセットします。たのしみ
29000円の表示で、店員の口頭で27500円でした。
ポイント5%付いてました。
5年保障も入りました。(保障は、27500X5%自己負担)
キャノンのA4の普通紙 ?00枚
エプソンの 写真はがきサイズ? 50枚 X2(今、手元のないので、うるおぼえ)店員さんからの、プレゼント、だそうです。
エプソンの890Cがご臨終で、修理のつもりで行ったのですが、
おやじが、メインでつかうので、複合機がいいと言い出し、
最近チェックしてなかったので、非常に安く感じました。
大阪の高槻171沿いの、やーまだ(スーツ店員がCANONべたぼめ)です。1K先のPITONE(エプのジャンバー着た店員がエプべたぼめ)より
すこしやすかった。(買い替えポイント2000を考慮しても)
印刷してみて890Cより劣るようなら、自分用はエプかな(プリンタ単体機)?インク残ってるから修理かな?
0点
2005/01/14 22:17(1年以上前)
印刷してみてどうでしたか?
俺も、先日PM890が故障し、この機種に変えようか、エプソンにしようか迷っています。
書込番号:3778966
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
大阪の某家電量販店で12/31まで30,000円で値札が付いていました。その近所の北関東から進出してきたケーズデンキで30,000円での話をすると、即対抗値で29,800円を提示。で即Get!
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
「くちコミ掲示板」のおかげで納得できる買い物が出来ましたので報告します。
MP770を12月21日に「K'sデンキ小牧店」で購入しました。
交渉経過の報告
*ヤマダ 日進店
店頭 ¥32500 − 5% = ¥30875
交渉するが「本日限定で無理です」の一点張り
*コジマ 日進店
交渉すると ¥31000 + インク*1
*ヤマダ 星ヶ丘店
店頭 ¥36500 − 13% = ¥31755
交渉するが「無理です」の一点張り
*コジマ 熱田店
交渉すると ¥30000 + インク*1
*ヤマダ 名古屋本店
店頭 ¥36500 − 13% = ¥31755
交渉するが「無理です」の一点張り
*ビッグカメラ 名駅
交渉すると ¥35000 − 15% = ¥29750 + インク*2
*ソフマップ 名駅
交渉すると ¥28500 + プロフォトL20枚
*K'sデンキ
交渉すると ¥28000 + スーパーホワイトA4両口250枚 + プロフォトL20枚
総括すると
*ヤマダ : 店頭価格一点張りで交渉の余地無し&やる気無し!
(ある店員さんが教えてくれましたが「きつい縛り」が有るそうです)
*コジマ・ビックカメラ : 相手に合わせて来るという感じでした。
*K'sデンキ・ソフマップ : もう一歩踏み込んでくる感じで好感度大!!
最終的に現金値引・保障内容・利便性でK'sデンキに決定しました。
もう少し時間が有れば・・・と思われます。皆さんの参考になれば幸いです。
(名古屋だってやれば出来る)
追伸:青シール AJA20**** 「バキ音」「スジ」も無く順調です。(^^)
0点
2004/12/29 18:27(1年以上前)
自分も昨日購入しました。
まず、日進市赤池にあるコジマではズバリ32500円の提示。店の人はあまりいなくて声をかけられず近くのヤマダへ。
そこは36800円でポイント13%の表示。(値引きありとも書かれていた。)そこも店員がいなくてエイデン香久山店へ。
そこは37800円の表示でさらに引くとあり。交渉すると35400円。頭をかかえこみ名東区極楽のギガスへ。
そこは表示は32800円で地域最安値の表示。で交渉すると30000円ジャストでフォト用紙サービス。で再び前記のコジマへ。
ギガスの価格を伝えると29800円にするとのこと。で、またヤマダへ。
上記2店の話を伝えるとさんざん待たされ、33900円のポイント13%とのこと。少しですが実質一番安かったので悩みましたがヤマダで決めました。
やはり30000円あたりの壁がこの地区にはあるのでしょうか???
書込番号:3703083
0点
2004/12/29 23:11(1年以上前)
交渉したあとに、その場から立ち去る時はなんと言って出ていかれるのですか?
自分はそこで買うから、最終価格出して!という交渉しか出来ないので、
参考にさせてください。
書込番号:3704539
0点
2004/12/30 22:49(1年以上前)
>交渉したあとに、その場から立ち去る時はなんと言って出ていかれるのですか?
>自分はそこで買うから、最終価格出して!という交渉しか出来ないの
>で、参考にさせてください。
別にそこを立ち去るときは、その金額ではちょっと合わないとか言って帰りますよ。でも自分からここで買うから...という表現はしませんね。
自分の交渉方法は、まず何店か回って店頭表示よりも多少は納得できる金額を出させます。そしたらそこから、各店巡回して「あそこは・・円出したけど」みたいな交渉をします。
前回ヤマダで店員に「ギガスでは..。コジマでは...。」なんて話をしてたらこの商品を熱心に見ている人から「へぇ、そんな金額ですか。」なんて驚かれてましたけど。(中にはやはり交渉せずに店頭表示の金額で悩む人も多いんですよね。)
でも、そのときその相手先の見積書か何か確認できるものを出して欲しいようなことを言われるとちょっと辛いですね。なかなか見積書は書いてくれない店が多いんですよね。
書込番号:3709062
0点
2004/12/31 11:36(1年以上前)
プリンターに限らず派遣スタッフにとって商品のご案内をして購入する商品がきまるところまで行って、同じ商品を安いお店で買うと言われて出て行かれてしまうと結構悲しいですけどね(苦笑
社員じゃないと値段を下げたりできないので・・・。
消費者の立場からしたらもっともな行動だと思いますけど。
金額は下げられなくても用紙とかのサービス品をつけられることもあるのでできたらそういったもので満足していただけるとうれしいです。
書込番号:3710884
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
2004/12/29 10:02(1年以上前)
お陰で現在の最安値でゲットできました
情報提供ありがとうございました
書込番号:3701263
0点
2004/12/30 19:33(1年以上前)
お蔭様で私も昨日ゲットさせて頂きました。が・・・
売り切れ中になっても、暫くすると数量が戻っています。
これって「数量無制限のタイムセール」?
書込番号:3708235
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP770
2004/12/28 23:15(1年以上前)
すみませんがどこのヤマダですか?せっかくの情報を参考にしたい人のためにも地域を特定して頂けると助かると思います。よろしく。
書込番号:3699450
0点
2004/12/29 17:29(1年以上前)
失礼しました。
ヤマダのテックランドつくば店(茨城)です。
書込番号:3702845
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





