PIXUS MP770 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP770のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

PIXUS MP770CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • PIXUS MP770の価格比較
  • PIXUS MP770のスペック・仕様
  • PIXUS MP770の純正オプション
  • PIXUS MP770のレビュー
  • PIXUS MP770のクチコミ
  • PIXUS MP770の画像・動画
  • PIXUS MP770のピックアップリスト
  • PIXUS MP770のオークション

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

yamada

2004/12/17 13:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 ボブオさん

で表示価格29500円税込みポイント5%〔1500〕なり。
実質28000円くらいでした。京都八幡店です。

書込番号:3645366

ナイスクチコミ!0


返信する
TMSテクノさん

2004/12/18 12:56(1年以上前)

どこの京都八幡店ですか?コジマ?山田?等、会社名も出して頂いた方が折角の情報に更に利用価値が出ると思います。

書込番号:3649554

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボブオさん

2004/12/18 16:35(1年以上前)

ヤマダです。

書込番号:3650370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

千葉市内購入報告

2004/11/28 06:57(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 ぶんたさん

こちらの情報を参考にさせていただいて、昨日購入しました。
ありがとうございました。
極端に安かったわけではないですが、
千葉市在住の方には参考になるかもしれませんのでご報告します。

1店目、ヤマダ幕張店
39,800円の価格表示が上に
37,700円+ポイント13%(32,799円)の訂正表示。
青シールが山積みされているのを確認して価格交渉しましたが
これで目一杯と言うことで、まったく交渉に応じてくれず。

2店目、コジマ幕張インター店(ヤマダとの距離200mほど)
36,800円+ポイント1%(36,432円)+さらに値引きの表示
価格を伺うと一声で32,700円+ポイント1%(32,372円)
この週末はこれでOKとのこと。
ただし、黄色シールしかない。
青が欲しかった旨話して、交渉の材料にしようとしたが
もう無理とのことで、
「これでよろしければ声を掛けてください」との言葉を残し
店員さんは去っていきました。

青シールを求めて、3店目、コジマNEW千葉中央店
表示は37,700円。イラスト画像CDのおまけつき。(1,000円程度?)
最初の店員さんの価格提示36,800円でしたが
幕張インター店の話をしたところ、レジで相談してきて同額でOKになる。
ここは店頭に在庫を置いてなかったのでシールは確認できず。
店員さんはシールのことは知らず
とりあえず倉庫から在庫を1台持ってきてもらうも黄色。
このシールが青にものがあれば買う、と説明。
店員さん、倉庫に確認に戻り、「青あります!」
で、32,700円+ポイント1%(32,372円)+イラスト画像CDで購入しました。

そんなにみっちり価格交渉はしていませんが
自分的は、まあまあの価格で買えたかな? と思ってます。
ただ、NEW千葉中央店までのガソリン代(300円程度)を考えると
青シールにそこまでの価値があったのか? 確信が持てなかったりします。

書込番号:3557119

ナイスクチコミ!0


返信する
TMSテクノさん

2004/11/28 21:22(1年以上前)

ぶんたさん、よい買い物でしたね。ヤマダ幕張店、コジマ幕張インター店、コジマ千葉中央店のMP770価格情報、大変参考になりありがとうございます。千葉と東京の情報があまりありませんでしたので。
私は千葉県市川市の住人ですが、東京方面へも仕事でよく出るので、先日有楽町ソフマップで見たあと、逆に千葉県内のヤマダ、コジマ幕張あたりはいくらかなと打診検討中でした。幕張へは市川から京葉片道200円x2=400円かかるので、ぶんたさんの情報を眺めながら、もう少し近いコジマNEW新小岩店、NEW江戸川店、100満ボルト江戸川店、ヤマダ南行徳店、ジョーシン浦安アウトレット店あたりも当たってみるかなと思っています(少し店数を欲張りすぎたかも)。
なお、有楽町ソフマップでは値札39,800円で値引き打診には、33,000円でマイクロソフトの年賀状ソフト「はがきスタジオ」(単価4,500円くらい)を付けるとのこと。MP770の両面印刷に対応するソフトだし、今持っているソフト「宛名職人2004」はMP770両面印刷には対応しないので、いずれはがきソフトを買うことを考えれば、これが付いて33,000円は買いかな、と思案中です。(これ以外の両面対応ソフトは筆まめと筆王だそうです。)いつも行きつけのヨドバシカメラ錦糸町店は、39,800円とポイント15%から動く気配がありません。

書込番号:3560119

ナイスクチコミ!0


TMSテクノさん

2004/12/18 13:16(1年以上前)

上記の私の返信への追記です。
別の書き込み(書き込み番号[3625093]首題「千葉市内の方への特価情報」)への返信にも書きましたが、コジマNEW千葉中央店で更に安く買えましたので上記返信への追記とします。

書込番号:3649636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電器で

2004/12/17 16:28(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 田舎でも安いよさん

本日オープンのヤマダ電器 会津若松店で23,200円にて購入しました。
おそらく値札の付け間違いだと思いますが、最安だと思われます。
本来はMP710を購入するつもりだったのですが、5千円あまりの差だった
ので、迷わずこちらを購入しました。

書込番号:3645775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

コジマが安い

2004/12/15 22:05(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 パディシエさん

この掲示板を見て地元のコジマで他県のコジマで27900円で出てると言ったら「合わせます」の一言で決まり買いました。おまけにインク4本とL判プロフォトペーパー50枚と年賀状ソフト1本付けてもらいました。商品はもちろん青テープでした。

書込番号:3638249

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼーぼ@さん

2004/12/15 22:52(1年以上前)

どちらのコジマですか?

書込番号:3638597

ナイスクチコミ!0


優柔不断なダメ主婦★さん

2004/12/15 23:24(1年以上前)

こちらは、三重県ですが、わたしも掲示板を見てコジマで購入しました。¥27,900は数量限定の特価だったので、¥29,800が限界ですと言われました。でも、¥27,900で買ったという人よりも、おまけが多かったのでOKとしました!!ちなみに店頭価格¥38,000でした!
もらったオマケ↓
★インク4色(ブラック・マゼンタ・イエロー・シアン)
★厳選素材2005
★スーパーフォトペーパー・両面A4(10枚入り)
★スーパーホワイトペーパー・両面厚口A4(250枚入り)
★ハイグレードコートはがき(50枚入り)

書込番号:3638818

ナイスクチコミ!0


スレ主 パディシエさん

2004/12/16 20:44(1年以上前)

岐阜市のコジマです。ちなみにエプソンのPM-A870は23500円にこれまたこの掲示板の値段に合わすとの一言でした。

書込番号:3642366

ナイスクチコミ!0


TMSテクノさん

2004/12/16 21:01(1年以上前)

価格情報を知りたい人と提供する人は、情報交換の効率をよくするために、その人の住む地域名(少なくとも都府県名)と情報源の店の店名と所在地を書き込みに必ず含めることを提案します。

書込番号:3642445

ナイスクチコミ!0


黒糖飴ウマイさん

2004/12/17 13:33(1年以上前)

ケーズ電器枚方店で28000円で買いました。純正用紙2パック付き。
表示価格は29500円でしたけど、ヤマダ電機は同じ29500円にポイント5%還元だったことを伝えるとすぐにその値段にしてくれました。ありがとう、ケーズ電器さん。

ヤマダ電機八幡店の元のチラシ価格は36800円くらい+ポイント還元17%で、
店頭表示価格は「ケーズ電器オープン対抗価格」として上のPOPが出ていました。
この掲示板の下の方で「ヤマダ八幡店で28000円で買った」とあったことを持ち出してヤマダで値切ると、「それはない。何かの間違い」とつっけんどんな態度。
POP価格でもほぼ底値だからダメ元で言ったことに、そんな態度はないだろう…と立腹。
「話になりませんわ」と回れ右してその足でケーズ電器へ向かって買いました。
クレジットカードが使えたから、カード会社のポイント分も実質値引きだもんね(べーだ

静かなレーザープリンタを使っていたので音の大きさに驚きましたが、いい買い物が出来ました。ありがとうケーズ電器。むかついたぞヤマダ電機八幡PC売り場の店員。
エアコンも入れ替えるつもりだったけど、もうあの店使わないー。

書込番号:3645356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

松本市でも

2004/12/13 13:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 信州BBさん

昨日コジマ松本店で26,000円(税込)で購入しました。
ここの情報を基に他の電気店で32,800円+20ポイントという話をしたところ、電卓をたたいて即この値段になりました。
おまけも頼んでみたのですがそれは無理でした。でも、クレジットカードでもOKということで即決しました。

書込番号:3626341

ナイスクチコミ!0


返信する
通ほりすがりさん

2004/12/13 20:34(1年以上前)

「他の電気店」というのはどこですか?
これも、一種の伏字かと思いますが。

書込番号:3627848

ナイスクチコミ!0


toki1077さん

2004/12/13 21:38(1年以上前)

>信州BBさん
26000円は安いですね! 
私は昨日ヤマダで35500円+13%ポイント+オマケ消耗品で購入しました。
BJF930からの買い替え(増し)ですが、このプリンタの出来の素晴らしさに感動しました。
コピー機能・スキャナー・両面印刷・CD印刷・カメラダイレクト・前面給紙トレー・長期保存インクなどなど、機能盛りだくさんでこの値段は安過ぎです。
印刷音は嘘みたいに静かですし、高級感のある外観は部屋の雰囲気を損なう事はありません。何よりも、キヤノンのプリンタはエプソンと違ってインクづまりしないところが最大の購入ポイントです。
6色インクのMP900と両面印刷の770とで迷ったのですが、こちらにして正解でした。写真画質も満足のいくものです。
欲をいえば、MP900か770に無線LAN機能付きの機種があれば最高です。
キヤノンの関係者ではありませんが、自信をもってお薦めできるプリンタです。

書込番号:3628256

ナイスクチコミ!0


よもほのさん

2004/12/14 00:01(1年以上前)

価格情報ですが、私も12/9の「りんたらう」さんと同じく、伊勢崎のコジマ電機さん(あえてさんを付けます)で、26,500円(ポイント付き)で購入しました。(「りんたらう」さん、情報ありがとうございました。)これまで何となくY派だったのですが、私も寝返りそうです。で、ここで何が言いたいかといいますと、やはり競争があってこそという感じです。伊勢崎のコジマさんは最近オープンでやる満々、あるいは負けまいという気概を感じる一方、Yは最近ライバルに差を付け、やや一人勝ちのせいか、価格に関してはいまいちという感じです。(あくまで個人的感想ですが)
決して「回し者」ではないですが、やはり一人勝ちはよくないと。若干判官びいきもありますが、今後はコジマメインで行くかもしれません。
(小物類ほか、大物でも同価格程度なら特に。なお、地元のイセヤ電機や、ケーズも家電の種類によりがんばってくれますよ。)

書込番号:3629387

ナイスクチコミ!0


スレ主 信州BBさん

2004/12/14 08:45(1年以上前)

「他の電気店」というのは、この掲示板でみたベスト電器福岡本店の通販のことです。この価格をもとに交渉し、あまり値段が下がらなかったらヤマダに行こうと思って「他の電気店」と言ったところ、店員さんが勝手にヤマダの値段と思い込み即26000円を提示してきました。実際のところヤマダ松本店の値段は確認していません。コジマのやる気が際立っているように思います。

書込番号:3630496

ナイスクチコミ!0


早速いってみましたさん

2004/12/14 14:59(1年以上前)

信州BBさんの情報をもってコジマへいき、26,000円での販売が
あったことを伝えると、確かめますといって戻ってくると、その金額
での販売はしていませんとの返事でした。
私の値引き交渉が下手なのでしょうか、超特別価格での購入がうらや
ましいです。私も同じ金額で販売してもらえると思い26,000円
だけを持って、カードも持たずに出かけたものですから、そのまま
帰ってきました。

書込番号:3631597

ナイスクチコミ!0


通ほりすがりさん

2004/12/14 19:43(1年以上前)

そういうこと、よくありますよね。
コジマは結構、そういうことをするそうです。
(私もスキャナのときにやられました。)
そのときは、「じゃ、ヤマダで買うわ」といやらしく言ってきました。
「ええかげんにせいよ!!うそつきが!」と怒鳴っている方も、
以前に見たことがあります。
本当に、腹立たしいものです。
近くにヤマダがあるのでしたら、そちらでお求めになるのがよいかと思います。
さらに、コジマとはそういうことをする会社だということを皆さんに知らせましょう。
私たちのような目に会う人が増えないために。

書込番号:3632570

ナイスクチコミ!0


迷います〜(^^;)さん

2004/12/17 11:47(1年以上前)

昨日コジマに行ってきました。
26500円の特価は一時期的なものだったそうです。
ヤマダが下げたのでコジマも合わせて下げたそうです。
ヤマダで下げた理由を聞きました。
メーカーのキャンペーンだったそうで1シーズンに1回くらいあるらしいです。
マメに店に足を運ぶのが良いみたいですね。
やはりネットで見たと言って何人も駆け付けたらしいです。

書込番号:3645017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 救命16号さん

相模原、町田近辺で安いお店を探していますが、掲示板に載っているような価格の店が見つかりません。今日も古淵駅近くのノジマへ行ってきましたが、34000円でポイント還元なしです。
どこか良いお店を知っている方がいましたら、情報提供お願いします。

書込番号:3634862

ナイスクチコミ!0


返信する
miyaanさん

2004/12/15 08:25(1年以上前)

確かに町田・相模原周辺は安い所ないですね。
比較対象店が町田のヨドバシってところが多いです。
1年前ですが、プリンタを買おうと町田警察署近くのヤマダへ行ったとき、他店より高い場合は…とか書いているのにヨドバシの価格を伝えても、一切まけてくれませんでした。ポイントが多少上乗せになったくらい。
アドバイスにならないかもしれませんが、町田のヨドバシやソフマップで値段を聞き、その値段を他店にぶつけるのが、いいかも。
しかし価格.comの最安値は期待できません。
新横浜や新宿、値段が合わなければ、秋葉へ。通販はだめなの?

書込番号:3635379

ナイスクチコミ!0


勘太さん

2004/12/15 13:52(1年以上前)

本厚木では駄目ですか?コジマ電気で(駅近く、車ならR129近く)先月20日前後に32000円ポイント1%、プロフェッショナルペーパーA4版1ケつきで)購入しました。最初は34000円と言われたのですが、やはり駅近くのLAOXで提示された33000円を告げたところ、即座に2000円下げたので手を打ったのです。使用状況としてこの掲示板で話題となっているパキ音も印刷すじもなく満足しています。ちなみに何のシールも貼られていませんでした。

書込番号:3636354

ナイスクチコミ!0


よみがえる最古の敵さん

2004/12/15 23:02(1年以上前)

http://www.sofmap.com/shop/set/set_tanpin.asp?PRDT_ID=1540151
いっそのことこの辺で手を打たれてはいかが?
会員登録必要ですが送料は要らないし、ルピーはネットでも店舗でも
使えるし。パーフェクトワランティもつければ鬼金でしょう。
因みに在庫は△ですが自分の場合は直ぐ発送されました。

書込番号:3638681

ナイスクチコミ!0


二俣川さん

2004/12/15 23:20(1年以上前)

本日、ベスト電器二俣川店で、32,800円(なんと20%のポイント還元!)でMP770を購入しました。明日16日までの特別価格のようです。車なら、町田からも近いですよね。

書込番号:3638797

ナイスクチコミ!0


スレ主 救命16号さん

2004/12/16 01:21(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
やはり、相模原、町田はあまり安くないんですね。町田のヨドバシも混んではいますが、そこそこの値段にしかならないです。
今週末にいくつか回って、購入します。 今日、矢部のヤマダ電機に行ったところ、35500円に18%ポイント還元となってました。多分、ヤマダさんにするかな。
二俣川安いですねーー。でも、明日は仕事です。(泣)

書込番号:3639542

ナイスクチコミ!0


ブー君さん

2004/12/17 01:47(1年以上前)

12月の2日に古淵のノジマに行き32000円で買いましたよ!旧16号のつきみ野あたりで33000円弱だったので、何とかならないか?ときいたら3200円(税込み)とのことなので、あっさり決めました!ねばればもう少し安くなりそうな気はしましたが、町田、相模原近辺の店はあまり値下げしないのと他の店より店員の態度が非常に良かったのでノジマで買いました!

書込番号:3644081

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MP770」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP770を新規書き込みPIXUS MP770をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP770
CANON

PIXUS MP770

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

PIXUS MP770をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング