
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2010年3月11日 21:04 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月10日 17:33 |
![]() |
1 | 1 | 2010年3月7日 10:27 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2010年3月6日 22:59 |
![]() |
6 | 8 | 2010年3月4日 18:54 |
![]() |
1 | 2 | 2009年12月30日 08:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > Satera LBP3000
日本語版はまだのようですが
English版が上がってました
まだ入れて使ってませんが・・・
http://software.canon-europe.com/software/0037909.asp?model=
0点

http://cweb.canon.jp/drv-upd/lasershot/3000-wx64.html
対応したみたいですね^^
私は先日買った3000を今日から使用しています。
静かで早いので満足しています。
書込番号:11070598
1点



プリンタ > CANON > Satera LBP3000
LBP-250の調子がおかしくなってきたためLBP3000に買い換えました。
LBP-250と同程度の印字品質を期待して購入したのですが、
細い罫線が1.5倍程度太く、ハネの部分も丸みを帯びて印字されてしまいます。
また、印字部分の下方向にインクジェットプリンタで印刷したようなにじみが出ます。
これは、この機械の特性なのでしょうか?
それとも何か使用法のコツみたいなものがあるのでしょうか?
ご存知の方がありましたら教えいただけますと助かります。
0点



プリンタ > CANON > Satera LBP3000
この機種の購入を検討しています。
同じような質問が既にあったのですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601010924/SortID=7233833/
どうも、はっきりしなかったので質問させていただきます。
今まで使ってきたエプソンのインクジェットプリンターでは、ドライバ自体に手動両面印刷の項目がありましたが、このLBP3000にもあるのでしょうか?
取り扱い説明書をダウンロードして調べたのですが、両面印刷について何もかかれていませんでした。ドライバソフト自体に手差し両面印刷をアシストする機能はないのでしょうか?
どなたか、ご使用中の方、おわかりでしたら教えてください。
0点

自分で書いておいて、おかしいところがあることに気付いたのですが、「手差し」と書いた部分は、正しくは「手動」ということでした。
結局、本機のドライバー自体には手動両面印刷の項目はないようです。
書込番号:11047142
1点



プリンタ > CANON > Satera LBP3000
http://cweb.canon.jp/satera/lbp/campaign/ouen/index.html
3月5日〜6月30日までキャンペーンで3000円キャッシュバック
ありますよー^^
私も早速買いました。LBP1110からの買い替えです。
2点



プリンタ > CANON > Satera LBP3000

>用紙をセットしなおして裏に偶数ページを印刷することは
ドライバをダウンロードして設定を確認すればわかります。
プリンタドライバにその機能が無くとも、MS-WordやAdobeRederにその機能があります。
もう1万円追加して、LBP-3300を購入されることをお勧めします。
書込番号:7235601
0点

お返事ありがとうございます。
私はB5の両面印刷をよく使うのですが
LBP-3300ではB5自動両面印刷はできないようなので
手動両面印刷で探していました。
書込番号:7235774
0点

>LBP-3300ではB5自動両面印刷はできないようなので
普通のプリンタならばB5の両面もそのままいけるのに、盲点ですね。
もう2年近く使ってますが、B5の用紙を利用しないので知りませんでした。
書込番号:7236884
1点

両面印刷すると、反対側に印字されているものが反転され移り込んでしまいます。両面印刷はできません。あくまでも小生の使用しているLBP3000ですが。当方も困っています。両面印刷するならこの商品はお勧めしません。
書込番号:8212679
1点

>普通のプリンタならばB5の両面もそのままいけるのに、盲点ですね。
いいえ、ほとんどのA4対応プリンタには(両面印刷ユニットによる)B5用紙の両面印刷機能がありません。
この機種の場合、手動での両面印刷は可能だと思います。
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=036489
書込番号:8212934
0点

こちらのスレッドと下のページを信じて購入しました。
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/a
pp/servlet/qadoc?qa=036489
しかし驚いたことに、ドライバーレベルで手動両面印刷には対応していないんですね。
たとえば20ページあるファイルを印刷すると、ドライバー対応していればはじめに奇数ページが印刷され、それを「そのまま」用紙トレーに入れなおして印刷をつづければ両面印刷ができあがります。
ドライバー対応していなければacrobatなどの奇数、偶数ページの印刷が指定できる場合でもはじめに奇数ページを印刷した後、完全に順番が逆にして入れ直さなければなりません。
最近買ったhpのインクジェット機ではドライバレベルの対応がされていたので便利だなと思い、まさかキャノン製品で対応していないとは思ってもみませんでした。
購入を考えている方は注意してください。
書込番号:11014078
2点

くじらもなか好きさん
両面印刷するときは例えば奇数のみ等、片方だけ逆順で印刷するのではだめですか?少なくともWordやAdobe Readerは、アプリケーション側で設定できるようです。
書込番号:11014645
0点

suzuki ja11さん。
ありがとうございます。
私も投稿した後、逆順チェックボックスがあることに気づきました。両面印刷はほとんどWordとACROBATなのでこれを使えばなんとかなりそうです。
しかし、アプリケーションレベルで対応していないものもあり、ドライバーのアップデートで改善してもらいたいものです。
書込番号:11032681
2点



プリンタ > CANON > Satera LBP3000
業務で案内状を結構印刷する為にCANON・LBP3000の購入を考えております。
往復はがきサイズ(二つ折り)の内面にだけ印刷する予定ですが、
アドバイスお願いいたします。ちなみに仏事用です。
0点

基本的にレーザープリンタは折り曲げた紙に弱いので、往復はがきでも「折り曲げる前であれば内部で紙が詰まる(ジャムる)事はあまりない」と思います。ただし『はがき印刷に対応している』と言う条件付きですが。
ちなみにカタログを見る限りでは「インクジェット用はがきには対応していない」という表記が見受けられます。
また取扱説明書の P.2-26を確認すると、制限事項として
●対応しているはがきは通常の郵便はがきのみ。往復はがきには対応していない。
●はがきに印刷する場合、印刷速度が極端に遅くなる。
などが掲載されていますので、往復はがきには正式対応していない、と言う事かと思います。
●Satena LBP3000取扱説明書
http://cweb.canon.jp/manual/lasershot/pdf/lbp3000-user-1.pdf
書込番号:10680375
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





