Satera LBP3000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:モノクロレーザー 最大用紙サイズ:A4 Satera LBP3000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Satera LBP3000の価格比較
  • Satera LBP3000のスペック・仕様
  • Satera LBP3000のレビュー
  • Satera LBP3000のクチコミ
  • Satera LBP3000の画像・動画
  • Satera LBP3000のピックアップリスト
  • Satera LBP3000のオークション

Satera LBP3000CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月上旬

  • Satera LBP3000の価格比較
  • Satera LBP3000のスペック・仕様
  • Satera LBP3000のレビュー
  • Satera LBP3000のクチコミ
  • Satera LBP3000の画像・動画
  • Satera LBP3000のピックアップリスト
  • Satera LBP3000のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > プリンタ > CANON > Satera LBP3000

Satera LBP3000 のクチコミ掲示板

(179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Satera LBP3000」のクチコミ掲示板に
Satera LBP3000を新規書き込みSatera LBP3000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

1年使ってみました

2008/06/19 15:55(1年以上前)


プリンタ > CANON > Satera LBP3000

クチコミ投稿数:10件 Satera LBP3000のオーナーSatera LBP3000の満足度5

去年1月に購入し、毎日5枚ほど封筒の印刷に使いました。
色々と長所や不満も出てきたのでまとめてみたいと思います。
まず故障と言えるものは1回も無かったです。印刷不良とかもほぼ無かったです。
欠点は、標準より薄い紙では詰まってプリントできない、
また厚い封筒では1枚づつ差し込まないとやはり紙詰まりになります。
「丈夫で厚い」などの宣伝で売ってる封筒や、安売りの薄紙ノート紙が駄目でした。
あと1年(1500枚くらい)使ったころから印刷位置がどんどんずれていき、
今では毎回ソフト側で調整しないと2mmくらいずれます。
説明を読んでも本体の印刷位置の調整は書いていないので、できるのか分からないです。
トナーはまだ無くなっていないですが、位置がずれると困る人は、この辺りが買い替え時だと思います。
したがって細かい位置がずれると困る人は、中古はまったくお勧めできません。

書込番号:7961084

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > Satera LBP3000

スレ主 1040yoshiさん
クチコミ投稿数:19件 Satera LBP3000のオーナーSatera LBP3000の満足度4

同梱のトナーカートリッジは2000枚の印刷が
出来るのでしょうか!?

スタータートナーカートリッジで500枚
とか少ないのでしょうか!?お教え下さい。

書込番号:6189007

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15215件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2007/04/02 15:10(1年以上前)

どんな印刷でも2000枚ってわけじゃないし・・・。

#弊社評価環境において、
#A4普通紙に5%の印字比率で片面連続印刷した場合

ってのが公式の印刷環境なので、
印字比率が20%とかなら500枚でもおかしくないんじゃないの?

書込番号:6189077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2007/04/02 15:14(1年以上前)

本体同梱のトナーはオプションのトナーカートリッジ 303
と同じ物です。

書込番号:6189084

ナイスクチコミ!0


スレ主 1040yoshiさん
クチコミ投稿数:19件 Satera LBP3000のオーナーSatera LBP3000の満足度4

2007/04/03 03:27(1年以上前)

MIFさん、 わかっちゃいましたさん
有難う御座いました。m(__)m

トナーカートリッジ 303と同じ物ですか。

因みに5%の印字比率って良く理解出来ないのですが、(ーー;)

今日、秋葉のヨドバシで¥16.800の15%で購入し
見た感じチャチでおもちゃの様な感じですが、音も
小さく速く印刷でき満足しています。

書込番号:6191549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2007/05/03 13:56(1年以上前)

遅ればせながら、「トナー節約モード」を使うと、粉の消耗が遅くなるでしょう。どの程度か?と問われても比較したことがないのでわっちは解りませんが、節約モードで印刷しても品質は全く普通です(私見です)。文字の色は「多少薄くなったかな?」という感じですが、粉の消費を少なくしたい人は、「トナー節約モードを使う」にしてみると良いでしょう。これを使えばどの程度節約できるのか、ということを明らかにするために、一度メーカーのほうで比較表のようなものを出してくれると嬉しいんですがねえ・・・

書込番号:6296695

ナイスクチコミ!0


スレ主 1040yoshiさん
クチコミ投稿数:19件 Satera LBP3000のオーナーSatera LBP3000の満足度4

2007/05/03 23:18(1年以上前)

サテリットさん有難う御座います。

>トナー節約モードを使う」にしてみると良いでしょう。
上記設定があるなんて全く解りませんでした。随分と得した
気分になりました。m(__)m

書込番号:6298358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/06 18:09(1年以上前)


> 因みに5%の印字比率って良く理解出来ないのですが、(ーー;)

ある用紙に印刷する際に、その用紙サイズ(面積)に対して
どれくらいの割合のトナーを使用したか、ということではないでしょうか。
例えば、A4 用紙を全部真っ黒に印刷した場合、
100% の印字比率 ということになると思います。

書込番号:6308471

ナイスクチコミ!0


スレ主 1040yoshiさん
クチコミ投稿数:19件 Satera LBP3000のオーナーSatera LBP3000の満足度4

2007/05/07 02:05(1年以上前)

ヨーダタさん有難う御座います。m(__)m

>例えば、A4 用紙を全部真っ黒に印刷した場合、
>100% の印字比率 ということになると思います。
 A4用紙にテキストでフォントMSゴジックでサイズ12前後
で一杯に印刷すると5%位ということですか。言われて見ると
なるほどと理解で来ます。
 重ねて御礼を申し上げます。

 もう1000枚位印刷して居りますがエプソンG900と比べ
インクつまりも無く(当たり前(^_^.))快調に動いてくれる
ので安い買い物だと思って居ります。






書込番号:6310442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2008/05/03 14:32(1年以上前)

周回遅れのレスで恐縮です。

>A4用紙にテキストでフォントMSゴジックでサイズ12前後
>で一杯に印刷すると5%位ということですか。

その場合は20%くらいになると思います。
(写真をフルサイズで印刷した場合も、20%前後が多いかと思います)
5%と言うのは、簡単な罫線にスカスカの文字が入った、見積書みたいな書類の場合です。
これに小さな画像が数枚、もしくは大きなマットが入った反転文字などが入ると、
簡単に10%を越えてしまいます。

実際の印字可能枚数は、300〜500枚と言った所でしょう。
1枚当り10円越えてしまいますね。
要するに、印字率5%と言うのは、業界ぐるみでスペック詐称している訳です。
普通に考えたら、10%前後が妥当な数値です。

コンビニの10円コピーに比べて、解像度もコストパフォーマンスも劣りますので、
何がメリットかと言えば、「お手軽」以外にありませんね。

書込番号:7756535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > Satera LBP3000

クチコミ投稿数:67件

普通紙への印刷は問題ないのですが、
ハガキや封筒、ラベル紙のような厚みのある用紙に印刷すると、
トナーがきちんと定着しません。
印刷面を指で擦るとトナーがボロボロと取れてしまいます。

また、このプリンタで印刷した封筒が宛先不明で戻ってきました。
よく見ると、輸送中に宛先の一部が消えてしまっていたようです。

トナーを交換しても症状が改善しないため、
本体の故障かと思い、一度、メーカーに見てもらったら、
対応する気がまるでなく、これは LBP 3000の仕様ですと言われました。

少しでも厚みのある用紙への印刷を検討されている方には全くお薦めできません。

書込番号:7581962

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/03/24 21:40(1年以上前)

厚みの要因もあるでしょうが、一番の要因は紙質の問題ではないですか。

郵便ハガキ(いわゆる官製ハガキ)もダメだったでしょうか?
インクジェット用などトナーが定着しないハガキでなければ印刷できるし、印刷できなければ故障として対応してくれると思うのですが?

書込番号:7582254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2008/04/09 15:26(1年以上前)

かっぱ巻さん レスありがとうございます。
レーザープリンタ対応の封筒でも巧く印刷できませんでした。

ですが、最近暖かくなってきたせいか、きちんと印刷できるようになりました。
どうやら室温が低いとトナーの定着が悪くなるような気がします。
(別のレーザープリンタでは問題なく印刷できてるのですが。。)

書込番号:7651176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

とてもいいレーザープリンターです。

2007/12/25 23:38(1年以上前)


プリンタ > CANON > Satera LBP3000

スレ主 AppleFanさん
クチコミ投稿数:50件

私はパソコンがMacをつかっていて、10年以上前のCanonのレーザー+PowerMacG3で印刷していましたがメインで使っているのがiBookでして、USBが必須だったので購入しました。
いいと思ったのは、
・Macに正式対応。OSX,OS9.2どちらでも印刷可能。(もちろんWindowsもOKです)
・安いしデザインもいい。速度もけっこう速い。
・Canon製なので安心して使える。

それにしてもレーザー安くなりましたね。2万弱で延長保証つけて買いました。画質はとてもよく文字がくっきりするし
写真なんかもなかなかのものです。安くていいモノクロレーザーをお探しのかたなら絶対おすすめですよ!

書込番号:7163083

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 AppleFanさん
クチコミ投稿数:50件

2007/12/25 23:41(1年以上前)

すみません、ひとつ質問させてください。
年賀状印刷をこのプリンターでやる予定なんですがインクジェットハガキをつかうと故障のもとになるとききました。
本当ですか。

書込番号:7163107

ナイスクチコミ!0


3121Sさん
クチコミ投稿数:44件

2007/12/27 20:49(1年以上前)

インクジェット用はがき等にはインクが乗りやすくするための
コーティングが行われているそうで、それをレーザープリンターに使用すると
コーティングがドラムユニットに付着し、現像等が綺麗に出来なくなるそうです

使用しない方が良いですよ。。

書込番号:7170298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写真印刷したはがきは印刷できますか?

2007/12/17 22:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > Satera LBP3000

フジカラーポストカードのはがきに宛名を印刷できるでしょうか。また、写真の変色など
ないでしょうか。
フジカラーポストカードが届いたんですが、今まで使用していたインクジェットが壊れて
印刷できず。他の用途でも黒しか印刷しないため、レーザーを買うか検討中です。
皆さんのご意見/経験などお聞かせください。

書込番号:7128203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2007/12/18 11:27(1年以上前)

基本的にレーザーは止めた方が良いと思います。
レーザープリンタの場合、方式としてトナーを付着させて熱で定着させます。
用紙をローラーで巻き上げて印刷する上に熱が加わるので、確実にロールします。
さらに写真年賀はがきは、普通のはがきに写真を張り付けてます。
厚みがプリンタメーカーの保証値を超える上、裏がつるつるなのでうまく給紙できないと思います。
ちなみにインクジェットでも同じ理由で保証はされてはいません。
でもレーザーよりは印刷できる可能性はありますので、やはりインクジェット買うしかないですね。

書込番号:7130156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/12/18 18:59(1年以上前)

レーザーではやはり無理ですか。
インクジェットを探しにいってきます。

書込番号:7131497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

凄くいいです

2007/09/10 10:58(1年以上前)


プリンタ > CANON > Satera LBP3000

スレ主 イカkunさん
クチコミ投稿数:59件

lexmarkが突然印刷しなくなったので買い換えました。動機は、歴代の何かインクジェットのプリンターって使いもしないのにインクの減り方早かったり、ヘッド周りの劣化、故障が多かったので、今度はレーザーにしようと決めてました。

使用環境はSEMPRON-1.8MHZ,512MB,XPてすが、サクサク印刷してくれます。家庭用としては静かで、コンパクトだし大満足です。写真、ハガキはシェフィーで印刷しているので、こんなモノクロプリンターが欲しかったんです。

ヨドバシ横浜で、16800円で10%ポイント還元でした。

書込番号:6737853

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Satera LBP3000」のクチコミ掲示板に
Satera LBP3000を新規書き込みSatera LBP3000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Satera LBP3000
CANON

Satera LBP3000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月上旬

Satera LBP3000をお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング