-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP800

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全191スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2005年11月15日 15:28 | |
| 0 | 5 | 2005年11月14日 08:06 | |
| 0 | 6 | 2005年11月20日 12:35 | |
| 0 | 3 | 2005年11月9日 21:04 | |
| 1 | 1 | 2005年11月9日 22:02 | |
| 0 | 0 | 2005年11月8日 21:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS MP800
こんにちは
自分の使用環境にあったスペック的にはMP800がベストなので、現在価格とにらめっこ中です。
ところでMP500やMP950との価格差をこのWEBで比較すると少々気になることがあります。それは最安値がMP500が20900円、MP950が39900円なのにMP800が33500円でMP800の値下がり観が少々鈍いように思えます。雑誌等で実勢価格を見るとMP500が30000円、MP800が40000円、MP950が50000円とあったので、それぞれ一万円の格差のまま値下がると思いきやMP800だけがもうひとこえって所に思えます。
これは三機種の仕入れ値が元々一万円ずつ差があるのでは無いと言うことでしょうか?
MP950がこのまま値下がるとMP800の値段に近づきすぎてしまい、MP800をやめMP950にしてしまいそうです。でも、使用予定のプリントアウト環境やスキャナー環境がMP800が最も早くていいのですが・・。
0点
MP800がベストなのであれば、それに見合った価値(価格)を自分で設定すればよいだけではないですか?
それより高ければ買わないし、安ければ買う。
それだけの話だと思いますが。
書込番号:4575388
0点
こまめさんの言うように、自分に合ったものがMP800なら、
それを購入すべきだと思います。
MP800の値段が下がりにくいのは、やはりCANONの機種の中でも
人気商品だからこそ、下がりにくいのでは?
このサイトでも、この機種は上位ランクですからね。
書込番号:4580774
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP800
純正が良いんじゃないの?メーカーも純正で綺麗に出るように作ってるでしょうからね。
雑誌の比較でもだいたい、それぞれのメーカーの純正品でテストしてますしね。
書込番号:4570335
0点
7系インクになりましたが、保存性や品質を気にするならばメーカーの設計通りに純正紙とセットで利用しましょう。
純正用紙は、どうしても・・・という事であれば富士の画彩proです。
白の綺麗さ・表面の光沢感など純正以上です。
ただし価格は、それなりにします。
安い写真紙とかだと目に見えて退色していてますので、紙は奮発して下さい。
書込番号:4570678
0点
純正のプロフェッショナルフォトペーパー超光沢でカセット給紙から印刷すると「ひっかきキズ」のようなローラ痕が入る事があります。詳細は操作ガイド〜本体操作編〜21ページの重要項目に載っております。
このため、背面から印刷していますがそれでも若干キズがつきます。よって、私はFUJIFILMの画彩を使用してます。これだとカセット給紙でもキズはまったく付きません。
書込番号:4571312
0点
私の場合、コニカミノルタの「フォトライクQPフォト光沢 厚手L判」でよい結果が得られています。
書込番号:4571525
0点
みなさん、ありがとうございました。
いろいろ試そうと店頭で10枚程度の物を探しましたが、ほとんど20枚や50枚の物ばかりですね。
お試しセットみたいな物があれば良いのですが。
とりあえず、Canon、富士、コニカミノルタを購入しました。
結果は後日報告したいと思います。
書込番号:4577589
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP800
いつも参考にさせていただいています
エプソンのPCを購入予定なので単純にプリンタもエプソンにしようかと思っていましたが
口コミでのインク詰まりが良くある、初期不良が改善されていない問題点から
キャノンに決定しました。
用途は写真とCDレーベルが主になると思います。
そこで
PIXUS MP500とPIXUS MP800で迷っています。
スペックはHPで確認しましたが、
大きな違いはあまりわかりませんでした。
そこで皆さんにご意見いただければと思います。
よろしくいたします
0点
初めて書き込みします。ご参考にしていただければ(^^。
MP800にしかできないこと
・フィルム読み込み
・CDtoCDコピー
・デュアルCCD(コピーが速くなる)
・カードダイレクトでのCDレーベルプリント(MP500はパソコンが必要)
・カードダイレクトでの赤目補正
・その他細かいことがいろいろありますが、さほど重要とは思われません
MP500はCISスキャナなので、ぺらぺらの紙をコピーするなら問題なし。MP800はCCDスキャナなので、広辞苑など厚みのある本でもコピー可能。
印刷性能は、両者に特に差は感じられません。少なくとも私の目では識別不可能です。
スキャナの違い、といっていいのかな・・・?
諸兄の皆さま、間違っていたら教えてください。
書込番号:4566966
0点
こんばんわ、k-yokoです。
私も複合機の機種選びで悩みました。
canonのMP950、MP800、MP500、EPSONのPM-A950、PM-A890の5機種の比較をしました。MP800の決め手は、「モニター」が大きく見やすい、上位機種と写真の印刷画質がほとんど変わらない(あくまで主観です)。価格が上位機種と比較して1万円弱「安い」、「DVD/CDレーベルコピーが出来る」、「フィルムスキャンが出来る」でした。
私の場合、自分のデジカメ(カシオEXILIM ZOOM500万画素)で撮った写真のメモリカードを店頭に持っていき、5機種でプリントアウトしてもらい(ただしダイレクト印刷しかできませんが)、印刷時間や音、画質を比べました。こうすると店頭のデモではわからない画質の違いや色合いもよくわかりますので。
MP500は本体が小さいのが魅力ですが、モニターサイズとスキャナの性能が落ちるので私はやめました。
エプソンは全面給紙がイマイチなので(PM-A950は出来るが普通紙のみ)やめました。
いろいろ書きましたが、妻が言うにはMP500とMP800の大きな違いは「モニター」だそうです。やっぱスタンドアロンでデジカメプリントには、ここが一番の性能の違いかもしれません。
MP800は本体が大きいようですが、操作パネルが全面に飛び出ているぶんだけで、実際はそんなに変わりません。
書込番号:4567066
0点
せきずいさんへ
お返事ありがとうございます。
スキャナーはせっかくならぺらぺらの紙だけじゃなくて
本もできたほうがいいですね。
印刷性能は変わらないということなので
参考になりました。
k_yokoさん
モニターサイズが大きな違いということで
お二人の意見をあわせて考えると
モニター&スキャナの違いがポイントみたいですね。
やはり使っている方のご意見が聞けてよかったです
値段が1万以上となると考えるところです。
(他にもあれこれ欲しいので)
買うのは12月なのでもう少し迷ってみます。
お忙しいところありがとうございました
書込番号:4567906
0点
MP500とMP800ですがプリンターエンジンは同じ物だと思います
スキャナーの解像度はめいっぱい上げてスキャンすることは無いと思いますのでスキャンした画面の差はほとんど無いと思います
CCDは1cmくらい浮いても何とか読みますが
CISはガラスに密着した所しか読めません
書込番号:4568174
0点
jiraiyaさん
情報ありがとうございます。
やはりスキャナーが決めてですね。
まだ決めかねていますが
やはり500かなあ、と思っています。
今のところ・・・・
プリンターエンジンの件とても参考になりました
印刷性能は同じということですね。
本当にありがとうございました。
書込番号:4577026
0点
MP800とMP500はノズルの数が違い、MP800のほうが印刷速度が速いようですね。
MP800 計3584ノズル A4フチあり画像データー 57秒/枚
MP500 計1856ノズル A4フチあり画像データー100秒/枚
大量に印刷する場合は、MP800の方がよいかもしれません。
書込番号:4592530
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP800
現在使用している、富士ゼッロックスの複合機ではインターネットのホームページをA4用紙に縦プリントするときに右側部分が欠けて次ぎページにされます。この機種ではこのようなことは無いでしょうか。お分かりの方宜しく御願い致します。
0点
これはゼロックスのプリンタのせいではないと思います。
webページが用紙からはみ出す理由と、手動で縮小印刷の設定する方法が、以下のページに書いてあります。
http://smallbiz.nikkeibp.co.jp/members/QA/20040707/105089/
CANONのインクジェットプリンタを使用している場合には、
Easy-WebPrintというツールバーが使用できます。(無料)
http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/win-e-webprint251.html
その他、「ホームページ印刷」で検索すると、webページ印刷用ソフトの
情報が多数でてきます。
書込番号:4566321
0点
同梱ソフトのEazy-Webprintで印刷すれば
用紙の大きさに合わせて右端が切れることなく
印刷できます。
書込番号:4566332
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP800
キャノンの複合機には透明テキスト付きpdfに変換できるソフトが付属していると思うのですがこれって認識度とか実用的にはどんなもんなのでしょうか?専用のソフトと比べて、もしお分かりの方いらっしゃいましたらお願いいたします。
1点
はじめましてk-yokoといいます。
この機種、先週末買いました。
透明テキスト付PDF変換ソフトはPresto! PageManager 7.15がついています。
使用法はとっても簡単なのですが、認識率はそこそこではないでしょうか。(どんな文章、原稿をOCRするかによっても認識率は違って来るでしょうが・・・)
書込番号:4566559
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP800
MP800とA890で考えています。
A890との比較ではコピーをしたときの微細な文字の
出方でMp800が大きくリードしてしましたので、
MP800にしようと考えました。
主目的はテキストで写真も印刷するといった使い方なので
私にはMP800のほうが良いのかと思います。
千葉方面の電気店でどこか安くで売っている場所お知りでしたら
教えてください。
底値は33800くらいなんですかねぇ 年末にかけて
どのように値動きするか注目しています。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






