-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP800
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MP800
はじめまして。
先日紙詰まりを起こしました。エラー表皮は『排紙口 用紙が詰まりました。』自分では取り除けないため購入店に連絡したところ、サポート期間終了のため部品交換できず修理不能と言われました。さらに粘り、とりあえず見るが修理費は9450円かかると言われました。つまり買い替えの方が安いですとも言われました。紙片を取れば済むことなのに何かもったいない気が気がします。そこでプリンター内部を開ける方法を教えてもらえないでしょうか?それとも買い替えがいいのでしょうか?
パソコンの製作したことはありませんが、ハードディスクの交換やメモリーの増設などは自分でやる程度です。
みなさんのアドバイスをよろしくお願いします。
書込番号:13801839
0点

こんにちは
お困りのようで、お察しします。
もうお試しとは思いますが、記載がありませんので、念の為
取説の、P.113/128 (本編、111) の対応は、されましたでしょうか?
取説
http://cweb.canon.jp/manual/mp/mp800/mp800-ug1-ja-v2.pdf
もうお試しであれば、お忘れ下さい。
経験者からのコメントが来るといいのですが…
書込番号:13802030
0点

流星104さん。
早速のアドバイスありがとうございました。
一応ガイドは参照しました。
自分でいろいろやっているうちに用紙を送り込むローラーの陰に隠れていた紙片を発見し、取り除いたところ何とか復活しました。
ご報告します。
書込番号:13802286
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





