PIXUS MP800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP800の価格比較
  • PIXUS MP800のスペック・仕様
  • PIXUS MP800の純正オプション
  • PIXUS MP800のレビュー
  • PIXUS MP800のクチコミ
  • PIXUS MP800の画像・動画
  • PIXUS MP800のピックアップリスト
  • PIXUS MP800のオークション

PIXUS MP800CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月上旬

  • PIXUS MP800の価格比較
  • PIXUS MP800のスペック・仕様
  • PIXUS MP800の純正オプション
  • PIXUS MP800のレビュー
  • PIXUS MP800のクチコミ
  • PIXUS MP800の画像・動画
  • PIXUS MP800のピックアップリスト
  • PIXUS MP800のオークション

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP800」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP800を新規書き込みPIXUS MP800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Easy-WebPrintについて

2008/11/06 16:04(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP800

スレ主 hirosuさん
クチコミ投稿数:37件

出始めに直ぐに買って使っています。久しぶりにEasy-WebPrintしようとしたら「準備中」から進みませんでした。その前のドキュメントは印刷されていましたので本体では無さそうだと当りを付けて一つ一つ潰し自己解決しましたので簡単な報告です。
XPのSP3でUpdateして使っていました、ただIEは6のままでした、一部サイトで未対応だった為です。で、IEを7にバージョンアップしたらスムーズに印刷しました。Easy-WebPrintが便利になったようなのですがIE7に馴染むのに時間が掛りそうです。

書込番号:8604010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2008/11/06 17:35(1年以上前)

Easy-WebPrintはIE7.0に非対応じゃなかったでしょうか。
WEBのページフィット印刷はIE7.0の標準機能です。

わたしもIE7.0のボタン配置が馴染めません。
まだFireFox3.0の方がIE6.0に近いので使い易いと思います。

書込番号:8604288

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirosuさん
クチコミ投稿数:37件

2008/11/06 18:51(1年以上前)

ひまJINさんどうもです。イヤー何故だか印刷できたんですよねって言うかIE6だとEasy-WebPrintは一切無反応でした、プレビューをしても砂時計のままです。
プロパティからプリンターの状態は見れますし、pdfファイルは印刷できるし、ドキュメントファイルも印刷出来たのですがとりあえず決まったルーチンとして再起動、ドライバーの再インストールをしましたが全然変わりません。残ったのはIEかな(笑)と思ってバージョンアップしたら何の問題も無く印刷できました、勿論プレビューも出来ます。
関係ないかもしれませんが手元の資料によると前回の印刷は9月末から10月頭、その後今日まで何も印刷していません。
今キヤノンのQ&Aを見ましたがIE7未対応となっていますね、私の場合出来ました、と言うより
Easy-WebPrintはIE7でないと出来なかったんです、何故だかは分かりません。

書込番号:8604532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2008/11/06 21:46(1年以上前)

IE7.0の搭載機能でプレビュー、印刷されてるんじゃないでしょうかね。
実はEasy-WebPrint自体は入ってるけど使われてないとか。
Easy-WebPrintのその他の機能は使えますか?
たとえば、プレビュー画面で印刷するページを選択するとか。

書込番号:8605244

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirosuさん
クチコミ投稿数:37件

2008/11/07 08:10(1年以上前)

ひまJINさんまたまたどうもです。Easy-WebPrintは両面印刷へのチェックと高速印刷位しか使っていませんでした(汗 今Easy-WebPrintメニューからオプション選択で2列にチェックを入れて1ページへ縦二列にブログ画面を印刷してみたら出来ました。縦二列は見るには耐えませんね、ウエブデザインのチェックには良いかも知れませんが、遠視に近い私の視力では無理(笑) 最初に書いたようにIEが6の時は「Easy-WebPrintは○○の準備中です」のダイアログが出たままで全然先に行かなかったんです、今はサクサク(笑)

書込番号:8606869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

インクの消費

2008/04/20 10:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP800

スレ主 tommy-feb6さん
クチコミ投稿数:77件

この機種に代えてから、異常にインクの消費が早い気がするのですが、
皆さんはどうでしょうか?
同じ機種をお使いの方がいましたら、教えてください。

書込番号:7698697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件

2008/04/20 12:07(1年以上前)

写真印刷ばかりしていると、インクの消費も激しいだろうね。
人それぞれ使い方が違うから、他人の意見を聞いてもあまり参考にならないよ。

書込番号:7698934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2008/04/20 12:45(1年以上前)

以前は何をお使いですか?
比較対象が分からないと、比較のしようが無いと思います。

書込番号:7699062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/04/20 16:03(1年以上前)

MP800で、何を印刷していてそう思ったのですか?

インクの消費量は印刷したモノのサイズとその種類に比例するので、
たとえばA4の写真ばかりを印刷した場合は、LITTLE CRUSHさんの台詞の通り。

ただ、機種は同じではありませんがぼくの場合、カラー印刷ばかりしていますので、
黒のインクよりはカラー(シアン・マゼンダ・イエローそれぞれ)のほうが、消費は早いですけどね。

書込番号:7699683

ナイスクチコミ!0


スレ主 tommy-feb6さん
クチコミ投稿数:77件

2008/04/23 07:51(1年以上前)

皆さまご回答有難うございます。
主に印刷しているのは、メモ帳やワードのドキュメントをモノクロで印刷しています。
50枚くらいでインク交換の表示が出ます。
また、モノクロ印刷のみの使用なのに、カラーインクも減っている気がするのですが……
以前は、NECのピクシーを使用していました。

書込番号:7711501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2008/04/23 10:44(1年以上前)

それあまりに酷いですね。
先日MP600ですが、一気に400枚くらいモノクロコピーしたけど、BCI-9BKが半分減っただけでした。
MP800って結構古いけど、中古とかで購入されたのでしょうか?
保障が効くなら修理依頼された方が良いと思います。

書込番号:7711861

ナイスクチコミ!0


スレ主 tommy-feb6さん
クチコミ投稿数:77件

2008/05/15 20:18(1年以上前)

皆さまご回答有難うございます。
主人と相談の上、プリンター機能のみの機種を買い増ししたいと思います。
参考になりました。

書込番号:7811555

ナイスクチコミ!0


宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:25件

2008/05/24 15:51(1年以上前)

tommy-feb6さん、こんにちわ。

今更遅いかも知れませんが、私も同じプリンターを使用しています。
で、インクの消耗状態ですが

黒7と9系  写真200枚とA4書類150枚位印刷して交換表示
カラー     写真230枚前後で各種バラバラに交換表示

黒に関しては書類のみじゃないので、ハッキリと言えませんが
写真が少ないと350枚位は持ちます。

もしかしたらtommy-feb6さんのは不良品の可能性がありますので
メーカーに相談してみては如何ですか?

書込番号:7848913

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買い増し

2008/04/23 10:41(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP800

スレ主 tommy-feb6さん
クチコミ投稿数:77件

現在、PIXUS MP800を使用していますが、この度プリンター買い増しを検討しています。
MP610も候補に挙げたのですが、主人が「スキャナーはMP800にあるだろ」と言うのです。
MP800とインクが共通で、印刷のみにお勧めの機種はありますか?
教えてください。

書込番号:7711852

ナイスクチコミ!0


返信する
Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2008/04/23 11:37(1年以上前)

A4単機能プリンタのハイエンドはiP4500でMP800からはスピードアップ程度で、
大幅な改善はありませんから、MP800が故障している訳ではないのでしたら
追加で購入する価値はあまりないかもしれません。
A3プリンタのpro9000でしたら写真画質は大幅に良くなると思いますが…。(汗

書込番号:7712017

ナイスクチコミ!0


Peolさん
クチコミ投稿数:158件

2008/04/23 14:02(1年以上前)

iP4500はHigh Endではなく、単機能Highだと思いますが、2005年製MP800との差はNozzleの数(MP800 C/M 1,024 iP4500 C/M 1,536)Levelしかありません。Pro9000(2006.09)がCanonとしてのFlagshipで、ScannerなしのPrinterでいいのなら、BCI-7e Ink 8色染料 A3のび 最安 \41,000(税込) いいのではないでせうか?

顔料(黒)つきの2005年以降のA4製品群を見てみますと、写真(ProPhoto Paper 品位1)にはいいのですが、普通紙(品位 2)において黒潰れ(両面印刷で染料(黒)にする方法があるが全体的に薄い)と色滲みが発生し、Epson(PM-T990・960・840、PM-G4500・860)に劣ると観じられます。文字や文章でCanon(顔料(黒))の利点をあげる人がいますが、Mono黒LaserがWebや写真Printで使い物にならないことを考えれば、(黒潰れなどの)損点のほうが大きいです。
InkはNet最安店でSet購入すれば、1色\800くらいまで(6色\4,800)落ちます。海外の50%詰め替え事情を考えれば、今後日本市場においても消耗単価が安くなる可能性があります。本体安 消耗品稼ぎ 携帯型販売Modelを考えれば、割高(機能)製品 消耗品節約 利用のほうが消費者にとって価値満足は上がります。現行4色(MP800)印刷品質で満足ならばMP610かiP4500、つけ「増し」いくならばPro9000、Epson PM-T990がいいと思います。

書込番号:7712420

ナイスクチコミ!0


スレ主 tommy-feb6さん
クチコミ投稿数:77件

2008/05/15 20:13(1年以上前)

有難うございました。
参考にします。

書込番号:7811543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶モニターについて

2007/03/18 13:48(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP800

スレ主 yorosiku23さん
クチコミ投稿数:11件

購入日から1年と5日目に、液晶モニターの中央付近に直径2センチ程のオレンジ色のシミが入り そこのところが見れません。
特に画面部に外力を加えたり、液晶部にも触れたことはありません。サポートで確認すると修理に出さないといけないようです。
特に自分で何かしてこうなったならあきらめもつきますが、普通に使用していてこうなったのはショックです。
モニター画面を見ないでPCから使用の時は問題ないですが、本隊のみで使用の時は不便です。
1年以内であればと悔やまれますが、同じ様なトラブルに見舞われた方ありましたら、対処法教えて下さい。

書込番号:6129089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/03/18 13:59(1年以上前)

・有償修理に出す
・ジャンク品を探して、自己責任で付け替える
・延長保証に入っていれば、それを使う。
・買い換える

書込番号:6129127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/05/24 22:43(1年以上前)

> yorosiku23さん

わたしも同じ症状になりました。
自然になるとは思わなく家族の誰かが押したものと勝手にきめていましたが、これは欠陥ですよ!

 CANONへメールを投げたんだけどまだ、回答がありません。
 使い物にならないほどの大きさですか泣き寝入りせずメーカーに
対応を求めましょうよ!

書込番号:6368129

ナイスクチコミ!0


スレ主 yorosiku23さん
クチコミ投稿数:11件

2007/05/25 21:55(1年以上前)

同じ症状の発生した方がいたことで、勇気が湧いてきました。
氷山の一角で、このような不良で修理された方や、諦めてる方もたくさんいるののではないかと 想像できます。メーカーは、利益にとらわれず、真摯に対応するよう願いたいですね。当方は液晶部のパーツだけ補修部品でもらえないか問い合わせましたが、無理でした。でも納得はしてません。液晶部が不良でも人命にかかわることは少ないので、メーカーもあっさりとは認めてくれないとは思ってます。

書込番号:6371333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/05/25 22:45(1年以上前)

yorosiku23さん

キャノンから返答です。

”この度は、弊社プリンタを購入頂き、1年経過後に故障したとの
ご指摘を頂戴し、大変お手数並びにご迷惑をお掛け致しましたことを、
深くお詫び申し上げます。

>液晶モニターの中央付近に直径2センチ程のオレンジ色のシミが入り
とお伺いし、確認をさせて頂きましたが、製品の品質不良により、
多数の故障が発生しているとの報告はございませんでした。

ご指摘頂きました故障につきましては、偶発的な故障であると考えられます。

弊社としましては本製品に関わらず、インクジェットプリンタPIXUS
製品につきましては保証書に記載の購入日より1年間の無償修理保証期間
を設けサポートさせていただいております。また、購入日より1年以上
経過の故障に関しましてはお客様のご希望により有料にて受けたわまっております。”


 もっと多くの仲間がいないと厳しいですね!

書込番号:6371521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/11/21 19:09(1年以上前)

私も同じ症状に悩まされていました。

サポートに「他にも同じ症状の人が居る」と連絡したところ、
宇宙少年ソランさんと同じような回答を受けました。

腹が立ったので仕方なく修理に出しましたが、
購入日がわからなかったので、オンラインの修理受付で、購入日を1年前ぐらいにして出したところ、保証期間内という扱いで修理を受け付けてくれました。

保証書も入れてなかった上、修理費は諦めて払う予定だったのですが、なぜか送料だけで済みました。

諦めている方がいらっしゃいましたら是非サポートに連絡してみてはどうでしょうか?

書込番号:7011363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP800

クチコミ投稿数:5件

通常、コンセントは差し込んだままですが、プリンタの電源はOFFにしており、使用時のみONにしています。
ただ、この場合、電源ONの都度インクが詰まらないように少量インクを出すようになっている
ということを以前こちらで読んだ気がします。
そこで質問ですが、単にスキャンする時のみの場合でも、電源ONに変わりないので
コピーや印刷時と同様、少量のインクが消費されているものなのでしょうか?
何方様かご教示頂ければ幸いに存じます。

書込番号:6915855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2007/10/28 19:35(1年以上前)

そうですね。
電源を入れるたびにクリーニング動作をするので、インクは消費されます。
ヘッドが何度か左右に動いていると思います。
少量ですが、全色のインクが消費されます。

我が家は別機種ですが、常に電源はオンのままです。
オンのままでも、一定時間でスリープモードに入る為、電量消費はかなり少なくなります。
この状態でスキャンをかけると、電源は復帰しますが、インクヘッドは動作しません。

インク消費を気にされるなら、電源はオフせずに、スリープモードでの使用をお勧めします。

書込番号:6916487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2007/10/28 19:46(1年以上前)

ちなみに、MP800のマニュアルを見ると、
消費電力は、印刷時20W、スリープ時2W、電源OFF時0.8Wです。
電源を切っても電力は消費されます。
差は1.2Wなので、その程度と思われるなら、スリープモード常用が良いですね。

書込番号:6916517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/10/29 07:01(1年以上前)

ひまJINさん、早速のご回答ありがとうございました。
電源を切っても電力は消費されていたんですねえ…。
それでは、スリープモード常用の場合、クリーニング動作をしないのでインクが詰まったりしないものなのでしょうか?

書込番号:6918300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2007/10/29 12:15(1年以上前)

まあ、使用頻度しだいなので何とも言えませんね。
でも、少なくとも使ってない時は、ヘッドは対比位置に収まるので問題ないと思います。
我が家は、このモードで歴代2台使い続けてます。
使用頻度は、毎日ではないですが、週最低数回程度でしょうか。
マニュアル見ても、必ず電源切りなさいとは書いてないので良いと思います。

書込番号:6918852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2007/10/29 13:30(1年以上前)

訂正です。
対比位置ではなくて、退避位置でした。
ヘッドにインク乾燥を防ぐカバーをするポジションですね。
印刷していない時は、必ずこの位置にヘッドがあると思います。

書込番号:6919025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/10/29 19:32(1年以上前)

なるほど、電源OFFにしない限りインク乾燥を防ぐカバーポジションに退避していたんですね。
それで、乾燥しないのですね。
何度も本当にありがとうございました。安心しました。

書込番号:6919967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WINとの共有

2007/02/27 19:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP800

スレ主 maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件  HP 

iMacにMP800をUSBでつないでいます。
最近、WIN(XP)を購入して、LANにてファイル共有しています。
WIN(XP)にiMacのMP800アイコンが表示されており、プリン設定が出来るのですが、実際には、プリントされません。
何か、情報を持っている方いませんか?

書込番号:6055024

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件  HP 

2007/02/27 21:10(1年以上前)

ここは、参考しましたが上手くいきませんでした。
http://hamachan.fun.cx/Mac/kyouyu/print-m.html

書込番号:6055546

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MP800」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP800を新規書き込みPIXUS MP800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP800
CANON

PIXUS MP800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月上旬

PIXUS MP800をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング