PIXUS MP800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP800の価格比較
  • PIXUS MP800のスペック・仕様
  • PIXUS MP800の純正オプション
  • PIXUS MP800のレビュー
  • PIXUS MP800のクチコミ
  • PIXUS MP800の画像・動画
  • PIXUS MP800のピックアップリスト
  • PIXUS MP800のオークション

PIXUS MP800CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月上旬

  • PIXUS MP800の価格比較
  • PIXUS MP800のスペック・仕様
  • PIXUS MP800の純正オプション
  • PIXUS MP800のレビュー
  • PIXUS MP800のクチコミ
  • PIXUS MP800の画像・動画
  • PIXUS MP800のピックアップリスト
  • PIXUS MP800のオークション

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP800」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP800を新規書き込みPIXUS MP800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP800

クチコミ投稿数:96件

今年の年賀状を12月20日までにとうかんしたいので15日までに注文で、28,000円狙いは無謀でしょうか?
 感想を教えてください。

 今まではエプソン800。870、2000、3000を使用していましたが、両面印刷が欲しくて昨年から1年待ったが、結局今回は初めてcanonを購入する予定です。

 エプソンとキャノン両方使った方で、何かエプソンとの違いで気を付けることはありませんか?

 エプソンの890はレーベルからレーベルコピー印刷が簡単にできることを強調していましたが、800でも同様にできると思ったんですが何が違うか判りません。ご指導宜しくお願いします。

 たくさん質問してすいません。

書込番号:4484636

ナイスクチコミ!0


返信する
篭目屋さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2005/10/07 04:29(1年以上前)

価格に関しては、どうでしょうか?
実際でてみないと何とも言えないんではないでしょうか?

写真画質に関しては今ご使用のタイプからの乗り換えに関しては
多分大丈夫だとは思いますが、一度サンプルを見るか
手持ちのデータをデモしてもらえるところがあったら
試してもらっても良いかもしれないですね
レーベルコピーに関してはEPSONの対抗で出してきた機種なので
恐らく精度に関してはいいと思います。ズレはほぼ出ないかと

キヤノンとエプソンの違いで年賀状が変わるのは恐らくにじみの少なさ
だと思います。

書込番号:4484799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/10/07 22:23(1年以上前)

去年までのキャノンの機種は
3e黒が摩擦に対して弱いので
両面印刷時に顔料黒が使われませんでした。

今年は改善されたのでしょうか??

キャノン関係者の方教えてください!

書込番号:4486336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2005/10/08 00:10(1年以上前)

篭目屋 さん アドバイス有り難うございます。

レーベルもにじみもキャノンの方が優れているということで良かったでしょうか?確認させてください。

 マックにも使いたいし、キャノンは初めてですが、epsonが両面印刷を出さなかったのは神よりのCanon買いの命とあとは価格の下がるのを待っています。

 OCRを多用するのですが、性能的には問題無さそうですので安心です。

書込番号:4486760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2005/10/08 00:14(1年以上前)

郵便局で60円の写真用の年賀状が会ったので予約し、今までのインクジェット用紙とどう違うのでしょうか?

 一部地域で昨年65円ではんばいしていたとか?

書込番号:4486770

ナイスクチコミ!0


篭目屋さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2005/10/08 00:59(1年以上前)

>柳戸原人さん

レーベル印刷もにじみ少なく綺麗に出ると思います。
こればっかりは個人的な印象なのでエプソン、キヤノンどちらが好みになるのかは別として

エプソンが弱い点は写真PM専用用紙でないと言うことと
やはり染料でのみ印刷という点にあると思います。
ただエプソン機は黒が強いのでこれが好みの分かれ目だと思いますが。

キヤノンのインクの打ち込み方式が普通紙系には合いやすいと言うのも
レーベルには向く理由の一つではないでしょうか?


去年販売していた写真用の年賀はがきは残念ながら関東方面のみの
販売だったと思うので(実験販売)
実験してないので何とも言えないんですが…
割かし好評だったと記憶しています。

書込番号:4486912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2005/10/08 01:44(1年以上前)

>15日までに注文で、28,000円狙いは無謀でしょうか?

店頭購入なのでしょうか?
例年12月の1、2週目の土日が最安価格となります。平日は値上がりし、3週目からも値上がりします。ずばりボーナス狙いです。
今年は12月3、4と10、11が狙い目だと予想しています。ここで28,000円にならなかったら、来年の9月まではあまり期待できないと思います。

ただこの時期は、クレームの数が多いです。
昨年のMP750も、バキ音がするとか、写真で筋が出るとか、両面印刷で顔料インクが使われないとか、掲示板が大賑わいでした。
作りなれていない新製品の大量製造あたりが原因なのかと思います。春にはほとんど聞かれなくなりましたね。

>マックにも使いたいし

OS-9.xまでは対応していませんが大丈夫でしょうか。

>郵便局で60円の写真用の年賀状が会ったので予約し、
>今までのインクジェット用紙とどう違うのでしょうか?

今までのインクジェット紙との違いは、用紙に光沢があることです。インクジェットはがきがマット紙、写真用はがきが写真用紙という感じと思ってください。
昨年関東地区限定で65円で試験販売され、価格が高いと不評で、急遽全国に通信販売が行われました。価格は不評でしたが、用紙自体はいいと思います。
もし今年もらった年賀状で関東地方の方からのがあれば、もしかしたら写真用はがきが使われているかもしれませんのでチェックしましょう。
一番つらいのは、書き損じた場合の交換手数料が高い。インクジェットはがきなら5円で交換できるのに、写真用はがきは15円かかります。もしくは手数料5円でインクジェットはがきに交換するか。納得いかないですよね。

書込番号:4487015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2005/10/09 01:25(1年以上前)

篭目屋 さんへ

 回答有り難うございました。

たいくつな午後 さんへ
>店頭購入なのでしょうか? 特に通販店頭と決めていません。

>例年12月の1、2週目の土日が最安価格となります。
今年は12月3、4と10、11が狙い目だと予想しています。ここで28,000円にならなかったら、来年の9月まではあまり期待できないと思います。

 肝に銘じときます、貴重な情報有り難うございます。
>マックにも使いたいし

OS-9.xまでは対応していませんが大丈夫でしょうか。
 あきません、9.12でした。マックは現行のプリンタにまかせます。

>今までのインクジェット紙との違いは、用紙に光沢があることです。インクジェットはがきがマット紙、写真用はがきが写真用紙という感じと思ってください。
 判りやすいですう!

>もし今年もらった年賀状で関東地方の方からのがあれば、もしかしたら写真用はがきが使われているかもしれませんのでチェックしましょう。
 東海地方の人しかつきあい無かったです。残念!

>一番つらいのは、書き損じた場合の交換手数料が高い。インクジェットはがきなら5円で交換できるのに、写真用はがきは15円かかります。もしくは手数料5円でインクジェットはがきに交換するか。納得いかないですよね。
 しりませんでした〜

 ご指導有り難うございました。

 最初にpm800をかったとき以外は、全て通販ですが、最近は店頭でも価格コムの最安値を意識した値段を見かけることもあり、送料と振り込み手数料を考えると店頭もありってケースもありそうです。

 28000円は通販価格で、送料や手数料を考えれば店頭29500円位で考えています。

 

書込番号:4489507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MP800とMP950の違い

2005/10/05 23:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP800

スレ主 koritanさん
クチコミ投稿数:20件

複合機を購入したいと考えています。

主に使用するのは
●DVD/CDレーベルプリント
●コピー機能
●スキャナ機能

できたら、パソコンを使用しなくてもコピーできれば非常に助かります

ネットで色々検索したところ
キャノンの「MP800」と「MP950」が理想かと思ったのですが
この2つの商品は 主にどう違うのでしょうか?

キャノンのHPで比較してみたところ、MP800のほうが
インクコストやプリントスピードがよいように思うのですが、
それよりも、色が多い方がよいのでしょうか?

また、キャノン以外のメーカーで(エプソンなど)でお勧めがありましたら アドバイスお願いいたします。

よろしくお願いします

書込番号:4481950

ナイスクチコミ!0


返信する
Metal Godさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/06 01:27(1年以上前)

写真印刷を重視するならPM950、そうでないならPM800で十分ではないでしょうか。PM950はフラッグシップ機なので色再現性では最高レベルだと思います、きっと。とはいえ、あまり高画質を求めるとインクも用紙もお金がかかるし、写真屋さんでプリントしたものには敵わないので、PM800で妥協しようと思っています。あと細かいところで色々違いがあります。
MP900のライバルとしてはEPSONのPM-A950、MP800のライバルとしてはEPSONのPM-A890となるのでしょうね。
以上の4機種、細かいところで色々違いがあるようですが、量販店では新しいカタログ入手できますし、週末には店頭に並ぶので、色々店員にたずねるのが良いと思います(私も週末は電気屋に行きます)。

書込番号:4482323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件

2005/10/08 21:34(1年以上前)

今日、家電量販店の店頭で持参したデジカメデータを元にMP800とMP950をA4で印刷してもらいました。個人的には、MP800の方が色がくっきりと出る感じで好みでした。またスピードも体感上わかるぐらい、MP800のほうが早かったです。私は、ランニングコストとスピードからMP800を購入するつもりです。

書込番号:4488765

ナイスクチコミ!0


スレ主 koritanさん
クチコミ投稿数:20件

2005/10/08 23:47(1年以上前)

みっちーみっちー さん 感想、有難うございました!

私も色々 こちらでのご意見を読ませて頂いた結果、

●キャノン PIXUS MP800

●エプソン PM-A890

こちらのどちらかにしようかと 大体の見当をつけました!

初心者なら、やはり キャノンの方がよさそうでしょうか?

電気屋さんに行って 話しをゆっくり聞ければいいのですが
小さい子供がいるのでなかなかゆっくり話が聞けないのが現状ですので、こちらでみなさんの意見を伺って 大体見当をつけてから
電気屋さんに行こうと思っていました。

電気屋さんに行く際、正確に比較できるように 用意するものは
みっちーみっちー さん のように 自分のデジカメの写真でしょうか?
そのた、写真のスキャナ機能も比べてみたいのですが、
色々 もって行ってもお店の人は怒らないのでしょうか?

私の近所のヤ○ダ電機は店員さんの人数も少ないので
心なしか、かなり愛想が悪いように思えます。
ですので、なかなか 踏み込んだ話が出来ないのです。
なにかよいアドバイスがありましたら よろしくお願いします。

書込番号:4489218

ナイスクチコミ!0


Metal Godさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/09 00:52(1年以上前)

実は私もkoritanさんに近い使い方を考えているので、
キャノン PIXUS MP800
エプソン PM-A890
のいずれかで迷っています。
(加えて写真印刷とワイヤレスプリントを重視)

そこで本日(いやもう昨日になってしまいましたが)近所のケーズに行きました。目的は勿論、上記2機種を実際に自分の目と耳で比較するためです。自分で選んだ画像データのプリントをお願いしたところ、快諾してもらえました。ただ、持参したのがUSBメモリーだったため、MP800では認識してくれずプリントできませんでした。PM-A890は認識してくれて、無事プリントできました。店員さんによると「メモリーカードなら両機種とも大概のタイプのものを認識してくれるんですが」ということでした。(これは別スレで皆さんに教えて頂こうと思っています)
どちらも一長一短あることが分かってきましたが、私もまだ勉強中なので、明日(いやもう今日)出直して比較してこようと思います。

ご近所の電気屋さんの状況は察しかねますが、もし可能であれば、koritanさんもご自身のデータなりサンプルで確かめられるのも良いかと思います。

書込番号:4489432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP770の格安情報

2005/10/08 23:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP800

クチコミ投稿数:12件

神奈川県の東急田園都市線つきみの駅近くにあるPCデポでなんとアウトレット品ということで16700円で売ってました。もちろん即買いです。後1〜2台残っていましたがもう無いだろうな〜
しか〜し、初期不良品のため明日また店に持っていかねば・・・
安物買いの銭失いにならなければよいのですが・・・

以上MP770の格安情報でした。

書込番号:4489114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

印刷用紙

2005/10/08 16:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP800

クチコミ投稿数:38件

4年前購入のプリンタもずいぶん古く、最近の進歩したプリンタが欲しくなり、今年購入を検討しています。
本機種が候補なのですが、対抗はA890です。
本機種とA890インクの色数が異なりますが、デジカメ印刷で結構差がでますか?
また、印刷用紙はエプソンの方が充実しているようですが、やはり純正の用紙を使った方がいいのでしょうか?エプソンの方がやすいようなのですが?
もう一点、同梱のソフトで、16分割のプリクラのシールのようなものへの印刷可能でしょうか?
エプソンは人の顔を認識して、失敗写真をきれいに出力とCMでやっていますが、キャノンはそういう失敗写真をきれいに出力する機能はないのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:4488162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:996件

2005/10/08 18:46(1年以上前)

>やはり純正の用紙を使った方がいいのでしょうか?
色あせしたくなければ当然純正ですね。

>エプソンは人の顔を認識して、失敗写真をきれいに出力とCMでやっていますが
どうなんでしょうねこの機能・・・
多少効果はあると思いますが、あまり過信しないほうがよいかと。
あゆのFX7・8・9のCMほどじゃないですが、逆光の写真の補正はちょっと大げさかも?
あとは人により好みってのもありますからね。

基本的にお店プリントのほうが数段綺麗かと思いますよ!!
ちなみに自分も近日中にこの機種購入予定ですが(^^;

書込番号:4488425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/10/08 21:46(1年以上前)

画質は店頭で見比べた方がいいですよ。個人的にはほとんど差がないと思いますが。

>同梱のソフトで、16分割のプリクラのシールのようなものへの印刷可能でしょうか?
可能です。

写真の補正は同梱のソフトで簡単に出来ますよ。

書込番号:4488801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レーベルプリント&コピー機能について

2005/10/06 23:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP800

スレ主 h1046さん
クチコミ投稿数:2件

EPSONのPM-A950やPM-890のDVD/CDレーベルプリント&コピー機能(PCを使わずにラベルをコピー印刷する機能)は、数ミリのズレが生じるそうですが、PIXUS MP800はいかがでしょうか?
ズレがなければこちらを購入したいと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:4484173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2005/10/08 06:56(1年以上前)

設定した外周の長さより1mm程度小さくプリントされるという
MP800購入者による報告を、他のサイトで見ました。
設定で外周幅を変えて数枚プリントして検証されたようです。
プリント時にインクがはみ出さないようにそうなっているん
ではないかと書かれていました。

書込番号:4487254

ナイスクチコミ!0


スレ主 h1046さん
クチコミ投稿数:2件

2005/10/08 14:56(1年以上前)

だぁだぁさん、どうもありがとうございます。
もしよろしければ、そのURLを教えていただければ幸いです。
#もし、忘れてしまったら結構ですので。

書込番号:4488004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

「PIXUS MP800」購入

2005/10/07 10:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP800

クチコミ投稿数:13件

以前から「MP770」が気になっていたのですが、思案中に生産終了になってしまい、後継機の発売が待ち遠しかった所、ついに10/5発売となり電器店を見て回りました。何処も39800円で、発売されたばかりとあって値引きが思うようにいかず、10/6も数軒交渉し33000円で購入を決めました。年末まで待てば30000円位には成るのではと思いましたが、新製品というものは早くさわってみたいものですよね。未だ使い始めたところですので、追って報告させていただきます。「MP770」発売の時は色々問題が有りましたからしっかり検証したいと思います。因みに「バキ音」は有りません。

書込番号:4485084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件

2005/10/08 08:58(1年以上前)

堺市太一さん、こんにちは。

私はこの「MP800」と「MP950」で迷ってる者です。
写真印刷自体はPIXUS950iでなんとかこなしているので、ずばり『コピー機能&ランニングコスト』が一番知りたいところです。

インクジェットプリンターも複合機もモノクロ印刷やモノクロコピーについては、他の色も使うということで、モノクロコピーのコスト面が気になるのです。もち安いほうがいいです。

そこで、このMP800のコピー機能についてご報告いただきたいのです。そのスピードはいかが? 普通紙へのコピーでは顔料の黒インクだけが使用されているのか? 

お気づきの点など、是非是非!!

書込番号:4487368

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MP800」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP800を新規書き込みPIXUS MP800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP800
CANON

PIXUS MP800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月上旬

PIXUS MP800をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング