-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP800
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全270スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年10月19日 02:54 |
![]() |
0 | 4 | 2006年9月28日 21:34 |
![]() |
0 | 4 | 2006年9月28日 01:08 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月20日 00:49 |
![]() |
0 | 4 | 2006年8月21日 21:23 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月15日 10:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP800
お盆頃からプリンタの買い替えを検討し始めました。インクコストの面からMP950ではなく、この機種を探していましたが、インターネットでも安価には手に入りにくくなっていたのであきらめて、価格が下がってきているMP950(26,000円程度)にしようと思っていました。本日コジマNEW平塚店で在庫限りということで28,800円で販売していたため、思わず買ってしまいました。性能面はこの機種で満足ですので、購入時のMP950との価格差はインクコストで十分に取り戻せると考えています。あと2台くらいありました。
0点

石垣島大好きさん
購入おめでとうございます。
当方昨年12月¥34000位で購入いたしました。
ママ用にCDも直接コピーできて喜んで使っています。
このごろMP-500の方がにぎやかなので
ちょっと寂しい思いをしていました。
使いいい機種なので大事に使ってください。
難点は起動が遅いCDのソフトが使いにくい。
写真プリントのソフトがLANのHDのファイルから読み込めない
エプソンに比べてソフトを改良してほしい。
それでは失礼しました。
書込番号:5426227
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP800
初歩的な質問ですみませんが、購入して3ヵ月でカートリッジが
ほぼ全色がなくなってしまいました。慌ててインクを購入、
新宿西口ヨドバシで¥5050(10%ポイント顔料BK含)でしたが、
ランニングコストが思ったより高いです。レーベル印刷20枚ぐらいと
数枚のネットのカラー印刷で、写真はまだ一枚もプリントしていません。
今までの型のBJS500は年賀状写真印刷も含めて1年ぐらいインクは
もったような気がしますが、MP800は一度のインク交換で本体価格の約5分の1も
するとは・・・。ちょっと驚きです。今どきのプリンタってそんなものですかね?
0点

そんな物ですよ
メーカーはインクなどの消耗品で利益を上げています
だからリサイクルインクとか使えないよにICタグとか付けてる
家はMP500ですから今なら約3分の1ですよ
考えたらすごいですね本体を買えばインク1セット付いてるから本体はインク2個分ですよ
書込番号:5485295
0点

ランニングコストを重視するが写真の画質にそんなにこだわらないのなら、詰め替えが良いのではないでしょうか?
私は、エレコムのを使っています。すべてのカートリッジで3回程度の詰め替えを行いましたが、今のところトラブルはないです。写真も印刷していますが、色調もそんなに問題ないですよ(これは個人個人の好みにもよると思いますが・・・)
使用上の注意としてはインク残量検知機能を無効にする必要があります。
ただし、ヘッドがトラブった場合メーカー保証がきかなくなるそうですが・・(でも、ヘッドのみ購入すればいいのでそんなに心配する必要は無さそうです。購入価格は3000円台ですから、純正インク1セット程度です)
エレコム参照URL
http://www2.elecom.co.jp/paper/ink/canon/thc-7bcset/
http://www2.elecom.co.jp/paper/ink/canon/thc-9/
ヘッド販売URL
http://www.kantocs.co.jp/03canon/03-tokuhann.htm
書込番号:5485379
0点

ラベル印刷の方がインク使うんじゃないかな?
カラーベタが多いと思うんで・・・。
書込番号:5486618
0点

みなさん、貴重な情報どうもありがとうございました。
エレコムのは是非、試してみようと思います。なお
メーカーに聞いたら一般的にレーベル印刷より写真の方がインクを使うそうです。
ということはフォト用紙を加えると近所のラボの全コマプリントL版で一枚¥18の方が断然安いですね。
書込番号:5487126
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP800
06年秋の新製品はいつ発売されるのでしょうか?
また、海外ではMP800Rが既に発売されてますが、国内でも発売されるのでしょか?実売価格についても興味があります。情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えていただければ嬉しいです。
http://www.usa.canon.com/consumer/controller?act=ProductCatIndexAct&fcategoryid=178
又、MP830Rは海外でも発売されていないので、やはり今秋は国内でも発売されないのでしょうか?
0点

キヤノンの正式発表は、例年なら、もうすぐですから、待つしかないでしょう。噂を信じて、判断するわけにも行かないし。
書込番号:5473874
0点

帰ってきたウルトラセブンさん、ありがとうございます。そうですね、待つしかないですね。待ち遠しいですw
書込番号:5474498
0点

ラインナップの発表がありましたが、MP800R無かったですね・・・。残念です・・・。(T_T)
書込番号:5483214
0点

ここに書いて良いのかどうかわかないのですが、ラインナップの発表にMP800Rがなくて、MP810もパットしないので、私は結局「MP830」+「プリントサーバ(Net Hawk EP100)」+「既設の無線LANルータ」で、『MP830R』を作ってしまいました。
総投資額は「MP830」+「プリントサーバ(Net Hawk EP100)」で48,800円でした。海外のMP800Rの実売価格とほぼ同じだったので、かなり満足しています。
9/28中だったら間に合うかもしれません。funakitiさんもトライされては如何でしょうか?ちなみに、それぞれの購入先は以下のとおりです。
○MP830
DELLにダメ元で以前のキャンペーン価格(\36,800)
送料込)での購入を交渉し成功(9/28中に振込が条件
)。
○MP830
プリントサーバ(Net Hawk EP100)は、ヨドバシカ
メラで価格.comの最低価格を提示し、私の言い値の
12,000円で購入。
書込番号:5485027
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP800
9月17日ベスト電器広島本店にて展示品ではございますが
19800円で20台限りでしたが無事買うことが出来ました。
店に着いたのが7時50分位でしたが既に16人ほど並ばれて
いました。店員によると昨日は8時には既に100人位
並んでいたそうです。開店は10時です。プリンターの特価は
MP800のみで他はデジカメやパソコン、ハイビジョンテレビとかたくさんありました。ポイントはつきませんでしたが今なら3日間限定で2万円以上買うと1000円分のお買い物券を発行してくれるそうで5年間保証料1089円を足した金額を支払いました。
F620〜550iとずっとキャノン派なので次もキャノンと
考えみなさんの意見を参考にさせていただきながら決めました。
みなさんと同じく箱の大きさにびっくりしました。
チラシには展示品と書いてあったのですが
箱にはテープを貼り直した後も見あたりませんので
在庫品だと思います。忙しくてまだ箱を開けていませんが
今週末には初プリントをする予定です。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP800
購入して、二ヶ月余り。この盆の間に初めて、写真を複製の為
写真をスキャンしてMP navigatoriに.jpg形式にて保存。
光沢紙に印刷すると赤色と黒色が色褪せてしまいした。
初心者なので、どこを設定すれば簡単に遜色なく出来るのか
どなたか教えてください。
色々と試したのですが、うまくいかなくて・・・。
何度か試しているうちに、たまに、インクが光沢紙にも上手く載らなくなり、コップの水を倒したように、滲み出すし、手順通りに
クリーニングしたけど、直らず、誰かアドバイス下さい。
0点

写真用紙はどの用紙を使っていますか?
インクが滲んでという話を聞くと、合ってない設定かもしれません。
書込番号:5354972
0点

ネットサーフィン さん ありがとうございます。
今使用しているのは、以前にエプソン機で使っていた余りなのですが、プリンターと用紙の相性ってあるのですか?
使用している用紙のURLです。
http://www2.elecom.co.jp/products/EJK-DGNLAZ.html
書込番号:5356915
0点

>インクが光沢紙にも上手く載らなくなり、コップの水を倒したように、滲み出すし、
上記の書き込みについてですが、裏表が逆になってるとかってないですか?自分も経験があり、印刷部分が汗をかいたようになってました。ちなみに自分が使っていた用紙は、キャノンの純正用紙です。自分の場合は、給紙カセットの裏表を逆にしてしまったというものでした。
ウチでも、MP800を使っていますが非常に快調です。このプリンターはいいですよねぇ。私も家内も非常に満足して使っております。
用紙によっての相性は確かにあると思います。用紙によって色の出方や発色は変わってきます。やはり、純正用紙が一番キレイかと思います。他の用紙では、個人的な意見になりますが、フジの「カッサイ」シリーズはいいかも…。でも、写真を人にあげる機会が多いので、今は純正紙がほとんどです。ちょっと高いのがきついけど…。私は、きれいさと安心感を選びました。
書込番号:5358650
0点

ONYKOKEさんありがとうございます。
>裏表が逆になってるとかってないですか?
裏表はあっています。キャノンの純正用紙を購入し
試しましたが、何枚かは同じ症状が出ます・・・。
あぁ・・・なんでやねん!?
書込番号:5365646
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP800
MP770のプリントヘッドが動かなくなったので修理センターに持ち込んだら1週間後に取りに来てほしい。費用はパソコンで調べてこの機種は一式9750円だとのことでした。実費でなく一式いくらというのは良く分からなかったけど、量販店のチラシや、ネットで見たら同じスペックの機種が3万ぐらいで購入できるなら買ったほうが得みたいに思ったですがどうでしょうか? MP800は在庫が少なくて店頭にありませんのでMP950を検討しようと思っています。
0点

発売が2005年10月だから・・・もしかしたらまだ保障期間内
では? 駄目元で聞いてみたほうが良いかも。
ちとまだ勿体無いですよ?
いずれにせよ、9月ごろに新機種が発表されるでしょうけれど
最後の値下げを待つか・・・ですね。
書込番号:5346316
0点

返信ありがとうございます。済みません保障期間が2005年11月までで、修理費は9450円でした、訂正します。
770より950のほうがスペック良いようですが、利用方法は
書類をファイリングソフトで取り組むのと、昔のフィルムの保存ですがそれほど完璧性を期待していません。
修理するか考えてみます。またご指導ください。
書込番号:5347597
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





