-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP500
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MP500
が、しかしすべて正常に印刷できてるから買い換える気にはならない。
もう既に他社の交換インクも使ってるけど、全然不具合もないし…。
何度か新製品も考慮したが、背面給紙が無くなったみたいだから色々な用紙の印刷をしてる身にはそれも辛いので。
Windows10の無料アップグレード期間中に対応してくれればいいのだけれど、無理そうだなあ。
いっそ壊れてくれれば…などとも思ってしまうが、キヤノンも最近はダウングレードな製品ばかりで決め手に欠けるのです。
OSかプリンタか、どちらを優先させるか頭が痛い。
結局、Windows7を使い続けるのがいいのかな?
愚痴っぽいですが、ホントにどうしよう…。
書込番号:19089655
9点

7のドライバで動きそうな物ですが。動かなかったんですか?
書込番号:19089684
11点

>KAZU0002さん
>動かなかったんですか?
ちょっと言葉足らずでしたかね?
Windows10の予約はしたものの、その準備で他のソフトのVer.Upも含め探していたらキヤノンのサイトでは対応してないことが判ったのです。
Windows Updateからは即入れろ!みたいにせかされるし、それをしないと通常のWindows Updateも出来なくて…。
どうにかタスクバーの『窓の催促マーク(?)』は消せたのですが、起動時には催促されるのがうるさくて。
他のソフトが使えなくなるのはともかく、プリンタだけはどうにかならないモノか?と思った訳でして。
10を入れても使えた…って話はまだ見てないので。 …この機種ももう古いですしね。
愚痴にお付き合いさせて申し訳ないですね。 ありがとうございます。
書込番号:19089836
5点

こんにちは
このプリンターは10年持っているんですね、使い方が良いのかすごいです。
もしテストしてみたいのなら、↓こちらを参考にやってみられては?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013471/SortID=19025035/#19031001
もし10にしてみたい場合、元のOSはクローンでも作って保管しておけば安心です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19017653/#tab
書込番号:19089891
3点

海外ではドライバーが公開されているので、Windows10対応MPシリーズのドライバーが使えるのかもしれません。
http://support-sg.canon-asia.com/contents/SG/EN/0100356001.html
書込番号:19089894
18点

>1981sinichirouさん
>このプリンターは10年持っているんですね、使い方が良いのかすごいです。
言われてみれば確かに。
買って2年後くらいに、エラーがないのでこれはアタリだったかも…とは思いましたが。
『ユーティリティー』からの通常のメンテナンス以外特別なことはしてないんですけどね。
ただ、インクノズルが乾かないように、2、3日に一度は何かを印刷するようにはしてました。
それだけに愛着があるので、使えるのに捨てるという発想がなかったんですね。
お書き下さったお役立ち情報、確認の上しっかり考えてみます。
お忙しい中、お付き合い下さりありがとうございました。
>ありりん00615さん
情報ありがとうございます。
アジアのサイトでは対応ドライバも出てるのですね。
ざっと見たところ、日本語も選択出来そうですね。
こういう情報は助かります。ありがとうございました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どうせ古いから回答もないだろうし、まだ使ってるのか…ケチ!とか言われそうで
『プリンタすべて』ではなく、もう誰も訪れもしないであろう個別の掲示板にひっそりと書いたつもりでしたが、
皆様にご回答頂き有り難く思います。 (「個別」でも「すべて」に表示されるんでしたっけ?)
皆様、お手数お掛けしました。 ありがとうございました。
書込番号:19093832
2点

>新しいの大好き!さん
ここにもいますよ、MP500まだ使ってる人。私はMacユーザーなのんで最新のOSはyosemiteというやつなんですが、それでは動いてます。
Windows10でもバッチリ動くといいですね。
書込番号:19099800
3点

Windows 10 PC で無事印刷できました。
ドライバは、こちら:
http://www.canon.ca/inetCA/en/serviceDetail?id=5&sid=27&mid=0002200182&type=D
の
mypr-win-3_3_0-ea11_2.exe
です。
windows8.1のWindows パッドにも専用ドライバをインストールして印刷出来ました。
ありりん00615さんの投稿のおかげです。TT
ありがとうございます(^-^)
書込番号:19339331
14点

感動しました!
windows10のパソコンに8月に買い替えたときに、キヤノンのサイトで、
MP500のドライバがサポートされない様子だったので、泣く泣く廃棄する予定で
1時間前まで、部屋の隅に放置していました。
いよいよ廃棄しようと思って、どうやって捨てるのか廃棄方法を調べていたら、たまたまこの掲示板に辿り着きました。
そして・・・
ドライバーがインストールできて、再びプリントアウトできるようになりました!!
ありりん00615さん、ありがとうございます!!
また、スレッドを立ち上げてくださった新しいの大好き!さんも、ありがとうございます!
他に検索で出てくるレベルまでコメントしてくださった皆様も、ありがとうございます!
今まで価格コムの掲示板を使ったことがなかったのですが、
どうしてもお礼を伝えたくてアカウント登録してしまいました!
10年間使い続けてきて、まだ使えるなんて、MP500もきっと喜んでいると思います!
本当にありがとうございました!
私以外にも、大切に使い続けている方々がいたのもうれしかったです!
重いし、遅いし、かさばるし、うるさいし、いろいろ不満はありますが(笑)、
もうしばらく、大事にしてあげようと思います!
書込番号:19385989
7点

私もwindows10での印刷を諦めていて違うプリンタに繋いでいましたが、こちらの口コミで印刷することができました!!
ありがとうございました!!
>CookIslandさんのドライバでできました〜
書込番号:19603514
3点

>コメントキングさん、CookIslandさん、tsumokoさん、yuitomoさん
書き込み並びに情報ありがとうございました。
皆さん使えるようになって何よりです。
が、私はというと『まだ…』なのです。
肝心のWin10が何故か再起動のループ状態でインストールできていないのです。
あれこれやってはいますが、なんとも…な状態で。
いよいよ最終案でやってみようかと思っておりますが。
(ここに来て、Win10の色んな不具合やら使いにくいとの情報が出てきて今更ながらの思案中なのですが。)
ともあれ、お役に立てた方がいらっしゃるので良かった、良かった…です。
皆様ありがとうございました。
書込番号:19605525
1点

>CookIslandさん
こちらのドライバをインストールしたのですが
ほとんど白紙で印刷されます(涙)
トラブルシューティングでは互換性がないとかなんとか・・・
プリンタからPCへはUSB20.ケーブルを使用しています。
PCにはUSB30.の挿入口しかないからでしょうか?
プリンタのUSBケーブルを3.0にしたら解消されるのかなあ。。。( ;∀;)
書込番号:19703179
1点

私もWindows10にアップグレードした後にMP500のドライバーが消えているのに気づいたのですが、こちらの情報で無事インストール完了し、動作確認できました。ありがとうございました。
書込番号:19941531
4点

7の最新ドライバー64bitをインストールするとWindows10で正常に動作しました\(◎o◎)/!
併せて、ユーティリティ(MPナビゲーター&Easy-PhotoPrint)も最新バージョンにすることで正常動作しています。
書込番号:19973669
6点

>杜甫甫さん
私も皆さんと同じように困っていましたが、CookIslandさんの口コミを参照させて頂いてプリンターは回復できました。しかし、スキャナーが使えなくて困っています。杜甫甫さんの投稿によりますとこれもできるということでしたので、ぜひ試してみようと思ったのですが、私の能力では記載の内容だけではたどり着けない状況です。このような私でもスキャナーが使えるような詳しいご説明をお願いできれば大変助かります。
尚、使用しているのは WIN10(64ビット)+MP500の組み合わせです。よろしくお願いいたします。
書込番号:20945390
1点

>rokureikaiさん
私の場合、Windows 10 (64bit) ですが、
http://cweb.canon.jp/drv-upd/multipass/mpnv202w98.html
からWindows 7用の以下のインストーラをダウンロードして、再インストールしたら、スキャンできるようになりました。
mpnmp500win202ea13.exe
以下のページを参考に、「互換性のトラブルシューティング」を実施してから、インストールしました。
http://ontheway2011.blog81.fc2.com/blog-entry-1164.html
ご参考まで。
書込番号:21108787
5点

>新しいの大好き!さん
きっかけをありがとうございました。
>pirori3さん
私も、WIN10(64bit)ですが、プリンターは、出来ていたのですが・・・。
MP500のスキャナーで困っていましたが、MPナビゲーターが、使いやすく、この方法でダウンロード出来ました。
助かりました・・・。
書込番号:21353807
0点

今更ですが、情報共有。
Windows 7用のプリンタドライバでWindows 10でも正常動作していたのですが、最近のWindows 10のアップデートに伴い、全く完全に動かなくなってしまったようです。
VirtualBox(無料)でVMを構築、Windows 7(MSからDL可能)をインストールしてWindows 7上で印刷する事で、何とか動作しました。
緊急だったのでこんな方法を取りましたが、流石に新しいプリンタを購入する事にしました。
普段はLEDページプリンタ(トナー式の安いプリンタ)使ってるのですが、たまにインクジェットプリンタも必要なんですよね。。。
書込番号:24229042
1点

昨日OSが飛んでしまったのでWindows10インストールしなおしたのですが、今ドライバをインストールできました。
Windows7の64Bitで動作確認取れました。
おそらく皆さん止まってるポイントは自動でプリンターを検出中の画面かな、と思います。
私の場合は、プリンター検索中に、デバイスマネージャーのユニバーサルシリアルバスコントローラーにあるUSB印刷サポートをアンインストールして、ハードウェア変更のスキャンをかけると認識されました。
多分なんですがWindows10はUSBで接続したときに汎用のドライバが自動で割り当てられてしまってるのではないかと。
書込番号:24236050
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





