-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP7500
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年11月9日 12:15 |
![]() |
0 | 3 | 2005年11月4日 00:13 |
![]() |
0 | 9 | 2005年10月13日 23:22 |
![]() |
0 | 9 | 2005年10月13日 11:27 |
![]() |
0 | 3 | 2005年10月7日 10:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS iP7500
860 iらの買い替えです。
プリントの出来上がりは、私としては、これ以上望む気はしません。
特に、マットフォトペーパーでプリントすると、表面の反射が無く、緻密な仕上がりで、透明感、立体感がありすばらしいです。今までは光沢紙のみでしたが、今回初めてマットフォトペーパーでプリントして、新しい発見をした思いです、額や透明ホルダーに入れず、じかに見るようにしています、どれくらいの時間で、退色するか分かりませんが、其の時は再度プリントすることにします。
ip7500 は用紙の厚みによりトレーを選択でき、紙の厚みによる制限が無いのがうれしいです。
860に比べ、普通紙をトレイに入れておけるので、即プリントが出来る。
本体の上が平らなので、小さなお飾り置くことが出来る。
メンテナンスの動作が少なく、いらいら待たされることが少ないなど、気に入っています。
たぶん、推測ですが、メンテナンス用インクを合理的に使うように、改良されたのではないかと思います。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP7500
私はiP8600を愛用しておりましたが、モノクロテキスト普通紙印刷に不満が有りました、そこでiP7500を購入しました、正解です。
テキスト普通紙印刷での不満は皆無となりました、さて写真画質ですが、芸術、色合いはiP8600に一歩譲る事になります(個人的意見です)がiP7500の解像度はiP8600を超えます、同一データーをそれぞれ数枚ずつプリントして結論はiP8600は友人に譲りました。
0点

私もiP7500を購入しようとしている者です。
iP7500のレビュー感謝します。
やはり、iP8600には写真画質ではかないませんか・・・。
ただ、それは目で見て、はっきりとわかるレベルですか?
家電量販店に行ってみたのですが、違う写真をプリントして比較しているようで、画質を比べることはできませんでした。
心はほとんどiP7500に傾いているので、今週中にも買う予定です〜。
書込番号:4548670
0点

simisyo1990 様
解像度においては顕微鏡下で観てもiP7500の方が上です、ただ写真画質のおおきな相違点は森林等のグリーンの多い写真で多少の色合いの相違点(グリーンインクが有るからと思われます)で普通の写真ではiP7500の方が粒状感は少ないです。
なんと言ってもモノクロテキスト普通紙印刷ではiP7500が素晴らしいです、悩んだ末iP8600は手放しました、悔いは御座いません。
キャノン本社の技術者のかたも粒状感をiP7500ではかなり低減いたしましたと言っておりました。
書込番号:4550592
0点

私は、値段=性能と考えてip8600に決めました。友人のip7500と比べましたが解像度は劣るようですが、色合いは綺麗なようでした。しかし私の目では同じ写真を比べてるうちにどちらがどっちだかわからなくなりました。(笑)最後に値段を信じました。。(汗。)
書込番号:4550824
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP7500
買ってから1日たち親のエプソンのキタムラプリントip7500で同じ画像を印刷してみました。
暗い部分の処理、写りにかんしては、エプソンの方が綺麗
ただ立体感は細部処理がキヤノンの方がうまくいっているのか
キヤノンの方が綺麗
まぁ主観です(ーー;)
IP7500は青と赤が少し強いようなので弱めた方がいいかも
まぁキタムラプリントは相変わらず綺麗でしたorz
自然に仕上げる設定をまだまだ探り中ですので、何かわかったら書き込みします○┓ペコ
0点

ip7500買いました。(Joshin 羽島店 29800円+ポイント10%+買い替えポイント2000円 ポイントを利用して29800円の5%で5年間保証はもつけました。保証はインクノズルのつまりでもOKとの事で決めました。今までエプソンしか扱った事がない小生でありましたがPM-G800の性能 (遅い、インクの大量消費、ノズルづまり等)には手をやいてました。PM=950,MP950もお店でためし印刷をしましたが結局のところ、ip7500にしました。インターネットを百科事典代わりに使ってる小生にとって両面印刷と黒の文字、写真のきれいさには大満足です。印刷スピードも実際に使ってみると今までのが遅すぎたのか、カタログ以上の感じで満足してます。ただ音と振動だけはあまり優位性は感じませんでした。スキャナーが調子が悪くなったら同じCanonにしようと思ってます。今回は買って自分勝手に大正解だったかな。
書込番号:4498728
0点

修正はしたつもりだったんですがすいません。
ついでにキタムラの名前を出したのも悪かったですね
私の言葉に不快感を感じた方はすいませんでした。
別にキタムラの回し者ではありません。
書き込みも続いていましたし、当分ココへの書き込みは控えるようにします。
書込番号:4499809
0点

にゅうぽさん
こんなつまらないレスに反応して,行ってしまわないで!!
理想のセッティング情報を楽しみにしていますよ。
書込番号:4499853
0点

>にゅうぽさん
戻ってきてください!まだ、カメラ屋さんのプリントの方が綺麗だと私も思います。なので、3つの比較がそういう結果だったとしても決して不思議ではありません。
ところで、すみませんが便乗質問させてください。
いわゆるカメラ屋さんのプリントの多くは昇華型のプリンターなんでしょうか??そこがよくわからなくって・・・インクジェットじゃないことは確かですよね。レーザー?とかあるんでしょうか??
私もこの機種の購入を現在検討しています。iP8600板ではどうも来春に上位機種を出しそうなことをどなたかが言ってらっしゃいましたが、年賀状印刷は年末・・・・・・待てませんね。購入されたみなさまの新たな情報を心よりお待ちしております!
書込番号:4500687
0点

書き込みしていいですかね??
今日チラッと見たらいいのかなぁって思ったので(ーー;)
とりあえず付属ドライバでは
1、印刷設定をユーザー設定にして印刷設定を1、ハーフトーンは誤差拡散にする
2、色濃度をマニュアル調整にしてICMを使用のチェックはしない
マッチング方法もしない、カラーバランスは写真によって設定するぐらいでいいのかも、暗い画像のときは黒に気をつける
濃度調整も試して見たいけどまだしてないので何もかけません
3、特殊効果のチェックはすべて外す
が、基本なのかなぁ・・・??実は私も何十枚とプリントして
結局基本はこの設定に落ち着いてしまった(^^;;
私は黒を基調とした写真やアンダーな写真はあまり撮らないので、
なんとも言えませんが、エプソンとキヤノンにはそれぞれ特徴がありますね。
カメラ屋さんの印刷(フジのフロンティア)はレーザーのようですね
まぁ1千万とかする機械ですからね・・・
ところでキヤノンのスキャナー持ってるんですが、複合機みたいなことできるのかなぁ??
今までエプソンプリンタだったので気にしてませんでしたが、今になって気になってきたσ(^_^;)アセアセ...
書込番号:4501319
0点

忘れてたσ(^_^;)アセアセ...
連続書き込みすいません。
用紙なんですが、キヤノンのプロフォトだと光沢はあるのですが、
少し黄ばみがあるんで、私はフジの画彩写真仕上げプロを使ってます。
もう少し紙選びも考えて見ようと思う今日この頃でした○┓ペコ
書込番号:4501335
0点

僕も今は試し刷りにフジの『写真仕上げ aadvance』を使っています。
なかなかいい感じです。
EOS Kiss Digitalからダイレクトでプリントしたり、付属のEasy-Photo-Printで作品を印刷しています。Easy-Photo-Printを使って印刷すると希望どおりの色が出るので便利です。
書込番号:4501727
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP7500
coldextremeさんもレポをあげていますが私も購入しました。
現行850iを使用していましたので4200を検討していたのですが7500が
顔料黒搭載ということと最近コンデジを買ったので思い切ってこちら
を購入しました。
使用感ですが一段と静かになった気がします。また写真画質ですが
850iのデータが手元になく判断できませんが私には充分良いようで
す。(もともと比べるのがかわいそうですが)
スーパーフォトでの印刷はかすれなどは見当たりません。
自動両面印刷も可能だし満足しています。
しかし、4200との価格差が1万程度ありコストパフォーマンスを考えれ
ば4200で充分ではないか?
同じ3万ちかい金額を出すなら少しプラスしてMP800が良かったのでは
ないか?(レーベルコピーは使ってみたかった)
後悔まで行きませんがもう少し吟味して機種を決めるべきだったかな
と思いました。
0点

>自動両面印刷も可能だし満足しています。
自動両面印刷は、年賀状以外に何に使っているのでしょうか?
写真は巷で見るエプソンと比べてどうでしょうか。
書込番号:4489132
0点

情報選びさん、こんばんわ。
買ったばかりで試し印刷しただけです。>自動両面印刷
テキスト印刷使用を想定しています。その場合、スーパーホワイト
ペーパー両面厚口を買う必要があるかもしれません。
写真は比べてません。以前エプソンを使ってましたが詰まるので
それ以来キヤノンしか使ってません。キヤノンは今回で3機目で
すが個人的に詰まったことはありません。
写真画質は私レベルでは充分です。
ご回答になってないと思いますが写真画質については好みもあるので
最終的にはご自身で確認した方が良いでしょう。
書込番号:4489259
0点

SIFI2 さん、こんにちは。
昨年のデジカメWatchでの染料6色機には
キヤノンのiP7100とエプソンのG820があるのですが、
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/ijp/2004/11/24/498.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/ijp/2004/11/25/501.html
iP7500の画質は、どちらに近いでしょうか?
書込番号:4490424
0点

情報選びさん
お暇なようですから、あなたがお店に行かれて確かめられてはいかがでしょう。紹介の画像をダウンロードしてCDかフラッシュメモリに書き込み、それを持参してテストプリントを頼んでみるのです。
私はヨドバシまでサンプルを見に行きましたよ。買う予定はないので、テストプリントは遠慮しましたけどね。感想は、「やっぱりスペックだけでは画質は語れないな」です。これ以上のことは自分の目で確かめてください。
情報選びさんは購入を考えられているようですし、キヤノン、エプソンともヘルパーさんが来ています。サンプルも大量に用意されています。
百聞は一見にしかず。明日は祭日ですよ。
書込番号:4490781
0点

情報選びさん,申し訳ないのですがたいくつな午後さんのおっしゃる
通りご自分の目で確認願います。
リンク先のページを見させて頂きましたが個人的感想で人物はエプ
ソンが好きです。風景はキヤノンが好きかな。
さて、比べるのは貴重なスーパーフォトペーパーで印刷して比べる
しかないのですが正直もったいないと言う気がします。またこれら
のプリンタは画面で見るしかない。
普通紙なら打ち出しても良いのですが。^^;
書込番号:4491377
0点

たいくつな午後 さん、SIFI2 さん、
コメント有り難うございます。
確かに自分の目で確認するしかないですね。
サンプルを見ると同時に、
手持ちの画像で、適当と思っている印画紙で、
キヤノンやエプソンの染料ローコスト機種で試そうと思っています。
量販店ではプリントサービスできる機種が今ないので、
確かめるのは、もうすこし先になりそうです。
書込番号:4491735
0点

個人的には画質は全然問題ないです。静かだし。
今はフジフィルムの『写真仕上げ advance』という用紙を使っています。最終的にはキャノン純正のファインアート紙を使う予定です。
風景の写真の印刷が一番階調表現の問われるものかと思います。朝焼けか夕焼けがいいですね。
書込番号:4494140
0点

比較していないのですが黒っぽい画像だと映えないです。
でも他もおなじかな。
比べたいものです。それともデジカメの性能をストレートに
だしているのかな。
書込番号:4496830
0点

用紙との相性もあるかもしれませんが『写真仕上げ advance』で印刷したところ、わずかに緑がかってるような感じですね。そこら辺は調整すればなんとかなるとは思いますが。
書込番号:4500369
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP7500
今日iP7500が届きました!
思ったよりコンパクトです。前面と背面の2way給紙が便利ですね。切り替えも簡単だし。
まだ試し刷りしていないので画質面はコメントできませんが、USBケーブルが付属されていないのが残念でした…(なので試し刷りが出来ませんでした。
デザインはやっぱりカッコイイ!!
A4用紙をカセットにセットすると本体前面より突き出すのはちょっと…という感じですが。
試し刷り出来たら報告します!
0点

デジカメを接続してプリントしました!
最高品質で印刷しても凄く静かでした。振動は大きいですが…
でも、さすが9600dpiの1pl。画質は最高です。個人的意見ですが。
粒状感はないです。滑らかというか、まさに写真画質。
購入して良かったと思っています。
書込番号:4483827
0点

書き忘れていました…(汗;
CanonのEOS Kiss Digitalです。同じCanon同士なので相性はいいはず。
書込番号:4485111
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





