PIXUS iP7500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 自動両面印刷:○ PIXUS iP7500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP7500の価格比較
  • PIXUS iP7500のスペック・仕様
  • PIXUS iP7500の純正オプション
  • PIXUS iP7500のレビュー
  • PIXUS iP7500のクチコミ
  • PIXUS iP7500の画像・動画
  • PIXUS iP7500のピックアップリスト
  • PIXUS iP7500のオークション

PIXUS iP7500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月上旬

  • PIXUS iP7500の価格比較
  • PIXUS iP7500のスペック・仕様
  • PIXUS iP7500の純正オプション
  • PIXUS iP7500のレビュー
  • PIXUS iP7500のクチコミ
  • PIXUS iP7500の画像・動画
  • PIXUS iP7500のピックアップリスト
  • PIXUS iP7500のオークション

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP7500」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP7500を新規書き込みPIXUS iP7500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

iP7500とiP4300とどちらが買いか

2006/10/30 02:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP7500

クチコミ投稿数:3件

以前エプソンを使っていましたが、あまりにインクが目詰まりし、ヘッド交換タイプのレックスマークのプリンタにしたのですが、インクが高いし古くなったので買い替えることにしました。

今回買い替えにあたり、キャノンのiP7500かiP4300のどちらかにしようと思い迷っています。
最新のiP4300がいいのか、最新ではないが上位機種のiP7500がいいのか。

以前のように目詰まりのことも多少気になります。
家庭使用ですが、写真印刷よりは文書印刷で使う方が多く、量は多くはありませんが、ほぼ毎日プリンタを使用します。

私は多少古くても上位機種の方がいいのではと思いますが、主人はプリンタは新しい方がいいのではと言います。
情けない質問だとは思いますが、細かな情報も含めてご意見をお願いします。

書込番号:5585274

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2006/10/30 03:06(1年以上前)

アモスダラゴンさんこんばんわ

はたしはどちらのプリンターも使っていませんけど、テキスト印刷が多く、写真印刷をそれ程重視しなくても良いのでしたら、5色印刷のiP4300の方がランニングコストも安くてすむと思います。

写真印刷を重視するのでしたら、iP7500の方がインク数が多く表現に深みが出ると思います。

書込番号:5585337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 PIXUS iP7500の満足度4

2006/10/30 11:43(1年以上前)

こんにちわ〜!
先日7500を購入しました。
あもさんが仰る通り、写真をあまり印刷しないのであれば4300で十分だと思います。
ランニングコストも安いですしね。
でも、写真も綺麗なほうが良いと言うのであれば7500をお勧めします。
ヘッドは、自分で交換できるのでエプソンのように修理に出す事も無いので大丈夫だと思いますよ。
エプソンより目詰まりもしないですしね!

書込番号:5585818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/30 16:48(1年以上前)

あもさん、ジャックスパローさん、ありがとうございます!

違いは、インクコストと写真印刷の仕上がりということですね。
どうせお金を出すならモノクロ印刷がメインでも、よりきれいなものをと思ってしまいましたが、
カラー印刷が少ない我が家の使用環境では、やはり4300でも十分なんですね。
文書印刷だけでみれば、大差がないということでしょうか。

プリンタの買い替えは4年ぶりなので、技術の進歩が楽しみです。
エプソンでは、使用のたびに目詰まりだったので閉口でしたが、キャノンは大丈夫そうですね。

書込番号:5586419

ナイスクチコミ!0


RTK-PNAVさん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:8件

2006/10/31 20:15(1年以上前)

アモスダラゴンさん、ご主人共に現在デジカメはお使いでしょうか。あるいは将来的に使う予定があるのでしょうか。現在も、近い将来的にも写真印刷はほとんどないということであれば4300で十分、写真の家庭印刷を考えているならip7500でもよいでしょう。

書込番号:5590237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/31 22:19(1年以上前)

RTK-PNAVさん、アドバイスありがとうございます。

デジカメはありますが、本当にほしいものだけをお店プリントにして、
普段他はパソコンその他に保存してあるという状況です。
やはり4300ですかね。

私が上位機種をと思うのは、現在使用中のレックスマークが低価格商品だったせいか、
自動給紙がどうも甘いというか、紙が真っ直ぐに入っていかないときがあるからなんです。
下位機種では、印刷の出来以外の部分でそういう違いもあるのではという不安が少しあります。
(キャノンは給紙が2WAY式なのであまり気にしなくても大丈夫だろうとは思いますが。)

書込番号:5590737

ナイスクチコミ!0


cittaさん
クチコミ投稿数:44件

2006/11/02 23:11(1年以上前)

レックスマークを使っていたのなら、いっそOEM元のHPにしたらどうですか。ヘッド一体型カートリッジタイプにすればインクの詰め替えも簡単だし、ランニングコストも安いです。
顔料黒タイプならテキストもきれいです。
http://h50157.www5.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/ja/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI%3a660&ProductSKU=BASE%3a3549
↑めちゃ安です。

これまでに3機種使ってますが、メチャクチャ頑丈です。
ただしうるさいですが。

書込番号:5597144

ナイスクチコミ!0


cittaさん
クチコミ投稿数:44件

2006/11/02 23:32(1年以上前)

追加
hp について書くのはきが引けますが、給紙トラブルは全くありません。

書込番号:5597242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:8件

2006/11/03 02:14(1年以上前)

>レックスマークを使っていたのなら、いっそ【OEM元のHP】…

どこから仕入れた情報ですか? 今一度ご確認を。

書込番号:5597752

ナイスクチコミ!0


cittaさん
クチコミ投稿数:44件

2006/11/03 12:14(1年以上前)

OEMの件、勘違いだったようです。失礼しました。インクカートリッジのみのOEM?それも違う?
カートリッジ式で似ているので、という位の意味にとって下さい。

書込番号:5598594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

22800円にポイント20%+下取り2000円

2006/10/28 20:40(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP7500

スレ主 takaosxさん
クチコミ投稿数:2件

今日,新横浜のビックカメラに行ったところ,iP7500が次の価格で販売されていました.

販売価格: 22800円
ポイント: 20%
特  典: A4対応のインクジェットを2000円で下取り

実質16240円ですね.下取りのプリンタは,購入後1週間以内に持ち込んでも下取りOKだそうです.その時には,ポイントカードとレシートが必要になると言っていました.

iP7500を早速使用していますが,画質・スピード共に,非常に満足しています.

書込番号:5580268

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 takaosxさん
クチコミ投稿数:2件

2006/11/02 00:31(1年以上前)

自己レスです.

本日,古いプリンタの下取りのために再度ビックカメラに行きました.驚いたことに,本体価格が3000円下落して19800円になっていました.

ただし,ポイントは20%のままですが,2000円の下取り対象プリンタからは除外されていました.

書込番号:5594491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/10/26 23:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP7500

クチコミ投稿数:1155件

プロフェッショナルフォトペーパーと画彩Proで、A4印刷をしました。
両社とも、滑らかな画調です。
カメラはキャノンの伝説の名器・・Pro1。
フットワークの野生児、FZ7でテスト印刷。

どこが黄色いの・・? 複数のカメラでテストしても色あいがおかしいなら初期不良か、カメラのWBが合っていないことになります。
FZ7はエプソンに最適化されていますが、むしろ7500でも解像度となめらかさが両立されている印刷をみていると、10年インクゼットをつかっていて進歩の早さには驚いています。

未使用ペーパーは空気に触れない保管法が基本です。

書込番号:5574670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1155件

2006/10/26 23:39(1年以上前)

失礼しました。

インクジェット でした。

書込番号:5574701

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16181件Goodアンサー獲得:1322件

2006/10/27 08:55(1年以上前)

>未使用ペーパーは空気に触れない保管法が基本です。

真空パック?これは敷居が高そうですね。

書込番号:5575533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2006/10/27 16:54(1年以上前)

そこまでやらなくても、本棚の間につめるだけでも違います。
最近の袋は遮光がされいますから、その方が良いです。

用紙設定で「きれい」にすると印字速度が遅くなりますが、前の7100に比べて、インクそのもにツヤがあります。

印刷して18時間過ぎて、やっと空の青さで、画彩Proが、かすかに鮮やかかなという程度です。
最低、20分は待たないと本来のコントラストになりませんから、その点は注意。

書込番号:5576359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2006/10/27 19:43(1年以上前)

夕食後に部屋の蛍光灯をつけて、乾かしてあった印刷にビックリ。
画彩Proの方が黒が締まって、コントラストが上がっていました。ごく僅かの差ですが・・・

色調は、うーん。ほとんど変りません。画彩Proの方がとがった部分がシャープに見えます。用紙のバージョンが新しいので、単純に比較しても結論は「現時点」です。
なぜら、プロペーパーも今までに何度かバージョンアップしていますから・・ 表紙デザインが変るか。変らなくても、裏面にキャノンのロゴが入っているほうが褪色が遅い。

お店に写真を3カ月ぐらいかざるとよく分かります。画彩Proは、強いです。人の出入りが激ししので、紙そのものは、あまり変りませんが。プロペーパーは赤っぽく変色していました。約、二ヶ月間でした。もちろん、そのままの「すっぴん」展示です。

余談ですが、A4で応募可能なフォトコンでは、蛍光灯で審査するので、このプリンターは画彩Proがいいようです。

書込番号:5576741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

18500円の20%ポイント

2006/10/22 06:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP7500

スレ主 yan3さん
クチコミ投稿数:79件

横浜ヨドバシの週末特価価格。USBケーブルのおまけに加えてスーパーフォトペーパーL(20枚入り、非売品)、オリジナルカレンダーキットがもらえました。また、キャンペーンで大きなサイコロをふると、プロフェッショナルフォトペーパーL(50枚入り)がつきました。ポイント5%(925円相当)分で5年保障に入りました。この保障は消耗品のプリンタヘッド(7000円くらい)も5年以内であれば1回は交換してくれるそうです。ただし、1回きりらしいです。

書込番号:5559531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iP7500の後継機

2006/10/20 20:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP7500

プリンターの購入を考えていますが、 iP7500の後継機は出ないのでしょうか?
複合機のみ7色の新製品がでているようですが?
cannonBJ500が印字しなくなり、前に使っていたBJ10も故障気味で、職場で使っているキャノンのレーザー機は長3封筒に自由に印字ができないなど、キャノンのプリンターにあまりいい印象はないのですが、
書き込み見てるとエプソンはあまりいいこと書いていないので。
ところで、複合機はそんなに必要なのでしょうか?
自宅で使用している限り必要ないかなあと考えると、こんなの機種が(しかも新製品)でているのふしぎなのですが?

書込番号:5554391

ナイスクチコミ!0


返信する
Psquadさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/20 23:17(1年以上前)

悪評はあまり気になさらぬよう。
「リサイクルインクは純正品と同じ品質」と大嘘書く馬鹿も
います。くり返しますが、うのみにしないことです。

エプソンの悪評とはノズル詰まりのことと思いますが、他社
だってもちろん詰まります。
最近の機種は詰まりにくいと聞きます。こまめに使えば大丈夫
です。

iP7500の後継は出ないかもしれません。写真高画質プリンタの
主戦場はA3に移りました。
家庭向けは複合機が主流で、今後も変わらないでしょう。
A4単機能プリンタが最高性能機だった時代はすでに終わり、
二度とやって来ないと思います。

>ところで、複合機はそんなに必要なのでしょうか?
カラーコピー機として買う人、年賀状を作る人、操作が簡単
そうだからという人、理由はさまざまです。
また、プリンタメーカーはスキャナも作っていますから、両方
一度に売れる複合機はつごうのいい商品でしょうね。

わたしは、インクが切れたら全機能凍結されるのが気に入らない
ので買いませんけどね。

書込番号:5555043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/10/21 00:09(1年以上前)

リサイクルインクを使うのは保証がきれてからにしたほうがいいです。(家のプリンタBJ S700は5年たつところですが現役です。しかも現在は安いリサイクルインクを使ってます。)

書込番号:5555343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2006/10/21 11:19(1年以上前)

♯[5555043]
>「リサイクルインクは純正品と同じ品質」と大嘘書く馬鹿も
います。
そんなデタラメ書く人もいるんですね。。。
ブラックリスト機能が必要ですね^^

書込番号:5556589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

インクカートリッジを認識してくれない。

2006/10/20 14:53(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP7500

スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件 Cafe Tom 

昨日から我が家のこのプリンターがトラブルに合い使えなくなってしまいました。
印刷しようとすると、インクカートリッジの確認を促すメッセージが出てきます。
トップカバーを開けると赤く光ったカートリッジ群が出てくるのですが確かに黒インクのランプが消えています。
未だ新しいのにと思いつつ取り外して再度装着すると今度は全部ランプが点灯し、印刷指示がするとやはり同じエラー。
故障モードを表示するオレンジ色のランプは15回点滅しており、取扱説明書ではインクカートリッジを認識できない為のエラーとなっています。

同じような体験をされた方いらしたら、或いは詳しい方いらしたら対処方法などを教えていただきたく書き込みしました。

書込番号:5553736

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2006/10/20 16:02(1年以上前)

購入店舗かメーカーサポートに問い合わせするべきだと思いますが。

書込番号:5553847

ナイスクチコミ!0


ぽちりさん
クチコミ投稿数:303件

2006/10/20 16:21(1年以上前)

カートリッジの端子触りませんでしたか?綿棒などで拭くと直ることありますよ。

書込番号:5553883

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件 Cafe Tom 

2006/10/20 17:29(1年以上前)

MIFさん その通りではありますが、プリンターは仙台ヨドバシカメラで購入。
田舎暮らしゆえ、なかなか出かけられず、電話だとちんぷんかんぷんな所が多くて質問させて貰いました。

ぽちりさんやってみます。
不思議なのはカートリッジを再挿入するとランプは点灯し、挿入を認識しているのに、次のステップで印刷を始めようとすると認識できない事からどういった仕組みなのかと考えてしまいました。
綿棒で拭いて駄目なら妻と共に日曜日修理に持ち込みになりそうです。

書込番号:5553999

ナイスクチコミ!0


よぶこさん
クチコミ投稿数:77件

2006/10/20 20:44(1年以上前)

私も同じような症状を経験いたしました。
その時、パソコンに表示されたエラーメッセージが

「下記のインクタンクが複数取り付けられています。
 ブラック{9}
 インクタンクは各色1本ずつ取り付けてください」

上記のメッセージが表示されサポートに電話すると
インクカートリッジ(黒BCI-9BK)のICチップ不良でした。
新品を送ってもらい、不良インクをキャノン宛に着払い
発送でした。


書込番号:5554470

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件 Cafe Tom 

2006/10/22 08:57(1年以上前)

よぶこさん有難うございます。
よぶこさんの経験談に基づき新しいインクを購入し無事問題を解決しました。
インクタンクにはICチップが内蔵されているのですか。
さてさてキャノンのサービスセンターに電話して私もインクの初期不良を認めてもらえるかどうか交渉してみたいと思います。

おかげさまで休日をつぶして遠くのヨドバシカメラまで出かけなくてすみました、重ねて有難うございます。

書込番号:5559757

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件 Cafe Tom 

2006/10/24 12:11(1年以上前)

皆さん有難うございます。
サポートセンターに電話し、インクカートリッジ不良と言う事で代替品を送ってもらいました。
同時に不良品を着払いで送る伝票も送付されてきたので送り返して無事落着です。

書込番号:5566886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/10/28 03:04(1年以上前)

私もcafe tomさんと同じような状況になりました。
何の前触れもなく「下記のインクタンクが複数取り付けられています。フォトマゼンタ(PM)」とメッセージが出ました。
何度か外して挿し直しては見るんですが、同じメッセージの繰り返し。
さらに「下記のインクタンクが認識できません。フォトマゼンタ(pm」とでてしまいました。
私も一度綿棒のほう試してみたいと思います
とりあえず、該当のインクを変えれば済みそうなので一安心です

書込番号:5578160

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件 Cafe Tom 

2006/10/29 14:19(1年以上前)

パソコンユーザーの夕べさん、この類のトラブルは多そうですね。
カートリッジを交換すると何事もなかったように動作しました。
またサービスセンターに電話で症状を訴えた所、非常に丁寧な対応で翌日には代替品の新品インクと返送用の送り状が届くので是非電話をしてみてください。
カートリッジ内のICが死んでいるようで、あるウエハーに欠陥があったのかもしれませんね。

書込番号:5582894

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS iP7500」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP7500を新規書き込みPIXUS iP7500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP7500
CANON

PIXUS iP7500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月上旬

PIXUS iP7500をお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング