PIXUS iP7500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 自動両面印刷:○ PIXUS iP7500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP7500の価格比較
  • PIXUS iP7500のスペック・仕様
  • PIXUS iP7500の純正オプション
  • PIXUS iP7500のレビュー
  • PIXUS iP7500のクチコミ
  • PIXUS iP7500の画像・動画
  • PIXUS iP7500のピックアップリスト
  • PIXUS iP7500のオークション

PIXUS iP7500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月上旬

  • PIXUS iP7500の価格比較
  • PIXUS iP7500のスペック・仕様
  • PIXUS iP7500の純正オプション
  • PIXUS iP7500のレビュー
  • PIXUS iP7500のクチコミ
  • PIXUS iP7500の画像・動画
  • PIXUS iP7500のピックアップリスト
  • PIXUS iP7500のオークション

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP7500」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP7500を新規書き込みPIXUS iP7500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CD−R印刷について

2006/05/15 22:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP7500

スレ主 VDMさん
クチコミ投稿数:332件 PIXUS iP7500の満足度4 山形ビデオクラブ 

この機種でCD−Rに印刷するときに書き込み側にキズがついてしまいますが、皆さんはそんな事ありませんか

どうも銀色のシールが原因におもうのですがーーーーー

書込番号:5081971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件 犬好き 

2006/05/16 01:16(1年以上前)

保証期間内でしたら、購入店もしくはメーカーに相談してみては?

書込番号:5082683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

色がきれいに印刷できない。

2006/05/15 21:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP7500

クチコミ投稿数:94件

iP7500を買って半年経過、当時から色が思ったほどよくないと思いつつ古いデジカメのせいと諦めていました。最近、IXY-DGITAL800ISを買って、今度こそはの期待でプリントしてみました。少しは改善したようですが依然として、お店などの見本プリントに比べて色の再現性が劣ります。写真用紙は、キャノンの2Lプロフェショナルフォトペパーを使用しています。ユティリティによる各種印字テストで異常はなさそうです。液晶ディスプレイの画像と比べても肌色など透明感なく不満です。
何か思い当たることがありましたらご教授ください?
こういった状態で、キャノンのサービスを受けるのはいかがなものでしょうか?

書込番号:5081853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2006/05/15 22:36(1年以上前)

キヤノンが公開している、カラーマネージメントが参考になるかも知れませんね。

http://cp.c-ij.com/japan/colormanagement/

書込番号:5082050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2006/05/16 00:52(1年以上前)

お店のサンプルプリントは、こういうのを使っているんですよ。
http://www.canon.co.jp/Imaging/eos5d/eos5d_sample-j.html

サンプル画像を見れば分かりますが、いずれも高価な一眼レフカメラ、高価な単焦点レンズを使っています。
1-3は明らかにスタジオ撮影です。影が出ないようにセッティングをしています。
4はPLフィルターを使っているものと思われます。これで空の青さを強調します。
おそらく全て三脚使用でしょう。少なくとも4、5は使っています。プロの使う三脚はIXY800より高価で、おそろしくガッチリしています。
これらの写真は一発撮りではなく、同じものを設定を変えて何枚も撮ります。その中の一番いいものを使います。

この先もレタッチやカラーマネージメントなどが行われ、プリントも最高画質になるように手動で調整されます。
これがプロの仕事なのです。

試しにサンプル画像をダウンロードして、最高画質に設定してプリントしてみてください。お店のサンプルに近いものが出来るはずです。

それとIXY800のメーカーサンプル画像もご覧になってください。もちろん価格さんの撮った写真とは、だいぶ違うと思います。これもプロの技です。

がっかりしたでしょうし、詐欺に合った気分かもしれませんが、商売とはこういうものです。キヤノンに限らず、どこもやっています。
本当は購入前に、自分が撮影した画像データ持参でテストプリントさせてもらうのがいいんですけどね。

どうしても納得いかないのであれば、自分の画像データを販売店へ持参して、展示機でテストプリントさせてもらいましょう。それで結果が大幅に違えば、サービスを受けていいと思います。

書込番号:5082593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2006/05/16 10:56(1年以上前)

totoさん、たいくつな午後さん、早速のご回答ありがとうございます。お店の見本プリントとは、誰かの持ち込んだ一般の方の原画でのものです。試しに、自分のカメラとたいくつな午後さんのサイトから見本をダウンロードしてプリントしましたが、結果は同じです。印刷結果は、彩度不足の感じです。孫の写真をプリントして送ってもらったものと、メールで受けて、7500でプリントしたものに相当な違いがあります。原版の問題ではなさそうです。
totoさんご指摘のカラープロファイルについても調べましたが、プリンター添付のソフトでプリントする限り関係なさそうにも思えます。

書込番号:5083263

ナイスクチコミ!0


kamukamu2さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:22件

2006/05/16 18:54(1年以上前)

付属のソフトで印刷するにしてもカラーマネジメントは
必要ですよ?液晶画面のカラーマネジメントやらずにおかしな表示になっていたら、液晶でみている映像は実際の写真データとは違うものをみているようなもんです。
それなりに合わせて、後は印刷されたものをみつつ彩度が低ければ画面で見たときに少しきつすぎるぐらいにしても良いと思います。
vividもONにしてますか?多少彩度あがりますよ?
PhotoRecordの方を使えばプリンタプロパティの
設定反映されますから、プロパティーで濃さを少し調整してみてはいかがでしょうか?

7500など上位機種は確かに綺麗に出せます。
ただ、好みもあります、7500は標準だとあっさりした
絵だと思います。
ただ、使いこなせば非常に様々な方向に印刷出来るのも
確かです。
がんばってみてください!

書込番号:5084096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2006/05/16 23:13(1年以上前)

kamukamu2さん、改善のための方法を具体的に教えていただき感謝しています。液晶モニターのプロファイルもメーカー指定のものに設定しました。vivid-ONにもしました。以上で、もう一息のところまできました。

また、プリンタードライバーから「色の調整」をすると取り扱い説明書にありますが、これがPhotoRecodeでプリントすると反映されるとのことなのでしょうか?
Easy-PhotoPrintではダメなのでしょうか?
もし、どちらかで有効ならやってみたいのですが、残念ながら色調整のところにたどり着けません。

書込番号:5084936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2006/05/17 20:47(1年以上前)

EasyPhotoPrintでのドライバー調整は出来ません。その名の通りイージーなことが目的ですから。
PhotoRecordでのやり方をお教えします。

1.画像の取り込み

2.プリンタとアルバムの種類の選択>アルバムの種類>その他>一画面印刷

3.プリンタ>プロパティ>iP7500のプロパティ>ここでドライバーの調整が出来ます。

4.あとは順を追って印刷してください。

本来はアルバム作成ソフトですが、一画面印刷も出来るようになっています。
私のCP600を使い、両方のソフトで同じ画像をプリントしてみましたが、ドライバーいじらなくても印刷結果は違いますね。

書込番号:5087204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2006/05/17 21:47(1年以上前)

たいくつな午後さん、これまで教えていただいた皆さん、ひとつひとつ役立つことばかりでした。ほんとに感謝!感謝!です。
各ステップを踏み、PhotoRecordにて満足できる写真プリントができました。
これでやっと、買い換えたプリンターとカメラが生かされます。ほんとに有難うございました。

書込番号:5087420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インデックスプリントについて

2006/05/13 16:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP7500

クチコミ投稿数:43件

35mmのネガをネガスキャンしてコンパクトフラッシュにデータを入れてiP7500に挿入すればインデックスプリントは作成できますか??撮影はデジカメじゃなくてネガで撮影して、ネガシートに入れて保存して置きたいのです。ベタ焼きですね・・・
お願いします〜〜

書込番号:5074973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/14 00:07(1年以上前)

同じような質問を、各機種のところでするのは、マルチポストといって、ルール違反ですよ。掲示板の使い方の所を見て下さいね。

書込番号:5076550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

純正インク基盤の不良がありましたが。

2006/05/10 23:24(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP7500

クチコミ投稿数:380件 PIXUS iP7500のオーナーPIXUS iP7500の満足度5

はじめまして〜。
先月上旬にBJ-F870のヘッド寿命で交換も面倒なので、
カメラのキタムラ市原店にて、21.4kで新規に購入しました。
印刷性能、スピード、色調も綺麗で、PCも6年近く使用した物
から、新型にした事もあって、快調でした。
が、数日前にオレンジの警告ランプが7回点灯しました。
「同じ色のインクが装填されてます。」の内容が表示され、
思い当たる事が無いので、本体の上部のインクカバーを開けて、
インクタンクを出したところ、PC(フォトシアン)だけが、
赤色LEDが消えてました。
PCを一度外して、もう一度ヘッドにセットした所、赤色LEDは
点灯したので、カバーを閉めて様子を見たら、再び、7回の
警告ランプが点滅、数回程、同じ事を繰り返したり、電源を切って
暫くしてから、電源を入れても同じく警告ランプが点滅でした。
翌日、朝一でキヤノン販売へ電話した所(日中は中々、繋がらないですね〜!)
そのPCインクカートリッジの基盤に問題が有りそうとの事で、
新品のPCインクカートリッジを宅急便で送って
戴けるそうで、翌日に届きました。
早速、交換した所、問題無く印刷が出来まして、安心致しました。
対応が早くて、良かったです。
不具合のPCインクカートリッジは、同梱されていた、着払いの
伝票を貼り付けて、送り返しました。
調査用にするそうです。
メーカーさんの対応は丁寧でした。

書込番号:5067921

ナイスクチコミ!0


返信する
pitanさん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/17 19:09(1年以上前)

iP4200ですが同じ症状でした。
他にも多数報告されている症状のようです。
私がサポートに聞いていろいろやった後、結局インクタンクの交換でなく本体の
修理が必要といわれました。
初期不良として返品交換する際、iP7500に買い替えようと考えていたのですが、
iP7500でも同じみたいですね・・・。
良い製品とおもいますが、より安定したものになればいいですね。

書込番号:5086891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件 PIXUS iP7500のオーナーPIXUS iP7500の満足度5

2006/05/18 09:31(1年以上前)

pitanさん、はじめまして。
ip4200にも、似たような症状があったのですね。
精巧に出来ている分、様々な事があるのですね。
私の場合は1ヶ月は何とも無かったので、驚きました。
お店の方はひょっとしたら、プリントヘッド側の接触部分が
汚れているかも知れないので、清掃してみてくださいと、
アドバイスを戴きましたが、そのケースは非常に稀だとの
事だそうです。
トラブル無く使用していく秘訣は、純正インクを使い続ける
事も必要ですね。

書込番号:5088615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/08 23:23(1年以上前)

はじめまして!
5年ぶりにプリンターを買い換えて、『今のは、こんなにきれいなのねぇ〜』と感激しつつ、1ヶ月間使用していたのですが…。
突然、「同じインクタンクが入っている」とエラーが出てきたのです。サポートセンターに電話してみるのですが、なかなかつながらず、困っています。
とても気に入って使っていただけに、とてもショックです。

書込番号:5152195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件 PIXUS iP7500のオーナーPIXUS iP7500の満足度5

2006/06/09 22:14(1年以上前)

りこたん!!さん、はじめまして。
私の経歴と似てますよね〜。
私も5年ぶりでの、買い替えで1ヵ月後に同じ症状でしたから。
私の場合ですが、最初は買ったお店の方にお願いして、
キヤノンさんへ電話して欲しいと、お願いしました。
それでも、中々繋がらないとの事で、今度は私自身で
電話受付が始まる時間の10秒前にダイヤルして、
直ぐに繋がりました。
りこたん!!さんの原因も同じと思われますので、
諦めないでくださいね!!

書込番号:5154670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/11 10:48(1年以上前)

キョロ坊さん、励ましありがとうございます!
私も真似をさせていただいて、時間前から電話をかけて、ようやくCANONさんと連絡がとれました。
やはり、インク基盤の不良が一番に考えられるとのことでしたので、代わりのインクタンクを送ってくれるそうです。
ひとまずは、安心しました。
あとは、本体の故障でないことを祈るばかりです。

書込番号:5159171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件 PIXUS iP7500のオーナーPIXUS iP7500の満足度5

2006/06/11 21:59(1年以上前)

りこたん!!さん。
お電話が繋がって、良かったですね〜♪
後は、送られてきたインクを装てんして、チェックする事で
判りますね。
私の場合は、それ以来は問題なく作動してくれております。
りこたん!!さんのプリンターもご無事に作動してくれる事を
祈っております。

書込番号:5161009

ナイスクチコミ!0


pure30さん
クチコミ投稿数:10件

2006/07/16 16:01(1年以上前)

数週間前から同様の現象で悩まされており、本日お客様相談センターに電話しました。
対応は同じで、確認用インクカートリッジを送っていただけるようです。
ただ、カートリッジの問題だとすると、保障期間を過ぎた後にインクだけを買ったて同じ現象が出た場合に保障していただけるのでしょうか?ちょっと不安です。
ちなみに、相談センターへの電話ですが、PM3:00ごろに携帯からでしたがすぐにつながりました。タイミングでしょうか??

書込番号:5259103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2006/08/01 11:29(1年以上前)

当方はIP4200でしたが全く同じ症状でした。サポートセンタの対応も良好でした。本日替わりのカートリッジが到着する予定です。

書込番号:5308108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買い換えに当たって

2006/05/07 19:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP7500

クチコミ投稿数:4件

とても初歩的な質問だと思うのですが、どなたか教えて下さい。

 今までEPSON PM-780CS という古いプリンターを使ってきましたが、ついに壊れたため買い換えを余儀無くされた者です。
量販店(Y電器など)に行き、このPIXUS iP7500が良さそうだなと思ったのですが、実は自分が使用しているパソコンはMAC でしかもOS9という時代遅れ(?)のものであるために、店員に”このプリンタ−は使えませんよ、OS 9で使えるのはほとんどありません。新しくOSXを導入されたらどうですか?”と言われました。
 OSX に入れ替えると、今までOS 9で 作ってきた膨大な資料はうまく移行できるのだろうか?それをプリントすることはできるのだろうか?という疑問にぶつかりました。今までの情報を移し変えるのはすごい手間だとも思いますし、それなら今までのものには目をつむって、いっそのことコンピューターごと買い替えてしまった方が良いのかとも考えてしまいます。
コンピュータに無知なための初歩的な質問と思いますが、良い(コスト的にも)
解決方法があれば教えて下さい。お願いします。

書込番号:5058852

ナイスクチコミ!0


返信する
tokio_k1さん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:5件

2006/05/07 20:28(1年以上前)

プリンタの機能・性能に不満がないなら,コスト的には修理が一番安いのでは。
エプソンは修理品の引き取りサービスをやっていますので,手間はかかりません
(玄関で宅配業者にそのまま渡せばOK)。
費用も780CSなら8400円+部品代ですから1万円程度で済むのではありませんか。

http://www.i-love-epson.co.jp/support/shuri/taisholist060421.pdf

プリンタ機能に不満があるのであれば,OS9だと対応機種は1−2世代前のものに
なりますので,量販店には在庫がないと思います。
オークションなどで古い機種を探されるのが次にコストが安いでしょう。

新規OSに移行するのはたしかに結構手間ですし,概して新しいOSは新しいハードの
ほうがいろいろ面倒がありません。
しかし,本体ごと買い替えとなるとソフトも更新が必要でしょうし,
相当の出費となるでしょう。

何をやりたいのか(プリンタに不満があるのか)を良くお考えになって
お決めになるとよろしいかと。

書込番号:5059062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/05/08 00:42(1年以上前)

さっそくのアドバイスありがとうございました。
とてもわかりやすく書いていただき感謝しています。
もう一度、自分にとって何が一番必要かを考えて決めたいと
思います。本当にありがとうございました。

書込番号:5060118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新製品は・・・?

2006/05/05 22:18(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP7500

クチコミ投稿数:6件

このiP7500に変わる新製品は、いつごろ出るのでしょうか?古いプリンター使っているので買い換えたいのですが、いつごろ新しいのが出るかを考えると買おうにも買えないのです。よく分からないので、教えてください。お願いします。

書込番号:5052733

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16194件Goodアンサー獲得:1322件

2006/05/05 23:22(1年以上前)

例年なら8〜9月に新製品のアナウンスがあり、9〜10月発売だったように思います。

>いつごろ新しいのが出るかを考えると買おうにも買えないのです。よく分からないので、教えてください。お願いします。

これには同感ですね、しかし何かを印刷するのであれば今買うしか有りませんよ、印刷する必要がないのであれば気長に待つことです。
昨日iP7500買ってきました子供用として、ポイント考えると17800円程でしたよ。

書込番号:5053008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/05/06 19:18(1年以上前)

>9〜10月発売だったように思います。

そうですか・・・。もうちょっと我慢して安くなったらかいにいきたいです。いますぐにでも買いに行きたいのですが忙しくて・・・

麻呂犬さん。貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:5055200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 PIXUS iP7500の満足度4

2006/05/06 20:09(1年以上前)

iP7500に変わる新製品ではないんですが、iP8600に変わる新製品が近じか出ると思います。
顔料インクを使ったPro9500のA4版です。

書込番号:5055352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/05/07 17:53(1年以上前)

>iP8600に変わる新製品が近じか出ると思います。

そうですか。もうちょっと待ってみることにしたいと思います。今あせって買っても、新しい製品がすぐ出る可能性も否定できませんからね。

コールマンさん。ありがとうございました。


 あとこれは質問になるんですが、9600dpi(キャノン製品)と5760dpi(エプソン製品)は、どのくらい差があるのでしょうか?
 また、写真を印刷するには、どちらのほうがきれいに印刷できるでしょうか?

分かれば教えてもらいたいです。よろしくお願いします。

書込番号:5058601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/05/07 17:57(1年以上前)

>分かれば教えてもらいたいです。

すみません。「できれば教えてもらいたいです。」でした。訂正します。

書込番号:5058626

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS iP7500」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP7500を新規書き込みPIXUS iP7500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP7500
CANON

PIXUS iP7500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月上旬

PIXUS iP7500をお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング