PIXUS iP7500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 自動両面印刷:○ PIXUS iP7500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP7500の価格比較
  • PIXUS iP7500のスペック・仕様
  • PIXUS iP7500の純正オプション
  • PIXUS iP7500のレビュー
  • PIXUS iP7500のクチコミ
  • PIXUS iP7500の画像・動画
  • PIXUS iP7500のピックアップリスト
  • PIXUS iP7500のオークション

PIXUS iP7500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月上旬

  • PIXUS iP7500の価格比較
  • PIXUS iP7500のスペック・仕様
  • PIXUS iP7500の純正オプション
  • PIXUS iP7500のレビュー
  • PIXUS iP7500のクチコミ
  • PIXUS iP7500の画像・動画
  • PIXUS iP7500のピックアップリスト
  • PIXUS iP7500のオークション

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP7500」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP7500を新規書き込みPIXUS iP7500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安く買えたと思います

2005/11/12 22:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP7500

クチコミ投稿数:2件

6年前のエプソンPM-800Cから買い換えました。
年賀状用に12月にに入って安くなってきたら買おうと
考えてましたが、たまたま、近所にミドリ電化がオープン
したので、その広告につられて買いに動くことにしました。
そのミドリ電化(中環東大阪本店)の広告では、
\29,800 にポイント16%で 実質\25,032
でしたが、それでは芸が無いので、
「他店オープン価格徹底対抗」の広告が入っていた、
よく利用するJoshinピットワンへ行きました。
感じのよい店員さんで、交渉の末、
\29,800 にポイント17%+プリンタ買替ポイント2000で
実質\22,734 となりました。
これに加えて、プロフェッショナルフォトペーパーL版
20枚入を2個に、Joshinのお試しセット(用紙の詰め合わせ)
も付けてくれました。
この時期に、2万2千円代で買えるとは思ってもみなかった
ので、大満足な買い物ができました。
使用感は、また後日!

書込番号:4573902

ナイスクチコミ!0


返信する
hide_n03さん
クチコミ投稿数:5件

2005/11/16 14:25(1年以上前)

同じようにEPSON PM-800Cからの買い換えを考えてます。
かなりお安く買えたようですね。

で、一番気になるのが画質でして、
写真印刷メインなのですが、
PM-800Cと比較してどうですか?
よろしければ詳しく教えて下さい。

書込番号:4583056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

両面印刷時は?

2005/11/10 18:54(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP7500

クチコミ投稿数:18件

お尋ねします。
はがきや封筒の宛名などの自動両面印刷時は
顔料インクが使えないのでしょうか?
もしそうならせっかくの顔料インクの魅力が半減してしまいます。

また両面印刷機能での使用感をお聞かせいただければ幸いです。

書込番号:4568470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マットフォトペーパーでプリント

2005/11/09 12:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP7500

クチコミ投稿数:49件

860 iらの買い替えです。
プリントの出来上がりは、私としては、これ以上望む気はしません。
特に、マットフォトペーパーでプリントすると、表面の反射が無く、緻密な仕上がりで、透明感、立体感がありすばらしいです。今までは光沢紙のみでしたが、今回初めてマットフォトペーパーでプリントして、新しい発見をした思いです、額や透明ホルダーに入れず、じかに見るようにしています、どれくらいの時間で、退色するか分かりませんが、其の時は再度プリントすることにします。
ip7500 は用紙の厚みによりトレーを選択でき、紙の厚みによる制限が無いのがうれしいです。
860に比べ、普通紙をトレイに入れておけるので、即プリントが出来る。
本体の上が平らなので、小さなお飾り置くことが出来る。
メンテナンスの動作が少なく、いらいら待たされることが少ないなど、気に入っています。
たぶん、推測ですが、メンテナンス用インクを合理的に使うように、改良されたのではないかと思います。



書込番号:4565472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PIXUS iP7500 で質問です。

2005/11/06 14:47(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP7500

価格.com並びにユーザーの皆様
お世話になります。カズ@東京 38歳です。

これまで使用していたEPSONプリンターがとうとう
寿命が来たようで買い替えを考えております。

カメラは1D MK2、20D、10D、5Dを
仕事とプライベートで使用。
プリンターは結構稼働させる方です。
本来なら EPSON PX-G920(顔料)が一番良いように思ってるのですが郵政省から販売されるインクジェット紙(年賀状)には使えないようなので
iP7500を検討しております。


下記質問にお答えしていただけたら幸いです。
1.adobe RGB 出力可能でしょうか?

2.PCとつなぐUSBケーブルは付属でついていないと電車内で話し  ているのを聞いたのですが本当ですか??

3.インクの減り具合ですが、
  「うわ!もう無いのか・・・」と思うことはありますか?

4.実際使ってみて短所をあげるとしたら何でしょうか?


以上です。皆様のご意見を参考に購入したいと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:4557745

ナイスクチコミ!0


返信する
rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/11/06 15:12(1年以上前)

1から4への回答は過去ログに載っていませんでしたか?。ほとんど読んだような気がします。
       ★---rav4_hiro

書込番号:4557808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/11/06 23:55(1年以上前)

rav4_hiroさん
ありがとう。
下の方に私が聞きたい情報載ってますね。

大変失礼しました。

書込番号:4559454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:736件

2005/11/06 23:57(1年以上前)

3だけ。
7100とEPのPM4000を併用しています。
インクの減りは結構早めではありますね。新品セットしてA4写真を5〜6枚プリントすれば色によっては1段階減ります。
ただ特筆すべく?はEPのプリンタはインクがほぼなくなった状態で警告は出しながらも印刷してしまい、結果色が変になったりもしますが、7100はインクが完全になくなるとプリント中でもストップして交換するまで待ってくれます。交換後何も無かったかのようにプリントを続行してくれます。
その場合直前までの色が変かどうかは怪しいところですが。(私の場合はたまたま大丈夫?)

警告出てからひやひやして使い、最後まで使い切ることが難しいEPと使いきれるCANONの差は大きいです。(特にA3で15分くらいかけてプリント中にインク切れで色が変になると頭きます(笑)

書込番号:4559461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/11/09 10:54(1年以上前)

葉っぱふみふみさん
コメントありがとうございます。
とってもナイスなコメントです。
確かに、インク警告してるにも
かかわらず気づかず、印刷し終わって現物見てビツクリ!
 かすれてたり 色が薄かったり 色が出なかったり 。。。
ということが何度か私も経験しております。
L版でこれをやられても 頭きますね。A3では尚更でしょうね。
その辺 大丈夫なんですね。良かったよかった。

今週末、値引き交渉しに店舗を周る予定です。


葉っぱふみふみさん 含め 他の方に質問です。
カメラ側 adobe RGBで撮影し 印刷してる方おりますか?
設定方法など canonサイトにも載っているようですが
取り説に載っていますか??

次に
直接カメラ本体とプリンターを繋いで印刷する場合
adobe RGBで撮影したデータだという認識は
自動でしてくれるんでしょうか?
それともプリンター側で設定が必要ですか?
けど、液晶画面ついてないのでプリンター側での
設定はできないですよね?

Pictbridge未経験なもので 知っていたら教えてください。

以上 宜しくお願いします。

書込番号:4565352

ナイスクチコミ!0


sacrasさん
クチコミ投稿数:6件

2005/11/10 02:33(1年以上前)

私はあまり詳しいこと(adobeRGBとか)は分かりませんが、
ピクトブリッジに関してはPCからの印刷より印刷レベルが落ちる(落とす)ことが多いようなので、
きちんとした印刷、プリンターの印刷レベルを使い切ることを考えるのであれば、
ピクトブリッジおまけ程度に考えられた方が良いでしょう。

書込番号:4567328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入して正解でした。

2005/11/02 21:34(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP7500

スレ主 TD124さん
クチコミ投稿数:168件 PIXUS iP7500の満足度1

私はiP8600を愛用しておりましたが、モノクロテキスト普通紙印刷に不満が有りました、そこでiP7500を購入しました、正解です。
テキスト普通紙印刷での不満は皆無となりました、さて写真画質ですが、芸術、色合いはiP8600に一歩譲る事になります(個人的意見です)がiP7500の解像度はiP8600を超えます、同一データーをそれぞれ数枚ずつプリントして結論はiP8600は友人に譲りました。

書込番号:4547436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2005/11/03 09:16(1年以上前)

 私もiP7500を購入しようとしている者です。

iP7500のレビュー感謝します。
やはり、iP8600には写真画質ではかないませんか・・・。
ただ、それは目で見て、はっきりとわかるレベルですか?
家電量販店に行ってみたのですが、違う写真をプリントして比較しているようで、画質を比べることはできませんでした。

心はほとんどiP7500に傾いているので、今週中にも買う予定です〜。

書込番号:4548670

ナイスクチコミ!0


スレ主 TD124さん
クチコミ投稿数:168件 PIXUS iP7500の満足度1

2005/11/03 23:17(1年以上前)

simisyo1990 様
  解像度においては顕微鏡下で観てもiP7500の方が上です、ただ写真画質のおおきな相違点は森林等のグリーンの多い写真で多少の色合いの相違点(グリーンインクが有るからと思われます)で普通の写真ではiP7500の方が粒状感は少ないです。
なんと言ってもモノクロテキスト普通紙印刷ではiP7500が素晴らしいです、悩んだ末iP8600は手放しました、悔いは御座いません。
キャノン本社の技術者のかたも粒状感をiP7500ではかなり低減いたしましたと言っておりました。

書込番号:4550592

ナイスクチコミ!0


chikomaruさん
クチコミ投稿数:46件

2005/11/04 00:13(1年以上前)

私は、値段=性能と考えてip8600に決めました。友人のip7500と比べましたが解像度は劣るようですが、色合いは綺麗なようでした。しかし私の目では同じ写真を比べてるうちにどちらがどっちだかわからなくなりました。(笑)最後に値段を信じました。。(汗。)

書込番号:4550824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どれが綺麗かな

2005/10/24 22:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP7500

スレ主 syabon46さん
クチコミ投稿数:1件

7500は、512ノズル 8600は、768ノズルこの差は、何を意味してるのでしょうか?店頭のサンプルを見ると、8600の方が綺麗です。一年後に、出すようなプリンターでしょうか?2ピコレット 1ピコレット細かいほど、綺麗なのは当たり前ですが、色々な、問題点抱えながら、商品を、送り出していませんか>キャノンさん!

書込番号:4527126

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16181件Goodアンサー獲得:1322件

2005/10/24 22:56(1年以上前)

4200の4色の次が8600の8色ではね、その間を埋める目的の機種でしょう。
ノズルの差は意図的に画質や速度の差を作りランク付けするため。
尚、8600は去年から1ピコリットル(ピコレットじゃないです)だったかも。
画質の良さは絶対に8600を超えません、その様な仕様にチューニングしてあるです、超えると8600の意味なしですので。

書込番号:4527213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 PIXUS iP7500のオーナーPIXUS iP7500の満足度5

2005/10/25 06:52(1年以上前)

私はこの機種は8X00系列の商品ではなく、むしろ4X00系列の上位機種という
印象を受けました。(Canon旧機種のF型番とS型番の区別)
このプリンタは、文書印刷が主用途だが、写真品質も結構高いレベルの物が
欲しいという人ためのプリンタだと思います。
麻呂犬さんの言われている「その間を埋める目的の機種」でしょう。
7500と8600の位置づけについては過去の記事でも議論されているので、
読んでみてはいかがでしょうか。

書込番号:4527886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2005/10/25 09:50(1年以上前)

ノズルが多いほど、印刷スピードが速くなります。
iP8600は全弾2ピコリットルですが、iP7500は全弾1ピコリットルではありません。下のスレ[4502126]何色が1pl?にもありますが、
C・Mが1plで、Y・Bkが5plで、PC・PMが?のようです。
全弾1ピコリットルにすると、綺麗にはなるが、印刷スピードが遅くなるので、ノズルを増やさなければならなくなり、ハードのコストアップと、インクの消費コストアップに繋がるようで、痛し痒しのようです。

むしろ解像度が4800×1200から9600×2400に改良された事に注目しています。

書込番号:4528043

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16181件Goodアンサー獲得:1322件

2005/10/25 16:11(1年以上前)

>色々な、問題点抱えながら、商品を、送り出していませんか>キャノンさん!

どの様な問題なんでしょうね?

書込番号:4528529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2005/10/25 19:57(1年以上前)

そういえばどこかのカメラ雑誌で8600と7500の比較した記事があった気がします。
あまり覚えてないのでちゃんといえませんが(汗

書込番号:4528975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/10/30 05:01(1年以上前)

キヤノンさんの製品は、初めて検討してます。
eサンをwin-meから使っていましたが、最近誤作動が頻繁で、スペアインクまだありますが、うんざりしてまして、価格com
サンを覗きましたが、キヤノンさんにもいろいろ意見が出てますね。
情報が、言いやすいこの掲示板を、今後もあらゆる製品購入に生かしたいですね。
MP950の、情報がほしいですが、どなたかおしえていただけないかな。

書込番号:4539153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件 ★写真小旅行★ 

2005/10/31 05:15(1年以上前)

店頭のサンプルはその店の店員の写真もしくはメーカーのサンプルですから、メーカー側の意向や店員の思惑が色濃く反映されます。ですから画質の差については店頭にあらかじめ出ているサンプルを鵜呑みにするのは良くないと思いますよ。基本的に同じ写真を8600と7500で同じ設定で印刷した場合、描写の性能は明らかに7500のほうが正確且つ高いものになります。これは間違いないです。ただ、8600という機種の特性として、レッド、グリーンのインクを多く積んでいますから、アドビーRGBで制作したデータを印刷したりした場合、表現できる色域が若干広いということになります。要するに、鮮やかな写真が印刷できやすいということです。ですが、現実問題として7500でもかなりの色域を表現できますから、やっぱり、普段使いでL版サイズやはがきを印刷するのであれば空の部分の滑らかさや人間の肌の精緻さの優れている7500のほうが綺麗だと感じることが多いはずです。メーカー的には8600のほうが上のランクに位置づけしているので値段も高く綺麗なサンプルを用意しますが、基本的な画質はやっぱり7500のほうが高いと思います。ですが、現段階のラインナップでは風景写真中心でフォトショップ等を使っていて且つA4サイズのプリントが多い場合は8600のほうが満足いく商品かもしれません。

書込番号:4541791

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS iP7500」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP7500を新規書き込みPIXUS iP7500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP7500
CANON

PIXUS iP7500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月上旬

PIXUS iP7500をお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング