-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP7500
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全172スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年2月2日 00:06 |
![]() |
0 | 5 | 2006年1月28日 03:20 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月24日 20:08 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月23日 18:16 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月18日 20:37 |
![]() |
3 | 5 | 2006年1月17日 17:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS iP7500
この度、エプソンPM-890Cからの買い換えで、ip7500に変えた感想ですが、早い、綺麗、使いやすいの三拍子でデザインも気に入っています。
この書き込みで、写真印刷の質が悪いという事も何件かありましたが私にしてみれば、とても満足でした。(個人ごと物差しが違いますし)ただ書き込みにありましたように純正のプロフォトペーパーですが、仕上がりが少し赤がきついようです。書き込みの情報を参考に好評の富士の写真仕上げプロ等何点か用紙を同時購入しました。確かに私の好みですが純正ペーパーより富士の方が私には綺麗に感じましたが、参考までにシャープの写真画質というペーパーも購入し印刷したところ私には一番よい発色をしているように感じました。またとても安価で。
あと操作性も、とても使いやすいと感じました。
4年ぶりの買い換えともあって、シートフィーダとカセットの2カ所からの給紙もとても便利です。
紙を差し替えない事がこんなに便利だとは、あと、CDラベル印刷も、ずれなく印刷でき操作性も最高です。まあ4年前のプリンターと比べてるから感激も大きいのだと思います。私にとっては最高の買い物でした。
0点

90tkさんこんにちは
僕もEPSON PM-900Cからの買い替えで昨年末、4年半ぶりに新しい
プリンターを買いました。正直言って凄く気に入ってます。フォトペー
パーを使用すれば、写真屋さんで出した仕上がりと殆ど変わない気がし
ます。一枚換算のコストは高いですが、撮った写真を全部出さなければ
十分な仕上がりだと思います。ここまでの画質はPM-900Cでは無理でし
た。
90tkさんが言うとおり、シートフィーダとカセットの2カ所からの
給紙も良いですね。用紙に埃が溜まらなくて便利ですね。
年末買ったのにフォトマゼンタとイエローのインクもうがなくなり
ました…。インクはバラで買うより6色セットの方が安いみたいです。
書込番号:4786420
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP7500
860Iからこの機種に乗り換えようと思っています。
主な用途はモノクロ印刷とメディアに印刷なのですが、
スペック値をみると860iだと最小3plでこの機種だと最小1pl
になってます。
解像度の大きい場合はこの数値は有効だと思うのですけど、CD/DVD等へのラベル印刷をした場合にどの程度違いがでてくるのでしょうか。
こちらのほうが大分綺麗に印刷できるようなら購入したいと悩んでますがいまいちふんぎりがつかないので
0点

はじめまして〜。
・・・ あんまり変わらないと思います。。。
その用途でしたら、iP7500よりもインクコストが安いiP4200の方が合ってるような気がします。
あんまり変わらないので・・・
書込番号:4767688
0点

ネットサーフィンさん と同意見です。
レーベル印刷とモノクロ印刷でこちらの機種は正直もったいないです。
書込番号:4768658
0点

ネットサーフィンさん,さっくやんさん
レスありがとうございます
現在860iを使用しているのですが、全体的に画面で確認したときのカラーはだいたいでているのですが(画面はSRGBモードで使っています)濃度の点ではプリンタの印刷時に補正を20%〜30%以上かけてあげないと、こちらの意図した色まででてこないのが不満なのと、インクの種類が860iは5色(Y/M/C/染料BK/顔料BK)なのですが黒色の表現力が弱いので
こちらに変えてみれば、綺麗に印刷できるようになるかなと考えたわけです。
スーパープロフォト紙でたまに印刷することもあるのですが
その印刷結果には860iでも満足しています。
やはり、通常紙かそれ以下の用紙(メディア)だとプリンタを買い換えてもあまり効果なさそうなのですね
書込番号:4769462
0点

追記
細かいグラデーションをかけていた場合も、ラベル印刷だと綺麗に再現できないですよね^^;
ここらも860iの不満点でした
書込番号:4769463
0点

> 細かいグラデーション
やっぱりiP7500ですね。(笑)
黒濃度は6系インクと比べ、7系インクの方が若干濃度が上がっています。
ちなみにたしか860iも普通に印刷してみて、「薄いなあ」って思った時、CD面をいじらない限り、再印刷がかけられた記憶があります。
つまり、薄いって思ったら、もう一度印刷ってのが可能。
ちょっと参考にしてみたらいかがですか?
正直、その用途なら860iで十分だと思いましたので(笑)
書込番号:4772223
0点





プリンタ > CANON > PIXUS iP7500
今までエプソンのPM-770という古い機種をダマシダマシ使っていたのですが(だいぶ調子が悪かった)、今日年賀状を印刷しようとしたらもう限界。。。
というわけで、ip7500を買ってきました。
まずヤマダ電機では29800円に18%ポイントとのこと。
次にケーズデンキに行ったら特価で26500円。これ以上は無理と言われつつ、ヤマダの話をして粘ったら23000円にしてくれました。
さらにプロフォトペーパー20枚つけてくれました。
帰ってから年賀状を印刷しましたが、最近の機種はレイアウトが楽にできるようになってますね。
フチなし印刷も初めて経験しました。
先月、EOS kiss Digitalを買ったので、思う存分おウチプリントをしてみようと思います。
それにしても最近のデジタルモノの値崩れはすさまじいですね。
タイミングを見計らうと、とてもお得な買い物ができます。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP7500
最近、Canon/BJ-F870のHeadが悪いのか」、PM-Mが色の出が悪い。
Head交換は、これで二回目なので、この際新しい機種に交換しようと思い、K's電機に行った。
ip7500が¥23,800と表示されており「これは買い?」と想ったが、自宅に帰り、もう少し考えて「やはり買い!」という事にした。
明日、買いに行こう。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP7500
昨年末、iP7500を購入しました。それまでエプソンのPM-900Cを
使用してましたが、CDラベル印刷時に色合いがおかしくなり
今回購入に踏み切りました。
感想はずばり凄いですね!色合い、きめ細かさはもはや4年半経った
エプソンPM-900Cでは再現できません。私は印刷関係の仕事をしていて
ある程度色にはウルサイ方ですが、最近の家庭用プリンタの能力には
関心させられます。ここの掲示板を見ていると、
「キャノンは赤っぽくなる」と書いてありますが、むしろ
黄色くなると思うのですが、私だけでしょうか?
何しろこの値段でここまでの画質には大変満足しています。
前置きはこの辺で…。
質問ですが、今までエプソンプリンターを使用していたので
キャノンの用紙設定に苦戦しています。それは、エプソンなら
スーパーファイン用紙を使用する場合「スーパーファイン」の
用紙設定があり、光沢紙なら「光沢紙」というエプソン製の
用紙に準じた設定があったのですが、キャノンでエプソン製の
「スーパーファイン用紙」を使用する場合、用紙設定を
どれにしたら良いものかという質問です。
「高品質専用紙」でよいのか、「マット紙」でよいのか
分からないのです。スーパーファインはマットに近い
感じがするので「高品質専用紙」ではないような…。
とにかくキャノン製のプリンタには用紙に準じてない設定があるので
大変悩んでいます。お助け下さい。
1点

DORAGNFORCEさん こんばんわ
私もCanonユーザーです。
大分古いですが・・・ ちなみにPIXUS850i・・・
さらに私もエプソン機からの買い替えでしたので、
エプソン紙を使っていましたが、やっぱりCanonには合いませんでした。
どの設定にしても今イチでしたので、それからはCanon紙を買っています。これまでの書き込みからもCanonのプリンタはCanon紙のときに威力を発揮するみたいですね。
あと、KonikaM.紙を「スーパーフォト」で印刷すると結構いいとかどなたか書かれていました。
参考までに。
書込番号:4732279
1点

エプソンのPM-900C愛用者です。
私も、DORAGNFORCEさんと同じくらい使用してますので、そろそろ買い換えの時期かと思って機種選定中です。
メーカーを合わせる必要はないと思うのですが、スキャナーがCanon製ですのでPIXUS iP7500は第1候補です。
>感想はずばり凄いですね!色合い、きめ細かさはもはや4年半経った
>エプソンPM-900Cでは再現できません。
写真印刷ではPM-900Cは、今までは満足していたのですが、きめ細やかさの不足とスピードが遅いのが不満に感じ始めました。
PIXUS iP7500の後継機種でもいいかと思っていましたが、そんなに凄い感動が得られるなら真剣に考えてみようかと・・
ところで、エプソン製の用紙はエプソン製プリンタで最適なように作られているのでCanon製プリンタで最高画質を要求するには無理がありそうに思えますので試行錯誤しかないでしょう。
よろしければ参考までに結果を書き込んでいただけるとありがたいです。
サードパーティ製用紙の場合にはメーカー毎の用紙設定方法も記述してありますが、やはりCanon用紙が一番綺麗にできあがるような気がしますがいかがでしょう。
書込番号:4739570
1点

エプソン用紙を使いたい気持ちもわかりますが、
ここはCanon純正紙を使うことをお勧めします。
やはり純正紙は純正プリンターに合わせた
チューニングがしてあるので、エプソン紙に
Canonプリンターは無理があるかと...
それでも使うのであれば、まず純正紙を買ってきて
試し刷りし、エプソン紙とどちらが好みに合うか、
を見た方が良いと思います。
書込番号:4740291
0点

kaho-papa様
レス有り難うございます。まだエプソン専用紙がたんまり残っているので
それを捨てるのも…。まあ適当に出力用に使います。というか私が
「黄色く」感じるのはエプソン専用紙を使用してるからかもしれませんね。
CANON専用紙を買い直します…。
baku23様
このiP7500は凄いですよ!PM-900Cだと中間色からシャドー色にかけて
トーンジャンプが出て、いかにも家庭用プリンターって感じがしましたが、
このプリンターはまさに写真屋さんで出したです。階調表現が素晴らしいです。
ドットももはや見えません。でもまだL判でしか出してませんので何とも言えませんが…。
ぱぱす。様
レス有り難うございます。そうですね、一度刷り比べてみます。あぁエプソン紙が沢山余ってる…
書込番号:4740514
0点

訂正
×このプリンターはまさに写真屋さんで出したです
○このプリンターはまさに写真屋さんで出した感じです
書込番号:4742854
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





