PIXUS iP4200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 自動両面印刷:○ PIXUS iP4200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP4200の価格比較
  • PIXUS iP4200のスペック・仕様
  • PIXUS iP4200の純正オプション
  • PIXUS iP4200のレビュー
  • PIXUS iP4200のクチコミ
  • PIXUS iP4200の画像・動画
  • PIXUS iP4200のピックアップリスト
  • PIXUS iP4200のオークション

PIXUS iP4200CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月上旬

  • PIXUS iP4200の価格比較
  • PIXUS iP4200のスペック・仕様
  • PIXUS iP4200の純正オプション
  • PIXUS iP4200のレビュー
  • PIXUS iP4200のクチコミ
  • PIXUS iP4200の画像・動画
  • PIXUS iP4200のピックアップリスト
  • PIXUS iP4200のオークション

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP4200」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4200を新規書き込みPIXUS iP4200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

photoshopからの印刷

2006/05/02 18:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

スレ主 見る子さん
クチコミ投稿数:18件

現在photoshop CS2からデジカメの写真をIP4200に印刷しています。
そこでちょっと疑問がありました。
ICMを使用して印刷した場合は綺麗に出力されるのですが、アプリケーションカラーマネージメント(photoshopのプリントプレビューでプロファイルをIP4200 SP2を指定)で出力すると全体的に緑っぽい色になってしまいます。ぱっと見で分かるくらい。。。
もちろんその時は ICMを使用-OFFにして マッチング-しない に設定しています。

ペーパーも純正のスーパーフォトペーパーを使用していますし、インクも純正です。

photoshopも現在勉強中の身なので、どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。



書込番号:5043666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2006/05/12 00:48(1年以上前)

同じような疑問で[5065823]の書き込みをしたものです。
上記の書き込みの自己レスにも書きましたがヒントになるような事がcanonのHPに書かれたいました。
http://cp.c-ij.com/japan/colormanagement/

ここの「AdobeRGBとモニタ表示」というところを読んでみると
「高機能デジタルカメラで撮影したAdobeRGB画像を一般のモニタで見ても、sRGBのカラースペースに置き換えて見ている事になりAdobeRGB画像をプリントした場合、sRGBより広いカラースペースを持ったインクジェットプリンタの印刷仕上がりは彩度の高い緑の部分等がモニタ画面表示より鮮やかに見える場合がある。」という事らしいです。

ICMを使うとOSのカラーマネジメントを利用するのでモニタと印刷結果が近づいたのではないでしょうか?
そしてアプリケーションマネジメントで出力した場合、モニタで見えていなかった色域までプリントされてしまったのではないでしょうか?

ですので、photoshopでレタッチする場合モニタのカラーマネジメントを設定し直す必要があると思います。(わたしの場合、それでかなり良くなりました。)
上記HPはわかりやすく詳しく説明してくれているので御一読をおすすめします。

書込番号:5070920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

CDダイレクトプリントのテンプレート

2006/04/28 11:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

クチコミ投稿数:6件

iP4200を使用しております。
らくちんCDダイレクトプリント for Canonを使用せずに
ダイレクトプリントしたいと考えております。
つきましてはテンプレートを作成しようと思っておりますが、
内円42mm、外円115mmを印刷領域としてとった場合、
全体の用紙サイズ、円の位置取り(中心位置)はどのようにしたらよいのか
ご存知の方がいらっしゃいましたらご指南くださいませ。

書込番号:5032260

ナイスクチコミ!0


返信する
maki2006さん
クチコミ投稿数:398件

2006/04/28 15:39(1年以上前)

試した事はないのですが、外円115mmですので、用紙サイズを115mmの正方形で設定をして、用紙設定をCDプリントにすれば、上手く印刷出来るのでは?

らくちんCDダイレクトプリント for Canonに何か不満があるのですか?

書込番号:5032648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/04/28 18:06(1年以上前)

ご返信有難う御座います。

> 用紙サイズを115mmの正方形で設定をして、用紙設定をCDプリント

これですと印刷位置がズレてしまってものですから..

> らくちんCDダイレクトプリント for Canonに何か不満があるのですか?

画像の読み込みファイル形式がBMP・JPG・PhotoCD・WMF・EMFとなっており、EPS・PNG等、手持ちのファイルが生かせない事や、画像、文字へのエフェクトの種類が乏しいと感じたためです。

書込番号:5032890

ナイスクチコミ!0


maki2006さん
クチコミ投稿数:398件

2006/04/28 19:09(1年以上前)

私のパソコンは、iMacの為、Winの事は詳しく解りませんが、iMacでは、ファイル形式を変更出来る無料ソフトがあります。
Winでもあるのでは?
そんなソフトで”らくちんCDダイレクトプリント for Canon”を活用出来ませんか?

書込番号:5033018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/04/29 09:52(1年以上前)

> そんなソフトで”らくちんCDダイレクトプリント for Canon”を活用出来ませんか?

例えば、フォトショップやイラストレーター等で全体を作製し、JPGやWMFに書き出し、それを”らくちんCDダイレクトプリント for Canon”で開けば全く問題なく出来ますが、フォトショップやイラストレーター等で直接印刷できればより簡略化でき、画質でも有利になると思います。そのためにテンプレートが必要となります。

用紙サイズはCD-RトレイCで131×238.7mmになってました。
あとは中心位置....

何枚も刷って位置の微調整すれば出来ますが、なにぶん刷るのが紙じゃなくてメディアとなると、そう何枚も刷っていられません(T_T)

書込番号:5034579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2006/04/29 10:19(1年以上前)

Potoshop、 Illustratorをお使いと言うことでwaitsさんのホームページをご紹介します。
http://www.milkmaniax.com/station/
お使いのプリンターはありませんが、ご参考になると思います。
ご参考になりましたら、waitsさんに感謝してください。
(plane)

書込番号:5034616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/04/29 11:28(1年以上前)

夜間飛行様

ご紹介有難う御座います。
テンプレートの作り方として大変参考になりました。

精進させて頂きます。m(_ _)m

書込番号:5034766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/04/29 18:55(1年以上前)

アレコレやってみまして自作してみました。
■ちょっとズレてても泣かない方
■自己責任でお願いします

iP4200専用フォトショップ用CDダイレクトプリントテンプレート

用紙の種類:プリンタブルディスク(推奨品)
給紙方法:ディスクトレイ
用紙サイズ:CD-RトレイC

アプロダお借りしています。
(ダウンロードできるかな?ちょっと心配)
ttp://read.kir.jp/file/read45043.zip
サイズ400kb弱
zipの中身は
CDダイレクトプリントテンプレート.psd です。
外径117mm 内径42mmで作ってみました。

書込番号:5035592

ナイスクチコミ!0


hidetaさん
クチコミ投稿数:5件

2006/04/30 15:08(1年以上前)

内容とは少々ずれますが、参考までに。

私はソフトはジャストシステムのラベルマイティをもっぱら愛用しています。iP4200との相性はいいですよ。
 使い方も簡単ですし、らくちんCDダイレクトプリント for Canonよりかなり充実したソフトで使いこなすとかなり色々できます。

他の画像処理ソフトで作ったものも簡単に貼り付けられますし印刷がずれるなどのトラブルもありませんので、レーベルプリントを沢山したいと言う方には、個人的にですがお奨めです。

書込番号:5037905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2006/05/01 00:57(1年以上前)

水を差すようですが、らくちんCDダイレクトプリント for Canonの元ソフトメディアナビゲーション社「らくちんCDラベルメーカー」を使ってみてください。
http://www.medianavi.co.jp/product/cd2006/cd2006.html
流石に専用ソフトだけあって、良くできています。
ラベルマイティは、色んな事が出来て便利ですが、CDレーベルに関しては専用ソフトを使った後では使いづらいことこの上ありません。
(plane)

書込番号:5039539

ナイスクチコミ!0


hidetaさん
クチコミ投稿数:5件

2006/05/01 20:34(1年以上前)

夜間飛行さん
ラベルマイティがNo.1(他の用途にも相当使うので)だと思っていましたが、レーベル印刷にはホントに使いやすくて良さそうですね。
らくちんCDラベルメーカー、欲しくなってしまいました!!!

ほぇほぇ〜さん、
私はフォトショップもイラストレーターも使いこなせていないので、内容がずれてしまいました。
失礼しました。

書込番号:5041223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インクの誤認識

2006/04/26 23:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

スレ主 bomaさん
クチコミ投稿数:2件

日曜日に購入しました。
初日は問題なかったのですが、昨日くらいから
「シアンが2本入っています」といった内容のエラーが
頻繁にでるようになりました。「ブラックが2本」と出る事もありました。

2回くらいリセットすれば印刷を開始できるのですが、これって初期不良でしょうか。設定とか設置方法とかが悪いんでしょうか?


あと、CDレーベルが半分しか印刷されないことがあります。
紙と違ってメディアの場合は、ライティングからやり直しなのでめんどいです。何か心辺りがある方いらっしゃいましたら合わせてお願いします。

書込番号:5028850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:484件

2006/04/26 23:52(1年以上前)

初めまして、
インクの誤認識については、インクタンクのICチップの不良、ドライバの異常、プリンタ本体の初期不良のどれかでしょうね。
CDレーベルが半分しか印刷されない事がある。という事は、正常に印刷できる場合もある様ですね? 

この2つが同じ原因かどうが分かりませんが、感じとしては、どうも初期不良の可能性が高いように思います。
しかし念のため、ドライバを入れ直してみてはいかがでしょうか。それでダメならば初期不良でしょう。

まずパソコンからプリンタの情報を完全に削除して(アンインストールではなくて)その後、再インストールされる事をおすすめします。

プリンタ情報の完全削除について、(ウイルスソフトなどは無効にして)
[スタート][マイコンピュータ][ハードディスクCをダブルクリック][プログラムファイルをダブルクリック]
[キャノンを左クリック][このフォルダを削除するをクリック][再起動]

これで、パソコンからプリンタの情報が完全に削除され、プリンタ購入前の状態に戻ります。
その後、プリンタ購入時の様にドライバと関連ソフトをインストールしてみて下さい。

書込番号:5029007

ナイスクチコミ!0


スレ主 bomaさん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/30 10:25(1年以上前)

話になりません さん

返信おそくなりました。
ドライバの再インストールでもなおらず、購入店に連絡して
「初期不良」として交換してもらう事になりました。

お世話になりました。

書込番号:5037323

ナイスクチコミ!0


pitanさん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/16 12:53(1年以上前)

私のも同じ症状です。
私の場合は1〜2ヶ月普通に使用した後突然このタイプのエラーが発生しました。
エラーメッセージは
「インクタンクが複数取り付けられています。」
「インクエラーが発生しました。」
などです。いろいろやりましたが直りませんでした。
サポートに問い合わせたところインク交換等で直る可能性は低く、
本体の修理が必要と言われました。よくわかりませんが。
サポートは不親切でもない普通の対応で、一貫性がなく頼りない印象でした。

私の聞いたところ、サポートではこのエラーを初期不良として認識しているようで、
よくある問い合わせのようです。
メーカー対応としてこのエラーが1ヶ月以内に出た場合、返品もしくは
交換してくれるそうです。私の場合はそれを過ぎていますし一定期間使用できて
いたので返品交換はできないとのことでした。
「普通はもっと早く症状が出るのに・・・」と言われました。
つまりハズレのハズレを引いてしまったみたいで残念です。

修理は時間がかかりそうなので販売店と交渉してみる予定です。
iP4200は扱いやすく良いプリンタと思いますが、さらに安定した製品があれば
買い換えたいところです。

書込番号:5083497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

普通紙の印刷について。

2006/04/24 21:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

スレ主 Nagi_Kさん
クチコミ投稿数:165件

こんばんは、私はファッションデザインをやっていて、写真や衣装のイラストは先日買ったエプソンのプリンターを使って印刷しています。写真用紙には綺麗に印刷できるのですが、そのプリンタではどうも普通紙に綺麗に印刷できません。なんか寝ぼけた感じで・・・。
人に聞くと普通紙はヒューレットかキャンノンが良いといわれました。ヒューレットはインクが近くで買えないんで、キャノンが良いかと思います。このIP4200というプリンターは普通紙に印刷した場合、どんな感じに仕上がりますか?エプソンより綺麗ですか。
他にも普通紙に適したプリンターがあれば教えてください。
ポイントが20000円ぶんくらいあるので、予算は20000円以下でお願いします。メーカーはキャノンかエプソンで。
よろしくお願いします。

用途としては、普通紙かスーパーファイン紙専用と考え、ワープロなんかから印刷します。写真やイラストもたくさん入っています。

書込番号:5023281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2006/04/24 22:59(1年以上前)

4色全色顔料のPX-V630が向いてると思います。

理由はPIXUS iP4200は黒が顔料と染料ですが、カラーは全て染料だからです。普通紙での黒テキストは顔料黒の効果でクッキリとして綺麗ですが、普通紙のカラー写真やカラーイラストは結局染料のカラーを使うため、カラーが滲みやすく多少ねぼけた感じになります。

4色全顔料のPX-V630なら普通紙カラーもクッキリしてて綺麗です。カラーレーザーの普通紙よりは残念ながら劣りますが、染料機の普通紙カラーよりは確実に綺麗です。耐水性もあります。スーパーファイン紙を使用すれば艶こそありませんがドットがきめ細かい分カラーレーザーより綺麗です。

メーカーが言うには一応、光沢写真用紙にも対応していることになっていますが鈍い光沢です。絹目調の写真用紙には結構綺麗にプリントできます。

最近は1万円以下で買えるところも多いです。

書込番号:5023741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2006/04/25 12:14(1年以上前)

はじめまして〜。

たしかにV630はカラーも普通紙クッキリで印象がいいかとは思いますが…

デザインをされているのなら、今お使いのプリンタは間違った買い物ではないと思います。
たしかに、普通紙だと滲みます。
ですが、スーパーファイン紙などをお使いください。
エプソンの染料インクはコートされた紙なら最強ですので、ぜひ。

たしかにHPやキヤノンの方が普通紙は滲みません。
ですが、発色は鈍い感じになるので、結局は一長一短かと思います。

書込番号:5024991

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2006/04/25 18:05(1年以上前)

Nagi_Kさん こんばんはJFSです。
普通紙専用プリンタですか?もったいないですよ。
せっかく4000お買いになったんでしょう。
マットブラックに替えて印刷されていますか?
フォトブラックだとたしかに寝ぼけた感じになりますね。
フォトブラックは光沢紙の場合だけになさって、その他の場合には
マットブラックをお使いになってください。マットブラックを
使えば綺麗に印刷できますよ。ただ、普通紙に印刷の場合は安物のコピー用紙だと、どんなプリンタでも綺麗には出ません。このiP4200だと、9番の顔料インクはなかなか乾燥しないのです。
また、普通紙でも写真や図版が多いモードでプリントすれば染料の黒が使われますから、あまり変わり映えはしません。
貴女のようにお仕事で使われる場合は、普通紙はお避けになる方が良いですよ。ネットサーフィンさんも言っていますが、エプソン機はマット紙にはとても強いです。是非スーパーファイン紙でプリントなさってください。
4000をお使いですから、V630やこのiP4200では多分満足されないと思います。
今お持ちのポイントで、スーパーファイン紙500枚、23番8色インクパック2箱、それにマットブラックを別に2本貰える計算ですよ。
別のプリンタを買えばインクの互換性はありませんから、また余分な出費がかかります。それにA4までですよ。

書込番号:5025525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2006/04/25 23:01(1年以上前)

Nagi_Kさんは4000PXもお持ちだったのですね、失礼しました。

私は4000PXは写真専用に使い、普通紙用のためにV630を買い足しました。

4000PXのインクチェンジは7色充填クリーニングのインクコストを考えると、あまり頻繁にやりたくないという点と、普通紙に顔料7色インクを使うのは勿体無いという点でV630を買い足しました。

V630は4色パックで通常3千700円+ポイント10%くらい付きますので
インクのコストもさることながら本体価格も安いので、4000PXでインクチェンジを
繰り返すよりはかえって安く済み、モトはすぐに取れると思います。(普通紙印刷が多いなら尚更)

普通紙を使わずスーパーファイン専用紙などの専用紙でしたら、染料機でも綺麗ですから、そちらの選択肢もありますね。4000PXは普通紙にしろスーパーファイン紙にしろ、マットブラックにインクチェンジしないとあまり綺麗ではないです。(V630は普通紙、スーパーファイン紙のどちらでも綺麗です)

4000PXは高価格帯(ヘッド振動作業のおかげ?)のためか、顔料インクの成分のためか定かではありませんが確かに殆ど詰まったことがありません。顔料でありながら染料より詰まりにくいのではないかと感じたほどです。V630は買った当初は時々クリーニングが必要な場合がありましたが、最近はとても調子が良く今では全然つまらなく成りました。理由はよく判りませんが、季節や気温や湿度やその他の要因もあるのかなと思ってたりしますが、こればかりは何とも言えません。

書込番号:5026283

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nagi_Kさん
クチコミ投稿数:165件

2006/04/25 23:46(1年以上前)

>ここにしか咲かない花さん
お返事ありがとうございます。はい、PM-4000PXを買ったんです。とてもすばらしい印刷で、十分満足していますが、クライアントさんやメーカーに渡すゲラは主に普通紙を使っているんです。前はPM-950Cというのを使っていましたが、今はこわれてしまったので4000だけです。普通紙だと前のプリンタと変わらないんですよ。
PM-V630というプリンターは10000円くらいなんですか?インクは3700円ですか・・・・安いですね。お店で見てきますね。

>ネットサーフィンさん
やっぱ普通紙は滲むの仕方ないんですね。スーパーファイン紙みたいな安い用紙を探して見ます。

>JFSさん。いつもありがとうございます。
マットブラックって、気がつかなかったんです。今PM-4000の口コミ見て、JFSさんが最後に書いてくださってたのを見ました。紙によってインクを変えないといけないんでしたよね。そういやPM-950にもインクチェンジシステムというのがありましたよね、良く分からなかったんですが。さっそくやってみます。
ここにしか咲かない花さんがおっしゃることもよく分かりますよねー。何度もインクを変えるのは面倒だし、コストもそうだけど、故障が起きないか心配な面もあります。でも、確かにまたプリンター買うのももったいないですよね・・・・ポイントでインクや用紙を買うのがいいかもね。

とにかくもう少し考えてみて決めます。その前にマットブラックで印刷してみるのと、普通紙やめてスーパーファイン紙で印刷することですよね。V630はお店で見て、綺麗だったら買うかもしれませんね。あ、でもB4印刷できませんよね・・・。

キャノンのIP4200はとりあえずお預けにします。

みなさんどうもありがとうございました。

書込番号:5026474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2006/04/26 04:03(1年以上前)

・・・4000PXだったんですね。
てっきりG730のような染料系だと思って話を進めていました…

書込番号:5026906

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2006/04/26 08:24(1年以上前)

Nagi_Kさん おはようございます。JFSです。
そうですね、マットブラック使ってみてください。
それから、ここに書き込んで相当な日数が経ってから、またレスが付く場合もあります。それが結構役に立つこともありますから、以前に書き込んだ質問も時々ご覧になることをお勧めします。

私が自分で使う場合は、ここにしか咲かない花さんと全く同じ考えで、4000PXで普通紙に印刷するのはもったいないと思いますし、黒インクを頻繁に交換するのはインクを 無駄に消費するので、あまりやりたくありません。また、Nagi_Kさんがご心配のインク交換による機械の故障は特に無いと思います。
ですから、私もここにしか咲かない花さん同様に普通紙専用としてV630を買いました。確かに4000PXは、インクの目詰まりはほとんど無いですがV630は私の機械は時々目詰まりを起こします。

とにかく一度マットブラックでスーパーファイン紙に印刷なさって、それと同時に、またお店でV630やiP4200でも同じ物を印刷してもらって見比べてください。何度も言いますが普通紙はやめて、スーパーファイン紙位の用紙をお勧めします。画彩なんかでも似た用紙があります。染料インクほど紙による色目の差はないので、とにかくご自分の目でお確かめください。その上で、V630や、iP4200を追加購入するのも選択肢です。
なお究極の選択肢は、PM-4000PXをもう1台お求めになり、1台は写真専用でフォトブラックとグレー、1台はマットブラック2本で普通紙用という贅沢な使い方も出来ます。インクも同じなので無駄がありませんね。(笑)

書込番号:5027035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件

2006/04/26 14:31(1年以上前)

Nagi_Kさん はじめまして。
このプリンタが初めてなので他機種との比較はできませんが、用紙の種類について参考になればと思い書かせて頂きます。

iP4200にて普通紙とスーパーファイン紙(以下ファイン紙)で比較した場合。
普通紙 ・・・ コニカミノルタのマルチOA普通紙を使用。
ファイン紙 ・・・ コニカミノルタのハイグレードマット紙を使用。

ファイン紙
・くっきりはっきり(ドットが抜けていない感じ)
普通紙
・若干ぼやけた感じ(ドットが抜けている感じ)
・ファイン紙の上にトレーシングペーパーを重ねた感じ(イメージ的に)

ちなみに普通紙に印刷の設定を高品位専用紙(ファイン紙)にして印刷した場合には、ドットの抜けた感じがなくなり幾分かきれいに印刷でされました。
用紙の設定を変えて試しては如何でしょうか?

書込番号:5027557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

iP4100の7Bkが使用不能

2006/04/23 13:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

クチコミ投稿数:16件

型落ち品のことですが、後継機ということでこちらに書きます。
昨日購入後初めて7Bkインクを交換後、イラストを光沢紙ハガキに30枚ほど印刷していたところ、15枚ほど印刷したあたりから黒が薄くなり始め、さらに5枚ほどすったところで全くでなくなりました。
ヘッドクリーニングを何度やっても効果はなく、ヘッド位置チェックを行うと、自動ではエラーが起こり、手動で行うと7Bk(F)のみ全く印刷されていませんでした。
やってる最中にインクが減っていたため接触不良ではないとは思うのですが、7Bkのインクを交換しても同じ症状でした。

もうひとつの黒である3Bkは正常に動作するので、できれば7Bkを使用せず黒は3Bkのみで印刷できればと考えています。
姉妹機のiP3100はiP4100から7Bkを抜いた構成なので不可能ではないと思うのですが、そういうことができるのならその方法をご存知の方は教えていただけませんか?

書込番号:5019545

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:9件

2006/04/23 14:44(1年以上前)

http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11

書込番号:5019646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/04/23 14:59(1年以上前)

ダメ元で3100のドライバー入れてみたらどう?

書込番号:5019672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2006/04/23 15:40(1年以上前)

>昨日購入後初めて7Bkインクを交換
という事は、4100購入後一年以内(保障期間内)なのでしょうか?

書込番号:5019753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:19件

2006/04/23 18:18(1年以上前)

インクタンクの空気穴のシールをはがしましたか?
確かオレンジ色のペリがついているシールです。

書込番号:5020103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/04/23 20:38(1年以上前)

>kakyさん

すいませんでした。
他の製品の掲示板を見てて型落ち品の情報を求めている書き込みを何度か見かけたことがあったため
ここでもかまわないと思ったのですが、マナー違反なんですね。
以後気をつけます。

>わかっちゃいましたさん

iP3100のドライバを入れてテストプリントをしたところ、
黒は問題ありませんでしたがカラーがずれて印刷されました。
この方法では無理なようです。

>話になりませんさん

書き方が悪かったようです。
購入したのは1年前ですが、購入してから7Bkのインクを別のに交換するのが初めてということです。(最初のインクを1年ほど使ってました)

>オヤジ2002さん

はがし方に問題はないと思います。


ドライバ変更でもだめだったので、ヘッドの交換を試してみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:5020499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

windows2003server で使用できる?

2006/04/20 18:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

スレ主 karakutiさん
クチコミ投稿数:1件

ホームページ見るとWindows2003Serverの記述がありませんが、
XPのドライバなどで動作している例がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:5012095

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS iP4200」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4200を新規書き込みPIXUS iP4200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP4200
CANON

PIXUS iP4200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月上旬

PIXUS iP4200をお気に入り製品に追加する <239

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング