-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP4200

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全223スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2006年3月20日 10:22 | |
| 0 | 4 | 2006年2月7日 22:59 | |
| 0 | 5 | 2006年1月9日 20:33 | |
| 0 | 9 | 2006年1月17日 15:02 | |
| 0 | 2 | 2006年1月4日 09:29 | |
| 0 | 6 | 2006年1月5日 17:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
みなさま、今日は。オーストラリアに在住の三単現のSというものです。
先日こちらでPIXUS iP5200を購入いたしました。
こちらではiP4200, iP5200そしてiP5200iの三機種が同機種でグループ化されてこちらで販売されております。
iP5200が恐らく日本のiP4200と同じものと思われます。
(こちらの4200はUSB1.1仕様ですから)
そしてiP5200iはiP5200にワイヤレス・カードが内蔵されているものです。
インクカートリッジもこの3機種は同じものを使用いたします。
5色のインクカートリッジを使用しますがその名称は
CLI-8BK
CLI-8C
CLI-8M
CLI-8Y
PGI-5BK
と呼ばれる5つのカートリッジを使用いたします。
日本のiP4200も5つのカートリッジを使用し、しかも各カートリッジの色まで同じなんですが、名前と言うか番号が違います。
どなたか日本のiP4200のカートリッジと上記のオーストラリアで売られているカートリッジが同じものなのかご存知の方がいらっしゃればご教授下さい。
今日15%引きの店でカートリッジを購入したのですがそれでも1本2000円以上しました。(24豪ドル)
日本だと半額以下で購入できるので、もし同じものであれば日本からの定期購入を真剣に考えております。
(だいたいなぜこんなにも価格が違うのかがもっと疑問ですが・・・)
こちらのキャノンのサポートセンターに電話をして聞いたところ、海外カートリッジは補償の対象外ですとしか言ってくれないので、使用できるかどうかの確認が出来ませんでした。
急ぎではありませんので(今日5つ購入してしまったので)どうぞよろしくお願いいたします。
0点
| iP5200が恐らく日本のiP4200と同じものと思われます。
| (こちらの4200はUSB1.1仕様ですから)
欧米版のiP4200もUSB2.0 High Speedですよ。
iP4200とiP5200の違いは、ノズル数の違いによる印刷速度の
と、大きさ、重さです。
| そしてiP5200iはiP5200にワイヤレス・カードが
| 内蔵されているものです。
iP5200Rですよね。
日本でこのモデルが出されないのが残念。
カートリッジの件は、この掲示板では海外モデルを使う人は
まずいないので、情報が出てくることはほぼ無いのでは。
どの色か一本だけBCI-7eを入手し、試してみるしか無いんじゃないでしょうか。
書込番号:4724484
0点
たとえば4200をメンテナンスモードに入って
リセットを掛ければ機種名が海外版の機種名に
変更されるのでそこで確認できるんじゃないですか?
海外版のモデルでもメンテナンスモードで
海外版の機種名と日本版の機種名に交互で変わるのでは
ないでしょうか?
あくまでも推測なのでどなたか試して見てください。
書込番号:4727152
0点
いるかの曲芸さん、NB8C_VSさん、レスありがとうございました。
(昨日いるかの曲芸さん宛てで返信したのに今見たら反映されていませんでした。どうも失礼いたしました。)
いるかの曲芸さんのご指摘どおり4200と5200は私の認識違いでした。でも5200Rが日本で出ていないのには驚きましたけど・・・
1本だけ試してみようかどうしようか正直迷ってます。
(たぶん問題ないと思えるだけに心配なんです。)
NB8C_VSさんの方法も試してみたいと思いますがメンテモードでリセットをかけると機種名が変更される以外何か設定とか変わってしまうのであればちょっと躊躇してしまいますが・・・
どちらにせよ、時間を割いて考えていただいてありがとうございました。
もし何らかの形で分かり次第また書きこまさせていただきます。
書込番号:4727468
0点
はじめまして。イギリス在住の者です。
イギリスで購入したip4200では日本仕様のip4200用のインク
BCI-7eは使えませんでした・・・。
サポートセンターに問い合わせても無理との事でした。
日本でインクを余分に購入してしまったので、困ってます。
NB8C_VSさんのおっしゃる、「メンテナンスモードでリセット」
とは、どうやれば出来るのでしょうか?
イギリス仕様の説明書には、メンテナンスモードについての表記は
見当たりませんでした。
どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。
書込番号:4929093
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
現在ip4100を快適に使っていますが、同じ写真を短時間でかなりの枚数を印刷したいのでip4200も購入し1台のパソコンで2台同時に動かしたいと考えていますが可能でしょうか?
A4フチなしを1時間で50枚目標です。どなたか宜しくお願いします。
0点
プリンタ側は出来る、ただし出力するパソコン側次第です。
まずフォトショップなどのソフトウェア側→プリンタスプーラ
へは1枚ずつ(もしくは複数枚を順次)受け渡すことになります。
プリンタスプーラへ受け渡された後、もう一台に受け渡すよう、
ジョブを振り分けて送るのが第一ですね。
データ量・出力の重なり具合によりますが、プリンタの印字速度
よりもパソコンのデータ送り出し速度のほうが問題になるかと。
できれば、DualコアCPUもしくは、Pentium4などハイパースレッド
対応のCPUがお勧め。またノートPCでは、HDDの速度も限界がある
ので、デスクトップのほうが良いでしょう。
出力用にパソコンが準備できるのであれば、Pentium3-1Ghzクラス
でも、プリンタ1台につきパソコン1台で出力作業をしたほうが、
安定かつスムーズに出力できると思います。
書込番号:4722770
0点
ありがとうございます。Pentium4とPentium3のデスクトップ有りますので挑戦してみます。感謝申し上げます。
書込番号:4723183
0点
> データ量・出力の重なり具合によりますが、プリンタの印字速度
> よりもパソコンのデータ送り出し速度のほうが問題になるかと。
同じ写真を大量に印刷するんだから、PC からプリンタに転送されるデータは一枚分だけだと思いますよ。仮に、枚数分転送しているとしても、印刷速度より転送速度の方がネックになることはないでしょう。
2台のプリンタで同時に印刷したいのだったら、アプリを二つ立ち上げて、印刷の設定で別々のプリンタを指定すれば可能と思います。
書込番号:4769832
0点
プリンタのプロパティを開き[ポート]タブをクリックし、表示されているポートを、それぞれのプリンタで変えれば同時使用できます。
例えば2台のプリンターを繋ぎ、ip4100のポートを[USB001](とし、後から買ったiP4200のポートを[USB002]にします。
(繋がっているUSBによりUSBの後に付く数字は変化します)
後は印刷したいソフト上で、二つのデータを印刷のプロパティで、それぞれのプリンタに振り分けて、印刷すれば同時印刷が可能になります。
書込番号:4802306
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
普通紙に文章のみ印刷する場合,レーザープリンタと比べて質はどうでしょうか? インクジェットは多少文字がガタガタ(ギザギザ?)になる印象があるのですが・・・。
またこのケースだと顔料インクが使われるのだと思うのですが,その場合のコスト,印刷可能枚数等わかれば,教えてください。
補足:これまで使っていたレーザープリンタを買い換えようと思っているのですが,文字の美しさが捨てがたいのでもう一度レーザにしようか,でもカラーも少しは使いたいのでiP4200にしようか,迷っているところです。
0点
普通紙にインクジェットだと多かれ少なかれにじみますよ。クッキリ感は絶対LPにかなわないです。
カラーはインクジェット、白黒はLPというように使い分けるのが無難でしょう。
あとは安いカラーレーザーを探して一台でこなすか。
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00602510874
とか?
書込番号:4711973
0点
RHOさん,こんばんは。早速ありがとうございます。
やっぱりレーザーかな。
モノクロレーザーとインクジェットの両用の方向で検討してみます。
カラーレーザーが4万円台からあるのはびっくりです。
書込番号:4712148
0点
レーザープリンターとくらべても、遜色ありません。フォントによっては、むしろこちらの方が綺麗にみえます。購入してからいままで、にじんだ文字をみたことは、ありません。ランニングコストですが、詰め替え用のインクを使えば、レーザープリンターよりも安く済むかもしれませんよ。タンク4回分のインクは¥1000ほどで買えます。
書込番号:4717618
0点
定期的に印刷するような場合、詰め替えインクを使った
インクジェットプリンターがコスト的には一番すぐれていると
思います。よく使う、エレコムの詰め替えインクはほとんど純正と変わりません。
しかし、やはりインクはどうしてもにじみます。さらに、蛍光ペンでマークしたりすると、線が延びて、さらにマーカーのペン先が
真っ黒になってしまいます。これも染料系インクの場合
避けることができますが、そうするとにじみがひどくなってしまいますが。
さらにもし月に1回大量に印刷とかいう使い方の場合、
インクジェットはインクが詰まりやすく、お勧めしません。
今のレーザープリンターはメンテナンスもほとんど不要なようです。
モノクロレーザーなら2万円でおつりが来るくらいで買えますから、積極的に検討してもいいと思います。
書込番号:4720984
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
昨日、iP4200を購入した者です。
質問させて頂きます。
iP4200で印刷を行うと印刷はちゃんと行われるのですが、印刷し終わったジョブが残り、一定時間経過しないと(約5分)消滅しません。なので続いて印刷を実行してもすぐには印刷されません。本日CANONのサポートに電話をするとプリンタードライバーを一旦削除し再度入れてくださいと言われ実施しても症状は同じです。サポートにはOSの不具合の可能性もあるのでパソコンメーカーに問い合わせしてみてくださいと言われました。パソコンは自作でOSはWINDOWS XP Pro SP2 です。WINDOWS側の問題なのでしょうか?
0点
自作されたパソコンについては、分かりませんが、
ドライバのアンインストールでなく、(完全削除)ではどうでしょうか?
●完全削除について
[スタート][マイコンピュータ][ハードディスクCをダブルクリック][プログラムファイルをダブルクリック]
[キャノンをダブルクリック]このあたりから完全削除を実行 [再起動]
書込番号:4705490
0点
自分も話になりませんさん と同じ意見です。
当方も自作機でXP Pro SP2 ですがそのような症状はありません。
ただドライバを入れるときノートンなどのセキュリティーは解除してから行いました。
書込番号:4705501
0点
早速のコメントありがとうございます。
フォルダーの完全削除及びセキュリティーソフトを終了してからのドライバーインストールを行いましたが症状は同じでした。
ハードディスクの初期化、OSの再インストールを行うしかないのでしょうかね・・・
この環境を再構築するのは大変ですが・・・
書込番号:4705553
0点
因みにドライバですが本体付属のCDに入っている物より新しい物がCANONのサイトにありますので試されてはどうですか?
http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/ip-series.html
書込番号:4705637
0点
この様な場合、パソコン2台、プリンタ2台あると、何処に原因があるのかが分かり易いのですが…。
書込番号:4705680
0点
もしかしたら、プリンタの[プロパティの設定][詳細設定]で、[印刷後ドキュメントを残す]にチェックが入っていませんか?
書込番号:4705714
0点
ドライバーもWebサイトにあるV1.90b(ファイルV1.90.2.61)に変更しましたが症状は同じです。
また、プリンタの[プロパティの設定][詳細設定]で、[印刷後ドキュメントを残す]にチェックは入っていません!
もう一台のノートThinkPadがあるためこちらにWebサイトの最新ドライバーを入れ印刷すると印刷ジョブも印刷が終了すると消滅します。普通の状態です。同じドライバーを自作PCに入れるとダメでした。
この自作PCにはエプソンのPM950CとブラザーのMFC-150Cとで使用していましたが、どちらもちゃんと印刷が終了するとジョブも消えていました。今回はPM950CをiP4200に交換しました。
原因を確認する方法が他にあるのでしょうか?
書込番号:4705798
0点
自作PC・ip4200本体・ドライバ、各々は正常の様ですね。
となると何かが当たっているとしか考えられませんが…。
(自分も、以前6500iとip4100の2つインストールで不具合がありました)
エプソンのPM950Cのドライバは完全削除されていますか?
思い切って、ブラザーのMFC-150Cも完全削除してみて、ip4200のみのインストールで試しては?
書込番号:4706036
0点
当方でも時々発生してまして色々試した結果
以下のようではないかと考えています。
試行錯誤の結果ですので完全かどうか確信はありませんが…
○用紙トレイが確実に装着されていないとき
○CDラベル印刷において、トレイが
確実に装着されていないとき
以上2点においてジョブが残りました。
書込番号:4742622
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
PCを買い替え、OSが98からXPのSP2になり、ノートンインターネットセキュリティをインストールしました。
オールインワンのMP55の修正モジュールをインストールしても白紙で印刷されたり、ノートンを無効にしないと印刷できなかったり、デバイスにアクセスできなかったりとトラブルが多いです。
何度アンインストールとインストールをくりかえしても解消できないので、買い替えを検討しています.
PIXUS iP4200は初心者でも簡単にインストールでき、またノートンとの相性は問題ないでしょうか?
vaio vgc-hx53b7 CeleronD340 2.93GHz 512MB
ノートンインターネットセキュリティー2005
0点
beck0310さん、こんばんは。回答ではなく参考としてみてね。
家の環境はソーテックM380AV(ペンV 800M メモリ 128M+128M後者は増設)OS XP・98SEのダブルブート(XPはSP2はあてがってません)インターネットセキュリティー2005導入済み。・・・で問題無く1発でドライバーのインストールが出来、ちゃんと出力できてますよ。
書込番号:4705124
0点
ルパン555さん丁寧に教えていただき有難うございました。
MP55はコピー単体として使用し、iP4200の購入を検討してみます。
書込番号:4705452
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
年末にiP4200を購入しました。
噂に違わぬスピードと静かさにはとても満足しています。
しかし写真プリントの色のことでかなり困っています。
全体に赤と黄色が強いというのは他の方の書き込みと同様です。
さらに
たとえばデフォルトのままだとグレーが茶色になります。
そこでグレーに合わせて調整する(黒+15・赤・黄各-10)と
紫が白っぽい黄色になってしまうというふうに
色の調整がうまくいきません。
試しにエクセルのカラーパレットから何色か選んで
プリントした場合はほぼモニターと同じ色でした。
モニターとプリンタのカラープロファイルは同じものにしています。
使用した用紙はFUJIの画彩写真仕上げProですが
あまりに失敗が続くので、今は試し刷り用に
ダイソーの写真用紙(光沢紙)を併用しています。
黒髪が茶髪になるとか
青が水色になるという程度ならいいのですが
全く違う色になってしまうのはどうしたらいいのでしょうか?
0点
インクタンクの取り付け位置を間違えていませんか、尚純正紙(プロフェショナルペーパー)をおすすめ致します。
書込番号:4704797
0点
レスどうもありがとうございます。
アドバイスにしたがって確認してみたところ
インクタンクの位置は間違っていませんでした。
また純正のスーパーフォトペーパーで
プリントしてみましたがやはり改善されません。
思い立ったら夜中でもこうやってプリントできる静音性や
以前使っていた機種(PM700C)とは
比較にならないくっきりした仕上がりが気に入ってるだけに
ホントに困りました…。
書込番号:4705190
0点
キャノンお客様相談センターにお問い合わせしてみてはいかがでしょうか、初期不良かも、050-555-90011今日から受け付けているかと思います。
書込番号:4705473
0点
TD124さん、たびたびありがとうございます。
ノズルチェックパターンを印刷してみたのですが
iP4200の場合は、確認画面や取説のP64、裏表紙にある
PGBK・C・C・M・M・Y・BKのような6色+顔黒ではなく
PGBK・C・M・Y・BKの部分しか印刷されないのですよね???
ともかく明日サポートセンターに連絡してみます。
丁寧なアドバイスありがとうございました。
書込番号:4707428
0点
お客様相談センターに連絡して
初期不良→新品交換という流れになりました。
結果的にはヘッドに問題があったようです。
数回のノズルチェックパターン印刷で
全く出ていない色(薄いCと薄いM)があったにもかかわらず、
「確認画面や取説の写真は他の機種と共通のもので
iP4200は4色+顔黒の機種だからこうなんだろう」と
勝手に解釈してしまい、異常の発見が遅れました。
次から取説は素直に読みます。
サポートの対応も丁寧でよかったですし
交換品が届くのが楽しみです。
書込番号:4708756
0点
難問解決しましたね、やはり初期不良ですか、代替え品が届きましたらレポート御願い致します、優秀なプリンターですよ。
書込番号:4708844
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






