PIXUS iP4200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 自動両面印刷:○ PIXUS iP4200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP4200の価格比較
  • PIXUS iP4200のスペック・仕様
  • PIXUS iP4200の純正オプション
  • PIXUS iP4200のレビュー
  • PIXUS iP4200のクチコミ
  • PIXUS iP4200の画像・動画
  • PIXUS iP4200のピックアップリスト
  • PIXUS iP4200のオークション

PIXUS iP4200CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月上旬

  • PIXUS iP4200の価格比較
  • PIXUS iP4200のスペック・仕様
  • PIXUS iP4200の純正オプション
  • PIXUS iP4200のレビュー
  • PIXUS iP4200のクチコミ
  • PIXUS iP4200の画像・動画
  • PIXUS iP4200のピックアップリスト
  • PIXUS iP4200のオークション

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP4200」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4200を新規書き込みPIXUS iP4200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

印刷面に筋がつく

2005/10/28 01:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

クチコミ投稿数:8件

エプソンPM−800Cから買い換えました。デザイン、使い勝手がすごく良くて気に入っているのですが、スーパーフォトペーパーを使って印刷したところ、ローラーがあたったような細い筋が何本かついてしまいます。この掲示板ではスーパーフォトペーパーの評判が良くないのですが、この印刷紙のせいなのでしょうか?このような症状が出た方はいらっしゃいますか?

書込番号:4534240

ナイスクチコミ!0


返信する
桜風さん
クチコミ投稿数:61件

2005/10/28 07:08(1年以上前)

私も以前のプリンターでなぜか写真印刷の時のみ
黒いローラー跡が発生して困ってました。

その際、ヘッド調整も目詰まりもなく、
ローラークリーニングも行いましたが、正常でした・・・。

メーカー修理かもしれませんねぇ・・・。

書込番号:4534485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2005/10/29 00:30(1年以上前)

4100の時です。買った時から調子が悪く、写真の色が最初の1〜2枚は正常ですが3枚目から色が明らかに不自然な色になり、サポートセンターでプリントヘッドを交換しましたが治らず。買った店に持って行くと簡単に新品に交換してくれました。初期不良は初めてだったので自分の操作ミス、プリンターヘッドの不良、サポートセンターへの連絡、などなどいろいろ悩んだ事が嘘のような『新品に交換しましょう』でした。
話には聞いていたけど新品なのに初期不良てあるんだ!・・・でした。

書込番号:4536196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2005/12/03 13:09(1年以上前)

PIXUS850iからこの機種に11月末に買い替えました。
カメラとプリンターはCanonと決めており、この機種のデザインは気に入らなかったのですが、機能の評判がよいので、購入を決めました。
早速L版プリントをしてみたのですが、エコノミーフォトペーパー使用時に、ローラーがあたったような細い筋が何本かついてしまいました。
写真を横にした状態で、上から2センチくらいのところ、中央、下から1センチくらいのところに2本ずつ計6箇所に端から端まで細かい穴のあとがずーっとついてしまい、背景が暗い画像だと目立ちます。
メーカーに問い合わせたところ、4日後に「その現象は本体の実力範疇ですのでご了承を」という答えが返ってきました。
スーパーフォトペーパーやEPSONの写真用紙<光沢EG>だとついていないようなので、エコノミーペーパーを使わなければよいのですが、他の方も同じ症状は出ていらっしゃるでしょうか?

書込番号:4626620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買い替え?

2005/10/27 22:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

クチコミ投稿数:41件

エプソンPM780Cをたまに使っていて、最近プリンタの調子がおかしいのです。電源を押した後ノズルを綺麗にしますがその時右に行きすぎて、
ガガガって音が鳴るんです。これ壊れかけているのでしょうか?
で、このプリンタどうしようかと悩んでいるんです。
買い換えるか買い換えないかで。
捨てるとしたらお金かかるのですよね。何処にもって行けばいいのでしょうか。
買い換えるとしたら、PIXUS iP4200にしようか、MP500にしようか迷っています。ダイレクトプリントが出来るMP500は便利だなって思っています。

書込番号:4533845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2005/10/27 23:48(1年以上前)

AUW21CA さん
はじめまして。私はちょうど最近まで自宅と実家でPM670Cを使っていましたが、同じく調子がおかしくなったのでつい昨日、機種決定して買い換えました。ちなみに自宅がMP500、実家がiP4200です。どちらもまだセットアップ前なので、実際に使ってみた感想破格ことができないのですが、カタログやこちらのMP500の掲示板などで研究して、これにきめました。
ちなみに、ビックカメラでは買替えキャンペーンでMP500なら古いプリンタ持込みで(機種は関係なし)2000円引きしてくれます。29800円ー2000円のポイント15%です。iP4200(18800円、17%ポイント)はこの割引はないそうですが、電話で聞いたときに該当です、と言われた旨伝えたら、2000円分のインクとフォトペーパーをつけてくれました。私は、iP4200はビックカメラで、Mp500は23500円で近所のK's電機で買いました。
自宅のは、コピー機能が欲しいので写真画質も満足でき、インクコストの安いMP500にしました。プリント機能しか使わなくて、カードダイレクトにこだわらないなら、MP500と画質の同じIp4200で十分だと思いますよ。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:4534012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2005/10/28 00:09(1年以上前)

大和まほろばさんどうもありがとうございました。
検討してみます。

書込番号:4534089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/10/28 00:13(1年以上前)

私もPM-780Cを使用していまして、全く同じ状態でした。(すごい音で恐いです)それに今はもう印刷ができなくなってしまいました。インクがほとんど出ない状態です。しかも赤系しか出ない。
そのため、年賀状のこともあるし、買い換える事にしました。
ここでの評判が良いので、ピクサスIP4200にしようと思っています。
値段もお手ごろですしね。

書込番号:4534101

ナイスクチコミ!0


suzunoko1さん
クチコミ投稿数:59件

2005/10/29 23:00(1年以上前)

ヤマダ電機では、1カ月以内なら古い機種を引き取ってくれる券をくれました。(購入はこの機種で)どこの店舗でも同じかは?ですが。

ただ古い機種も新機種の万が一のトラブル時のつなぎとしては十分使えるので、持っていくかは迷っていますが・・・。

書込番号:4538496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/10/31 12:04(1年以上前)

私も、今エプソンpm880cが異常で、ドアtoドアサービスに依頼いたしました。電話対応がよく任せてみようと思いますが、代替機が無いのでこれから新しい物買いに出かけます。4200は、性能がよいのですか?

書込番号:4542207

ナイスクチコミ!0


poireauさん
クチコミ投稿数:1件

2005/11/02 02:00(1年以上前)

私もpm-770cからの買い替えです。
同じ症状がでていました。
以前(3年位前)エプソンに問い合わせたところ、

インク交換の要領でふたを開けるとレバーがあります。
この0と+のレバーを
10回くらい上下に動かす(電源を切った状態で)
と一時的に使える。

との回答を得ました。
しかし、いつ壊れてしまうか解らないとも言われましたけど。

その後、使っているうちに気付いたのですが、
室温が低くなるとこの症状がでるようです。
冬は暖房をガンガンにきかせて使っていました。

しかし、だましだまし使ってもう3年!
もういいだろうと思い、買い替えです。

朝晩は冷えますので、またこの症状がでてきたからです
まだ使えるので少々もったいないのですが、
引退させてあげます。
オークションにでも出そうかなぁー。

書込番号:4545915

ナイスクチコミ!0


charokoloさん
クチコミ投稿数:98件

2005/11/02 23:35(1年以上前)

ついでに参加させていただきます。
私は今春エプソンのPM880Cからip4100ni買い換えました。
880Cではノズルの詰まりが激しく、1週間位間をおくと必ずといっていいほどクリーニングが必要だったからです。(そのつどうまく印刷できるかどうかをハラハラしながら出力を待つ、ってことは結構精神衛生上よくなかったです)

エプソンが2代続いたのでキヤノンにしたわけですが、今は満足してます。
キヤノンに決めたのは箱型、小型が気に入りました。また前面給紙も便利だったからです。
(エプソンと同時期にhpの複合機も使用しており、全面給紙の便利さにはなれていて、今後もこれに限ると思っていました。)

4100に変えてからは印刷が楽しくなりました。初夏にデジカメも買い、L版プリントをエンジョイしています。
確かに画質はエプソンが良いのかもしれませんが、素人の私にはこのプリンターで十分です。何せ880Cよりは格段に画質は上ですので。

詰め替えインク(サンワサプライ)を使ってますが特に色合い等は気になりません。いずれ色があせるかも知れませんが、約6ヶ月机の上(子供部屋の子供の勉強机)に放置しておいても目立つほどの変化はほとんどありません。

また、ダイレクトプリントもできる使用になってるはずですが、使ったことはありません。結局はPCで画像を取り込んでどれを印刷しようか迷って(楽しんで?)一枚一枚(時に複数枚)プリントをしてます。

あと、先ほども言いましたが、HPの複合機も今併用してますが、複合機の良いところは、やはりコピー機構だと思います。それまでコピーはコンビニにお金をかけて行くものだと思ってましたが(ほとんど行きませんでしたが)、複合機を買ってからはコピーの枚数がかなり増えました。
手軽に自宅でコピーができるのはいいものです。

以上、私の4100の使用感です。ご参考になれば・・・

書込番号:4547919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Macで使用

2005/10/27 14:40(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

スレ主 alpus1さん
クチコミ投稿数:7件

Mac対応と言うことでしたが、OS9には対応していなかったのですね。
4100ではOKだったので良く確認しないで購入してしまいました。
USBメモリーにてデータをMacからXPに移行し印刷していますが、何か裏技をご存じの方いらっしゃいますか?
ご教授お願い申し上げます。

書込番号:4532960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件

2005/10/27 17:49(1年以上前)

4200購入予定ですがまだ買ってない・・・数年前の機種では以下のようなことが可能でした。

モノクロ印刷だけなら、他機種のドライバ(iP4100用等)で印刷できるかもしれません。

書込番号:4533213

ナイスクチコミ!0


スレ主 alpus1さん
クチコミ投稿数:7件

2005/10/27 19:42(1年以上前)

けーえす/ks さん 返信有り難うございます。
4100のドライバー試してみましたが、だめでした。
CANONのサポートに訪ねましたが、無理との事でした。
細かなチューニングをしてあるそうで別物なんだそうです。

書込番号:4533350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP370からの乗り換え検討

2005/10/26 15:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

クチコミ投稿数:68件

現在複合機のMP370を使っていますが、全体的に赤みかかった印刷になりいつも写真などは補正しながら使っており買い替えを検討しています。
掲示板では良い評価みたいですが、MP370クラスから乗り換えられた方の意見聞かせてください。
あとCDR印刷の使い勝手などもお願いします。

書込番号:4530800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BJF900からの買い替えを検討中です。

2005/10/26 01:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

クチコミ投稿数:1件

BJF900から、iP4200かiP7500への買い替えを検討中です。
主な使途は、HPの画像や文書の印刷やDVD/CDのレーベルプリント等です。
電器店で相談しても、満足なアドバイスを得られません。
よろしくお願いします。

書込番号:4530005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2005/10/26 07:03(1年以上前)

写真画質に拘らないなら3100でも充分だと思うのですが。

書込番号:4530193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2005/10/26 12:28(1年以上前)

4200を買いました。4100に比べてワンランク上の写真印刷が実感出来ます。kissDN用にシグマの18-50 全域f2.8を買った時ワンランク上の画質が実感出来ましたが、そんな感じです。
但し、ペーパーにも注意が必要です。サービスで貰ったキヤノンのスーパーフォトペーパーよりコニカのフォト光沢厚手の方が安くて数段上です。(近くのキタムラで210枚1280円の10%引きで売ってます。1枚5.5円)

書込番号:4530590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2005/10/27 17:50(1年以上前)

>写真画質に拘らないなら3100でも充分だと思うのですが。
3100は染料黒がない分、DVD/CDのレーベルプリントにあまり向かないと思います。

書込番号:4533217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

860iからの買い替え

2005/10/24 01:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

スレ主 VAMOS-Rさん
クチコミ投稿数:65件

当方、現在860iを使っていますが、その画質およびコストパフォーマンスには十分満足していますが、最近紙詰まりや用紙に汚れが付いたりするようになってきましたので、ip4200に買い替えを検討してます。

最近、写真印刷も少しするようになってきたので、少しは画質が上の機種もいいかとも思っています。ただ5色インクのコストパフォーマンスはすごく気に入っているので、もしも画質が上がっているようならip4200にしようかと思っています。

860iからip4200に買い替えた方がおりましたら、画質の違いを教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4525367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2005/10/24 02:12(1年以上前)

4100を買った時には860iとの写真印刷画質に差が無く、インクの安い860iを主にし、DVD-Rの印刷のみ4100を使っていましたが4200はドットが小さくなった分、写真画質(L版でも)の差は素人の私にもはっきり分かります。(粒子が小さく、ここまで進歩したかと言う感じ)
但し、付属のキヤノンのスーパーフォトペーパーにはがっかりでした。
フイルムメーカーだけにペーパーはコニカのフォト光沢厚手が一番です。(キタムラに210枚入のお買い得品があります)

書込番号:4525473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2005/10/24 02:23(1年以上前)

追伸、Easy-Photo-Printがバージョンアップして添付されています。
簡単に、明るく光沢のある写真に仕上がるので人にあげる写真印刷なら
最高のソフトの1本です。

書込番号:4525482

ナイスクチコミ!0


篭目屋さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2005/10/24 06:03(1年以上前)

VAMOS-Rさん
こんにちわ

http://cweb.canon.jp/pixus/comparison/spec.html?spec_null=000&spec_null=000&spec_null=000&spec_df=110&spec_df=138&x=21&y=9

コレを見てもらうと一番比較でわかりやすのですが…
まず最小ピコが1plに変更になっているので粒状感の軽減
と言うのが一つめ
次に解像度が縦横とも2倍になっています。
このため若干濃くなるのと、インク自体が変更になっているので
黒がかなりしまって見えると思います。
そのため黒い写真を印刷した場合は
860より4200の方が濃く見えると思います。
黒が濃くなると写真が締まるというのはあるので
結果的にはよく見えると思います。
なので買い換えされてもいいのではないでしょうか?
速度も若干上がってますし、OPのユニットがいらないという点でも
満足度が上がると思います。

個人的におすすめのフォトプリントは
ピクトリコ

http://www.pictorico.co.jp/

取扱店が少ないのは難点ですが、ハイグロスフォトペーパーは
プロフォトと比べてもかなりおすすめです
価格も安めですし
これぞと言うときはいいですよ

書込番号:4525586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2005/10/24 11:05(1年以上前)

VAMOS-R さん、こんにちは。

私も860iを持っております。コンピュータから
同じ画像で、L判はコニカのフォト光沢厚手QPで、
比較したら、解像度が縦横2倍づつになって、写真としてはかなり良くなっています。

860iを白黒印刷やモノクロWeb印刷専用にして、詰め替えインクを使い、iP4200を写真印刷や年賀状印刷等の専用にして、純正インクを使うのが、一番コストパフォ−マンスが良いようです。

書込番号:4525888

ナイスクチコミ!0


スレ主 VAMOS-Rさん
クチコミ投稿数:65件

2005/10/24 18:56(1年以上前)

裕次郎1さん、篭目屋さん、情報選びさん、ありがとうございました。
大変参考になりました。

解像度が上がり、インク滴も小さくなっていることはカタログでわかっていたのですが、実際はどうなのか不安でしたが、かなりの違いがあるとのことで安心して購入できます。

860i自体はコストパフォーマンスが高くて気に入ってますが、最近レーベル印刷にハマッていますので、オプションユニットが邪魔で仕方ありません。
あとは価格コムと睨めっこしながら買い時を考えたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4526526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS iP4200」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4200を新規書き込みPIXUS iP4200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP4200
CANON

PIXUS iP4200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月上旬

PIXUS iP4200をお気に入り製品に追加する <239

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング