-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP4200

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全223スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2006年8月21日 18:03 | |
| 0 | 2 | 2006年8月18日 12:40 | |
| 0 | 9 | 2006年9月5日 00:18 | |
| 0 | 1 | 2006年8月17日 02:27 | |
| 0 | 5 | 2006年8月29日 11:10 | |
| 0 | 5 | 2006年8月13日 23:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
先日、ip4200を購入しました。価格の割に印刷も早いし綺麗なので満足していますが、風景写真でもそうなのですが、特に人物を印刷すると肌色がオレンジっぽく発色してしまいます。
デジカメ(istDS)液晶とPC液晶では、ほぼいい色合いで出ているのでプリンターの発色によるものだと思っています。
マニュアル調整でシアンとイエローを抑えることによりある程度の改善ができているのですが、どうもしっくり来るまでには至っていません。
どなたか似たような症状で対応された方おりましたらご教示ください。
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
DVDレーベル印刷についての質問です。
ソフトは付属のCDダイレクト V2.2 を使用していますが、
レーベル印刷をすると三分の一ほど印刷されて終わってしまう事があります。
ドライバー、CDダイレクトのバージョンも最新です。
なんだろうね、この症状は・・・
0点
印刷時にプリンターの設定が、CDトレイになっていますか?
私は、違うソフトで本機種を使っていますが、
用紙設定がCD/DVDトレイになっていない場合に、
同様の現象を体験したことがあります。
書込番号:5355512
0点
やむ1さん レスありがとうございます。
プリンタの設定も、プリンタブルディスク「推薦品」になっています。
三分の一ほど印刷されて出てきたDVDをそのままセットして、
印刷ボタンを押すと二回目はうまく印刷できるんですよ???
毎回、同じ現象が出れば、故障として販売店に持ち込みも出来るのですが、時々、ですからね。
USBケーブルも交換したりしましたが・・・
今、ほとんどの製品が海外で作られた物だから、こんなものですかね〜・・・ (-。−;)
書込番号:5356000
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
買った当初は、CDダイレクト印刷を開始したら
自動的にCDを取り込んでいたのですが、3ヶ月目あたりから
うまく取り込んでくれなくなりました。
(取り込むモーターとの摩擦が足りない感じです)
取り込む際に後ろから押してあげれば正常に印刷してくれますが、パソコンとプリンタが離れているため不便です。
これはよくある現象なのでしょうか。
0点
初めまして、
>後ろから押してあげれば正常に…。
購入して3ヶ月…早くも老化現象でしょうか。
保障期間内ですので修理してもらって下さい。
書込番号:5351828
0点
こんにちは。私も実はその症状が出てます。
昨年末に買ったのですが2週間ほど前から取り込んでくれません。
タイミング良くそっと押してあげれば取り込んでくれるので
そのまま使ってます。
CD/DVD印刷はわりと使っているのですがちょっと残念です。
>>(取り込むモーターとの摩擦が足りない感じです)
確かにDVDを乗せた台紙(?)が奥に入っていくとローラーに
食い込んでいくのが通常ですがそのローラに入る前で
はじけれてしまいます。使いすぎ?なんですかね。
書込番号:5352888
0点
CANONさん 送料はユーザー負担?
私も同様の症状が出たのでサポートへ問い合わせました。
不具合かどうか見てみるので送れということでした。
その場合の送料はユーザー負担だそうです。
これって当然なのでしょうか?
担当の方は不具合だとしても、送料負担は当然ということでした。
他メーカーだと着払いでもいいというところがありましたが、
みなさんどう思いますか?
書込番号:5382000
0点
送料の件残念ながら、メーカー保障では送料負担が一般的なようです。
これは、多分保証書に書いてあると思いますが。
HPのサポートのとこにも書いてありますね。
ショップに依頼するのが一番いいのですが、通販ではやはり送料は
負担しなければならないかもしれません。保障規定をごらんください。
もっとも、初期不良の場合、送料を要求するショップは見たことが
ないです。
また、リコールの場合は送料はメーカーが負担してくれる場合が
ありました。
故障時を心配するなら、多少高くても、持ち込み可能な近所の
電気店(延長保障をつけるとなお良い)で買うのか良いかと
思います。
書込番号:5384801
0点
家電量販店などで、他店購入のものでも受け付けてくれる場合がありますので、近所にあれば電話ででも問い合わせてみてはいかがでしょうか?
昔は着払いだったのにねぇ、キヤノンさん・・・。
書込番号:5387932
0点
当方も最近同症状になりました。
そこでCDトレイにメディアが良く嵌っていないのかと(たまにある)調べてみましたら、
トレイが微妙に反っていたので手で捻って直すと正常認識。
トレイを縦に保存してたので、あの柔らかめの構造から反ってしまったのでしょうね。
今後は平たいとこに保存して様子見ますが、反らない構造にして欲しいものだと思います。
最もトレー内蔵式が理想ですけどね。
書込番号:5403034
0点
しゅうぅさん
であれば、トレーだけメーカーに送ればいいんですかね?
メール便で安いかも。
これを読んであわててモニタの脇に立ててあったトレーを
寝かしました。
書込番号:5403157
0点
そうですね、酷く反っくり返ってしまった場合は
トレーだけ郵送でしょうからまぁ楽ですかね。
これが根本的な原因の場合ですが。。
ただ、改善されてないものがまた来たら、いずれ同じ症状がでるかと。
反ってたのは3ミリ程度ですから手で軽く捻ると一応直ります。
そうやって動作させるときチェックすればいいだけのことなので、
私はそれで様子見てみますけどね。
あと重い本などでシオリ状態にするとか用紙の下に仕舞っとく
のもいいかも。
書込番号:5404055
0点
私もまったく同じ現象が発生しました。しかも3回目です(今年2月に購入したばかりなのに...)。
1回目は、送料自己負担で修理してもらったのですが、3ヵ月後に再発。サポートセンターに2回目の現象ということを説明し、新品と交換してもらうよう交渉しましたが、修理しかうけつけないということだったので、送料無料で対応させました。診断の結果、プラテンユニットの動作不良が確認されたということで、同部品の交換で対応したもらいました。
が...先週日曜に、また再発。正直、うんざりです。ここの情報をみたところ、私だけ特別ということではないようですね。
とりあえず、新品と交換&3回も現象が発生した原因を報告するよう交渉中です。非常に気に入っているプリンタだけあって、残念です。
書込番号:5408184
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
差し迫って購入を悩んでます。多分買うことになると思いますが
事前に聞いてみたく。
現在HPの前面給紙プリンターを使ってるんですが、名詞作成用紙に
刷ろうとすると、その構造上微妙に画像がズレて印刷されてしまい
ます。どれほど調整しても、初めの10cmくらいは正常なのに、段々
ズレて印刷されてしまう。
CANONでは背面?給紙もできる様なんで問題視はしてないんですが、
前面給紙の場合そういったズレはどうなんでしょう??
0点
前面給紙の場合は名刺サイズは対応していません。
・・・と書こうと思ったら、「名刺作成用紙」だったんですね。
名刺作成用紙って、普通紙と比べれば、かなり厚いですよね?
やはり、厚紙に関しては背面からの方が安定すると思います。
背面給紙をオススメします。
書込番号:5352557
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
みまさまこんにちは。
現在iP4200を使用しています。とても快適に使用させてもらってますが、ひとつ気になったことがあり書き込みました。
CD,DVDへレーベル印刷したメディアを再生機器等で再生した場合、機器の熱でインクが溶け出したりして悪影響を及ぼすこと等はないのでしょうか?もし起こる可能性があれば、これはインクを使う全てのプリンタについて該当するのでしょうか?
つまらない質問で恐縮ですが、わかる方がいれば回答をお願いします。
0点
レーベルプリントしたあとすぐにプレーヤーなどにいれればなるでしょうね。
また、レーベルディスクの質でも乾き方や乾く速度なども違います。
書込番号:5343868
0点
溶け出したりはしないです、どれ位の温度かは判りませんが未乾燥中に温度が高いと変色の可能性があります。
乾燥してしまえばあまり変色はしないと思います。
書込番号:5343946
0点
どのくらいの温度かわかりませんが。
私は作成したCDに印刷して、車のCDチェンジャーに入れてます。
色あせはしたと思いますが、インクが溶け出したことはありません。
車はこの時期かなり高温になります。これ以上の温度になる環境は
ちょっと想像できません。
まあ大丈夫でしょう。
書込番号:5344074
0点
みなさま、返信ありがとうございます。
温度は正確に測ってはいませんが、私が持っているDVDプレーヤ
では2時間程度再生した後に手で触ってほのかに温かいと感じる
レベルです。
光マウスさんの言われる通り、車中のようなかなり過酷な環境で
使って問題ないようならあまり気にしなくてもよさそうですね。
ただし、十分に乾燥させて使うことには気を付けたいと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:5344923
0点
この機種を使い始めて半年くらいなのでまだわかりませんが、以前使用していたエプソンだと、2年くらいで色にじみが発生しているものがあります。
もちろんメディア側の問題である可能性が高いので、インクに関係ないかもしれませんが。
きれいに印刷されていたはずなのに、小さい文字などは見難くなってしまい結構ショックだったりします(涙)
書込番号:5387950
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
こちらの場所が質問場所として
適切かどうか分かりませんが、
DVDやCDにダイレクト印刷するとき、
黒っぽい盤面のメディアにはどうすれば
鮮明に文字が印刷できるでしょうか。
白や黄色などを試してみましたが、色が
沈んでしまいます。
0点
黒っぽい盤面のプリンタブルメディアだと仮定して、
1)白い領域をインクを多く印刷する。
2)その後に色文字で印刷する。
というのはいかが?
あるいは、
3)市販のラベルに印刷
4)黒っぽい盤面のメディアに貼り付ける。
書込番号:5336670
0点
都営新宿線@急行さん、初心者の魔王猫さん、えっくんですさん、レスありがとうございました。
プリンタブルだと思い込んで買ったメディアでしたが、黒や濃紺があるということは非プリンタブルだったようですね。
今後はよく確かめて買うことにします。
書込番号:5341536
0点
銀の字さん
黒っぽい盤面のプリンタブルメディアが存在とすれば興味があります。
一度印刷されているようですが、印刷不可のCDはツルツルしていかにも
インクがのらなさそうに見えるはずです。
つや消しっぽく、鉛筆でかけそうなら、それは印刷可能だと思います。
もし、プリンタブルメディアであれば返信をお願いします。
書込番号:5344094
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






