-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP4200

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
以前キャノンを使っていたのですが、故障してから知り合いにゆずってもらったEPSONを使っていました。しかしさすがに10年が経過したので今年ようやく買い替えを決意し、本日購入!!
いやーはやいしきれいだし静かだし、ホントびっくりしました。今のプリンタって6色くらい使ってるから、だいじょうぶかな?と最初ちょっと思ったけど、全然!!!デジカメでとったのプリントアウトしたけど、写真屋さんと同じくらいきれいでした!!!
いやー、ホントいい買い物しました^^
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
もともとダイレクト印刷をする気がないのとスキャナーを持っているので(最近ではスキャナーを使うこともなくなりました)、
PIXUS iP4200に決めました。
写真も最高品質でなくても十分キレイです。比べると上位機種の方がキレイに見えますが、全体の雰囲気はこっちの方がいいです。
(個人差によりますが)
CDレーベルもズレないし。
静音モードにすると静かですし、速度も十分な早さだと思います。
コジマで16,000円 L版100枚サービスでこの価格でこの性能なら言うこと無しです。
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
北九州のベスト電器にてip4200を17800円で購入しました。
5日ほどの入荷待ちでしたが,本日純正インク5色,USBケーブル,L版光沢紙120枚おまけして配達してくれたので満足しております。
みなさんの言われるように,4年前のキャノンの製品とは同じスタンダード機でも,静かさや画質,速度が段違いですね。これまではデジカメの画像はパソコンでしか見ていませんでしたが,これからは写真印刷も楽しみになりそうです。
私にとってライフスタイルを変えてくれる逸品になりそうな予感がします。
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
カメラやビデオカメラはCanon派ですが、プリンターだけエプソン派でした。
3年前のエプソン機が、あまりにもうるさい(給紙音が凄くて有名なやつです)ので買い替えようと思っていました。
個人的な好みでエプソンの方がデジカメ印刷がきれいだと思っているし、つよインクにも惹かれてたので次もエプソンにする予定でしたが、最近、写真のプリントはネットのDPEで済ませてしまう(どんなプリンターよりもコスト安いし、きれですから、、、)のであまりこだわりがなくなって、プリンターもCanonに乗り換えました。
形もすっきりしていて、前面給紙カセットも便利。写真も標準の設定で印刷してみました。4色ということで日陰の部分などは目を凝らすとちょっとざらざらしたような感じはしますが、インクの粒は私の視力では全く見えません。ちょっとパリッとした画質ですが、十分満足できるものでした。
写真の発色はエプソンよりはあっさりしてると思いますが、DPEでのデジカメプリントに近いと思います。
給紙音も静か(前面給紙カセットからだと多少音はしますが、うるさくはない)なので、夜中でも安心して使えます。
単機能で写真メインじゃない(写真も十分使えますが)プリンターが欲しいという人には、十分満足してもらえるのではないかなと思います。
0点
今までは5年ほど前に買ったNEC製のPicty820を主に仕事用に使っていたのですが、そろそろ新しいのが欲しくなり(そろそろ年賀状を作らなくてはいけませんね)、電機店でいろいろ見ておりました。
「やっぱエプソンが一番!」と思っていたものの、ふとiP4200が目に入りました。値段も手頃ですし、何より、「給紙が2通りもあるので、仕事には一番役立つ」という理由で買っちゃいました。お店の人もやたらにエプソンを勧めてくれたのですが、お断りしました。
前に使っていたのが5年前のものですので、解像度とか縁ナシ印刷とか性能が随分と良くなっているのは分かっていたのですが、買って大正解でした。初めて写真印刷(L判)をしたのですが、写真屋さんでプリントするのと殆ど変わらないんですね〜。最近のプリンターは凄いんですね。
これから買おうと思っている人もいると思いますが、オススメしたい機種です。
ちょっと質問。黒インクが2種類あるのですが、どのように使い分けているのでしょうか?どちらかを指定することはできませんよね?
書込番号:4579379
0点
本日,前面給紙に期待して購入しました。
夜中の使用に耐えられるような音ではなかったのですが,みなさんの4200はそんなに静かですか?
(印刷音ではなく,給紙音です!「がちゃ!!」と鳴ります。)
書込番号:5475953
0点
めだか親父さん>
タイマーセット出来る『サイレントモード』にすれば静かになると思いますけど?
…例えば、9時から6時まで、とか。
(詳細は『印刷設定ガイド』で。)
書込番号:5476083
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
こちらで情報をいただき、昨日iP4200を買って来ました。
価格は16,900円とこちらの最安値より高かったのですが、A4高品位専用紙+USBケーブルも付けていただいたので大満足です。
大手電器店での購入ですが、17,800円のセール価格からの値引きということで口外しないで欲しいとのことですので、店名はすいませんが伏せておきます。
860iからの買い替えですが、写真印刷については粒状感などは私の目ではあまり違いを感じませんでしたが、発色が自然になっているのが非常に気に入りました。860iだと黄色が強い傾向にありましたがiP4200はPC画面に表示される色とほぼ同じ感じですので、非常に好印象です。
個人的にはCD・DVDレーベル印刷をよくしますので、860iで面倒だったオプションパーツの付け替えが必要なくなったのが一番嬉しい点かもしれません。
デザインもフラットですっきりしてますし、本体上に用紙などを載せて置けるのがグッドだと思います。
余談ですが、2年ぶりにプリンター売り場を訪れて、最近は複合機がメインになっていることがよくわかりました。店員にも複合機をしつこくススメられてしまいました。私はだいたい2年おきにプリンターを買い替えていますが、スキャナーは8年前のがまだ現役です。複合機は確かに省スペースにはなりますが、プリンターは消耗品だと思いますし、高価な複合機ではもったいないと思っています。
また2年後になるであろうその頃に単体プリンターが無くなっているなんて事態にならないことを祈るばかりです。
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
ついに買いました。
ピクトブリッジ経由のL判で,
プリントアウトしたものと,
1年前にコンピュータ経由の9900iのL判で,
プリントアウトしたものとを比較してみたら,
人の肌の粒状感と色合いに於いて,ほぼ同じでした。
今更ながら最近の技術の進歩には驚きます。
ピクトブッリジは業務用として使える事が分かりました。
コストで比較すると,
iP4200で使用したL判用紙はコニカミノルタフォト光沢厚手約6円/枚とインクコスト約8円/枚の約14円/枚。
9900iで使用したL判用紙はプロフォトペーパー約18円/枚とインクコスト約12円/枚の約30円/枚
印刷時間は9900iの倍の約60秒かかりますが,待ちきれない時間でもないので。
iP4200は写真印刷と年賀状印刷の専用と考えています。
白黒文書印刷やモノクロWeb印刷は,インク詰め替えができる860iでするのが,現在のところ究極のコストダウンになるので。
0点
奇遇ですね、私も11/3に購入しました。
実は7500を買おうかと思ったのですが、つい値段に引かれて4200になりました。
手持ちの860i(4100ドライバ使用)や職場の4100と比べてサイレントモードにしなくても動作音が静かになりましたね。
写真も粒状感は気にならないので満足です。ピクトブリッジは使う予定がないので何とも言えないです。
新顔黒インクについては十分に乾いてから蛍光マーカーでなぞったところ、今までどおり滲んだので残念でした。ペンとの相性があるかもしれませんが…
情報選びさんの得意分野、詰替えレポートを楽しみにお待ちしております。
書込番号:4553380
0点
ZEROSYさん、さっそくレスありがとうございます。
iP4200のマゼンタとシアンは1plなので、従来の詰め替えではヘッドの詰まり等の原因になってヘッドの交換になります。ヘッドは1plがあるので高いと思われます。
ゼネラルやサンワやInkTecがiP4200対応のものを出してくれれば、誰かは使うでしょうが。
それでも色味が、「印刷設定」の色ノ濃度のマニュアル調整でカラーバランスあるいはICMを行っても、写真印刷に適した方法が見つからなければ,取り越し苦労になる。
よって私の場合は,純正インクを使ってiP4200は写真印刷と年賀状印刷の専用と考えています。
本当のところはインクコストを考えると、官製インクジェット対応あるいは官製写真対応の年賀状印刷以外は、新顔黒インクは要らないので外したいのですが、トラブルの原因になるので置き放しです。写真印刷時にする新顔黒インクのオートクリーニングで、新顔黒インクが減っても仕方ないかも(コスト的には無駄ですが)。キヤノンさんよく考えていますね。
書込番号:4553553
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





