PIXUS iP4200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 自動両面印刷:○ PIXUS iP4200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP4200の価格比較
  • PIXUS iP4200のスペック・仕様
  • PIXUS iP4200の純正オプション
  • PIXUS iP4200のレビュー
  • PIXUS iP4200のクチコミ
  • PIXUS iP4200の画像・動画
  • PIXUS iP4200のピックアップリスト
  • PIXUS iP4200のオークション

PIXUS iP4200CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月上旬

  • PIXUS iP4200の価格比較
  • PIXUS iP4200のスペック・仕様
  • PIXUS iP4200の純正オプション
  • PIXUS iP4200のレビュー
  • PIXUS iP4200のクチコミ
  • PIXUS iP4200の画像・動画
  • PIXUS iP4200のピックアップリスト
  • PIXUS iP4200のオークション

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP4200」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4200を新規書き込みPIXUS iP4200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

私も購入

2005/12/12 01:59(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

クチコミ投稿数:936件

ノジマさんで18800円でー15%でした。
まぁ、可もなく不可もないといった値段でした。
で、帰宅後レシートをチェックするとなんだか妙なことに。
ポイントが微妙に少ない・・・。ノジマのホームページで調べると、クレジットの場合ー2%・・。おいおい。
レジにて私「15%ですよね?」ノジマ「はい、そうなります」カード渡す私。
いえよぉーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

ちなみに値引き交渉一切受け付けず、ではUSB(¥498)をおまけしてと頼むと、無料で商品をお渡しすることはできませんと一言・・。サービスは一切しないの?と聞くと持ってきたのが非売品フォトペーパー・・。なめてる。

なんか気分の悪い対応だった。

で、プリンターはというと、とてもコストパフォーマンスがいい!
写真もいい。高級一眼レフを使うようなユーザーでなければ、これはもうぜんぜんOKでしょ。家庭で使う分にはクオリティ高いですよ。
しかし、最近のプリンターは安くなったなぁー本当。

書込番号:4649523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/12/12 05:35(1年以上前)

ちなみに値引き交渉一切受け付けず、ではUSB(¥498)をおまけしてと頼むと、無料で商品をお渡しすることはできませんと一言・・。サービスは一切しないの?と聞くと持ってきたのが非売品フォトペーパー・・。なめてる。

前段はともかく、このへんは普通だと思いますが?
なんでこれでなめられていることになるのでしょう?
販売品をただでくれれば優遇されると言うことなのでしょうか?

書込番号:4649665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件

2005/12/12 11:39(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

普通といいますが、競合店がひしめく町田ではかなり例外です。


広告の特売品ならともかく、しかも、プリンターといったら今が勝負の時。
こういう接客ではどうかと。

ちなみに、急遽プリンターが必要だったのと時間が夕方で他店を回る時間がなかったので、近場のノジマで決めました。こういう個人的経緯もあり、やや突き放された接客でも、15%で手をうったのですが、帰宅後、結果が上のとうりだったので散々だったわけです。

少なくとも、やっぱり次もノジマに行こうというサービスを見せてほしかった。ともあれ、いい勉強になったと考えることにします。

書込番号:4650032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インク

2005/12/11 22:07(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

クチコミ投稿数:101件

この機種でシアンをフォトシアンにマゼンタをフォトマゼンタに入れ替えたら多分いい感じになると思うんです、近いうち試してみますぜ!!

書込番号:4648791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2005/12/13 01:59(1年以上前)

無意味です。むしろ、色が薄くなり変な画質になります。

それに今回から他のインクを差すと「間違ったインクがささってます」と教えてくれるようにもなってます。

書込番号:4652323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

この機種ご購入検討の方へ

2005/11/30 00:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

クチコミ投稿数:24件

CANONプリンタ全般ですが…
自動両面は時間が掛かることを覚悟しましょう!
両面印刷用のソフトが別途必要なこと!
両面印刷時は顔料インクは使われないこと!
5色と書いてあるけど写真は4色であること!
全弾1plではないこと!
顔料は20pl
解像度はメモリダイレクト時に画質低下があること!
前面給紙A4サイズをセットすると前にすごく飛び出る事!
写真はプロフォトペーパー使わないと色褪せが心配!→他の紙はだめってこと!
インク交換時、違う色でもカートリッジが入ってしまうこと!
写真用紙は前面にセットすると写真に傷が入ることがある!

CANONさん見てたらちゃんとカタログにしっかりと書いてくださいよ

CMの「もう迷う必要なし」って触れ込みはEPSON選べって事でしょうか?

書込番号:4618103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2005/11/30 01:08(1年以上前)

>解像度はメモリダイレクト時に画質低下があること!

あれ?ip4200ってダイレクトプリント出来ました??

書込番号:4618171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2005/11/30 01:12(1年以上前)

やっぱカメラダイレクト(ピクトブリッチ)ならあってもメモリのスロットは無かった様な…

書込番号:4618176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2005/11/30 07:23(1年以上前)

>最近毛が抜けてきた!!!さん
このような荒らしにはいかなる返答も荒らしを喜ばせるだけでしょう。
無視が一番だと思います。

書込番号:4618482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2005/11/30 18:44(1年以上前)

失礼しました。
荒らしでなくて、煽りでした…

書込番号:4619556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/12/01 20:55(1年以上前)

事実しか書いてませんけど…
調べて頂いたらわかります

Canon全般と書いてます。メモリダイレクト時 画質低下は昨年同等2400DPI以下です

私はCANONのカタログの記載にわだかまりを持っているだけです
ちゃんと記載してくれれば(わかりやすく)書かないです

いいところしか表面にださず、知られたくないところはすごくわかりにくくしてるし…

皆さんもそう思いませんか?

だからこういうところで情報共有するのではないでしょうか?

書込番号:4622407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/12/01 21:58(1年以上前)

じゃあ、キャノン以外のエプソンなどはカタログに長所と短所を書いているって事?

>両面印刷用のソフトが別途必要なこと!
ワードやIEでは必要ない

>5色と書いてあるけど写真は4色であること!
キャノンに問い合わせたところ品位や紙の設定によって顔料インクの使う使わないを決定するので、場合によっては写真画質でも顔料インクを使用するとの事

>全弾1plではないこと!
キャノンは全弾1plの時は「全弾1pl」、最小が1plの時は「最小1pl」と表記している
ちなみにiP4200は最小と記載されている

>インク交換時、違う色でもカートリッジが入ってしまうこと!
エプソンだって入る
キャノンはLEDで間違いを知らせてくれる

書込番号:4622570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/12/01 22:09(1年以上前)

う〜ん。
CANONの事ばかりで、EPSONについては何も触れないのですね(^^;

書込番号:4622603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2005/12/02 00:19(1年以上前)

エプソンおたくだよ

書込番号:4623117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/12/02 00:59(1年以上前)

エプソンの回し者かー(笑)
キャノンのプリンターに限らず
普通、商品のカタログに
都合の悪いこと?欠点?を載せてるのって
見たことないけど
探せばそれぞれ特徴もあれば弱点もあるのは
ある意味しかたないように思います。
コストとかいろいろ制約がある中で
どこをポイントにするかってのも
商品戦略じゃないでしょうか
アラ探しが鼻につくといやらしいね
妙に詳しすぎるのも素人っぽくないし

書込番号:4623252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2005/12/02 05:33(1年以上前)

こういう人を見るとお返ししたくなるなぁ。

>全弾1plではない。
それってエプソンも一緒。
A890はL判32秒と言ってるが、それってどうなの?
L判32秒のモードはきれいモード。
きれいモードでは一滴も1.5plで使いません。
仮に最高画質で出した時も全弾1.5plではありません。

>自動両面では顔料使われない。
若干は使ってるみたいですよ。タッチが完全な染料に思えません。
染料機は片面印刷でも顔料は使われてませんが?

>5色と書いてあるが4色
いいのでは?4色でここまでの画質を出せれば?
少なくとも6色使ってて、同程度の画質を出す機械よりはよいと思います。

>メモリダイレクト時は画質が落ちる。
それ、どのプリンタも一緒。
解像度が落ちないプリンタでもPC出力が一番。

>A4用紙を前面にセットしたらカッコ悪い。
まあ、前面にできるだけよいでしょう。
使い勝手の向上ですね。

>顔料は20pl
エプソンは普通紙の時はたしか24plじゃなかったでしたっけ?
というか、文字印刷で小ドットにする必要は一切ないかと。

>写真用紙は後ろに入れないとキズが入る恐れが・・・
じゃあ後ろにセットすればいいだけでは?


エプソンの方もきっちり書くべきところは多いと思うけど?

書込番号:4623500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/12/02 08:43(1年以上前)

4623500] ネットサーフィンさん 2005年12月2日 05:33

こういう人を見るとお返ししたくなるなぁ。

>全弾1plではない。
それってエプソンも一緒。
A890はL判32秒と言ってるが、それってどうなの?
L判32秒のモードはきれいモード。
きれいモードでは一滴も1.5plで使いません。
仮に最高画質で出した時も全弾1.5plではありません。
↑MSDTって知ってますか?よく調べて回答してください!!!
全ヘッド1.5plから出力可能です

>自動両面では顔料使われない。
若干は使ってるみたいですよ。タッチが完全な染料に思えません。
染料機は片面印刷でも顔料は使われてませんが?
↑使ってません!!CANONから聞いた

>5色と書いてあるが4色
いいのでは?4色でここまでの画質を出せれば?
少なくとも6色使ってて、同程度の画質を出す機械よりはよいと思います。
↑素人にはこの程度でいいんじゃない!
上を求めたら6色は最低必要です
4色だとドットの粗が出るし
それにCANON/EPSON共に8色プリンタ出してるのはなぜ?

>メモリダイレクト時は画質が落ちる。
それ、どのプリンタも一緒。
解像度が落ちないプリンタでもPC出力が一番。
↑A950/A890は画質低下しないです

>A4用紙を前面にセットしたらカッコ悪い。
まあ、前面にできるだけよいでしょう。
使い勝手の向上ですね。

>顔料は20pl
エプソンは普通紙の時はたしか24plじゃなかったでしたっけ?
というか、文字印刷で小ドットにする必要は一切ないかと。
↑普通紙の話してないんですけど…
普通紙に最初インク使っても意味無いでしょ?にじむし

>写真用紙は後ろに入れないとキズが入る恐れが・・・
じゃあ後ろにセットすればいいだけでは?
↑じゃあ、なんで入れられる訳?

エプソンの方もきっちり書くべきところは多いと思うけど?
↑比べれば開示してる情報量多いですよ

あなたCANONヲタ??

書込番号:4623634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/12/02 11:53(1年以上前)


はいはい〜えらいねぇ
よくそこまで調べたねー(キャノンにまで聞いて)
でも一部マニアにしか響かない発言なんだよね 残念!

書込番号:4623881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2005/12/03 06:31(1年以上前)

いえいえ 露骨にけなす人を見るとお返ししたくなるもんでね。
逆の場合は逆のことを書きますよ。(笑)

>↑MSDTって知ってますか?よく調べて回答してください!!!
>全ヘッド1.5plから出力可能です
 あなたこそよく調べてね。
 MSDTというのはひとつのノズルから違うドットサイズで出すことができる機能というのは知ってるようですね。
 じゃあ、メーカー推奨(カタログの速度表記)のきれいモードでは最小何plかご存知かな?

>顔料インクは最小20pl
>↑普通紙の話してないんですけど…
>普通紙に最初インク使っても意味無いでしょ?にじむし
 よく調べてから発言してください。
 顔料インクは写真用紙ではほとんど使われませんよ。

>>写真用紙は後ろに入れないとキズが入る恐れが・・・
>じゃあ後ろにセットすればいいだけでは?
>↑じゃあ、なんで入れられる訳?
 入るに越したことはない。
 どうしても前面から入れさせろ!っていう人もいるからじゃないの?
 キズが気になるなら背面。気にならないで、どうしても前面希望という人は前面。
 合理的だと思いますけど?

>>自動両面では顔料使われない。
>若干は使ってるみたいですよ。タッチが完全な染料に思えません。
>染料機は片面印刷でも顔料は使われてませんが?
>↑使ってません!!CANONから聞いた。
 それ本当かな?(笑)
 本当にCANONから聞いたんですか?
 じゃあ、仮に本当に全て染料で文字を刷ってると仮定します。
 染料なのにここまで滲みなく文字が刷れるって、逆に魅力的じゃないですか?

>>5色と書いてあるが4色
>いいのでは?4色でここまでの画質を出せれば?
>少なくとも6色使ってて、同程度の画質を出す機械よりはよいと思います。
>↑素人にはこの程度でいいんじゃない!
>上を求めたら6色は最低必要です
>4色だとドットの粗が出るし
>それにCANON/EPSON共に8色プリンタ出してるのはなぜ?
 普通にプリンタで気軽に写真を出す方にはそれで十分です。
 両社が多色機を出すのは、高画質を希望する方もいるから。
 あなたは色数だけでしか判断できない方ですか?
 同価格帯にG730がありますが、その機種とこの機種を比べたら、同程度の画質だと思いますよ。
 理由はiP4200の方がドットが細かいから。
 4色だとドットに粗が出るっておっしゃってますが、写真を受け取った時に目をさらにしてみるタイプの方なんでしょうか?
 何度もいいますが、普通に出す分にはこの機種でも気軽に写真印刷を楽しめると思いますよ。

エプソンもキヤノンも、それぞれ開示してない情報が多すぎ(笑)

書込番号:4625927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2005/12/03 06:38(1年以上前)

レスし忘れ。

>A890・A950は画質が落ちない。
 微妙に違いますけど?
 ちなみにエプソンのメーカー推奨のきれいモードって解像度は何dpiかご存知かな?
 そもそも画質というものは解像度とかドットサイズとか、そういうスペックでは表現しきれないんですよ。

 たとえをいうと、画家が描いた美術作品。
 それってスペックで表現することは可能でしょうか?

書込番号:4625928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/12/04 19:57(1年以上前)

この書き込みをみて、販売店の店員に色々と聞いてみたのですが、キャノンの場合最大で5plで、エプソンの方が最大で20plをしようしているそうですよ。

書込番号:4630371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/12/04 21:48(1年以上前)

とろろ?ととろさん
返信に答えたのなら
鼻につかないけど
自分からスレ立て
人のあら探して
みっともないよ

みんなが聞きたいのは
わけの分からない専門的なことより
ここではip4200の使い勝手とか
ip4200が綺麗とか、速くプリント出来るのか?ってことではないでしょうか。

何plがどうのこうのじゃないと思います。
目で見えない大きさの話は専門家の世界だと思いますよ。
そんなおたく話はそれなりの板でやったらどうですか。
エプソンの話がしたければそっちの板でやったらどうでしょう?

私はどちらの機種も使ってますが
それぞれ良いところと弱点もあると思います。



書込番号:4630762

ナイスクチコミ!0


sydnさん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/08 01:05(1年以上前)

冷静に見てるとネットサーフィンさんの方がみっともない気がしますけど…
知識あるのはすごいと思うけど、鼻にかけてるような感じで嫌な印象です
他のスレでもたくさん発言してるけど…
見下ろされてるような威圧感が漂ってます

このスレ立てた人も悪いことしか書いてないけど…

でも、こういう人が書いてくれないと悪い事わからないわけだし…

自分もかなり勉強になりました
やっぱり値段相応のプリンタなんですね
違う機種買うことにします
自分は写真がメインで長持ちさせるためにコスト掛かるプリンタはね〜

良いことばかり書いても意味無いと思います

書込番号:4639429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2005/12/08 03:01(1年以上前)

>sydnさん
>自分は写真がメインで長持ちさせるためにコスト掛かるプリンタはね〜

長持ち対決にしても、結局は同じ様なもんですぜ。
ただ単に紙に細工してるか、インクに細工してるかの違いで、検査自体は両社とも自社の紙使ってやっての表記しかしてない。


つエプソンの測定環境

<前提条件>
●保存条件  室内のガラス付き額縁なし保存状態
●環境条件  温度:24℃、湿度:60%
●用紙  写真用紙クリスピア〈高光沢〉/写真用紙〈光沢〉/写真用紙〈絹目調〉使用時(EPSON調べ)※

キャノンは確かパンフレットに書いてあったかな??HPにはこう言う感じの表は無かった。
けど、結局長持ち対決も測定で使っている紙は自社製の紙を使ってやってる訳だから同じ様なもん。

ただ、sydnさんの使い方は写真メインなんでしょ?だったら普通に少し奮発してA890かD800買った方が幸せになれる気がするけど。

書込番号:4639572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

不覚! とほほ…

2005/11/28 01:14(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

スレ主 ru-kuさん
クチコミ投稿数:1件

本日、購入。
開封して、インクをセットして、USBコードをつないで
PCとプリンターの電源をいれて、いざドライバをインストールしようとしたら、
な、なんと!Mac OS10.2以降じゃないと×!
ガーン! うかつでした。9.×はだめなのね…
なんとかしてくださいよ!メーカーさん。

書込番号:4612787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インク詰替挑戦

2005/11/09 21:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

スレ主 ZEROSYさん
クチコミ投稿数:38件

2005年秋モデルからチップが付いているため、詰め替えが困難と言われております。
大量に写真印刷したため、CMY各色が視認で1/4ぐらいになったので詰替えに挑戦したいと思います。(7eBKはあまり減っておりません。書類をほとんど印刷していないのに9Bkは何故か半分ほどになっております)

環境および設定
1、詰替えに使用したインクは新品の無印7系純正インクを化粧用注射器で吸い出したもの。
2、ドライバはV1.90b
3、詰替え前にL判スナップ写真100枚、A4写真を30枚ほど出力。Easy-PhotoPrintにてスーパーフォト、画質優先、ノイズリダクション標準、VIVIDオン。
4、あくまでも私の環境での結果です。絶対的なものではありません。

とりあえずCMY各色にほぼ満タンにインクを詰めました。チップを濡らさない様に気をつけました。取り付けたところ特に警告表示はありません。残量表示も満タンで出ています。
肝心の色合いですが私の見た感じでは全く変わっておりません。7系と7e系のインクは同じものではと思います。前モデルでは7と7eは互換性があるのも納得です。
その後、50枚ほどL判印刷しましたが特に警告などは出ておりません。
また、何かあれば追記したいと思います。

書込番号:4566372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件

2005/11/10 06:50(1年以上前)

液体部分にインクが残っているうちに補充すれば、警告表示が出ないかもしれないということですね。
これは出来ないような仕掛けがしてあるだろうと思ったのですが、意外です。
ただ、詰め替え履歴は残らなくても、印刷枚数やインク交換回数などは履歴に残ると思います。これを続けると、プリンタの履歴は連続供給システムと同じで、インク交換をしていないのに、異様に印刷枚数が多い状態になるかもしれません。
また、ドットカウントで規定の2倍プリントしたのに、インクが空になってない場合とかで、インクエンドが出たりする可能性はまだ捨てきれないと思いますので、今後のご報告に期待しています。

書込番号:4567444

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZEROSYさん
クチコミ投稿数:38件

2005/11/11 22:15(1年以上前)

つめつめさん感想ありがとうございます。
実は印刷するものがしばらくないので報告は遅くなりそうです。
確かにチップ制御がどのくらいか気になりますね。
エプソンほど厳しくなければいいのですが。

書込番号:4571216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

入力コネクタが少なくなった

2005/11/07 22:53(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

クチコミ投稿数:38件

ipー4100の時はUSBとパラレルコネクターがありましたが、このモデル変更でUSBのみなりました。パソコンが2台の時は繋ぎ変えが
面倒に感じます。 コストダウンでしょうか?

書込番号:4561848

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/11/07 23:31(1年以上前)

ノートPCとかパラレルポートの無いパソコンも多いし、あんまり使わないんならっていう事でしょうねえ。

繋ぎかえるより
http://www.silex.jp/japan/products/network/printserver/c6500u2.html
を使ってLANに参加させるのがスマートでしょう。

書込番号:4562012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/11/08 22:29(1年以上前)

パソコンに合わせたようですね。あとは設定が簡単であれば家中で共用出来そうですね。

書込番号:4564290

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS iP4200」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4200を新規書き込みPIXUS iP4200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP4200
CANON

PIXUS iP4200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月上旬

PIXUS iP4200をお気に入り製品に追加する <239

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング