PIXUS iP4200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 自動両面印刷:○ PIXUS iP4200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP4200の価格比較
  • PIXUS iP4200のスペック・仕様
  • PIXUS iP4200の純正オプション
  • PIXUS iP4200のレビュー
  • PIXUS iP4200のクチコミ
  • PIXUS iP4200の画像・動画
  • PIXUS iP4200のピックアップリスト
  • PIXUS iP4200のオークション

PIXUS iP4200CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月上旬

  • PIXUS iP4200の価格比較
  • PIXUS iP4200のスペック・仕様
  • PIXUS iP4200の純正オプション
  • PIXUS iP4200のレビュー
  • PIXUS iP4200のクチコミ
  • PIXUS iP4200の画像・動画
  • PIXUS iP4200のピックアップリスト
  • PIXUS iP4200のオークション

このページのスレッド一覧(全348スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP4200」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4200を新規書き込みPIXUS iP4200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インク CLI-8とBCI-7eの互換性について

2006/03/20 10:06(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

スレ主 TfromUKさん
クチコミ投稿数:5件

どうも失礼します、イギリス在住の物です。
日本で購入したip4200のインクBCI-7eを
こちらで購入したpixma ip4200(pixusの海外版)で使おうとしたところ
CLI-8とは互換性がなく、エラーとなり使用できませんでした。
サポートセンターでも無理との事でしたが、過去の書き込みで
「ファクトリーモードで地域設定を変更をすれば日本仕様にできる」
とのことでしたが、どうやれば出来るのでしょうか?
OSはXP Homeですが、可能でしょうか?
詰め替え用インクを日本で2セット購入してしまったので、
出来ることなら日本のip4200の設定にしたいのですが・・・。

どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。

書込番号:4929052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2006/03/24 17:04(1年以上前)

過去の書き込みの方にもご質問がありましたので、そちらの方に回答を書いておきました。

書込番号:4940646

ナイスクチコミ!0


スレ主 TfromUKさん
クチコミ投稿数:5件

2006/03/24 22:42(1年以上前)

過去の書き込みを参照させていただきました。
わざわざありがとうございました。
重ね重ねお礼申し上げます。

書込番号:4941594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:8件

2006/03/28 18:38(1年以上前)

私も同じく中国でこの製品を購入しました。Canonのものは日本のものとインクの互換性あると聞いていたのと、電圧も110V〜240Vまで対応できるので日本でも使用できるものと思ったのです。
中国仕様でもインクはCLI-8となってます。(こちらではCD・DVDレーベル印刷は最初からサポートされています。)
クーチャンス11さんの報告読んだのですがいまひとつ意味がよくわかりませんでした。具体的に何をすればよいのかヒントをいただけませんでしょうか?迷った挙句この製品を買ったばかりのため、これを置いて帰国するのが辛いのです。

書込番号:4953109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

K'S電器で13110円で購入しました。

2006/03/18 00:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

クチコミ投稿数:1件

もう、あまり安くは無いと思いますが、13110円で購入しました。

ヤマダ・コジマではここまで行きませんでした。

ポイントより現金値引きですね・・・。

書込番号:4921474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件

2006/03/19 00:58(1年以上前)

購入を検討してる者です。
良かったら、どちらのK'S電気か教えてください、
宜しくお願いします。

書込番号:4925227

ナイスクチコミ!0


UM+-さん
クチコミ投稿数:39件

2006/03/20 00:23(1年以上前)

私の住んでいる場所近くのミドリ電化では17000円+10%ポイント付(台数限定でない値段)です。

15キロ離れた所にある、コジマとヤマダではもう少し安いのかもしれませんが、故障したときのことを考えれば3キロしか離れてないミドリで買っとく方がいいかなと思ってます。
ガソリン代はともかく、手間(時間)代が…。




書込番号:4928428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/03/20 21:17(1年以上前)

参考までに愛知県内のキタムラで15000円-プリンタ下取り(ジャンクでも可)1000円=14000円で購入しました。まだCDレーベルしか試していませんが思った以上に簡単にでき、印刷中もとても静かで大変満足しています。

書込番号:4930437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/29 15:37(1年以上前)

”元気君”様

どちらのK’Sでんきさんですか?
家の真ん前が、K'Sさんの新浦安店なので、本日行ったら 決算セール価格17,800円(すばっとその場で値引き!)となってて、こちらの書き込みのお話をしたら、”有り得ない。その価格だと利益が出ないので、間違いなくクビですよ。どこの店か分かれば、社内で本当かと調べます”とノタマワレました。
価格差 4、000円以上でインパクト大きく、極貧の我家には、大変助かるお話ですので(上ステーキ3枚分!!)、是非救いの情報をお願します。

書込番号:4955528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2006/03/29 18:37(1年以上前)

私も参考までに28日(火)の千葉県柏市内の価格(価格はすべて店頭表示価格)ですが

ケーズデンキ柏パワフル館では、\16800でした。
同じ市内のヤマダ電機テックランド柏店では、\17500の20%ポイントでした。
ヤマダの隣のコジマNEW柏店とミドリ電化沼南店では、\17800だったと思います。

ビッグカメラ柏店、ヤマダ柏沼南店と石丸電気柏ビッグワン店には立ち寄っていませんが、ヤマダ柏店の店内にビッグカメラ対抗のポップスが貼ってあるので、それに近い価格だと思います。

たしかビッグカメラは機種によってかも知れませんが、プリンタ買い替えキャンペーン(\2000引)をしていた気がしますので、それが可能ならその辺をうまく利用して駆け引きすれば気持ち下がるかも知れません。

書込番号:4955890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2006/03/29 18:41(1年以上前)

>ヤマダの隣のコジマNEW柏店とミドリ電化沼南店では、\17800だったと思います。

ミドリはヤマダ柏店の隣ではありません。ヤマダ柏沼南店の近くです。文章的に誤解されそうなので補足しておきます。

書込番号:4955900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/03/30 23:10(1年以上前)

安売り情報を書き込むのはいいのですが、他人の参考にならない書き込みは、情報として意味あるのでしょうか。見ていると多くの方が惑わされているようですが・・・。最初の情報提供者からの追加情報がないことを皆さん、どう思われますか?

書込番号:4959424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/31 12:57(1年以上前)

私も同感というか、誤情報だと お店で大恥をかかされたことになりますよね。
具体的に系列でもショップ名を記載する時は、責任を持つとともに、誤りだった時は誠実に訂正して欲しいです。

書込番号:4960560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

顔料インクの効果は?

2006/03/14 22:08(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

クチコミ投稿数:13件

現在PIXUS860iを使用しています。普通紙へのモノクロ印刷が大部分ですが、写真も含め画質には満足しています。
不満な点は、PIXUS860iではモノクロ印刷(顔料インク)でも普通紙(コピー用紙)では水に弱いことです。具体的に言うと、手を洗ってふいた後の多少水気の残った指で印刷されたものをこすると、数日経っていても汚れてしまいます。

専用紙や一部の紙では平気なことが分かりましたが、出来ればコストの安い普通紙で水に強い印刷が出来るプリンタがあればと探しています。レーザーも考えましたが、用紙が反ったり紙詰まりが多いということなので、現在はインクジェットで考えています。

近所の電器店では、最近のプリンタはインクも格段に良くなったと言われましたが、実際に現行機で印刷してみてどうかと言われれば分からないということでした。

そこで、現在この機種(インクコストが一番安いことから選びました)をお使いの方、あるいはキヤノンのほかの機種でも構いませんので、普通紙にモノクロ印刷をして、水のついた手でこすっても汚れない機種をご存じの方が方がおられましたら、教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:4912783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/03/15 10:11(1年以上前)

インクジェット用紙でなくコピー機用紙をお使いになるのでしたら無理だと思います。

また、レーザープリンターのように粉を定着させるのではなく液体を噴射して自然乾燥させるという仕組み上、インクジェット用紙を使っても完全に防ぐのは無理だと思います。

書込番号:4913980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2006/03/15 12:48(1年以上前)

金木犀2002さんへ

私もワード文書などを普通紙に印刷する機会が大変に多いです。
(仕事の関係で普通紙だけでも、10種類以上は使用しています)

水に弱いのは、インクジェットならばどの機種でも同じだと思いますよ。顔料インクは染料インクに比べてにじみが少なく、クッキリとした文字で印刷できますが、インクの粘度が高いために、普通紙に印刷した場合、顔料インク自体が紙の中に吸収されにくく、紙の表面にのこってしまい、数日後でも手で触るとインクがずれて汚れてしまう事があります。

インクジェット専用紙を使用しないで、湿った手による(にじみ)を少なく印刷するには、濃度を調節してインクの量を出来るだけ減らして印刷する方法が一番だと思います。

普通紙に関してですが、普通紙の中にも、インクジェットに適した紙(インクの吸収の良い紙)とあまり適していない紙(インクの吸収の悪い紙)がありますので、出来るだけインクジェット特性の良い普通紙の使用がおすすめです。

書込番号:4914278

ナイスクチコミ!0


kmzha9koさん
クチコミ投稿数:9件

2006/03/15 14:36(1年以上前)

http://www.sd-dream.com/pasocompass/Review/ip4200/iP4200_4.html
に実験結果が載っています。
さほど水には強くないそうです。

書込番号:4914492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2006/03/15 22:07(1年以上前)

CANON以外でも良ければ、EPSONの全色顔料機を一考されてみてはいかがでしょうか。

EPSONの顔料機は、顔料インクが透明樹脂でカプセル化されているため、普通紙でも水に強く耐摩性にも優れていて、顔料インクでありながら指でこすっても殆ど変化がありません。黒だけではなくカラーも全て顔料なのでカラー写真入りの普通紙プリントもクッキリ綺麗です。

普通紙やインクジェット紙を中心にお考えなら4色顔料のPX-V630やPX-A650がそれにあたります。ただ写真の光沢が鈍い光沢なので光沢写真中心の方にはあまり向いていません。

普通紙よりも写真中心なら、インクコストは高くなってしまいますが、光沢8色顔料に対応した上位機種(PX-G930、PM-G5100)などの方が向いているでしょうね。

書込番号:4915594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/03/16 11:25(1年以上前)

かっぱ巻さん、話になりませんさん、kmzha9koさん、ここにしか咲かない花さん、アドバイスをいただき、ありがとうございます。

話になりませんさん同様、私もワード文書やエクセル文書の印刷が大部分です。いろいろ試して結果、表面がざらっとした紙のほうが、印刷の仕上がりは粗くても、こすれは少ない(にじみは多少あり)ように思いますが、こすれをゼロにするのは新しい機種でも無理だということですね。現在は濃度を70〜80%にして印刷していますが、機種も増え、値段も安くなっているので、インクも改善されているならと衝動買いするところでした。お聞きしてみてよかったです。

エプソンの全色顔料インクについては店頭でも教えてもらいましたが、見本がプロが撮ったというA3の白黒写真だったので、プロ仕様のものしかないのかと思っていました。
kmzha9koさんにご紹介いただいたサイトにPX-V700の実験結果も載っていましたが、ここにしか咲かない花さんが挙げてくださった「PX」で始まる機種が後継機ですね。キヤノンの顔料インクに比べると明らかに強いようですし、私は光沢紙に写真を印刷することはめったにないので、とても引かれています。本体もPX-V630などは大変安いようですし。

心配なのは、インクコストです。エプソンのHPによると、PX-V630のランニングコストは、L判写真が18.2円、A4写真が27.8円なのに対して、キヤノンのPIXUS MP500はL判約8円、A4イメージ約31円となっています。A4文書での比較があれば一番いいのですが、これだけ見ると、キヤノンのL判の8円がとても安く思えるもので。

エプソンについては、カタログももらってこなかったので、これからじっくり検討したいと思います。いろいろ教えていただいて、ありがとうございました。

書込番号:4916848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2006/03/17 01:03(1年以上前)

ランニングコストに関してですが、エプソンはインク+写真用紙代(+5円)込みのコスト、キャノンはインク代のみので用紙代は別となっていますので注意が必要です。

また、Lサイズのメーカー公称コストに関しては両社とも測定条件(写真内容を含めて)が異なりますので、目安程度に考えた方がいいと思います。

個人的見解ですが、独立カートリッジタイプの4色機ならインクのコストに大差はありません。

独立インクタイプは使用するインクの数に比例してインクコストがアップしていくと思っていただいて構わないと思います。(定期的なオートクリーニングなどでは全色のインクを消費します。)


PX-V630ではないので参考になるかどうかわかりませんが、各メーカー主力機で一色のカートリッジで何枚プリント可能かの測定データがこちらで紹介されています。

http://info.nikkeibp.co.jp/epson/contents/bpc_200512-2p6mag.shtml

書込番号:4918743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/03/17 02:22(1年以上前)

ここにしか咲かない花さん、両社の「ランニングコスト」の違いについて教えてくださって、ありがとうございます。
同じカートリッジ数ならば、両社に大差はないということですので、エプソンの「つよインク」採用機を買う決心がつきました。今のところPX-V630か複合機のPX-A650かで迷っていますが、キヤノンでは出来たCDへの印刷がエプソンでは出来ないようですので、今回は試しに(エプソンは初めてなので)安いPX-V630を買うことになると思います。
取りあえず、明日近所の電器店をのぞいてみます。ありがとうございました。

書込番号:4918868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/03/19 07:38(1年以上前)

現在エプソンの4色顔料インク機PX−A550を所有していますが、エプソン機はお勧めできません。ノズル詰まりによりまったく使い物になりません。価格コムの検索で「詰まり」をキーワードにして、検索してみてください。圧倒的にエプソン機の詰まりの問題が多いことがわかります。私のPX−A550はほとんど印刷せずにクリーニングだけでインクタンクが空になってしまいました。それでもまだ印刷ができません。1回のクリーニングで約10%のインクが消費されるようです。とんでもないプリンターです。クリーニングを実施すると、すべてのインクが同時に消費されます。エプソンのPM−A850も所有していますが、同じくインク詰まりが多いです。他にキャノンのip3100、MP−770、MP−500も所有していますがキャノンではインク詰まりは問題になっていません。

書込番号:4925713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/03/19 13:23(1年以上前)

dokodemodoaさん、せっかく教えていただいたのですが、複合機のPX-A650を買ってしまいました。インク詰まりについては、ネットで情報を得ていましたが、顔料インクの特性として、使わない期間があると詰まりやすい、クリーニングに使用するインク量を考えると、マメに使うほうがいいという情報もありましたので、気に留めていきたいと思っています。

ここはエプソン機について話す場ではないので書き込みをためらっていましたが、ついでにご報告させていただくと、PX-A650に使用されているインクは普通紙(コピー用紙)でも水に流れませんでした。860iの顔料インクが苦手だった表面がツルツルした上質紙も試してみましたが、それでも大丈夫でした。音が大きいとか、スピードが遅い、インクの量が細かく加減出来ない等の欠点はありますが、私にとっては一番頭の痛かったインク流れの問題が解決して、取りあえずはホッとしています。

書込番号:4926375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/03/20 09:44(1年以上前)

金木犀2002さんどうも。私の場合、月に一度か二度しか使用しない低頻度が災いしてると思いますが、これから、修理に出そうかなと思っています。保証期間も残ってますし。でも、出張先から飛行機で持ち帰らないといけないので、一苦労です。購入前にご報告できるとよかったのですが...申し訳ございませんでした。

書込番号:4929003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/04/01 06:53(1年以上前)

PX-A550の修理報告です。先週の土曜日に日本に持ち帰り、修理依頼しましたが、昨日修理から帰ってきました。クリーニングユニット交換となってました。いくらクリーニングしても印字出来ないはずです。インクカートリッジも新しいものに交換されたようです。ちょっとhappyですが、狐につままれた感じがします。重い思いをしてまた出張先(国外ですが)に持ち帰ります。また、いずれ経過報告します。

書込番号:4962289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

安売りです

2006/03/11 14:06(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

本日、近所のコジマで12800円で購入しました。19800円>13200円の値札で、さらに400円引いてもらえました。お買い得だったと思います。

書込番号:4901653

ナイスクチコミ!0


返信する
noro333さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/11 16:48(1年以上前)

近所と書かれたも情報にはなりません。
きちんと伝えましょう。

書込番号:4902028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/03/11 17:38(1年以上前)

 この情報をもとに近所(愛知)のコジマへ行きましたが、19800円を17800円までにしかならない、といわれました。どこのコジマか教えてください。店名がわからないと、引けないと言われました。
 明日、もう一度行きたいので、是非教えてください。

書込番号:4902155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/03/11 20:48(1年以上前)

私もこの情報をネタに近所のコジマへ行きました。といってもこの不明確な情報だけで価格交渉できるとは最初からあまり期待していませんでしたが。予想通り「ありえない」の一言で一蹴されました。この書き込み、具体的な場所が明示されていなかったので情報としてはほとんど価値なしと判断します。もしかして展示品だったりして。 私の場合、東京西部のO街道沿いのコジマにて特価17000円と表示のところ、カカクコムにて最低水準と表示されている15200円と戦ってもらい、秋葉原までの交通費などを考慮して納得できる水準まで下げてもらい、購入に至りました。決算期というのもあるのでしょうか、普段であればここまで負けないだろうと思われる水準まで交渉次第では可能性ありと思われます。○ックカメラなどでもポイント差し引き計算ではこの水準出てますが、コジマは現金割引だし近所の買い物ついでに車で簡単に持ち帰れたのが魅力でした。

書込番号:4902662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/03/12 11:26(1年以上前)

早速写真プリントしました。ところが、色は綺麗に出ているのですが、スジが入ってしまいます。お客様相談センターへ電話して指示通りヘッド位置調整など行ったのですが、改善は見られず、「ヘッドに問題あり」との事でヘッドのみを送ってもらうことになりました。こんなこともあるのですね。
同様の体験された方はいらっしゃいませんか?

それからキヤノンの問い合わせ電話って有料なんですよね。電話させる原因作ったのは私ではないのに・・・。と毎回思います。

書込番号:4904778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/12 14:39(1年以上前)

>○ックカメラなどでも

伏字は禁止ですよ。

確かにイーグルフレイヤさんの書き込みは自慢話のようですが、他人の書き込みにケチ付ける前に、ルール&マナー集を読んでから書き込みしましょう。

書込番号:4905323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/03/22 00:42(1年以上前)

愛知県のケーズ(極楽パワフル館)にて、¥16900表示が、一声で¥15000(税込)でした。やっぱり現金値引きはケーズが強いです。(同じく愛知県内のヤマダより、ポイント還元を考えてもケースのほうが安かったです。)ちなみに複合機のMP500は¥18000と記憶しています。小職置く場所の関係でiP4200の購入となりましたが、旧機種となるF870からの買い替えのため、これだけの小型化にもかかわらず、スピード・精細度・静音性、どれをとってもハイクオリティです。時代と技術の進歩に驚化されました。以上、簡単ですがご参考情報まで。

書込番号:4933796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BJ F930との比較

2006/03/07 16:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

スレ主 show吉さん
クチコミ投稿数:6件

現在、BJ F930を使用しているのですが、
DVD/CDのレーベルプリントをしたいので
iP4200への買い換えを検討しています。
しかし、写真も印刷するので画質が気になります。
BJ F930は6色インクでiP4200は5色インクなのですが
6色と5色差は技術の進歩でカバーされますでしょうか?
同機種で比較された方がいらっしゃいましたら
是非教えて下さい。

書込番号:4890066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/03/10 19:54(1年以上前)

show吉さんへ、私は2月にBJ930からiP4200に買い替えました。
CD・DVDレーベルプリントは非常に綺麗ですよ。写真印刷の方も、大変満足しております。価格的に見てもおすすめします。

書込番号:4899161

ナイスクチコミ!0


スレ主 show吉さん
クチコミ投稿数:6件

2006/03/12 11:34(1年以上前)

マスターパパさんありがとうございます。
写真もきれいそうなので早速購入したいと思います。

書込番号:4904795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2006/03/20 11:42(1年以上前)

私もレーベル印刷のために、先週この機種を購入しましたが、画質に関しては満足していません。
特に黒系や濃い色が、インク吐出量の関係からか、表面にはじかれたようにでこぼこになってしまいます。
メディア表面との相性もあるかもしれませんが、以前使用していた4年前購入のエプソンPM-920Cに比較しても、あまりよいとは思えません。

書込番号:4929253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

クチコミ投稿数:9件

こんにちは。

ちょっとご質問させてください。

現在EPSONのPM-790PTを使っていますが、壊れてしまっているので買い替えを考えています。
家ではめったに印刷等は行わず、やるとしてもせいぜいwordの文章を印刷するのが月1・2回程度だったりします。

単純にきちんと印刷が出来れば問題なし、というのが私の求める水準なのですが、その基準からして、このプリンターはお勧めになりますでしょうか?

ほぼ会社で印刷はするため、どういうものを買ったらいいのかわからないので、アドバイス頂けますと幸いです。

宜しくお願いいたします。

書込番号:4880143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:262件

2006/03/04 15:10(1年以上前)

hirochin1221さん こんにちは。
印刷するのが月に1・2回でも、このプリンターはオススメだと思います。
性能がいいですし、wordだけでの印刷でも、
黒のインクが染料・顔料の2種あるので、普通印刷にもってこいだと思います。

書込番号:4880170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 PIXUS iP4200のオーナーPIXUS iP4200の満足度5

2006/03/04 22:43(1年以上前)

iP4200でももちろんいいですが、文書の印刷が多い&そんなに印刷しないなら、iP2200もかなりいいかと思います。なんせインクとヘッドが一体なので、万一目詰まりしてもインク交換するだけで直っちゃいますよ。

書込番号:4881444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/03/05 01:59(1年以上前)

都営新宿線@急行さん,

ご返信ありがとうございます。
ほかのコメントを見てみても、このプリンタはよさそうですね。

ありがとうございました。

書込番号:4882217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/03/05 02:01(1年以上前)

せきずい(;´Д`)さん,

ご返信ありがとうございます。

iP2200は新製品のようで、まだコメントもないみたいですが、
性能的には問題ないのでしょうか??

もしお使いでしたらお教え頂けますと幸いです。

特に、今使っているepsonのは音がうるさくて困っています^^;

書込番号:4882223

ナイスクチコミ!0


maki2006さん
クチコミ投稿数:398件

2006/03/05 07:09(1年以上前)

>iP2200は新製品のようで、まだコメントもないみたいですが、
性能的には問題ないのでしょうか??

iP2200は、印刷時の音も静かで良い製品ですよ。
ヘッドが毎回交換出来るので、目詰まりの心配がないです。

書込番号:4882504

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS iP4200」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4200を新規書き込みPIXUS iP4200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP4200
CANON

PIXUS iP4200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月上旬

PIXUS iP4200をお気に入り製品に追加する <239

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング