-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP4200

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
ノジマさんで18800円でー15%でした。
まぁ、可もなく不可もないといった値段でした。
で、帰宅後レシートをチェックするとなんだか妙なことに。
ポイントが微妙に少ない・・・。ノジマのホームページで調べると、クレジットの場合ー2%・・。おいおい。
レジにて私「15%ですよね?」ノジマ「はい、そうなります」カード渡す私。
いえよぉーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
ちなみに値引き交渉一切受け付けず、ではUSB(¥498)をおまけしてと頼むと、無料で商品をお渡しすることはできませんと一言・・。サービスは一切しないの?と聞くと持ってきたのが非売品フォトペーパー・・。なめてる。
なんか気分の悪い対応だった。
で、プリンターはというと、とてもコストパフォーマンスがいい!
写真もいい。高級一眼レフを使うようなユーザーでなければ、これはもうぜんぜんOKでしょ。家庭で使う分にはクオリティ高いですよ。
しかし、最近のプリンターは安くなったなぁー本当。
0点
ちなみに値引き交渉一切受け付けず、ではUSB(¥498)をおまけしてと頼むと、無料で商品をお渡しすることはできませんと一言・・。サービスは一切しないの?と聞くと持ってきたのが非売品フォトペーパー・・。なめてる。
前段はともかく、このへんは普通だと思いますが?
なんでこれでなめられていることになるのでしょう?
販売品をただでくれれば優遇されると言うことなのでしょうか?
書込番号:4649665
0点
ご返答ありがとうございます。
普通といいますが、競合店がひしめく町田ではかなり例外です。
広告の特売品ならともかく、しかも、プリンターといったら今が勝負の時。
こういう接客ではどうかと。
ちなみに、急遽プリンターが必要だったのと時間が夕方で他店を回る時間がなかったので、近場のノジマで決めました。こういう個人的経緯もあり、やや突き放された接客でも、15%で手をうったのですが、帰宅後、結果が上のとうりだったので散々だったわけです。
少なくとも、やっぱり次もノジマに行こうというサービスを見せてほしかった。ともあれ、いい勉強になったと考えることにします。
書込番号:4650032
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
横浜のヨドバシで、18,800円+ポイント20%でした。
おまけは何もつけてくれずに残念でしたが、
ポイントが大きく、個人的には満足しています。
まだ、未使用ですが、使ってみて、またレポートしたいと思います。
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
無意味です。むしろ、色が薄くなり変な画質になります。
それに今回から他のインクを差すと「間違ったインクがささってます」と教えてくれるようにもなってます。
書込番号:4652323
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
私も、昨日購入しました。
はじめに、ヤマダ電機(成田店)に行き価格を聞いたところ、18200円の15%ポイント+USBケーブル(交渉)でした。
近くにベイシア富里店がオープンしたので、この条件を持って向かったところ、現金割引で、17500円で精一杯との事でした。
しかし、ヤマダ電機の条件を話したところ、「勉強してきます」っと言い残し、裏に消えて行きました。
しばらくし、女性店員が「勉強してきました」と価格を提示しました。価格は現金価格で15700円+ポイント5%との返答でした。
フォトペーパーもお願いしますと交渉したのですが、これ以上は無理と言われ、しぶしぶ提示金額で購入しました。
これって、最安値じゃないですか?
写真は、もう少し期待していましたが、まーこんな物かっという感じです。
しかし、音も静かで、速い、コンパクトで経済的、とても気に入っています。
0点
自分は地元(静岡県)ベイシアでインク1セットとケーブル、フォトペーパー含め数種の紙付きで17500円+5%のポイントでした。
書込番号:4645803
0点
新潟県上越市のヤマダ電機で15800円ポイント20パーセントでした。コジマとの競合で今、安売り合戦をしているようです。
書込番号:4647617
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
2年半使用の、850iが故障で昨日緊急的に購入しました。
1 安かった。(現金で17000円)ヤマダです。
但し応対が悪く、独占的営業で近所に競合店がないからでしょ うか。1兆円企業のおごりですか?
2 主にDVD・CD印刷に使用をしています。
前の850に比べると格段の進歩で、時の隔たりを感じます。
早い、綺麗、安いと揃っています。エプソンさんがんばってね
3 後は耐久性(少なくともDVD印刷を累算1万枚)とインク
コスト(メーカー製の詰替インク販売)の削減を要望します。
4 写真画質を云々と言われる方に一言。
メーカー推薦の高価格製品(実売4万もの)を使えばよろしい のではないでしょうか。
当方は、写真ソフトを使用してLサイズのものは差がないと
思います。ただトップアマチュアには物足りないのでは、、、
町の自称プロ並みの方には違いが分からないのでは、
いい時代が来ました。
眼さえ肥えてれば、安く良いものが手に入る。感謝・感謝
0点
わたしも一昨日購入しました。広島のベスト電器で16800円の10%ポイント付きを確認し、ヤマダ電機に行きそれを伝えましたが、ポイントなしの17000円にしかなりませんでした。いくら交渉してもこれ以上の値下げはできないとのことだったので、再びベスト電器で購入しました。わたしも850iからの買い替えだったので写真の美しさ、印刷の早さ、印刷時の静音性には満足しています。それとインクのもちがいいですね。光沢年賀状を100枚印刷してもまだまだ余裕です。しっかり使い倒そうと思います。
書込番号:4643215
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
EPSON PM900Cからの乗り換えです。発色の悪さ、立体感のなさ、精細感のなさ、全てにおいてがっかりなんですけど。こんなもんなんでしょうか・・・。インクの特性なのでしょうか・・・。マット高品位紙での印刷のみですが・・・。印刷品質の向上にいい方法はないものでしょうか。どなたかご教授願います。
0点
マット紙というのは光沢が控え目で落ち着いた発色なのですが、それを計算に入れても…ということでしょうか?
光沢紙ではどうなのでしょう。
書込番号:4641787
0点
ご返信ありがとうございます。光沢紙では試してませんが、同じ素材、紙質で比較した感想なのですが、PM900Cに比べ、全体にコントラストと鮮やかさにかけるくすんだ感じです。仕様といわれればそれまでですが、詳しいことはわからないんですが、インクの特性なのでしょうか。
設定から、各色の濃度を調整しましたが、アニメ調のバランスの悪さが気になります。EPSON社との品質の差は明確なんでしょうか・・・。また5年の間にコスト重視で品質自体は低下してるんですかねえ・・・。現在のVTRデッキが使える代物が市場にないように、家電品として一般化した現在、メーカーさんのコストダウンの結果なのでしょうか。。。「印刷のキレイさ」って印象と感じ方は個人差もありますので一概に言えませんが。。
「EPSON買えばよかった・・・」今、頭の中でぐるぐる回ってますw。非常にがっかりです。同暮らすのEPSON製のほうが実力は上なのでしょうか?
書込番号:4641823
0点
同梱の光沢紙で試してみました。発色については改善はされますが、写真の明暗に滑らかさがないようにも思います。特に日光が当たってる部分は白く飛んでるような感触ですね。PM900cの場合は、マット紙と光沢紙の印刷品位にそこまでの違いは少なかったように思います(満足度においてですが)。文字印刷などは当機のエッジ部のシャープさなどはかなりいい感じなのですが。写真が・・・・ん〜、割り切るしかないのでしょうかね・・。
書込番号:4641948
0点
買って直ぐだったら店員に泣き付いて
エプソンのプリンターに替えて貰えば
良いんじゃないの。(かなり迷惑だと思うけど)
それが無理だったらヤフオクで売る方法も有る。
買って直ぐで保障も1年有る状態だったら
結構言い値で売れるんじゃないかな?
個人の感覚としてエプソンの方が
良いという事ならば速攻替えましょう。
ちなみに自分は詰め替えし易いので
気に入ってます。
書込番号:4641960
0点
個人的な感想です。
つい先日購入しましたが、わたしも元はEPSONオンリーだったので、確かに発色や色ののり方を比べれば「EPSON」が断然!良いと思ってます。
ただ、いまは写真を印刷する用途もさほど無く、発色調整などもできるますし、EPSONには泣かされてきた誇り対策も、用紙の挿入口がカートリッジなので故障も避けられそうで満足しています^^
悪くないプリンタだと思いますが、写真メインなら買い替えも検討せざるおえないところでしょうね。
交換してもらえるといいですね^^
書込番号:4642614
0点
使用済みの製品を下調べもせずに買って気に入らなかったから
返品するため泣きつくなんてかなり非常識な行為だと思いますが…
書込番号:4645122
0点
あのお・・・泣きつくとか返品とか、もちろんしませんけども。辛らつな意見もいただきましたので。この製品の画質向上になにかいい方法がないかと思いまして「質問」した次第でして。NB8C_VSさんのご意見も誠実に受け止めたいと思っております。いろいろご意見ありがとうございました。お騒がせしました。ありがとうございました。大事に使っていきます。
書込番号:4646173
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





