-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP4200

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全348スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年11月28日 07:27 | |
| 0 | 0 | 2005年11月28日 01:14 | |
| 0 | 1 | 2005年11月27日 23:07 | |
| 0 | 0 | 2005年11月27日 16:48 | |
| 0 | 2 | 2005年11月28日 22:28 | |
| 0 | 5 | 2005年11月27日 11:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
以前使ってたBJS530が故障(黒インクのみ全く出無い)してしまって、もう買え時かな?ってことで買ってしましました
お気に入りは前面給紙が出来るってことですね。うちには猫がいるので後ろから紙を入れて動作させると猫が前足突っ込むのでw
プリントも早いしきれいです
1つだけ不満はEasy-WebPrntがIEでしか使えないことですね
プラウザはIE使わないもので^^;
これさえsleipnirとかFireFoxで使えたらなあと思います
0点
naiki さんへ ご存知かもしれませんが・・・
「Firefox」なら、「ファイル」→「ページ設定」→「書式とオプション」で
「ページ幅に合わせて縮める」にチェックを入れるか、「拡大/縮小」で
お望みの%で印刷するか、設定できます。
(印刷方向の縦/横や、背景の有無、余白調整の設定なども可能)
また「OPERA」でも同様の設定が可能です。(ファイル→印刷オプションで設定)
書込番号:4613068
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
本日、購入。
開封して、インクをセットして、USBコードをつないで
PCとプリンターの電源をいれて、いざドライバをインストールしようとしたら、
な、なんと!Mac OS10.2以降じゃないと×!
ガーン! うかつでした。9.×はだめなのね…
なんとかしてくださいよ!メーカーさん。
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
皆様お世話になります、知り合いに譲ってもらったエプソン800cから5年ぶりにこの機種に入れ替えて満足して使ってます、知らない間に時代はこんなに音も速さも綺麗さも進んでいたのかと驚きました、それで的外れな質問は十分承知なんですが、古いプリンターを店に引き取ってもらうために持っていくとき溜まっていた捨てインクが漏れて一番気に入っていたジャケットにこぼれてしまってクリーニング屋に持っていったのですがこれはダメって断られました
同じ経験された方やこの関係に詳しい方でインクを落とすいい方法とか裏技等があったら知恵を貸してほしいのですがお願いします
せっかく予想より安く購入したのに参りました
0点
染料(繊維を染めるために使用する色素)インクと言うくらいですので、衣服に付いた色を完全に落とすことはできないのではないかと思います。(もし完全に色を落とせたとしても衣服の色まで落ちてしまうかもしれません)
書込番号:4612309
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
自分の住んでる街のPCDEPOTで16700円で売ってたので即購入!
使用感は音が静か!しかも綺麗!!
2万円以内の価格でこんなにいいプリンタが買えました!
しかも東京都内と価格差が少なくってとってもGOOD!
わざわざ交通費かけて秋葉原まで買いに行かなくて良かったです。(往復約5000円かかります)
でも、その店のレジの店員に「インクはあまりもたないのでどうですか?」なんて聞かれて危なく買わされる所でした。切腹!
・・・同梱のインク、これだけあれば充分です。店員さん。
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
とうとう、私もiP4200に買い換えました。
今までは
エプソンの830cを使っていたのですが、
比べ物にならない位、早くて静かで綺麗なので感動です。
(ウン年前の830cと比べれば当たり前かも、、、、)
ここからが本題ですが、
この機種に決定した理由のひとつに、給紙カセットがとてもベンリそうだと思ったんです!
ところが、よく使うA4サイズの用紙をカセットに紙を入れると
本体から給紙カセットが、前にハミ出るんです。
キャノンのHPや、価格.comにも、どこにも、そんなこと書いて
無かったのに、、、、、、
(本体の大きさから考えれば当たり前なのかも、、、、)
今まで使っていた830cみたいに上の給紙口に紙を刺しっぱなしで、クニャリって
折れ曲がるよりは、ぜんぜんいいんですけどネ!!
(だけど、ちょっとくやしい、、)
一応、これから、購入を検討されている皆さんに報告まで、、、
PS.購入された皆さんはご存知でしたかぁ???
0点
iP4200の前面カセット給紙ですが、前にはみ出るのは知ってましたよ☆
でも、印刷時に排紙トレイでカセットが隠れてしまうので、実質的には問題ないと思いました。
僕は、今年のプリンターを電器屋さんで色々といじらせていただいたのですが、性能はキヤノンがかなり上だと思いました。
ということで、MP500を購入予定です!
書込番号:4611008
0点
給紙カセットがはみ出すのは前回のモデル
iP3100,4100の時からなので、今回は知っている人が多いので
話題になっていないのでしょう
まあ、考えたら用紙縦向きだからあたりまえだと納得できる
範囲ですけどね、よくまあ折り畳み式だと感心します
書込番号:4614895
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
クレオやキャノンのホームページを見たのですが、分からないので教えて下さい。
本機を購入して、はがきの両面印刷を使いたいのですが、それにははがきの両面印刷に対応したソフトが必要だということでした。
それでキャノンのホームページに筆まめが対応していると書いてあるので大丈夫かとも思いましたが、筆まめのバージョンが古いので使えるか心配です。
現在、二つのパソコンでそれぞれ、筆まめver.8とver.11を使っているのですが、どちらか両面印刷に対応しているでしょうか?教えて下さい。
0点
筆まめは使用したことがないのですが、. 印刷ダイアログの、印刷設定項目から「両面印刷」の項目が有るかどうかだと思います。
両面印刷がポピュラーになったのはやはりキャノン機のおかげでしょうね、と言う訳で筆まめもVer15から対応していたとお思います。
書込番号:4607708
0点
対応していないかも?
http://cweb.canon.jp/e-support/qasearch/answer/bubblejetprinters/q131332254855.html
書込番号:4607755
0点
両面印刷時の注意
・ものすごく時間がかかる
・顔料インクは1滴も使われない
以上のことから片面ずつ印刷した方が早い
片面ずつ印刷すれば宛名は顔料で印刷できる
両面印刷機能は必要ないと思います
書込番号:4607906
0点
顔料インクの必要性を感じない、そしてほったらかしに出来る。
そんな方なら魅力的ですよね。
書込番号:4608843
0点
色々、検討して本機を購入しました。
両面印刷できないならば、安いiP1500でいいかなとも思いましたが、購入した家電量販店にキャノンの人が来ていて、iP1500はインクタンクが1つになっていて、1つの色が無くなっただけで他の色が残っていてもインクを変えないといけないといわれたので、iP4200にしました。
ととろっとっとさんの書き込みを見た限りではあまり必要ないかとも思いましたが、家のパソコンの筆まめでは両面印刷できませんでした。
ちなみに以前使っていた550iに比べて、写真がすごくキレイに印刷できてビックリしました。価格は19800円+15%でした。
返答ありがとうございました。
書込番号:4610548
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





