-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP830
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2006年11月26日 19:37 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月17日 17:40 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月6日 18:17 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月5日 18:07 |
![]() |
1 | 1 | 2007年9月4日 23:08 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月13日 23:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP830
自分、現在MP730とA3白黒レーザーを使っております。
MP730も機能性、印字性等気に入ってはいるのですが、
蛍光ペンを使うとにじんでしまう為、蛍光ペンでマークする時は、
A3の白黒レーザーで打ち出しているのですが、かなり大きく
使用頻度が減ったため、両面印刷のできるA4レーザーカラーか
MP830かで悩んでおります。
MP830で印刷した書類に蛍光ペンでマークしてもにじまないのであれば購入したいのですがお分かりになる方は教えください。
1点

初めまして、
顔料インクは、たとえ(インクジェット対応)と表記してある普通紙を使用しても、インクは吸い込まれずに紙の表面に若干は残りますので、蛍光ペンを使用すると、にじみが出てしまいます。
インク吸収層を表面加工してあるインクジェット専用紙(薄口マット紙)を使用すれば、蛍光ペンを使用しても大丈夫です。
書込番号:5678820
0点

>顔料インクは蛍光ペンでマークしてもにじみませんか?
という質問ですが、顔料は染料より蛍光ペンで滲みやすく耐摩性で弱いです。
しかしエプソンの顔料インクジェット機ならカラーレーザー並みに擦れや蛍光ペンに強いです。エプソンの顔料インクは特殊な顔料なので(顔料色材を樹脂コーティングしているため)蛍光インクマーカーでもにじみにくいです。
写真画質より普通紙重視なら、PX-V630,PX-A720の4色顔料機、
普通紙より写真画質メインなら、PX-5500,PX-G5100,PX-G930などの7〜8色顔料があります。
ただし自動両面には対応しておりません。
書込番号:5678900
0点

サティスファクションさん、ここにしか咲かない花さん早速の回答ありがとうがざいました。
大変参考になりました。
もしにじまないなら即決で購入と思っていたのですが、そうですか。只、人に聞いた話では(うる覚えで申し訳ありません。)顔料は水に強いと聞いた気がしたのですがそれはEPSON製の事だったのでしょうか?(その当時知り合いにPX4000だったかなを購入してあげていた為)勘違いをしていました。
では(オプションでも)両面焼きのできるレーザーカラーのプリンターとMP830の組で買える様をがんばって働き(稼ぎ)たいと思います。
またお話できる機会がありましたらご指導のほど宜しくお願い致します。
書込番号:5681771
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP830
FAX搭載のオールインワンは初めてで分からないのですが、インクジェットのプリンターは電源入れっぱなしにすると良くないのではないのでしょうか。カラーの精密なインクジェットノズルが詰まってしまったり固まったりしないのでしょうか。
0点

紅の豚3さん
MP830を購入して7.5ヶ月ですが、電源はずっとONの
ままです。
インクの詰まりなどは今のところありません。
書込番号:5643750
0点

有難う御座います。電源いれっぱなしが正解なのですね。インクの減り具合はどうですか?今使用しているEPSONが7色タイプなのでインク代が高くて困っているのです。それでこの機種に買い換えようと思っているのですが。写真等の色の出方も少しだけ心配です。
書込番号:5644391
0点

紅の豚3さん
インクの減り具合は、あいまいな表現ですがEPSON
などと比べ同じような気がします。
わが家ではコピー機としての使用が多いです。
写真やDVDのラベルの印刷には充分満足しています。
EPSONは顔料機所有なので、MP830はとくに光沢紙
への印刷が綺麗に感じます。
書込番号:5646905
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP830
MP830に留守番電話機を接続し、コードレス電話も使用したいのです
が、その際、ナンバーディスプレイの機能は、接続された電話機に
も表示されるのでしょうか?
それさえできれば非常に助かるのですが・・・
0点

ナンバーディスプレイに登録されてれば(NTTに)電話機の液晶部に相手のNOが表示されますよ。又、留守番時はNOの履歴も残ります。
書込番号:5636760
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP830
はじめまして、以前はip4100で、CD.DVD印刷していましたが、今回MP830で印刷しようとしたら、CDが奥に引っ込んでいくのですが、すぐに戻ってきて印刷されません?再度、パネルの
OKを押すのですが、印刷されず戻ってきます。
説明が、下手ですが、解決方法ご存じでしたら、教えてください。
お願い致します。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP830
操作パネルの通信中/メモリランプが消えません
インクが少なくなっていて代行受信をしたので印刷して、その後メモリ内のファックス原稿は全て削除したのですがまだランプが点灯しています
他にどこを確認したらよいでしょうか?
0点

私も、今日その現象を経験しました。 いろいろなボタンを押したり、マニュアルを見たりして探ってみましたが解決しませんでした。
と言いつつ、液晶には“インクが少なくなっています”の警告。 少なくなっていたBCl-9BKを交換したら、FAX送信できなかったファイルのエラーデータが出力されて、通信中/メモリランプも消えてしまいました。 そんな原因・対処法とはマニュアルにも書かれておらず、何なんだ?と言う感じです。
書込番号:6716945
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MP830
MP830にはファックス機能が付いていますが、電話機との共存は(同時接続)は可能なのでしょうか?
通常のファックス機というと、本体自体に受話器が付いていて、電話兼ファックスというイメージなのですが、当機には受話器らしき物が付いていないので・・・。
また共存できるとした場合、留守録機能付きの電話機とも共存できるのでしょうか?
どなたか、良い知恵を宜しくお願いします。
0点

もちろん可能です。
電話線を
電話線の元→MP830→電話機
という風につなぎます、
MP830に、モジュラーの入出力が両方あります。
留守電も使えます、うちは留守番電話機で使ってます。
書込番号:5559746
0点

lyttonさん。情報提供、ありがとうございました。参考にさせていただきます。
書込番号:5561009
0点

何度もすみません。結線が可能とした場合に、FAX機能の自動受信も可能でしょうか?その際、留守番電話機との共存も可能でしょうか?どなたかお力添えを。。。
書込番号:5569240
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





