-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP830
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2006年9月22日 05:45 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月1日 00:29 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月27日 22:57 |
![]() |
0 | 4 | 2006年8月23日 06:36 |
![]() |
0 | 0 | 2006年8月14日 13:48 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月14日 07:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP830
その詰め替えインクのメーカーサイトに何らかの情報がありませんか?
いずれにしろ、詰め替えインクも本体の大きさも事前にチェックされた方がよろしいかと…。
書込番号:5384520
0点

コメント有り難う御座います、キャノンにも問い合わせていたところ、返事が来ていました。これでやってみます。
書込番号:5386365
0点

詰め替えインクのことをCANONに問い合わせて
それに対して返答してくるCANONって
寛大だな〜
書込番号:5411932
0点

当方も詰め替えできなくて困っています。 情報あったら教えていただけませんか?
書込番号:5465277
0点

yuki00143さん>
便乗で書き込むより新スレ立てた方がよかったのでは?
『警告ランプの点滅を止める』のと、『詰め替えが出来ない』ってのは似て非なるお話だと思いますよ。
>当方も詰め替えできなくて困っています。
一応お訊きしますが、詰め替え方法そのものが判らないということでしょうか?
それともそれ以降の問題でしょうか?
さらに、詰め替えインクのメーカーはどこでしょう?
書込番号:5466052
0点

説明不足ですいません、詰め替えは問題ありませんでしたが、詰め替えたものを取り付けると本体のエラーLEDが点灯し、どうやってもエラーLEDのを消灯させることが出来ません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:5466284
0点

残量検知機能の解除ということでしたら、詰め替えインクメーカーが違っても似たようなものでしょうから…
(機種によって多少の違いはあるかも。)
例えばこれ…↓ (pdfファイルです。)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/aqudo/ijr/list/torisetu/7e9printer_manual.pdf
解決しないようでしたら、こちらでお使いのメーカーを見つけて下さい。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%AE%8B%E9%87%8F%E6%A4%9C%E7%9F%A5%E6%A9%9F%E8%83%BD&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
書込番号:5466358
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP830
MP830になってPCFAX機能についての記載が無くなったように思います。 ホームページにて探したのですが見つかりませんでした。 私が見つけられなかっただけでしょうか。
0点

やまざきんさん
キヤノンのホームページ、製品情報のファクス基本仕様には
簡単にしか説明がありませんが、問題なく使えています。
ドライバー類を一通りインストールすれば、「プリンタとFAX」
内に Canon MP830 FAXのアイコンができるので、各アプリケー
ションから印刷するようにFAXができます。
書込番号:5394406
0点

http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/mp830/point03.html
普通紙最大35枚のA4原稿がセットできるADF(自動原稿送り装置)を搭載し、連続読み取りを可能にしています。さらに、自動両面読み取り*1対応のADFだから、一度の操作で原稿の表と裏を読み取ることができます。
また、高速電送を可能にするスーパーG3規格に対応した普通紙カラーファクス*2を搭載。8ヶ所のワンタッチダイヤルボタンや100ヶ所の短縮ダイヤルなどビジネス専用機に匹敵する機能を装備しています。パソコンによるPCファクス送信*3も可能です。
*1 A4/レターの普通紙のみ対応。
*2 ファクス送受信時は、自動両面読み取りおよび自動両面プリントはご使用になれません。
*3 PCファクスは、Windowsのみ対応。1宛先のモノクロ送信のみで、受信機能はありません。
書込番号:5396032
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP830

保証期間中の詰め替えインクはお薦めできません。
ご参考まで
http://www.elecom.co.jp/support/news/20051021/THC-79series.sub20060324backup.pdf
書込番号:5243117
0点

情報不足でスイマセン、カキコ有難う御座います。
保障期間内でも、お薦めされなくて構いません。
ユーザーが購入後どの様に使用するかは、ユーザーの自由と思ってます。
故障したらそれまで・・・ハイ終了。
エレコム製品のリンク先も検索して調べていました。
ただこれはパソコン上に出てくるアイコンですよね。
パソコンからのプリントでは、問題なく印刷出来、アイコンも表示されず
FAX時にはインク不足と印刷しない状態なんです。
エレコムさんに聞いた方が早いかな?
仕事中はなかなか時間が取れないし、ここで情報が得られたらと思い書き込みました。
書込番号:5243374
0点

ACTASさん、その後インク残量表示は直りましたか?
実は私も詰め替えインクを使って残量表示が消えないので困っています、もし判りましたら教えてくれませんか?
書込番号:5383892
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP830
PIXUS MP830の購入を考えています。
FAXを送るように連続でスキャン出来るのでしょうか?
スキャナーの専門機種を買えばいいのですが、複合機で
事が足るのならと思いまして…
ご存知の方、みえましたら、教えて下さい。
0点


ラスカルさん、ありがとうございます。
スキャン出来そうな気もしますが、実際に使っている
方の意見をお聞きしたいと思っています。
宜しくお願いします。
書込番号:5358223
0点

迷い症の男さん
やったことがなかったので、試してみました。
Photoshopから、スキャンユーティリティ(ScanGear MP)を
・紙/文書(ADF 両面)
・カラー、150dpi
と設定し、A4一枚(2ページ)のカタログ3枚を連続両面スキャン
してみたら、できました。
(時間は8分近くかかりましたが・・・)
PCからではなく、MP830本体からもできるようです。
MP830を購入して約5ヶ月、わが家では文字通りオールマイティ
に活躍してくれており、大満足です。
(DVDラベル印刷をしてみたら、今までで一番きれいな
仕上がりでした。)
書込番号:5359159
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP830
僕が考えているのと同じ使用方法をしている人がいたら、教えてほしいのですが、
家には、一つの電話回線ですが二カ所に電話のモジュラージャックがあります。切り替えのスイッチはありません。その一つに、このMP830をそしてもう一つのジャックに電話をつなごうと思っているのですが、そうした場合に、電話がかかってきた場合、FAXが送られてきた場合にそれぞれどのように反応するのでしょうか?
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP830
PM-950Cから買替えました、初めはiP5200Rを買うつもりでしたが、印字機構が
同じようで、15,000円の追加でコピーとスキャナーが付けば便利かと思い変更しました。
初めて印刷して動作音の静かさに驚きました、両面印刷も用紙の表裏切替えを
どうしてるのかナゾですがうまいことやるもんだと感心。
CDダイレクト印刷で、いままでCDラベルプロダクション6を使ってましたが
Ver.UPしましたがズレて使えません、本機同梱の「らくちんCDダイレクト
プリント」はCDラベルプロが慣れた身には使いにくく、機能アップの正規版も
使い勝手が違うようです、CDラベルプロダクションを使いこなしている方
その他のCDラベル印刷ソフト使っている方、教えてください。
0点

今晩は雪3さん
当方もPM-950CとMP-800を使っています。
ソフトはCDラベルプロダクションXPとラベルマイティ6
エプソンのダイレクトプリントなど汎用で使っています。
キヤノンのソフトは使いにくいので
CDラベルプロダクション6はアップデートしていますか
http://www.corpus.co.jp/download/cdlabel6/index.html
試してみてください。エプソンのデーターがいっぱいあるために
CDラベルプロダクションをキャノンで使うために購入しています。お試しください。
書込番号:5343568
0点

yutakayujiさん 回答ありがとうございます。
最悪ラベルプロダクションXP購入しないとダメかな、と思ってましたが
同じような機種で使えてるならと思い、いろいろ設定変えてるうちに
印刷出来るようになりました、PM-950Cで保存した過去のデータではずれて
どうやっても使えませんでしたが、新規で作れば印刷出来るようになり安心
しました、ありがとうございました。
書込番号:5344550
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





