PIXUS MP830 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:FAX/コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP830のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP830の価格比較
  • PIXUS MP830のスペック・仕様
  • PIXUS MP830の純正オプション
  • PIXUS MP830のレビュー
  • PIXUS MP830のクチコミ
  • PIXUS MP830の画像・動画
  • PIXUS MP830のピックアップリスト
  • PIXUS MP830のオークション

PIXUS MP830CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月上旬

  • PIXUS MP830の価格比較
  • PIXUS MP830のスペック・仕様
  • PIXUS MP830の純正オプション
  • PIXUS MP830のレビュー
  • PIXUS MP830のクチコミ
  • PIXUS MP830の画像・動画
  • PIXUS MP830のピックアップリスト
  • PIXUS MP830のオークション

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP830」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP830を新規書き込みPIXUS MP830をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FAX機能の設定が少々分かりにくいのが難点

2006/07/30 08:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP830

実家に電話をかけて試行錯誤しながら自動的に受信できるようになった。
今では留守でも勝手に受信されています。
ただ、留守番電話がないとこの機種は自動受信が出来ないような気がします。
自動受信では電話を掛けてもFAX受信の音が受話器から聞こえる始末・・・

なんかもう一歩なんだよな・・・

価格はヤマダ電機でクーポン使用、ポイント還元で実質34000円くらいですかね?

書込番号:5301794

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2006/07/30 09:46(1年以上前)

>>自動受信では電話を掛けてもFAX受信の音が受話器から聞こえる始末・・・

それで正常です。自動受信とは着信時、受話器をあげて受信ボタンを押さなくても受信動作を開始するという意味でしょう。FAX専用回線として取引先に電話番号を公開している業務用途で使います。

一般家庭でFAX専用回線が確保できず、会話用の電話番号でFAXを兼用するのでしたら、キヤノンの言うところの、FAX/TEL切換えや、留守番電話接続に関する設定変更をする必要がありますね。
マニュアル58ページあたりに書かれています。
http://cweb.canon.jp/manual/mp/mp830/mp830-fg-ja.pdf

マルチパスからの伝統で、キヤノンのこの手の商品はビジネス用途に指向が振られている気がします。

留守電用途でしたら、留守電機能も内蔵した家電メーカー製の留守電FAXを買う方が快適かもしれませんね。

書込番号:5301966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プリンターの不都合

2006/07/27 09:59(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP830

クチコミ投稿数:3件

今日、インターネットで注文したMP830が届きました。
やったー!と思い、箱から丁寧に取り出し、セットアップマニュアルの順番通りにやっていこうとしていましたが・・・。

スキャナーのロック解除がされていないとエラーメッセージが出ました。

電源を抜いてから最初からやりなおしたり、マニュアル通りにやってみたものの、どうしようもありませんでした。

キャノンサポートセンターに電話をしたのですが、ディーラーに持ち込み修理をするか、買ったお店で交換してもらうか、あるいは、一度返品され、修理をした中古に替えるかという返答でした。

新品を買ったのに、返品され、修理をした中古に替えるってどういうことなんでしょう!
他のオプションもどうなんでしょうね。

こういった経験された方いらっしゃるんでしょうか?
初めてのキャノン製品なだけに、なんだか悲しくなりました。

書込番号:5293053

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/07/27 10:13(1年以上前)

初期不良なら「買ったお店で交換してもらう」のが一番いいのでは?

書込番号:5293082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/27 10:23(1年以上前)

FUJIMI-Dさん
コメントありがとうございます。
そうですよね、初期不良なら、買ったお店でが一番ですよね。
なんだかパニックになっていたのもあって、自分で書いているくせに、気が付いていませんでした。

書き込みをいただかなかったら、どうしよ〜と1人悩んでいる所でした。
ありがとうございます。

書込番号:5293096

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16177件Goodアンサー獲得:1322件

2006/07/27 12:00(1年以上前)

ネットで購入、不良品で返品交換。
購入店とその後の対応を書き込んで貰えるとネットの購入に躊躇されている方々に良い情報になりますです。

書込番号:5293281

ナイスクチコミ!0


lyttonさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/27 12:45(1年以上前)

フタを空けると、ガラス面の脇にスライドスイッチ(ツマミ)があると思います。
それをOFFにしたら直りませんか?

わたしが購入時には、本件に関する注意書きの紙が挟まっていましたが。

外していたら(本当の初期不良だったら)ごめんなさい

書込番号:5293383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2006/07/27 12:53(1年以上前)

マニュアルよく見たというけど
ロックレバー、梱包用のテープなどを取っていないとエラー表示でますよ
持っていく前によく調べたら、じゃないと恥をかくよ

書込番号:5293399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/27 15:37(1年以上前)

みなさま書き込みありがとうございます。

再度、テープの残りや紙が挟まっていないかなどを確かめてみました。
主人も一緒に調べてもらいましたが、テープなどは残っておらず。
そして手順どおりやってみましたが、今度はまた違うエラーメッセージが出たり、電源が切れなくなったりしました。

初期不良だろうということで、交換してもらうことにします。

ありがとうございました。

書込番号:5293690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MAC OS9.1のプリンタドライバ

2006/07/16 13:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP830

クチコミ投稿数:9件

メーカーサイトではOS9.x自体が対象外ですが、なんとかプリンタ機能だけOS9.1で使えるようになりませんか?
Windowsならサポート外で印字品質を問わなければ、別のドライバ入れて動けばとか考えるんですが、Macってそうもいかないんでしょうか?
奥さんがMacを(家で)仕事で使っているのですが、私はMacに関してはサッパリわかならないので、みなさんに教えてほしいのですが...簡単な印刷確認だけなので、印字品質は問わないんです。
今、メーカーサポートにも問い合わせ中なのですが、こういう場合は「対応してません」って返されて終了!って感じだと思うんですよ。

書込番号:5258821

ナイスクチコミ!0


返信する
TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/07/16 20:42(1年以上前)

ドライバが提供されていない以上、どうにもなりません。

Mac OS X 10.2.8以上
※マルチ言語対応により、海外版Mac OS Xでもご使用いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。

すでに販売終了して、5-6年たちますよね?>OS9.x
一部、DTPユーザー向けにデュアルブートモデルが
併売されてはいましたが・・・

そろそろ、OSの変更を考える時期だと思いますが?

書込番号:5259766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/07/18 11:09(1年以上前)

やはりダメですかぁ...。
今日サポセンからも「誠に恐れ入りますが、インクジェット複合機に関しましては、ご周知の通り、Mac OS Xからの対応となり、Mac OS 9には、非対応となっております。」との予想通り?回答が来ました。
奥さんにはOS Xへのアップデートを薦めてるのですが、アプリやフォントなどたくさん買い替えなければダメとかで、「予算がないねん」と言われ、「OS 9.1でも使える複合機じゃない」と買わないと言われているので、BrotherのMFC-840CLNあたりで妥協するしかないかと思っています。

ご意見ありがとうございました。

書込番号:5264987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インク残量

2006/07/10 20:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP830

スレ主 ACTASさん
クチコミ投稿数:26件

この機種のインク残量表示機能を無効にするにはどうすればいいのでしょう?

FAX受信に詰替えインク使用を試みてるんですが、表示機能を無効に出来ず、代行受信のままなんです。

書込番号:5243009

ナイスクチコミ!0


返信する
●※℃さん
クチコミ投稿数:20件

2006/07/10 21:04(1年以上前)

保証期間中の詰め替えインクはお薦めできません。

ご参考まで

http://www.elecom.co.jp/support/news/20051021/THC-79series.sub20060324backup.pdf

書込番号:5243117

ナイスクチコミ!0


スレ主 ACTASさん
クチコミ投稿数:26件

2006/07/10 22:14(1年以上前)

情報不足でスイマセン、カキコ有難う御座います。

保障期間内でも、お薦めされなくて構いません。
ユーザーが購入後どの様に使用するかは、ユーザーの自由と思ってます。
故障したらそれまで・・・ハイ終了。

エレコム製品のリンク先も検索して調べていました。
ただこれはパソコン上に出てくるアイコンですよね。
パソコンからのプリントでは、問題なく印刷出来、アイコンも表示されず
FAX時にはインク不足と印刷しない状態なんです。

エレコムさんに聞いた方が早いかな?
仕事中はなかなか時間が取れないし、ここで情報が得られたらと思い書き込みました。

書込番号:5243374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/08/27 22:57(1年以上前)

ACTASさん、その後インク残量表示は直りましたか?
実は私も詰め替えインクを使って残量表示が消えないので困っています、もし判りましたら教えてくれませんか?

書込番号:5383892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ADF使用時の両面読み取りの速度

2006/07/06 03:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP830

スレ主 井の頭さん
クチコミ投稿数:4件

ドキュメントスキャナーとしての評価が知りたいのですが、
ADF使用時のカラーでの両面読み取りの速度は、どれくらいなのでしょうか。
解像度は、300dpi位で大丈夫です。

書込番号:5230273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

H社、B社と比較して

2006/07/04 18:24(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP830

クチコミ投稿数:4件

こんにちは。事務所の2台目として
MP830と
・HPの Officejet 7410(ネット販売専用)
・brotherの MFC-5840CN
の3機種の中で検討しております。(1台目はMP630です)

カカクコムの口コミを見ると
H社製のはそれほど悪くないのかな?という印象で
B社製は製品自体の登録が無いようでしたが
(ただしこちらの過去ログにあまり良くないというコメントがありました)
以前H社製やB社製の製品を使われた、
もしくは過去検討された方がいらっしゃいましたら
MP830との違いを教えて頂けませんでしょうか。

ちなみに、利用条件は
・インクジェットのオールインワン
(カラープリント、カラーコピー、ファックス、スキャナ)
・メインはカラープリント(写真ではなく、PPTの提案資料が多い)
・できれば両面印刷可能なもの
・スキャンは時々でよい、かつ1回量も少量で良い
・ファックスと電話は別回線使用
という感じです。

そのため、ポイントはインクコストなのかなと思っているのですが
各社計算方法に差があるようで、今イチどれが良いか
はっきり分かっておりません
パンフレットから現在推察しているのは、以下の通りです。
・CANON MP830
 L版で9円
・HP Officejet 7410
 L版で23円(紙代込み 紙なしの料金がよく分からず)
・brotherの MFC-5840CN
 L版で30円(紙代込み、インクだけだと9円くらい?)

ご教示のほどよろしくお願いします。

書込番号:5226127

ナイスクチコミ!0


返信する
lyttonさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/04 19:02(1年以上前)

MFC-5840CN は、プリンタでなく家電カテゴリに登録されてますね。

ホーム > 家電 > ファックス > BROTHER > MFC-5840CN
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?prdkey=20800510239

わたしはhp(psc2550)からCaonon(MP830)への
乗り換えですが、総じて満足しています。

hpは、ドライバ他、バンドルソフト等もあんまり好きに
なれませんでした。

とにかくインストールだけで30分くらいかかるし、
常駐するものは多いし、何よりOSを不安定にしているのに
修正パッチがアップされるのが異常に遅いでし、
本来ファンだったCanonに戻ってきました。

書込番号:5226187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/07/05 05:56(1年以上前)

lytton様

MFC-5840CNのページを教えて頂き、ありがとうございました。
FAXやスキャナー機能を中心に評判は良いようですね
ただ、プリントスピードが遅いこと(私はプリンタメインなので)
が分かりましたので、こちらは止めようと思いました。

HPの感想もありがとうございます。
部署内でHPを推薦している人がいるので、使いにくそうなことを伝えて
それでもHPになった場合は
30日で返品できる制度があるようなので
一度お試しということで利用しようかと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:5227715

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MP830」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP830を新規書き込みPIXUS MP830をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP830
CANON

PIXUS MP830

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月上旬

PIXUS MP830をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング