-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP830
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全91スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年12月27日 22:42 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月17日 00:20 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月15日 13:51 |
![]() |
1 | 3 | 2006年11月26日 19:37 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月17日 17:40 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月6日 18:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP830
事務所用の複合機が調子悪いので検討してますが、LAN機能が無いのが痛いですね。
HPは安価な機種でもLAN機能が付いているのですが、レーベル印刷出来ないですし難しい所です。
MP830に安価なプリントサーバー付けると予算オーバーですし
、機能的にはMP600にADFとFAX機能が付いている程度なので
これにLAN機能が付いて4万円切るぐらいが妥当な売値だと思ってます。
CANONさん次期モデルでは、最低でも有線LAN機能は付けてね。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP830
マゼンタ色のみ色が出ません。
インクカートリッジを新しく純正を買ってくるときっちり色が出てきます。
もちろん、純正以外は対応外とはわかっていますが、詰め替えインクで他の色がきっちり出ているのでよく理解できません。
何かしらプリンタヘッドの調子がわるいのでしょうか?
同じような症状に悩まれた方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
0点

詰め替えインクを使用した時と、純正インクを使用した時は、いずれも同じプリントヘッドだと思いますので、ヘッドが悪いのではないと思います。
私も常に詰め替えインクをを使用していますが、おそらく詰め替えインクのカートリッジのインクの出口(1センチ位)、あの部分のスポンジが少し中に押し込まれた状態になっている可能性があります。
その様なカートリッジをヘッドに取り付けてもインクがスムーズに供給されない事がありますので、針の様な物でスポンジ状の部分を少しだけ引き出す様にして、又、引き出した部分に少量のインクを垂らしてからヘッドにセットしてみて下さい。
書込番号:5763706
0点

早速の返事ありがとうございます。
確かにプリントヘッドではなさそうですね。
教えられたとおり実行してみます。
1人だとそこまでなかなか頭が回らないですね。
ありがとうございました。
書込番号:5768083
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP830
MP830かドキュメントスキャナーのDR-2050Cのどちらを買うかで迷っています。
ドキュメントスキャナーではよく斜行の問題や重送の問題がとりざたされていますがMP830ではそのような問題はおこりますか?
またおこるならどのくらいの頻度でしょうか?
漫画や雑誌などを大量に取り込んでいきたいと思っているのですが、できるだけ画質も綺麗な方がいいのでMP830でも使用に問題なければ購入したいと思っています。
どなたか使用感をお教えください。
0点

スキャン調子よいですよぉ.
画質に問題を感じたこともありません。
ただ、レビューにも書きましたが、家のPC(PenM1.7G)が悪いせいか、仮にまとめて10枚読む場合、1枚目と10枚目では、読み込みのスピードがぜんぜん違います。
MPNavigatorを使っているときは、5枚くらいずつADFに入れていけば、そこそこのスピードは出ます。
店頭でも5万くらいですから、両面が使える複合機としては最強ランクではないでしょうか。
(ただし、読み取りソフトだけは改善して欲しい)
書込番号:5761222
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP830
自分、現在MP730とA3白黒レーザーを使っております。
MP730も機能性、印字性等気に入ってはいるのですが、
蛍光ペンを使うとにじんでしまう為、蛍光ペンでマークする時は、
A3の白黒レーザーで打ち出しているのですが、かなり大きく
使用頻度が減ったため、両面印刷のできるA4レーザーカラーか
MP830かで悩んでおります。
MP830で印刷した書類に蛍光ペンでマークしてもにじまないのであれば購入したいのですがお分かりになる方は教えください。
1点

初めまして、
顔料インクは、たとえ(インクジェット対応)と表記してある普通紙を使用しても、インクは吸い込まれずに紙の表面に若干は残りますので、蛍光ペンを使用すると、にじみが出てしまいます。
インク吸収層を表面加工してあるインクジェット専用紙(薄口マット紙)を使用すれば、蛍光ペンを使用しても大丈夫です。
書込番号:5678820
0点

>顔料インクは蛍光ペンでマークしてもにじみませんか?
という質問ですが、顔料は染料より蛍光ペンで滲みやすく耐摩性で弱いです。
しかしエプソンの顔料インクジェット機ならカラーレーザー並みに擦れや蛍光ペンに強いです。エプソンの顔料インクは特殊な顔料なので(顔料色材を樹脂コーティングしているため)蛍光インクマーカーでもにじみにくいです。
写真画質より普通紙重視なら、PX-V630,PX-A720の4色顔料機、
普通紙より写真画質メインなら、PX-5500,PX-G5100,PX-G930などの7〜8色顔料があります。
ただし自動両面には対応しておりません。
書込番号:5678900
0点

サティスファクションさん、ここにしか咲かない花さん早速の回答ありがとうがざいました。
大変参考になりました。
もしにじまないなら即決で購入と思っていたのですが、そうですか。只、人に聞いた話では(うる覚えで申し訳ありません。)顔料は水に強いと聞いた気がしたのですがそれはEPSON製の事だったのでしょうか?(その当時知り合いにPX4000だったかなを購入してあげていた為)勘違いをしていました。
では(オプションでも)両面焼きのできるレーザーカラーのプリンターとMP830の組で買える様をがんばって働き(稼ぎ)たいと思います。
またお話できる機会がありましたらご指導のほど宜しくお願い致します。
書込番号:5681771
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP830
FAX搭載のオールインワンは初めてで分からないのですが、インクジェットのプリンターは電源入れっぱなしにすると良くないのではないのでしょうか。カラーの精密なインクジェットノズルが詰まってしまったり固まったりしないのでしょうか。
0点

紅の豚3さん
MP830を購入して7.5ヶ月ですが、電源はずっとONの
ままです。
インクの詰まりなどは今のところありません。
書込番号:5643750
0点

有難う御座います。電源いれっぱなしが正解なのですね。インクの減り具合はどうですか?今使用しているEPSONが7色タイプなのでインク代が高くて困っているのです。それでこの機種に買い換えようと思っているのですが。写真等の色の出方も少しだけ心配です。
書込番号:5644391
0点

紅の豚3さん
インクの減り具合は、あいまいな表現ですがEPSON
などと比べ同じような気がします。
わが家ではコピー機としての使用が多いです。
写真やDVDのラベルの印刷には充分満足しています。
EPSONは顔料機所有なので、MP830はとくに光沢紙
への印刷が綺麗に感じます。
書込番号:5646905
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP830
MP830に留守番電話機を接続し、コードレス電話も使用したいのです
が、その際、ナンバーディスプレイの機能は、接続された電話機に
も表示されるのでしょうか?
それさえできれば非常に助かるのですが・・・
0点

ナンバーディスプレイに登録されてれば(NTTに)電話機の液晶部に相手のNOが表示されますよ。又、留守番時はNOの履歴も残ります。
書込番号:5636760
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





